00:05
乾杯します?
あ、先に行きますかね。
はい。
では、行きます。
はい。
せーの、3、はい。
がんばれ。
兎さん、トリビーは見よった?
懐かしい。え、ヘーってやつ?
ヘーいうやつよ。
懐かしいね。あったわ。あのボタンカット。
え、その頃はテレビやった?
あれ、20年くらい前じゃろ。
そうやね。20歳になるんか。ほんまやな。びっくりするな。
僕、中学生くらいやから、その時テレビなかったら、ほんまにシンプルに極貧生活やわ。
そうよ。思春期の番組やったよね。
うん。僕結構ね、そのトリビアの本編も好きやったし、そのトリビアの種みたいな。
うーん。
花咲かせるみたいな。
あったね。
うん。あれも好きやったな。
トリビアで、まあ、やってたんやけど。
うん。
一応それを、この間、自然とね、豆知識、スーパーで豆知識を言ったら、知らんかったみたいな。
おー、なに?
そういえば、これトリビアでやるやつだな、みたいな。
うん。
あのー、100%ジュース。
はいはいはい。
で、パッケージあるやん。
果汁みたいなさ。
フルーツ。そう、果汁みたいな。フルーツ。
果汁100%は、必ず、その果物がカットされてるっていう。知ってる?
どういうことどういうこと?
みかんやったら、みかんジュースやったら、30%やったら、普通のみかんの絵というか写真というか、載っとるんやけど、100%ジュースはみかんのカットしたカット面が描かれている。
そうなん?ポンジュースとか?
ポンジュースとか。ポンジュースはもうまさに絵やもんね。切り口の。
確かになー。
うん。
そう、だから100%とそうじゃないやつの見分け方は、切り口が出てるか出てないかだよっていうのを、この間教えてあげたんやけど。
あ、これトリビアでやるやつかなー。
このままです。
トリビア?
そっかー。あのー、伊藤家の食卓とかでもあったよね、そういうやつ。
あー、あったあったあった。懐かしい。
僕はその、チューブ系のもの。僕が見たのは歯磨き粉かな。
うん。
それが入っているチューブの、その尻尾の部分っていうか。
はい。
そこを持って、何回か振ったら、その尻尾の部分に溜まっているものが先端に寄っていくみたいな。
うん、完全に知恵袋よね。
そうそうそうそう。その知識はめちゃめちゃ使えた。
あー、知恵の部分やな、確かに。
うん。
動機の知恵やったな、確かにな。
トリビアで行くと、太陽に吠えろの話す人。ナレーターか。
ナレーターや、そう、ナレーター。メインナレーター。
太陽に吠えろのメインナレーターとアンパンマンのナレーターが一緒っていうトリビアは凄かった。
03:04
おー、そうなんや。
あれが多分最高塀を出したの。
確かに塀やね。いや、そんなに塀出るかね。
97塀とか出てたね、あれ。
そんなに出る。
アンパンマンにナレーターあるんや。
そうね、確かにね。
そもそもそもそも。
そうだなー、僕ハローマックで働きよったけどアンパンマンのナレーター持ってたことないの。
そうなんすよ、そういうマグ知識があるんですね。
なるほど。何か思い付けますね、これ。
行きましょうか、じゃあ。
もう行きましょうか、もう。
私の知識が泉のように出てくると思ってます。
はい、いただきました。
とにかくマグチューン。
マグチューン。
はい、お酒を飲みながらゆるく話して語らう酔っ払いトーク番組までチューン。
パーソナリティのまっちゃんです。
そして、
ぐっさんです。
はい、よろしくお願いします。
はい、お願いします。
いかほどにまとめてくれるかというのを待っちゃったね。
いやー、そうねー、もう。
ずーっとへーって思いながら聞いてたけど、いかんいかんって思って。
確かに確かに。へー言っちゃうやつね。
いやでも、ああいう番組すごい楽しかったよね。
楽しかったー。
あの時代は、ね、特報王国とかね。
うん、あー懐かしいなー。
特報スクープ?
うん。
特報スクープ?
うんうん。
スクープ、特報。忘れたなー。
あの演出面白かったね。
そうねー。
ちょっとさ、やってみん?その、
懐かしいもん出せたほうが優勝かよ。
むずっ。準備してないし、むずっ。
いや僕も別に準備してないけど、その久しぶりにトリビアとか聞いたから。
懐かしいものかー。
相手が出したものによって、自分が思い出すこともあるし。
まじでねー、過去を捨てた男やからなー。
捨てた?
まじで思い出せた。
いろいろ捨ててるからなー。
まあまあね。
今は必死に生きすぎて、過去をあんまり思い出せないっていうね。
かっこよく言うなって。
まあね、我々podcastっていういつでもめくれるアルバムをやってるわけなんで。
かっこいいもの言ったもん勝ちじゃないよこれ。
懐かしいもん言うもの勝ちだからね。
そうだな、間違えた間違えた。ごめん、ちょっとかっこよく言ってんだけど。
しかもゲッパから来るやつね、それ。
懐かしいもんいくよ、まーちゃん、じゃあ僕。
はい。
歌のベスト10。
あー、でも俺ら世代じゃなくない?それ。
いや僕ら世代だと思う、あれたぶん中学生だと思う。
俺らのお父さん世代じゃん。
一番ハマったのはそうか。
ベスト10のパロディーをやり寄った世代やからな、俺ら。
ものまねとか、トンネル図がね。
06:00
ほなあれやわ、笑う犬の冒険。
うわー、懐かしい。
お、出た、懐かしい、一懐かしいいただきました。
はねるの扉とかね。
ちょいやったやな。
うん、ちょいやったや。
ごっつえ感じ。
うわー、それは1個前の世代じゃん、これ。
あれやわ、キンちゃんの仮装大将。
おー、あったね、今もカトリ君やから。
あ、今もやったのあれ?
今ね、たまーにね、カトリ君がやるよ。
あ、そうなんや、じゃあ懐かしいじゃないの、それは。
サスケ。
サスケも今やるよるで。
じゃあ、筋肉バンズ家。
あったね、あったあった。
あったねやわ、もう懐かしいだろ。
K-1。
あ、懐かしい。
山本、山本はっきり言った。
もうちょっと前やったら、あの、アンディフーとかやろう。
おー、ボディーサップ。
え、ちゃうわ。
ボブサップね。
ボブサップじゃない、ボディーサップじゃない。
ボブサップね。
懐かしいな。
うわー、いいね。
ビーダマン。
あ、ビーダマンやった。
ビーダマンをやる前に、あの、なに?
ボールペンの先っちょで消しゴムをパチンってやるやつやるよ。
うわー、あったあった。
あの、なんて言うまで。
あれ、なんか名前あったよな。
あったあったあった。
あったな、消しゴム当てて。
飛び消しみたいなやつ。
そうそうそうそう。
ままさにそんな感じの、もうシンプルに消しゴム飛ばしたいやつみたいな。
うわ、あれ、なんかその、斧刺しで戦うやつ。
あ、あったよね。
あったよね。
あれ、なに?弾いていいん?
あ、そうそう、弾くんよ。
俺のなんか、横にして、パチンってこう、なに、上から斧刺し押さえつけて弾くみたいな。
そうそうそう、圧力でね、押し出す感じね。
そう、それなんかやりうったイメージがある。
コインかな?なにやったっけ?
きたわ、まーちゃん。僕多分勝つわ、これ。
バトル鉛筆。
コロコロコロ?
そう、コロコロコロで、なんかドラクエのゴンスターみたいな。
コロコロゴンスターみたいな。
あ、やった、やった、やった、懐かしい。
いやー、それは出んな、確かに。
ウィーナーマンに戻ってしまったな。
めっちゃ、頭ん中教室やな。
いやー、そうね、あの頃ね。
黒板消しクリーナー。
懐かしい。やったわ。そっちか。
外でパンパンパンやりながら、すごい消しクリーナー。
いやー、なんかおもちゃの方に引っ張られとったけど、そっちやな。
そうか。ほんとね。
ミニ四駆。
ミニ四駆懐かしい。俺、ミニ四駆ね、苦い思い出とかね、楽しい思い出があって。
どっち?
あのー、結構、本腰入れてやりよった?
僕は結構好きだったよ。
09:00
高いローラーとか買ってさ、改造して、電池もすごいいいやつとか、モーターもすごいいいやつ買ってとか、やりよった?
あの、ぶっ飛びモーターとかね。
懐かしいな。
レッツエンドゴー時代やから。
なんちゃらマグナムとか言いながらね。
俺はゴーハダー言ってやりよったんやけど、ゴーって書いたモーターとかね。
近所のおもちゃ屋さんで、ちゃんとコースを作られてた。長いコースが。
そこでミニ四駆を走らせて、タイムを競うっていう大会があったわけ。
公式のやつね。
公式、巷でのやつやけど、それに一応出場したわけよ。
で、3周するんよね。3周したタイムを競うんやけど、普通あれさ、ミニ四駆コースやん。
普通さ、2周行ったらさ、コースアウトすることないやん。
ない。
って思うんやけど。
2回回っとるからな。
2回回っとるし。
あとちょっとでゴールの時に、コースアウトして。
うん。
なんで?と思いながら。
で、リタイアよね。コースアウトはリタイアやからタイム無し。
結構早かったんやけど、2周半で離脱したもんやから優勝逃したっていう惜しかったなと思って。
それ行けとったら勝っとった?
行けとったら多分優勝ぐらいの速さやったんよ。
すごいね。
スピードも、ローラーもいいやつとか。
うん。
結構ミニ四駆にはもういい例はあったね。
ちゃんと力込めとったよね。
うん。その大会だけ。
へー。
うん。その時だけ。ほんとに。長くはやってないけどね。
なんかでもそういうの大事よね。
ゆーたん趣味でさ、本気出す分野というか。
そうやね。確かにね。
その頃からだから形添えられるとかもやりたかったんやな。
あー、なるほどね。
うん。そのお金はどっから来たんかな。
思った?今。
お母さんごめんって言わなきゃいけない。
そんなにかわしよったんかな。
いやほんとにだからそういう記憶がなくて。
その感謝せないかん部分を記憶として置いとかないかんのに。
いやー、お母さんお父さん栄養に育ててくれたんかなーと思いながら。
そうね。
そこ、そこなんよね。そこを大事に思い出さないかんないけどね。
なかなか難しいね。
でも思い出すときに最大級の感謝を返しそうになるよね。
うん、そうよ。
大事だと思う。
僕はドッジボールとかに情熱をかけとったな。
あー、でもいいね。アグレッシブでいいよね。
そういう男の子って。
今見てもさ、ドッジボールしよる子とか見たら応援したくなるもんね。
12:01
うん、そうね。確かにね。子供たち頑張れみたいになるよね。
ちょっと待て、途中経過行こう。今のところ懐かしいの1位なに?
1位?1位ねー。一番古いのが価値なの?これ。
いや、懐かしいを出したほうがいい。
懐かしいの1位かな。
僕はここまでの中ではミニ四駆1位かなと思って。
あ、ほんと?コーズつけがたいと思ったんやけど。
ミニ四駆まだだって、意外と今またサイブームというか。
あー。
まだあるよ。ヨーヨーとかもあるよ。
ヨーヨーサイブーム来とるで、今。
あー、懐かしいね。スーパーヨーヨーね。
そう、ブランコ。ハイパーヨーヨーね。
あー、そうそうそう。もうジジイやね。ブランコあったね。
犬の散歩とかね。
あれさ、かっこつけてウォークザドッグとか言ってくれてた。
犬の散歩な、日本語になるから。
ループ&ループとか言ってたな。
ループザループを真似して、ウォークザドッグ言ったね。
確かに確かに。
カタカタでブン回すだけのやつがアラウンドザワールドみたいな話だった。
あ、そう。あったあった。
懐かしいね。
そうなのよ。ブン回すって言われんな。プロがおるから。
俺らは素人はブン回してたやつ。
そうそう、僕らの認識ではね。
認識では。
やばい、縛られる。
あとね、ギャザーリングっていうのが流行ったよね。
ギャザーリング?
鉄のさ、輪っかがあって、
分かる?鉄の輪っかの中にちっちゃい指輪みたいなのが通ったのね。
あれ回しながら鉄の輪っか回すみたいな。
俺それ思春期過ぎてから、え、すげーって思いながらちょっと大人になって知った。
あ、そうなの。
すげー、これ。
いつもでもおまわるやん、これみたいな感覚。
そうなのね。指輪を横に回すことによって、鉄の輪っかを縦に回したら一生横の輪っかが回り続ける。
不思議。それで思い出したな。
めっちゃ懐かしいやつ言っとこう。
何?
ハンドスピナー。
いや、それ言ってんじゃん。
2000年代じゃん、それ。
もう既に懐かしいみたいな。
まあまあ、確かにな。
既に懐かしいシリーズ。
もう一瞬だけ流行ったみたいな。
分かる。
でもあのシステムはすごいよね。
あのローラーの回るベアリングというか。
うんうんうんうん。よう作ったよね、あれ。
よう回るのがこういうね、作れるんだよーっていう。
うん、そうね。ちょっとジャンル変えようか。
はい。
おもしろランドキャンプ。
うわー、トップやん。
トップきた、これ。やっとぜ。
15:00
もうハローマック界隈のトップやん。
ハローマックはね、キャンプいっつぶされたから。
もう塩田が懐かしいもん。
塩田っていうフレーズが懐かしいもん、もう。
懐かしいな。
塩田のキャンプ行ってくわ。
よーいくよったね、マジで。
それこそ俺は、そっちじゃないから。
うしおいじゃないから、俺で言うたら
ぷくぷくランドっていうのがある。
あー、聞いたことあるよ、それ。
また百穀書店っていうのがある。
ぷくぷくランドは高知工業高校の近くにあったように。
いや、違う。上等中。
そっちか。
ターゲットわかるかな。ターゲット。
もうね、上等中の人にはめっちゃ懐かしいよ。
ターゲットもわからんよ、みんな。
ほんと。ターゲットとぷくぷくランドが同じ敷地内。
え、あそこ?あの、高知安全公園みたいな近く?
えっとね、えっと、ん?違う違う違う。えっとね、
ほんと上等の前の、今、今はたぶんマンションやな。
あ、そうな。
上等の真ん前。ほんと地元民やから、俺の。
うー。
ターゲットぷくぷく書店で
道挟んで百穀書店やから。
全然わからん。
今はなんやろうな。
これはもうほんと近所やで。
はー。
あれは直近で言ったらサティとか。
サティあったよね。
その横の横が百穀書店よ。
なるほどな。
あ、サンプラザか、それは。
サティは朝倉、朝倉?朝日?
そうそう、朝日かな。
朝日か。にあるよね、まだ。
あれも完全に今イオンになったらしい。
あ、そうなんや。
そうだね、イオン買い取ったわ。
コーチあるあるやな、これは。
コーチ懐かしいあるあるやな。
我々も懐かしいあるあるやから。
サティの横にね、若葉やったかな。
っていうゲーセンがあったんや。
うん。
真横にほんまにすごい古いゲーセンがあったんやけど。
うん。
なんかあらゆるゲーム機が半額でできたんや。
へー。
格闘ゲームとかも50円玉入れたらできるみたいな。
でも昔そうよね。
そうよね。
大昔は10円やろ。
そうだね。
ジュースもそうやったもんね。
たしかにね。
120円でアリエンティーだもんね。
うわ、今思い出したわ、ガチャ。
2リットルペットボトルを売ってる自販機。
あったんか。
うん。
えぐくない?落ちる。
落ちるドスン率。
あれでコーラ買った時の炭酸全部上り切ってる感ね。
おにぎりとかあったかいやつが出てくるやつ。
自販機。
あった。
あのー、フード自販機みたいな。
フード自販機あったよね。
ハンバーガーとかもあったよね。
あった。
まあ、懐かしい。
うそまずい。
いいよ、言うな言うな言うな。
あの、CAプールやったよね。
あるある。
ありがてえやつね。
18:01
そうそうそうそう。
ありがてえよ。
もう、唇紫になりながらカレーヌードル食べた思い出あるわ。
カップラーメンもあったよな。
カップラーメン自販機の。
あったあった。
普通にカップラーメン出てきて、自販機でお湯入れるっていう。
それこそさっき言ったね。シーフードラーメンとか。
いや、そうよ。あったよ。
シーフードヌードル。
あったよ。
ただなんか、あそこの場でシーフードヌードル食べたくないっていうプライドがあって、
その時は毎回カレーヌードルだね。
あー、そうか。
俺テニス部やったから、テニスのコートのちょっと横にある、それをシーフードヌードルで終わった後は食べれたから。
おー、そっか。支援球場、塚やったよね。
あ、支援じゃない。東武の球場やったね、テニスコート。
より懐かしいな。なんか東武のほうが懐かしいな。よくわからんけどね。
東武球場、東武球場あったよね。
わざわざチャリで遠いところ、青柳の向こうやから遠いよね。
はいはいはいはい。
チャリでよう行ったな、いうぐらいの距離を。
うわー。
テニスの試合といったらあそこなんよなー。
うわ、もう懐かしい。
あそこのね、思い出で言うと、それこそ自販機が並んでるところの、自販機に屋根がついたよね。
はいはいはい。
あの、ホールがあって、緑のシートみたいな。
うんうん、懐かしいねー。
自販機を囲っとる屋根みたいなところがあって、そこに足長鉢やと思うんだけど、スズメバチはさすがにないと思うんだけど、
蜂の巣があって、やばいと。夏場に。
うんうん。
蜂出てきおると。
はい。
友達がちょっかい出したもんやから、もうこっちはラケットで覆されてるみたいな。
必ずおるよな、そのちょっかいかける友達。
そう。
何やろな、あれ。
で、テニスラケットで蜂をぽんぽんぽんぽん撃つ快感というか、自販機の前でぽんぽんぽんぽん撃つやつ。
畑落とす感じね。
そう、ラケットを振り回して。
いやー、よう戦ったな。
もうめっちゃハラハラよ、こっちは。
そうだな。
刺されんかどうか。
ちょっともう、じゃあ僕最終局面行くよ。
局面ね。
うそやな、恥ずかしい。局面。
ロッテリア。
あー、ロッテリア。なくなったよね。
なくなったね。
ロッテリア懐かしいな。ロッテリアも後親やろな。
そうそうそう、僕だからその後親方面が多いな。
ウィル。
ウィル。
天才かもしれんな、確かにな。
ウィルやろ。
うわー、ウィル超えるもんあるかな。
もうなんかその近辺で行くとスタバしか出てこんな。
スタバ最近できたもんね。
あー、テンカージ。
テンカージ。
テンカージか、あったんか。
テンカージいろんなのあるんちゃう?
うん、お色気なくてすみません。
そう、あのな。
テンカージはね、あるよね。
懐かしい。
21:00
ヤクチ公園じゃん、ずいぶん。
ヤクチ公園。
ヤクチっていう地名?
うん。
ヤクチ町っていう公園にね、なんかタイヤしかない公園があったんやけど。
なんか昔の公園ってタイヤ埋め込んどるよね、よく。
あれなんなん、あれ。
わかる、それ。めっちゃわかる。
タイヤをジャンプして踏みながら進んでいくんよね。
タイヤをおもちゃにしがち。
そうそうそうそう。
たまにジャンプしてタイヤとタイヤの間をジャンプしていくんやけど、
劣化しとるタイヤはへこむんよ。
あ、そうなんや。
ベコンって地面についてビクッとなるっていう。
あれなんで辞めたのな、一番前。
まあリタイヤしたんじゃない。
え?っていう顔せんとって?逆に逆に。
俺がえ?っていう顔してるから辞めてくれる?
疲れてきたらね、タイヤ。
大丈夫。
大丈夫、リスナーさんはわかってくれてる。
絶対わかってくれる。
危ない危ない。
ライヤーライヤーや。
タイヤタイヤね。
え、ちょっとまあ、まーちゃん、僕たち1位いこうか?
1位?
ワンパークコーチ。
あー。
懐かしいけど、いやー、結構受け継がれて新しい。
新しくはないか。
新しくはないぞ。
うん。
だってコーチのテーマパークですからね、代表する。
まあそう、コーチのディズニーやね。
それこそなんか、話変わるけど、
この間、全国放送のテレビでよね、
かつら浜水族館のドキュメンタリーというか、
動物番組で普通にかつら浜水族館やるやって、
コアモテ飼育員が今バズっとるらしい。
あ、そうなの?
そう、あの飼育員さんのおっちゃんがコアモテでバズっとるんやけど、
あ、この人、かつら浜屋の人やったんやと思って。
うーん、そうなの?
めちゃめちゃコアモテなんやけど、すごくアシカを大事に抱えてる。
へー。
うまいことバズっとるなーって思いながら、かつら浜は。
やっとるね、ちゃんと。
ちゃんとやってるよ。
ワンパックコーチも頑張ってほしいですね。
代表してるから。
そうね、僕はワンパックコーチのライオンにおしっこかけられたから一生許さんけどな。
えー、そうなんや。超レアやん。
もう人生のお墨付きやん。
あなたは完全に幸せに生きていけるよっていうおしっこやで、これ。
そんなおしっこいらん。
すごいやん。
しししっこやで、しししっこ。
すごい、しししっこいただいてる。
しししっこを噛まずに言えるのすごいな。
ピッコロって人。
なんか聞いたことある?それ。
フラワーフェスタ。懐かしい。
24:00
フラワーフェスタでよ。
うん、あったあった。
キャラクターがおって、ピッコロっていうのがだけ覚えてる。
なんかフラワーフェスタさ、でっかい風船の中に入って飛び跳ねるみたいなのあった。
うん、あったと思う、たぶん。
うん、あれすごい好きやった。
もうあの、俺、橋行き王が来るイメージ。
演歌歌詞の橋行き王が来て、
あ、有名人なんや、すごーいっつって、いうイメージ。
ようわからんけどすごいってなったよね。
そう。フラワーフェスタってすごいんにゃーって思いながらすごいその、舞踊師は楽しみやった。
わかる。
これたぶん、めっちゃ小さいからたぶん、あんまり意識ないけどね。
まっちゃんじゃあここまで出た中で1位なに?
フラワーフェスタ。
もうそれでいこう。
自分で、自分でよう出た。
フラワーフェスタとね、キャラバンバンは1位よ。
キャラバンバンそれ、それ1位。それ1位。まじで。
まじで。
我々はね、フラワーフェスタに負けないように、花開くようなポッドキャストにしていきましょう。
はい、ありがとうございます。
というわけでございまして、今回はマグチューンを聞いていただいてどうもありがとうございました。
はい。
番組からのお知らせです。松本さんどうぞ。
はい、スポーティファイのフォローよろしくお願いします。
YouTube、FM音菓子のYouTubeと、マグチューンのTwitterもチェックよろしくお願いします。
お願いします。
それでは次回のマグチューンもお楽しみに。ありがとうございました。
バイバイ。
バイバイ。
バイバイ。
バイバイ。
キャラバンバンが一番いいですね。