1. 時間と片付けのハナシ
  2. 【時間管理】『時間をコントロ..
2024-07-24 08:09

【時間管理】『時間をコントロールするのが下手です』というお悩み

エピソードをシェアする

Share on X Share on Facebook Share on Threads
◆タスクシュート協会公式noteマガジン
【ユタカジン】
https://note.com/taskchute/m/m80cde2fde6bf

◆ホワイトボードで朝夜ルーチン管理(Twitter)
https://x.com/mamakoron76/status/1797858279445729296?s=46&t=iiy2NDlfW6mMjG365dOjpg

◆まきのくみ活動リンク集
https://lit.link/makinokumi

◆「家族の時間」事例紹介セミナー|アーカイブ予約
https://cyblog.biz/ent/e/fBCiwFjCvhDwyiHB/

◆リクエストフォームはこちらです!
放送内容のリクエスト、ご感想をお待ちしています!
(匿名でのリクエストが可能です!)
https://forms.gle/DgZE1ACXp68rmu3N7

◆ストアカ受講生募集中です。
やる気に頼らず習慣化|タスクシュートメソッドでセルフマネジメント
https://www.street-academy.com/myclass/166244?conversion_name=direct_message&tracking_code=7a56c96a104b572fa9951785e4349020

◆タスクシュートとは!?
https://blog.taskchute.cloud/category/taskchute/
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/61919f933db982af52aba692
00:06
こんにちは、整理力トレーナーのまきのくみです。
この番組は、整理収納と時間管理の話題を中心に、スタンドFMとボートキャストに配信をしています。
今日は山口市はものすごい雨とすごい雷で停電してパソコンが使えず復旧したんですけど、なぜかWi-Fiがまだつながらない状態です。
今日はですね、時間はコントロールできるのかというお話をしたいと思います。
今日の放送は、時間がうまく使えないとか、時間を自分でコントロールするのが下手だとか、そんなふうに思っている方に向けてお話をしてみたいと思います。
まず最初にですね、時間がコントロールできるものだと思っているのであれば、すごく苦しいかもしれないということを先にお伝えしたいなと思います。
コントロールというのは、自分の思い通りに操るということですよね。
右に行きたければ右に舵を切るし、左に行きたければ左に舵を切る。
それと同じように、時間も自分が思い描いた通りに実行できるものだというふうに考えていると、いろいろなものが邪魔というふうに捉えられてしまうかもしれないです。
例えば、今日すごくベストな日を過ごそうと思って、時間をかけて手帳に、今日はこれとこれとこれをするというふうに手帳に書き込んだとします。
でも、予期せぬことが舞い込んできたときに、その舞い込んだことに対して、なかなか前向きに捉えられないと思うんですよね。
例えば、子どもの話しかけです。
子どもがやたらめったら話しかけてきて、お母さんお母さんって言ってくる。
これは私の場合ですけどね。夏休み中なので、同じように在宅勤務されている方とかお家にいらっしゃる方は、そんなふうに思っているかもしれないです。
03:00
話しかけてきて、最初はいいんだけど、ずっと話しかけられることにちょっと苦痛を感じてしまう。
いつ終わるんだろうとかいうふうにですね、話を聞くというよりは、この話がいつ終わるのかなというふうに気持ちがよそを向いてしまうということはないでしょうか。
これって子どもに限らず、きっと会社勤めとかでもそうだと思うんですよね。
自分が今日はこのタスクをやろうって思ったときに、新人さんとかがですね、あれこれ聞いてくると。
最初はよく質問をするいい新人さんだなって思っていても、その話しかけの頻度が多いとちょっと邪魔に思えてきたりとか、そういうことがあるんじゃないかと思うんですよね。
それは自分で1日を、1日というか時間の使い方をコントロールできるって思っていると、すごく邪魔だなって思う頻度とか強さが増してくると思うんです。
逆に、時間はその時に起こったことが自分の最優先事項だって思えてくると、すごく楽になると思うんですよね。
例えば、今でも停電してWi-Fiがつながらない。でもこれって自分でコントロールすることってできないですよね。
例えば、こうやってやっているときに、途中で息子がコンコンって入ってくるときがあるんですよね。
でもその時に、この配信の停止ボタンを押して、「何?」ってフラットな気持ちで話を聞くことができるのか、それとも今はこの配信をしているときだから、後にしてっていうのはいいと思うんですけど、邪魔されたっていう風に感じてしまうのって、
気持ちの面ですごく楽でいられるか、もやっとするかイライラするかとか、随分違うと思うんですね。
これって時間とか心のゆとりとかがあるとかないとかに関わらず、そもそものデフォルトの設定ですね。時間がコントロールできるって思っているか思っていないか、この設定があるかないかで、このゆとりって生まれるか生まれないかの違いなんじゃないかと思うんですね。
06:24
そもそも時間はコントロールできるものではなくて、起こったことが最優先だっていう風に自分で決めておくと、急な話しかけとか急な事態に対して冷静でいられるんですよね。
冷静であるし、気持ちが揺らがないというかですね、嫌な気持ちにならないです。
計画はもちろん計画していいんですが、計画はあくまでも計画であって、その時に起こったことが全てというか、正しいというかですね、そんな気持ちで過ごしてみるとすごく心にゆとりが生まれますので、ぜひ今日1日試してみていただけると嬉しいです。
特に今夏休みで在宅の方、お子さんの話しかけとかでモヤッとする機会が多いという方もいらっしゃるかもしれません。
ぜひ試してみていただきたいなと思います。
はい、ではお聞きくださいましてありがとうございました。お相手は生理力トレーナーの牧野くみでした。ではまた。
08:09

コメント

スクロール