00:06
こんにちは、マナミです。0歳から3歳までの3人の子供たちを育てながら、SNS発信やコンテンツ制作を中心にお仕事をしているママフリーランスです。
今日は、発信の方向性をちょっと変えたいなという時のコツについてお話ししようかなと思います。
どういうタイミングで発信の方向性をちょっと変えようかと思うかって、人によっていろいろあるかと思うんですけど、
私の場合ですと、伸びが悪いとか、他の方向性を試したいというのがまず一つの要因ですね。
ただ、伸びが悪いというのは、たまたまその時のタイミングが悪かったとか、そもそもの、たまたまということもあるから、
伸びが悪いという時点でいきなり方向転換する必要はないかなというふうに思うんだけれども、
ちょっとあまり反応が良くないな、ちょっと方向性を変えようかなみたいなのは結構よく考えたりします。
あとは将来性ですね。このネタでどれだけこの発信いけるだろう、しばらくどれぐらいの期間いけるだろうっていう将来性のことを考えてもそうだし、
私の場合は結構コンテンツの横展開でやりやすさを考えるとかっていうのもあります。
この発信は、例えばインスタでやってるけど、このインスタの発信、YouTubeとかでもやりたいなとか、
ボイシーで話したいなとか、いろいろ考えた時にちょっとやりにくいなとかって思った時に、
上手いことを使い回しができるようにしたいなみたいなふうにありますね。
具体的な私の話で言うと、今インスタグラムの方で開業とか経費の話とかしてるんですけど、
もうちょっと私の暮らしの要素を入れていきたいなと思っていて、
今の時点で最新のストーリーズの中で、どういうのだったら見たいというアンケートを軽く取っております。
私はあんまり発信の方向性を決める時にアンケートを取るとブレるっていうのがあるので、
あんまりないんですけど、あえて今回は暮らし系の、私の暮らしの発信だったらどんなのが見たいみたいな感じで、
ある程度ジャンルを限定した上でアンケートを取りました。
私はルーティンとかやってもいいかなとは思ったりしていて、今ルーティンが一番票数多いかなと思います。
こういうことを考えたのは、今までの開業の話とかの伸びが悪いっていうわけでもないんですけど、
ちょっと他の方向性もやりたいなと思ってるっていうのがあります。
開業とかの話がうまいことアフィリエットとかにつながるわけではないし、
開業とか経費とかフリーランスとか興味あるけど、そもそも時間が作れないとか、
そもそもどういうふうに暮らしの部分で組み立てていったらいいかわからないっていう層の人もいるわけで、
そういうお悩みもあるわけで、私自身もフリーランスとしての暮らしっていうのは色々悩みながら、
暮らしの面でも悩みながらやっているので、ちょっとやっぱりそういうのを入れていきたいなと思ったっていうのはありますね。
03:04
コンテンツの横展開っていう話で言うと、本当はYouTubeショートの方にも動画を上げていきたいんですけど、
私のメインチャンネルのカレンとかラジオとかやってるメインチャンネル、7000人いる方のメインチャンネル。
ただ今インスタで開業の話とか経費の話とかをゴリゴリショート動画でやっちゃうと、あんまりYouTubeの方と相性が良くなくて、
YouTubeの方とインスタの方とどっちもオッケーな暗用のショート動画って言ったら、
やっぱりママフリーランスの暮らしっていうのを出していくしか方法がないなっていうのにあって、
だから色々できる中からの一つというか、割と実は排水の地みたいなところがありますね。
多分これしかもうないんじゃないかなみたいなっていうのはありますね。
今ちょっと具体的な話しましたけど、その端の方向性ちょっと変えたいなっていう時に、
どういうことを私が念頭に置いてるかとか考えてるかっていう話をちょっとすると、
基本的に現在のフォロワーさんっていうのは、現在の私の発信を見てるっていう風に考えてます。
インスタ見るせんだよって言っても、私のアカウントの統合を流れてきて放置してるっていう人もいるかもしれないんだけども、
今の発信を見たい人が私をフォローしてくれているっていう風にまず考えてます。
自分は新しい人にもリーチしたいみたいな、フォロワーさん増やしたいみたいな感覚もあるんだけれども、
やっぱり今フォローしてくださってるフォロワーさんの人たちにとって、
この人すっごい発信変えてきたなみたいな、めっちゃ違和感あるっていうことは避けたいなっていう風に思ってます。
最近の私の投稿はやっぱり基本的に不要ないで稼ぐってことがメインになってて、
不要ないで稼ぐままフリーランスとしての発信が、フィード投稿がそっちでメインになっているので、
なのでショート動画ではあんまりフィード投稿の解説をするっていうのはイマイチだなっていうのはなんとなく思ったんですね。
だからショート動画の方で私の暮らしとか考え方とかっていうのをメインにモンモン出していって、
ショート動画でいくつか出していけば、ショート動画の間にフィード投稿が挟まってくるってことはまずないので、
ショート動画いくつか見ていただいて、この人どんな投稿をしてるんだろうって見た時に、
不要ないで稼ぐっていうことをやってるんだみたいな感じで見てもらうのがいいかなという風に思ったんですね。
だからつまり、フィード投稿とインスタのリール、ショート動画の方向でちょっと表情を変えるっていうことに挑戦してみようかなという風に思います。
今までは私、フィード投稿とショート動画の相性みたいなのが大事だよって結構思ってたし、そういう発信もしてきたと思うんですね。
だからフィード投稿の内容をショート動画で解説したり、ショートの内容を詳しくフィードにしたりっていうここの連動って結構大事って思ってたんですけど、
今の雰囲気だったらフィード投稿をガッツリ解説系とか学習系とかいうのにして、
06:04
ショートでちょっと緩めのものを見せる、暮らし発信だったりとかね、プライベートなことを見せるっていうちょっとこのなんとなく表情が違う、
なんとなく雰囲気が違うっていうのでも、今だったら大丈夫そうな気がするっていうこの私の感覚が合ってるかどうかは、
じゃあ私が投稿してみてその反応を見てにはなるんですけどね。
この件に関してはずっと私、チャットGPTに相談していて、このフィード投稿のリールでは、フィード投稿はこういう話をしている。
リールの方では自分の暮らし系を出していきたい、そこに違和感がないようにしたい。
ってなるとどういう風なショート動画作ったらいいか。
ちなみにYouTubeの方にもこのショート動画使いたい。
このYouTubeの方の動画の雰囲気とも親和性を持たせたいみたいなめちゃくちゃわがままの話をチャットGPTにガンガンぶつけつつ、
チャットGPTのアドバイスとしては、やっぱりサンジママのフリーランスやってるあなたがどういう風に暮らしの中で工夫をしていたり、
時間を作るためにやってるかっていうそういう話をしていくんだったら、
現在のフォロワーさんにとってもそんなに違和感はないんじゃないでしょうかっていう答えが来ましたね。
いや完璧ね、ちゃんとチャットGPTね。それはそうね、みたいなね。
よく考えたら私もいろんな人のアカウント見てますけど、
例えば育児グッズとか、地域のおもちゃのアカウントとか結構私見てるんですよ。
最近クリスマスプレゼント選ばなきゃいけないから。
その地域系のアカウントとか、嫌々気の声かけとか、
ある程度こういう方向でいくっていうフィード投稿をしてる人たちも、
リールの中では割と自分の生活とかを見せてるんですよね。
早寝のアカウントとか、いろいろね私も見てますけど、
フィード投稿でがっつりそのジャンルに特化したちょっと尖った発信とか、
特化型のものの投稿をしているんだけれども、
リールの方ではそういう話とかをしながらも、
後ろでバックで流れてるのは普通の日常の動画とか、
そんな私が使ってるものとか、そんな私のルーティンみたいのをやっぱ見せてる人が多いですね。
ということは、フィードとリールで、
フィード投稿でがっつり解説してるからリールでもそれをやらなきゃいけないとか、
リールの内容をそのままフィードに落とし込まなきゃいけないかったら、
そうではなくて、今私が言ってるようなちょっと表情違う感じを見せるみたいな。
多分今のインスタだったらアリなんじゃないかなっていう気がしてるので、
私が実験台となってやってみましょうか。
っていうふうに今は思っているところです。
この意図についてとか、
伸びてる人は全員ライフスタイル発信どこかに入れてるよねっていう話については、
スタンドFMのメンバーシップの方で詳しく話したいなというふうに思っております。
そんな感じでやっていきたいなというふうに思います。
09:01
今は早朝に、朝5時台に撮っております。
昨日は娘の縁のクリスマスの行事があって、
朝行事があるから私仕事できないでしょ。
その行事の後そのまま帰るからまた仕事できないでしょ。
昼寝しないわが子でしょ。3歳昼寝しない。
早めに寝る。なぜか私も寝落ちしてしまう。
一緒に寝落ちしたから朝早く起きてやろうと思って3時に起きましたけど、
娘元気に朝4時に起きてきましたね。
そういうとこやぞっていうね。
本当大変なんですけど、そんな中で頑張っておりまして。
負けじと5時台に起きて、ボイシー撮って6時半に予約するというそんな感じの生活でございます。
また私の暮らしの中からもいろいろ発信していきたいと思いますので、今後ともどうぞよろしくお願いします。
今日は発信の方向性をちょっと変えたいという時のコツについてお話ししました。
皆さん金曜日ですが息切れしますよね。
私息切れしてますが一緒に頑張っていきましょう。
ご視聴ありがとうございました。