1. マンガ760
  2. #53 『ぼっち・ざ・ろっく!』..
2023-01-31 40:08

#53 『ぼっち・ざ・ろっく!』ガチぼっちギタリスト歴15年の友達に色々聞いた【アニメ回】

エピソードをシェアする

Share on X Share on Facebook Share on Threads
spotify apple_podcasts youtube

ガチぼっちギタリストの言葉から読み解く『ぼっち・ざ・ろっく』
・アニメ『ぼっち・ざ・ろっく』→https://bocchi.rocks/

ギターを愛する孤独な少女の物語/劇団ひとり/ぼっちギタリストの友達「うえくぼっち」/涼宮ハルヒの憂鬱/バンドを組まなくてもギターは弾ける/モチベーションの違い/推しは推せるうちに推せ/自己承認欲求モンスター/音楽性の違い/Spotifyで楽曲も聴いてね/マジでロック/ギターが歌ってる/クーポン貰っただけ/豆男さんのオススメ2作品/広告代理店が怖い?/

・HPやSNSはコチラから→https://linktr.ee/manga760
番組の感想はメール・ツイートで受け付けています。ツイートの場合は#マンガ760、お便りはマンガ760のHP(https://sajimaniwa.wixsite.com/manga760)から、もしくはsajima.niwa@gmail.comまで!
お便り採用者の中から抽選でマンガ760ステッカーとしおりをプレゼントしていますので、ぜひお便りを送ってください。

※Amazonのリンクは「アソシエイトリンク」となっており、クリックして商品を購入すると収益の一部が佐島とにわに還元される場合があります。みなさんの支払いが増えることは一切ありません。

00:00
今回は、ぼっちギタリスト歴15年の友達から、色々話を聞いてきました。
あー、まあ、ソロギタリストってことですね。
ちょっと、ソロギタリストとは違うかもしんないですけど、
ガチぼっちギタリスト目線の、ぼっちザ・ロックの話をしていきたいと思います。
佐島とにわのマンガ760
忙しい二人が、色んな漫画の魅力をワイワイ語るマンガ760をお送りするのは、佐島と
にわです。
この番組は、スポティファイ独占配信でお送りしています。
本日のコーナーは、アニメ回です。
このコーナーでは、普段マンガについて話している佐島とにわが、アニメについて話します。
語りたいポイントのために、軽くネタバレしてしまいますので、ネタバレ一切困るって人は、アニメを見てからお聞きください。
今日は、アニメ、ぼっちザ・ロックの話をしたいなと思っております。
ずいぶん、話題になっておりましたが、私、ついていけておりません。
見てない。
見てないです。
にわさん、流行りなかなか乗らないそうね。
いや、そんなことない。
先週、ちょうど流行りのアニメの話をした気がしますけれども。
確かに、それも僕、影響を受けて見たぐらいだから、僕も人のこと言われへんけど。
見てないこともあります、ということでね。
これは、知り合いにめっちゃ押されて見始めましたね、僕。
うんうんうん。
で、最近ずっとね、ぼっちザ・ロックの曲を仕事中に聞いてたりするんですけど、
うん。
にわさん、あらすじも知らない?
うーん、なんとなくバンドマンたちの話ぐらいしかわからない。
ちょっと軽く説明しておくとですね、主人公の後藤ひとり、これぼっちちゃんって呼ばれてるんですけど。
なんか、まあいいや、ちょっと突っ込みどころがありそうな気はしますが、はい。
大丈夫、作品の中でも突っ込まれてるから。
それはかわいそうだよ。
かわいそうだと思うなら呼ぶなよ。
大丈夫、じゃあ本人が、え、やったニックネームってなったから、それはいいのよ。
いや、それはニックネームをつけられなさすぎてわかってないよ、罪悪が。
そう、にわさんいいとこ気づきましたね。極度の人見知りなんですよ、後藤ひとりちゃん。
もう縄体を表してるから。
ひとりやから、ひとりじゃないから。
いやいや、ひとりでしょ、これは。
ひらがなで。
ひらがなでって後藤は漢字ですか?
全部ひらがなやったら芸名じゃないですか、ほぼ。
いやいや、だって後藤ひとりだって劇団ひとりと同じ形ですよ、言っときますけど。
やめてやめて、後藤ひとりちゃんやから、これは。ひとりやからね、たぶんたぶん。
で、このひとりちゃんが中学校の頃にふとね、テレビとかでバンドを見て、その演奏にめちゃめちゃ憧れてギターを始めるんですよね。
はいはい。
でも中学生の時は、やっぱり人見知りがすごい勝っちゃって、バンドを組むどころか音楽友達もできひんまま、中学生ライフ終わってしまいました。
一人でずっと音楽を楽しんでたわけ?
ずっとギター自分で、押入れの下の部分、布団入れんの上じゃないですか、下の部分で弾き続けて。
それは人によるんじゃないの?
そうか。
それは人によると思うけど。
そうか、下に入れると腰痛くなるから。
03:01
押入れの中で弾いてたってことね。
そうそうそうそう。で、その高校に入ってからバンドを組もうって意気込むんですけど、やっぱりちょっと他人に話しかけるハードルが高くて。
中学生の時と同じく、ぼっちギタリストとしての生活が続くんかなと思いきや、ギタボが失踪した高校生バンド、結束バンドのギタリストとして誘われて、っていう感じですね。
不穏じゃないですか。失踪したんですか?
恩親不通かな?正確に言われても。
正確に言われてもあんま穏やかな感じしないですけど。
いや、恩親不通は結構既読するみたいな感じでしょ。
学校であったりしないんですか?
えっとね、これちょっとややこしくて、結束バンドのこのギタ探してるって言ったのがメンバー2人なんですけど、その2人はギタボの子と高校が違う。
学校が違うんですね。
なんで探してる途中みたいな感じですね。
いや、探し切ってあげて、さすがに。
いやでもそれよりはやっぱライブを完成させることが大事。
その目の前の目標というかね。
このね、物語の軸である主人公が後藤ひとりちゃんなんですけど、ひとりちゃんは別にギタボではないんですよ。
ギタリストなんですね。
ギタリスト、リードギターのほう。
はいはいはい。
手食いことをやるほう、なんかテロレロやるほう。
ちょっとごめんなさい、この表現がめちゃめちゃギタリストの方に失礼なのはわかってるけど、僕はそれ以上の表現がわからない。
まあ歌う人じゃないってことね。
そうそうそう、やっぱり人見知りなんで。
人前では歌えないですよみたいな感じ。
いやいや、まあ弾いてるから僕からしたらそんなに大差ないですけどね。
いやでも弾くのもちょっと人前ではみたいな感じだった、最初は。
まあまあそれだったら歌えなくもなさそうですけど、とりあえずギタリストなんですね。
そうそうそうそう。
で、この主人公のね、ぼっちギタリストっぷりを見てて、
僕はもう高校の時の友達を思い出さざるを得なくてですね。
なんか冒頭に言ってた友達。
そうそうそう、まあ仮にちょっとね、ポッドキャストなんで名前を変えて上久ぼっちくんと呼びましょうよ、今回は。
なんかあんまり多分伏せれてないんですよね、これ多分。
いやわからんで。
あ、そう。
まあちょっと彼にね、あの連絡を取ってみたんですよ。
このぼっちザロックを見て。
そうそうそうそう。
はいはいはい。
上久ぼっちやん、つって連絡を取ったら、上久ぼっちもぼっちザロック激推しやったんですよね。
いやあれは熱いと。
はいはいはい。
で、ちょっと詳しく聞かせてよっていうので、ぼっちギタリスト目線で今回のね、この作品の魅力を色々聞いてきましたんで、今回ちょっとその話をしたいなと。
浅島さんがこう取材してきたと。
まあ取材っていうと行々しいですけど、まあ単にこう友達とあの作品めっちゃおもろいよなっていう話をした中で出てきた話なんで。
みなさんはね、この友達の友達から聞いたぐらいの感じで、ちょっと盛り上がってもらえればなと思っております。
06:06
わかりました。
とはいえちょっとテーマだけは行々しくいきますけど、ガチぼっちギタリストの言葉から読み解く、ぼっちザロック。
なんか友達から聞いたとか言う割にめちゃくちゃガッツリタイトルつけてくるじゃないですか。
え、じゃあなんかもっと緩いタイトルの方が良かった?
いやいいんですけど。
最初にそもそも上倶ぼっち君って何者なんていうところからちょっとお話ししたいと思うんですよ。
うん、浅島さんの友達ね。
これによって言葉の重みが変わると思うんで。
なんかまあいいけど、はい。
上倶ぼっち君がですね、僕の高校の時からの友達で、ここ2年生かな、正確には。
で、ギター歴が本人に聞くと15年ぐらいらしいんですよね。
今の時点でってことね。
今の時点、今の時点。
なんで始めたかっていうのは聞くと、スズミヤ春日の憂鬱ってアニメやってたじゃないですか。
そう、あれのなんかアニメの12話でライブアライブっていうその文化祭で演奏するみたいな回があるんですけど。
そこでゴッドノーズっていう曲がすごい有名らしいんですけど。
で、そこの永人っていうちょっと無口なタイプのキャラがギターを弾いてて、それがめちゃめちゃかっこよくてギター始めたらしいんですよね。
ちょっとでも無口なところ重ねてる説ある?
うえくぼっちは全く無口ではない。
そうなの?なんかぼっちって言ってるから無口なんかなって思ったけど違うんだ。
ぼっちギタリストのぼっちなだけであって、普段は全然友達いません。
じゃあぼっちちゃんは友達全然いないんじゃないの?
できてくるから。
なんだ今の。親戚のおっちゃんみたいな。できてくるから。
ぼっちギタリストとしてはかぶってるところはあると思う。ちょっと普段の生活はさすがにかぶってないと思いますけど。
で、そのうえくぼっちはもうとにかくギターでかっこいいことしたいっていうのがモチベーションでもうギターを続けてるって感じなんですね。その時からずっと。
その永人のギターに惚れたからね。
そう。で、改めて思い返すと、やっぱめちゃめちゃガチぼっちギタリストだなっていう風に僕も感じていて。
高校2年で会った時からすでに一人でギター弾いてたんですよね。
まあまあまあ、出会った時は一人で弾いてたってことね。
そうそうそう。で、ちょっと確認取るとギター歴イコールぼっちギタリスト歴らしい。
バンド組んだことは基本的にはないと。
そうそうそうそう。これちょっとぼっちトラックと関係ない彼の言葉なんですけど。
10年くらい経ってから何もかも自分が間違えてることに気づいたって言ってましたね。
気づいてしもてるじゃないですか。
いやでも気づいても、俺は死ぬまでぼっちギター続けるっていうか。
09:02
ちょっと意地張ってるんですかそれ。間違ってるのに。
あれじゃあコンコルドの過ちってやつじゃない?
何ですかそれコンコルドの過ち。
国語の授業の教科書とか載ってなかったですか?
ありましたっけそんな。
コンコルドっていう飛行機をもう作るんだつって予算をかけすぎて途中で辞められへんくなるっていう。
コンコルドできひんのわかってんのにえでもこんだけ金かけたから完成させなみたいな。
いやいやじゃあその例えで説明するにあったらすごく悲しいことじゃないですか結局。
いやいやでもねやっぱ死ぬまで続けられる趣味があるっていうのは素晴らしいことですから。
まあまあそれはそうですけど間違ってる趣味を続けるってことね。
間違ってるって何言ってるんですか。
いやだって違う僕が言ったんじゃない?
言葉を借りただけや。
確かにコンコルドって言うても。
さちまさんも言ったよ。
いやなんかこれからちょっとこうねなんか例えば動画撮ってちょっとなんかやったりとかちょっと違う方向にね行こうかなみたいなことはなんかやりてえなみたいなのを言ってましたね。
ギタリストとしていろんな活動したいなって感じですね。
そうそうそうそうリッサンでもうこれからっすよこれから。
もう過去のことなんか見たらダメっすよ。
ダメダメ。
でまあようやくねあのぼっちザロックの話に戻ってくるんですけど。
上川ウォッチ君の印象的な言葉一つ目。
バンドを組まなくてもギターは弾けるって言ってましたね。
いやだから間違ってたって気づいたんでしょ。
えー気づいたけどでもこれは事実なんで。
まあまあそれはだってギターを弾くんやったらね別にバンドじゃなくても弾けるっていうのは理解できますよ。
そうそうそうぼっちザロックやとぼっちちゃんってなんか自己承認欲求めっちゃ強いんですよ。
そういう感じで描かれてて。
もともとやっぱかっこいいと思って始めたから自分もかっこいいと思われたいみたいなのがあって。
まあそのかっこいいと思われることを通してこの人見知りな私でも人気者になれるんじゃないかみたいなところがあって。
そのバンドをやりたいっていう気持ちが強めなんですよね。
うん気持ちはわかります。
そうそうだからこの人見知りなことを乗り越えてでも何とかバンドやっていきたいみたいな感じなんですけど
それを見てるとなんでウェイクぼっちってぼっちのまんまなのかなと思って。
そこ掘り下げるんですね。
聞いたんですよ。
大丈夫ですか悲しい話にならない。
大丈夫大丈夫。
なんでぼっちなんて聞いたんですか。
なんでぼっちギタリストなんて聞いたんですか。
なんでぼっちなんてめちゃくちゃ失礼な質問です。
お前そもそも友達やろっていう話。
なんでぼっちギタリストなんて聞いたらバンドをやりたいっていうのとギターを弾きたいっていうのって全くモチベーションが違うらしくて。
まあちょっと僕バンドもギターもやったことないからはっきりはわかんないですけど。
これ聞いてへえって思ったんですけどウェイクぼっちって最初言ってたみたいに自分がかっこいいと思うギターを弾きたいなんですよねモチベーションが。
12:06
だから最悪バンドを組まへんくても自分で手元で弾いてその自分がやりたいことは実現できるらしいんですよね。
ぼっちちゃんは周りからかっこいいと思われたいと思ってて。
そうそうバンドを見てかっこいいと思ってギターを始めたのは一緒なんですけど。
ウェイクぼっちは自分がそのギターを弾きたい。弾けるようになりたい。
でぼっちちゃんは弾いてかっこいいと思われたい。
なんでそこのモチベーションってやっぱ全然違うらしくて。
なるほど。
だからウェイクぼっち的には自分の手元でとにかくかっこいいと思うギターを弾ければもうokなんですよね。
ぼっちちゃんも自分で中学の時はずっとギター弾いてたんですよ。
人気の曲のギターアレンジとかをして動画投稿して結構収益化できるぐらいには人気者になってたんですけど。
うらやましいちょっと。
何よく出してる。
いやいやそれはすごいことじゃないですか。自分の好きなことで収益を生み出せてるっていうのはね。
でもあれはお父さんが勝手に収益化機能をオンにしていただけでぼっちちゃんは収益化できてるって知らんかった。
お父さんがくすねていたのか貯めていたのか知らないですけど。
そこはちょっとね後々いろいろあるんで。いろいろあるんでそれは見てくださいよ。
なんでぼっちちゃんも一人でやるっていうのは全然ずっと続けてたんでめちゃめちゃギターうまいんですよね。
だからなんかその誘われた時に普通になんか即興で割と合わせられるみたいな。
即興っていうかあれなんか人気曲のそのギターの弾き方はもう分かってるから全然合わせますよみたいな感じやったんですけど。
だからそこのなんていうか来てくださいって言われていくのってやっぱりぼっちちゃんはかっこいいと思われたいからっていうところがモチベーションとしてあると。
なのでやはりそこでうえくぼっちとはあかんな一線を隠すって言うとよくないな違うんですよね。
別方向別方向ベクトルが違う。
でもまあうえくぼっちくんは自分で間違ってることに気づいたって言ってるからその点については大丈夫じゃないですか。
自分で間違ってたって言ってたから。
それはね僕の言葉じゃないですよ。
まあまあまあ確かにね。
皆さんが聞いた言葉から組み立てるとそういううえくぼっちを傷つける武器が出来上がる。
いや違う。僕が聞いたからそう言ってるだけよ。僕が悪いみたいな仕立て上げ方は良くない。
確かに提供されたものを組み立てたらなんか日本刀出来たみたいな感じ。
そうですよ。それは提供したあさじまさん責任感じてもらわないと。
ごめんごめんうえくぼっち。
まあでもなんかそこのモチベーションが違うことがあるんで結構僕知らなかったんでへえって思って。
15:03
僕ソロギタリストというかそのぼっちギタリストという存在にあったことがなかったんで
音楽やってる人って基本的には自分がこう発信してまあいいなと思われたいとかそういうとこがモチベーションなんかなと思ったんですけど。
僕らがその人たちにyoutubeとかで触れることがないからなんでしょうね。
ああいうところに載せるのってまあ言ったらぼっちちゃんのタイプなわけじゃないですか。
見てほしいとかつながりたいとかがあるから。
でもうえくぼっちみたいなモチベーションの人は出てこないんですよね多分。
まあ表現しようとしないから。
自分が表現できたら誰に届かなくても満足なんですよ。
なんかうえくぼっち意外とすげえなと思いました。ストイックやなと思った。
まあ例えば今で言うとゲーム実況とかですごわざとかね。
すごい配信されるのがみんなにこうよく思われたいっていうモチベーションかもしれないけど
なんかこう昔ながらのゲーセンのすごいシューティングゲームを端っこの方ですごわざやってる人みたいな。
誰に見られてるわけでもないんやけどずっとランキング1位を置いてる人みたいなね。
そういうことなんでしょうね。
まあそういうことなんか。
っていう感じらしいんですよ。
なるほどね。
でちょっと次のうえくぼっちの言葉聞きたいと思うんですけど
推しは推せるうちに推せと。
なんか今の時代っぽい言葉な気がしますけど。
そうねこれまあうえくぼっちじゃなくても全然ね色々SNSとかでも全然言われてると思うんですけど
さっきの話に若干かぶるんですけどぼっちちゃんってかっこいいと思われたいからバンドの活動をしたいと思っていて
その一心でまあ頑張ってるわけじゃないですかバンドとして。
でもそのやっぱ一番奥底のニーズってかっこいいと思われたいなんですよね。
まあ自分のやる気の源泉というかね。
そうそうそうそうそう。
その自己承認欲求がめちゃめちゃ根底にあって結構その自己承認欲求だけは強いみたいな描写は割とあるんですけど。
だけは強いってなんかすごい言い方強いですね。
いやなんかでも作中でも言ってた気するんですよ。
えーなるほどね。
ツイッターをやっちゃうと私の自己承認欲求モンスターが出てきちゃうみたいな。
もしかしてクソリプモンスターの可能性あるんですか。
いやあのいいね欲しさにつぶやくみたいなのあるかもしれないもしかして。
あーなるほどね。
クソリプってよりは。
あーそういうことね。
で、そういう描写が結構あるんで。
植木ぼっち曰くこのぼっちちゃん自分のギターをもっと目立たせたいって思い始める可能性も全然あるかもって言ってて。
これ全然あれですよ。
あの僕らが話してる中でそういうことあるかもねっていう話ですよ。
作品上でそこまで見えてるわけじゃないのね。
もちろんないですもちろんないです。
まあバンドとして頑張ってるぼっちちゃんは描かれてると。
いやでも組んで早速私のギターもっと目立たないかなと思い始めたらなんかちょっと話のテイスト変わってくる。
18:03
いやギリギリそういう物語もありそうじゃない。
ありそうありそう確かにねあの先週エゴの話してたから。
私のギターがこのバンドを変えるんだくらいのね。
エゴイストじゃないとギタリストにはなれないよつって。
そういうことではないんですけど。
でもなんかこう今でこそねそのバンド組んでバンドで演奏するって楽しい。
みんなからすごい注目されるからめちゃめちゃ気持ちいいって思ってるんで。
まあだからみんなでバンドやりたいっていうのが勝ってる状態なんですよね今はもちちゃん。
なんですけどそのやっぱ自分がかっこいいと思うことを追求したいっていう欲が例えば強くなってきたとして。
そっちがそのバンドをやりたいに勝ってしまうとここでいわゆるあの音楽性の違いっていうやつでバンドを離れる可能性も全然あるらしいんですよね。
音楽性の違いってよく聞きますけど要は合わなかったというかやりたいことが違うってことが言いたいんですね。
そうそうそう音楽に詳しくない身からすると音楽性の違いってなんかはははみたいなよくあるよくあるみたいな。
まあよくSNSとかで見る言葉ですね。
あるけどなんかそういうそもそものモチベーションがこう変わってきちゃうからそういう方向性の違いってあるんやな。
なんか意外と会社とかで辞める人と似たような感じなんやなって思った。
まあそのぼっちちゃんの中の自己承認欲求モンスターがどんどんでかくなる可能性があるかもしれない。
まあその実際のバンドとかでもやっぱりそういうことって往々にしてあるし、
だから僕らもやっぱ会社とかでさ、まあこの人はずっとこの会社居るんやろうなと思ってたら突然辞めるみたいなこともあるわけじゃないですか。
まあそうね。
そうだからなんか植木ぼっちの言葉を借りると、ライブに行こうと思ってたら突然解散とか普通にあるし、押せるうちに押せと。
まあまあそうね確かに。
10周年記念に再結成とかも全然あるじゃないですか。
はいはいはい。
でもこう最も熱い時期みたいなのって過ぎ去ってることが多いらしいんですよね。
まあそのバンドとしての勢いとかまあいろいろ含めて。
聞く側の熱量とかもあると思うけど、若い時の演奏と今年行ってからの演奏ってちょっとやっぱ違うと思いますし、
なんでそのとにかく押せるうちに押しに行っとけっていうのは植木ぼっちが言ってますしですね。
これちょうどね植木ぼっちあのヒアリングした次の日月曜日あったんですけど、アンアースっていうマサチューセッツのメタルバンドかな。
マサチューセッツはアメリカ?
アメリカ、ボストンとかがあるとこね。
メタルバンドがなんか8年ぶりぐらいに来日して渋谷でライブするみたいなのがあったらしくて。
21:00
まあレアなライブっていうことですね。
いやそうそうめちゃめちゃレアなライブで、次日本に来るかどうかわからん感じやったっつってて、
月曜日の午後休とって大阪から東京に移動して夜渋谷でライブ行ってその晩夜行バスで大阪に帰るみたいなことをしてて。
有言実行やな。
大学生みたいななんかこう遊び方というか楽しみ方してますよねフルパワーで。
これ最後かもって思ったらいきますよね。
いやまあそうだね最後かもって思ったらまあ確かにそれぐらい頑張るっていうのはわかります。
いやでもやっぱそういうことなんでしょうねライブやるときってこれ最後かもと思って全力で行かないといけないでしょうね。
行きたいと思ったら。
まあそういうことなんかな確かに。
あるいは明日死ぬと思って今日勉強しなさいみたいな感じですね。
明日死ぬんやったら僕はもう勉強しないけどね。
だって死ぬんだもん。
例えよくなかったでしょ。
僕もあのアイドルえーとね多分日向坂とかかな。
大好きな友達とかいるんですけど。
押せるうちに多分押してますね今。
遠征とかめちゃくちゃ行ってますねなんかあの。
ライブツーリズムみたいな感じでライブと共に旅行を楽しんでるという。
いいじゃないですかそういう押し方なんか僕あんまりしたことないんで。
いやこの言葉聞いて確かになんかそういうのできると楽しいんやろうなって思いますね。
まあ全然今はねもちろんその結束バンドの物語なんで。
全然なんかあの解散の危機とかみたいなのは全然ないんですよもちろん。
まあそうね。
もちろんどんどんこうそのバンドとして4人でどんどん成長していくみたいな話なんですけど。
まあでも人生何があるかわからへんけど。
分かりますよ分かりますけどなんでそんな世知辛いこと言うんですか。
だから今を楽しみましょうっていう話ですよ。
今のうちにbotch the rock結束バンドを押せと。
そう今見よ。
まあまあそうね。
これアニメ1クール終わって次またあるんですかね。
どうなの僕ちょっとそこらへん言うといいですけどあるでしょ。
そこは公式情報はわからないけど。
この流れやるやろっていう。
何の根拠もない。
じゃあその今熱いうちにみんなで押そうぜっていうことね。
そう。
そうなんかな。
そういうこと。
そういうことなんかな。
今言っとこうって。
これねあのspotifyでもね実は結束バンドちゃんとアーティストとして登録されてますから。
おー配信されてるんですか。
配信されてます配信されてます。
あのシングルも出てるアルバムも出てるthis is結束バンドもある。
いやなんかさめっちゃちゃんとしすぎじゃないですか。
いやいやアーティストなんだよそれは。
いや。
結束バンド人気バンドなんだよ。
作中ではだって高校生バンドでまだ駆け出しの方じゃないんですか。
24:01
駆け出しやねんけど曲の完成度やばいですよ確かに。
それはね。
そりゃそうなんですけどね。
なるよねそりゃそうなんですけど。
そう皆さんねあの多分今spotifyで聴いてくださってると思うんでぜひですねもういいよ漫画760止めてもいい。
いや赤いよ赤いよ。
え?
赤いよ。
じゃあ聴いてから聴いてからやってもらう。
そうそうそうですよ。
聴いてからちょっと曲の方も聴きに行ってもらえればと思うんですけど。
なんかちょっとspotifyのprみたいになってますけど違いますよね。
なんかくれへんかなって。
せこいですよ。
せこいものすごくせこいです。
最後にですねもう一個植木ぼっち君の言葉紹介したいと思うんですけど。
ぼっちザロックはマジでロックって言ってて。
なんかこれはラップではないんですか。
うん。
インではないのか。
ではないですか。
だってロックとロックで同じやし。
これイン踏んでるって言ったら怒られますよ。
確かにねちょっと語呂が良すぎるなと思って。
確かにね。
何がロックなんかって言うと。
そもそもこのひとりちゃんってギタボじゃなくてリードギターなわけじゃないですか。
ギタリストなのね。
テロテロ弾く方。
いやだからやめなさいその表現。
ごめんなんか表現あるんかちょっとそれ教えてほしいですね。
いやわかんないけどテロテロはかっこよくないよ。
ごめんなさいすいません。
かっこいい方のギターっていうのもなんかちょっと。
それは失礼ですよ。
手食い方。手食い方のギターにフォーカスを当てるのが結構逆張りやと感じたらしくて。
それは音楽的にってことですか。
えーとねいろんな意味があるんですけどちょっと植木ぼっちに話聞くとぼっちギタリストの身からすると感覚的に結構リードギターの存在感みたいなのって割と薄くなってきてる傾向にあるらしくて。
こう最近の本間の楽曲でってことね。
そうそうそうそう。
多分いわゆるチャートの上に上がってくるような曲でイントロがそもそもないみたいな曲が増えたりしてるらしいですよね。
多分みんなねもう本題に入ってくれみたいな感じなんでしょうけどね。
youtubeとかでもそうですけど。
はいはいまあ最近で言うとねTikTokからその曲が生まれるとか言うから。
そうそうそうそう。
なんか多分最初からクライマックスみたいな方が多分流行りやすいとかあるんかな聞きやすいみたいなのがあるんかな。
あとなんか最近の人っていう言い方が正しいのかわかんないですけどトレンド的な聞き方としてギターソロを飛ばして聞いたりとかするらしいんですよね。
まあなんか感想を飛ばして聞くとかはなんとなく聞いたことはありますけど。
そうそうそうでやっぱそういうのってなんかチャートの上に上がってくるような曲って割とボーカルとかが軸の曲が多いのでそういう傾向にあるから割と楽器側楽器人ってボーカルの邪魔をしないようにこう演奏してたりとかそもそも楽曲が作られてたりしていることがなんか増えてきた気がするなぁみたいな感じらしいですよね。
27:05
はいはいはいはい。
いろんなところでそういうなんていうんだろうサクッと聞ける方がいいサクッと楽しめる方がいいみたいな傾向ってあるじゃないですか。
タイパが大事みたいな。
タイパ?
タイムパフォーマンス。
それごめんなさい初めて聞きましたタイパは。
えなんか最近見たいですけどあんまりあの気に入ってはないですけど。
僕あのコスパはもちろん知ってますけどタイパは初めて聞きましたね。
いやなんかほら映画とかでもあの予告編で結末の手前まで言うみたいな流れになってきたりしてるんですよね今。
うんうんうん。
なんかそれで物語の大筋を分かった上じゃないと見るか見ないか判断しないみたいな。
あーなるほどね。
そうそうそうそうみたいなのがあったりとかするんで。
うん。
なんか音楽もそういうもしかしたらタイパを気にするみたいな。
うーん。
コスパでもいいんですけどみたいなのがもしかしたらあるのかもしれなくて。
うんうんうん。
でなんかその点ボッチザロックの曲ってこれ上久保ウォッチの言葉なんですけどギターが歌ってるらしいんですよね。
ギターが歌ってるちょっと僕音楽的なことはわかんないですけど。
あの僕もこの表現すごいなんかめちゃめちゃ上手いなと思ったんですけど。
うん。
確かにボッチザロックの曲聞いてるとこれ特にイヤホンで聞いてると。
うん。
ボッチちゃんのリードギターって右側から聞こえてくるんですよね。
はいはいはいはい。
で一応そのギターボーカルのこのリズムギターみたいなのが左から聞こえてくるんですけど。
うん。
なんかボッチちゃんめちゃめちゃ遊んでる感じがする。
まあ遊んでるというかこういろんな演奏方法というか。
そうそうそうそう。え、なんかイヤホンで聞くとめっちゃすごいことしてるやんみたいな。
もちろんあのアニメでもねあの描写的にボッチちゃんすげえみたいな描写いっぱいあるんですけど。
はいはい。
なんかそうじゃなくても普段からめちゃめちゃ手首そうなことをしてて。
うーん。
実際どれくらい難しいかわかんないですよ僕には。
うんうんうん。
でもなんかめちゃめちゃオシャレなメロディーとか弾きまくってて。
なるほど。
なんか確かにギターが歌ってるって表現めちゃめちゃすごいなと思いましたね。
じゃあテロテロっていうのはダメですね。
そうね。
いやでもこれはウェイクボッチの言葉だね。
僕がなんかねギター歌ってるんですよねみたいな言ってるとなんか人の言葉借りてこいつなんか知ったか知ってるぞみたいになるじゃないですか。
あーそうかそうかそうか。
これはウェイクボッチ15年のウェイクボッチの言葉ね。
そうそう15年のウェイクボッチやばいな。
そういうことで。
いやでもそういうことですよね。
その15年の重みがこの言葉を出したわけですから。
うんうん。
0年のさじまさんのテロテロとは訳が違うってことですね。
そうそう訳が違うわけですよこの言葉の重みには。
あーなるほど。
そうなんでなんかこのそもそも曲の作り方もまあ言ったら今の大きなトレンドからちょっとこう外して作ってるというか。
うーんなるほど。
みたいなところもあるらしいんですよね。
はいはいはい。
やしーさんストーリー的にもまあ今のトレンドからあんまりなんていうか存在感がちょっと薄くなってきてるかもしれないリードギターがそもそも主人公としてフォーカスが当たるっていう意味でもな。
30:09
その曲的な意味でもストーリー的な意味でも意外とこの逆張りというかすげーロックな作り方をしてるっていうのがボッチザロックすげーよねみたいな話をしてたんですよね。
はいはいはいはい。
普通にねあの表面のストーリーだけを見ててもボッチちゃんがめっちゃ成長してて楽しいなみたいな感じなんですけど意外とこの物語の作り曲の作り自体もちゃんとロックしててええやんっていう感じ。
っていうのをそのボッチギタリスト歴15年のウェイクボッチから授かってきたというか。
そう授かってきていやその見方全然したことなかったけどええやんって感じ。
いやもうなんかちょっとおじさん感出てますね。
いやでもこれはなんか僕もすごい新しい発見やったし。
だからこれからボッチザロック見る人とかもう見た人とかでも僕みたいに全然そういうの分からなかった人も全然いると思うんで。
これはもうみんなに伝えたいと思った。
だから今日持ってきたってことですよね。
だから持ってきました。この15年、15年の言葉を持ってきました。
15年の言葉を借りて。
でも僕は全然見たことがまだないので。
これ踏まえた上で見れるから僕は得してますよね。
得してるね。得してるけどそれはでも見ないと得したことはなんないですよ。クーポンもらっただけやから今。
それ使わんと得になれへんから。
でもクーポンもらっただけでも結構得した気分になるじゃないですか。
得した気分になるだけ。
だからちゃんと使ってくださいね。
分かりました。ちゃんとクーポン使いますよ。せっかくもらったんで。
これはでも5%とかじゃないですかね。多分70%オフぐらいのクーポン。
いやそれめちゃくちゃですよそれ。
70%オフちょっと違うな。70%増量クーポン。
なるほど。相当増量されますね。
でもなんかまずこの先もちょっと言ってましたけどね。スポティファイでせっかくあるんで。
その1曲何か聴いてもらうっていうのはすごい良いと思います。
こういう曲をやってるバンドなんだっていう。
上久保っちがこの曲をとりあえず聴くとしたら、1曲星座になれたらっていう曲を聴いてほしいって言ってましたね。
星座になれたらね。はいはい分かりました。
これはねギターが歌ってるんですよ。
いやだからさちまさんが偉そうに言うことじゃないんですよ。
これは上久保っちのことです。歌ってるらしいんでね。
なんか上久保っちはこのアニメ通してギターがやっぱすごいかっこいいからこれ聴いてギターやりたいなって思う人とかやろうって思う人が増えてくれるとすごい嬉しいなーって言ってましたね。
それはなんか切実なぼっちギタリストの願いみたいな。
33:00
いやでもやっぱ世の中の流れ的にね。ちょっと薄くなってきつつあるからまたこれでこうギターってすげーかっこいいやんみたいな。
なってくれるとすごいいいなーっていう話をしてましたね。
ギターの師匠みたいな感じになってますよ。
ぜひね上久保っちくんの今後にも期待していきたいなと。
いや違う違う違う一応最後の結びはぼっちザロックの続編にも期待してて結ぶのが正しいんじゃないですかさすがに。
いやもう毎回なんかこの漫画ぜひ読んでくださいねこのアニメぜひ見てくださいねって終わってるからちょっとなんかひねり加えなあかんかなみたいな話をね。
ちょっと最近あのいろんなポッドキャスト聞いて思った。
そうかまあそうなんかなはいわかりました。
上久保っちをみんなで応援しましょうと。
はいわかりました。
漫画760
エンディングです。
漫画760では番組の感想コーナーメールを募集しているのでハッシュタグ漫画760をつけてツイートするかもしくはお便りをお送りください。
お便りは公式サイトから送れるので番組概要欄をご確認ください。
お便り採用者には抽選で漫画760ステッカーとしおりをプレゼントしています。
漫画760はスポーティファイ独占配信で毎週水曜18時頃に更新しています。
ぜひ番組のフォロー高評価お願いします。
番組の通知設定もオンにしてもらえるとエピソード配信時に通知が受け取れるようになります。
今日はお便り1つ紹介します。
はい。
ラジオネームまめおさん。
はい。
さじまさんにはさん初めましてまめおと申します。
初めまして。
昨年11月頃にスポーティファイを使い始めたことがきっかけで漫画760に出会いました。
有名作品からニッチな作品まで分け隔てなく話題にされているのと、
お二人のテンポがいいトークが癖になり、最初のエピソードから順にすべて聞いてようやく追いつくことができました。
追いついたら感想を送ろうと思っていたので間無料です。
追いつけたことは嬉しい反面、これからは週1回の頻度でしか最新エピソードが聞けないのかと思うと少々寂しい気もします…。
これさ、他の方もたまに送ってくださるんですけど追いつくのすごいですよね。
まあ僕ら30分40分ぐらいだし、全然追いつけるんじゃないですか。
いや、だってエピソード数的にはさもう200近いんじゃないの。そんなにいってない?150ぐらいか。
うん、ぐらいじゃないですか。
相当ありますよ。
めっちゃ長く計算して70時間とか。いけるいける70時間。だって4日ぐらいあったよ。3日か。あったらいけるわけでしょ。
いやそれは24時間聞いての計算でしょ。
いやその計算の仕方おかしいんですけど。
で、まあ全部聞いてくれたということでこれからは週1回しか聞けないのがちょっと寂しいと。
いやでも分かるな僕も推しのなんか番組とか聞いてるとあ、追いついちゃったってなるんですよね。
36:03
まあちょっと前は正直週2で更新してたタイミング不規則ですがあったじゃないですか。
あーおまけエピソード的なやつをね。
ブログとかねちょっと投稿して。でも最近はねちょっと少なめなんですけど。これは案に週2にしてほしいなっていう希望っていうことでいいんですかね。
週2じゃあ映画の話しますか。
なんでなんでさらっとそうしようとするんですか。
え、にわさんいける?じゃあいいですよ全然。漫画の話するのやったら。全然いいですよ僕は。
いやなんか。
大丈夫。今にわさんに負担がかかれへんようにじゃあ僕が頑張りますねっていうフォローやったのに。
それやったらもう多分ずっとさじまさんが喋ってるエピソードでしょそれ。
にわさんがおらんエピソード。
まあまあたまにねちょっとフロークもまたやろうやりたいなとは思いますけれども。
はいはいはい。
でこれお便り実は終わりじゃなくてまだ続きありまして。
せっかくなのでリクエストも送ります。
私が好きな漫画で話題にしていただけたら嬉しい作品が2作品あります。
1作目は三永良二先生のアームズです。
はいはいはい。
不思議の国のアリスを題材にした綿密なストーリーと8年生病、中二病、前回の技名で戦うキャラたちに引き込まれる作品です。
もう1作はカッピー先生原作、ニフニ先生作画の左っきのエレンです。
天才的な絵の才能を持つ山岸エレンと盆栽で元気と勢いが取り柄の朝倉康一の2人が主人公の群像劇で、表現するとはどういうことなのかをとてもよく考えさせられました。
特に康一の職場でもある広告代理店の仕事の描写が興味深かったです。
これからも毎週楽しみにしています。
特にお子さんが小さい庭さん、体調にはくれぐれもお気をつけてお過ごしください。
私自身も二児の父ですので、育児の楽しさも辛さもよくわかります。
なかなかと失礼しました。応援しています。
これアームズどっかで聞いたことあるなと思って。
調べてAmazonのページに飛んだんですよね。
金ドル売ってますよみたいな。
そしたら例の、今買えば5%ポイント還元します。
タイムリミット10分。
まめおさん、回し者なんかな。
別にAmazonで調べろなんか一言も書いてないじゃないですか。
これがマーケティングというやつなのかなと思って。
すごい地道なマーケティングですね。
僕がリード獲得されて飛んで行ったわけですよ。そこでセールを売ってくるっていう。なるほど、そういう施策かと。
それは多分Amazonのシステムがイケてるだけで。
イケてるだけ。
そういうことでございます。
こいつアームズ読もうとしてるぞみたいな。
アームズ読んだことないし、左利きのエレンも持ってるけど読んだことないですまだ。
原作の方。
39:00
そうそう。
カッピー先生が書いてる方を持ってますね。
そうですね。僕も同じく持ってるんですけど、まだ読み進めてはいないです。
怖くて若干手出せてないんですよ。
何が怖いんですか。
広告代理店が怖い。
やめて。そんな良くないこと言うのやめて。ネガキャンするのやめてください。
広告代理店がブラックがどうことかじゃなくて、やっぱこうマメオさんが言ってくれたみたいに表現するってどうなんみたいなさ。
確かにね。
表現ってこうだろ、クリエイティブってこうだろみたいなのがすごい強く現れているらしいっていうのは聞いてるから。
はいはいはい。
これを読んで、僕らがやってる漫画760ってなんなんやろみたいな何のが怖い。
それはなるかもしれないですね。
怖いでしょそれ。
ちょっとね。
だから読めてない漫画。
じゃあそれは多分ずっと読めないじゃないですか、これからも。
覚悟を決めてやるしかない。
読んでくださいってお勧めいただいてますから。
読もうか。
やりましょう。
ではまた来週。バイバイ。
バイバイ。
40:08

コメント

スクロール