1. 楽しくおしゃべり❗まこにぃの部屋
  2. ピンチだったけど(笑) 日曜日..
2024-07-28 14:10

ピンチだったけど(笑) 日曜日恒例の目標振り返り❗

#AI #NFT #AIアート #web3 #毎日配信

猫ちゃんアート×ユニクロTシャツ
①https://utme.uniqlo.com/jp/t/FwBmOJM
②https://utme.uniqlo.com/jp/t/FVdzeQI
③https://utme.uniqlo.com/jp/t/IXRwCSQ

デジタル紙芝居『ミミとまほうの花』
YouTubeのリンクはこちら⬇️⬇️⬇️
https://youtu.be/bf7QLOmeXgM

まこにぃのSNSなどのリンクはこちら
⬇️⬇️⬇️
https://user.meet-meet.com/?c=658f0a31bae7a37599961548b34618aa&a=5077&b=22402&d=poiuytrewqlkjhgfdsa

メルカリで野菜や果物の販売中
笑顔のフルーツ屋さん『まるやま』
⬇️⬇️⬇️
https://jp.mercari.com/user/profile/563244467
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62885456fd1be6fc460862e1
00:06
こんばんは、おはようございます。こんにちは、楽しくおしゃべり❗まこにぃの部屋です。
今日もやっていきます。いつも聞いてくれてありがとうございます。
この配信はですね、僕がただただしゃべりたいことだったり、
何か自分の中に学んできて、知識だったりものを定着するために吐き出す。
しゃべると知識が定着するよーっていう、いわゆるアウトプットってやつですね。
やるといいよーっていうところからの観点でいつもしゃべっております。
それで、みなさまが聞いてくれたみんながですね、何か自分のたしに少しでもなればいいなーっていうところもあります。
自分のためであり、聞いていただいたみなさまのためにもやっているという、そういう感じの配信になっております。
よろしくお願いしますね。聞いてください。よかったらチャンネル登録、チャンネル登録、フォローとかね、フォロー、いいね、コメントよろしくお願いします。
大変喜びます。僕が。僕がね。僕が大変喜びます。
今日の本題、実はこれ日曜日分を撮っておるんですけども、白状するとですね、
会社で撮るのを忘れまして、日曜日恒例のね、目標振り返り会を日曜日はやってるんですけども、その紙が今ここにございませんので、
仕事帰りにね、ライブやろうと思って、全部白状するとライブやろうと思って回したんですけど、
あ、そういえば日曜日分撮るの忘れたと思って急遽日曜分を撮っておりまして、そしてその書いてある項目が書いてある紙がですね、ありません。
覚えてる範囲でやりますからね。覚えてる範囲でやっていきましょう。忘れているものがあったらすいませんが、
自分がもうね、何ヶ月やってる?7月1日からまるっと7月の最終日曜日なので、7ヶ月覚えているものだけやっていきたいと思います。
03:01
ちょっと諦めようと思ったけど、覚えてるやつだけやっていきたいと思います。
まず最初は朝起きをする。朝起きっていうのは目が覚めたらサッと起きるやつですね。できてません。
もう本当にできないですね。2度寝しちゃうな。完成です。
次、笑顔歯磨きをする。毎日ね。歯磨きの時は鏡に光って笑顔歯磨きをする。できてます。
次、血圧と体重を測る。やってます。血圧は朝起きてすぐ。体重計はお風呂に上がってすぐに測っております。
16時間ファスティングをする。僕は1日2食なのでやりやすいんですけど、お昼は13時くらいに食べて、夜は9時まで食べるということをすると、ちょうど16時間空いていることになると思います。
これは割ときっちりではなくて、ゆるくやっております。
次、中山筋肉の筋トレをやる。10分間くらい毎日やろうということで、これもやっております。
頑張ってやっております。
本当にしっかりと筋トレをやっているのは、上半身、下半身と腹筋を鍛える休止木、最後の深呼吸を含めて10分間なんですけど、
休止木を45秒やって15秒休むみたいなトレーニングですね。
これが結構きついんですけど、だいぶ慣れてきたんですけど、まだまだきついですね。
しっかりやると本当にきついんですよ。
あまりきつすぎて毎日続けられないので、このくらいかなと思いながらやっております。
次、休みの日はなるべく家事をやるみたいなところ。
これなかなかできていないんですよね。
06:03
頑張ります。
火曜日と金曜日はトイレ掃除をする、やってます。
次、害悪をなくして相手の気持ちになって行動する。
これはね、結構できてるっていうか、そういう気持ちで行動するようになってきた気もする。
昔は自分自分みたいな感じもあったり、自分思考だったりみたいなところも、反省、反省。
そういう場面もある、なきゃいけないと思うんですけど、
でもそうじゃなくて、自分のわがままを言わないというか、それをなくすっていうんですよね。
我慢しちゃダメなんですよ。
そういうのをなくしていこう。
そういうのがあるのに我慢するんじゃなくて、その気持ちを消すっていう修行みたいなもんですけど、
僧侶みたいなもんですけど、悟りを開く。
そういうことを心がけています。
そういうことによってね、接する人たちの気持ちが分かるみたいなんですよ。
気持ちになれる。
そういうのを本で読んで、これいいなと思ってやっていこうというふうに思っていますが、なかなか難しいんですけど。
次。
妻を愛する。
愛してます。
本当にめちゃくちゃ愛してます。
次。
たぶんね、食べることに関して。
あれあれ、好きなものを食べて元気に過ごすみたいな。
我慢をしずに好きなものを食べて元気に過ごすっていうのがたぶんあったと思うんですけど、
これはですね、完璧です。
これだけは自信を持って完璧にやっております。
次はですね。
なんかエンタメ的なところ。
毎日、本を2冊、1ヶ月に本を2冊読むっていうやつですね。
これたぶんね、1冊は読んだんですよ。
高橋さんの、他社貢献の高橋さんの他社貢献という本をさらっと読んだんで、1冊は読めたんですけど、
今読んでる優しさのことについてのやつがまだ半分ぐらいしか言ってないので、
頑張って読めたらいいなぐらいな感じでやっていきたいと思います。
Kindleね、今月でやめちゃったので、まだ読めるんですけど、来月の15日まで。
それまでにKindleで読める分も何冊か読めたらいいなと思っておるんですけども、
09:00
あまり緩くね、がっちり決めてやっちゃうと辛いんで、緩くやっていきます。
毎日StandFMを更新する、やってます。
毎日チーム投稿会のコミュニティに投稿する、これもやってます。
次、チーム投稿会のリーダーとして頑張ってる方だと思います。
最近投稿とかでもAIを使って、いろんなところでAIを使ってやっております。
AIを使ってるからといって適当な投稿をしてるわけじゃなくて、
しっかりAIが出てきたやつで読んで、自分らしくなかったら修正してですね、
自分が考えてることに合致したものだけを投稿しているので、
適当なものを投稿してるわけじゃないので安心してください。
AIの力を借りてね、その時短をして他のことがやれるようになっていきたいですね。
次、Instagramで自分のAIアートのものを投稿していくっていうのも毎日やっております。
次は何か告知をする、毎日告知をするっていうのもやっております。
コツコツやりたいっていう、コツコツやっていくっていうのも大切だよねっていうことですね。
次、毎日スタンドFM、ボイシーを聞く、これも何名かボイシーを聞かせていただきます。
スタンドFMをね、お友達のスタンドFMとか興味のあるものはガンガン聞いて、
皆さんの意見を吸い上げて、こういう意見もあるんだな、こういうことを考えてる人もいるんだなっていうのをね、
参考にさせていただいております。
次ですね、家に着いちゃったんでもうそろそろ終わりたいんですけど、
新しいことをする、新しいことを何かしたかな。
ノートを始めました。ノートに短文書籍作ったやつに自分でAIの挿絵を3枚ほどくっつけて投稿を始めました。
今第2話まで、第3話の挿絵がなかなかちょっとうまいことできないので、第3話がちょっと遅くなっちゃうかもしれない。
今日ちょっとアップできないかもしれませんが、また楽しみにしていてください。
新しいプロジェクトをやりたいっていうのは、今度8月25日にちょっとセミナー形式で、
チーム東海の仲間たちで生成アイのChatGPTの初心者入門講座みたいなものをやろうということで、
まずはちょっとチーム内だけのあれなんですけど、これがうまく機能していったらもっと外にもやっていきたいなっていうのもあるんですけど、
12:09
いろんな講座を仲間がいろんなことをやっているので、いろんな講座とかいろんなイベントとかもチーム東海としてやっていきたいなっていう話もしていたので、
第1弾として、新しい試みとしてZoom受講もできるようにしました。
それも追って案内させていただきますけども、もしよかったら注目していただきたいというか、案内を見ていただきたいなと思います。
今日はそんなところで、ちょっと覚えてるやつだけになっちゃいましたが、一応できましたね。ありがとうございます。
日曜日恒例のお目標振り返り会できました。
最後にちょっとだけ宣伝させていただくと、ネコちゃんTシャツ、ネコちゃんアートTシャツをユニクロさんのサイトで作って、それを販売しております。
なんと今日見たら6人の方が買っていただいております。
本当にありがとうございます。むちゃくちゃ嬉しいです。
これからも一生懸命販売して、なんとかいきなり先見した100枚売りたいっていうので、100枚売れるまで頑張りたいと思います。
柄を変えたりして、でもなんとか自分の作ったTシャツが皆さんのところに届けるように100枚売りたいなと思っております。
頑張りますのでよろしくお願いします。
ここの放送の概要欄の方に、今3柄ありますので、1つずつリンクがありますので覗いてみてください。
よろしくお願いします。
ということで、今日のお会いでも、いつも笑顔で明るく元気な52歳の水上りまぽにんこと山崎誠がお送りいたしました。
それでは皆さん、お幸せに。またね。
今日もありがとう。
14:10

コメント

スクロール