1. シニアアップデート
  2. 232 インスタ がちります
2022-07-25 03:09

232 インスタ がちります

いうの間にかインスタを名刺がわりにする世の中になってたので、本機で撮りに行くよーというお話しでした🎉
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/620fb62eeb302d8b48dca4b6
00:05
今朝はもう一本お届けしたいと思います。今後のSNSの力の入れ具合をですね、あのツイッターからインスタグラムに移そうと思っているという話です。
インスタグラムは初めてですね、12年ぐらい経って、もう始めスタートの時にね、四角い写真で楽しむみたいな、そういう頃にもうすぐにこう入って面白がってやってたんですけど、
なんかね、美しい写真を並べるだけみたいなね、そういうような当時アプリだったんですよね。それでも十分楽しんだんですけど、
写真の面白さというのをですね、本当に前に押し出して、でもその後動画ができるようになり、ブログの中で動く写真みたいな感じで使ったりとかしてましたね、15秒の動画を撮って。
でもそれでもう終わっちゃったんですよ、僕の場合。2015年ぐらいにはもう使わなくなったんですね。
ところがですね、いつの間にかの映えるという言葉が出てきて、えーと思って、インスタってそういうような使われ方されるようになったんだなぁと、キラキラした世界を
表現するような世界になったんだなぁと思ってて、もういよいよ僕には関係ないやと思ってほったらかしてたんですよね。
ところがですね、なんかみんなこうインスタインスタって言うんですよ。
なんでそのインスタがそんなにいいのかねって思ってたんですよね。あのキラキラしたようなのをね、
出すということに主軸を置いているようなところが、なんでそのSNSにいいのかなと思って、でもそれ探求しなかったんですよ。
ところがある時、あの今の若い人ってインスタを名刺代わりにしているという話を聞いたんですよね。
それ本当かよと思ってね、改めて見てみたらですね、すごいんですよ。
インスタ変わってました。写真の陳列アプリじゃなかったですね。
もうあのいわゆる、本当にあの有益なね、あ、これ見てよかったというような情報の陳列状になってたんですね。
知らなかった僕は、本当に情けないけど。
それで夢中になって見ているうちに、これやらなきゃいけないと思ったんですよ。
名刺代わりになるし、そこにたくさんの人が集まっているということが、本当によく集まった、わかったんですよね。
それでインスタを始めました。数日前から。で、そちらでコーチングをやってて、その流れでこちらのスタイフの方でもコーチングをやって、この2つをですね、
つなげようと。ノートの方でも始めたので、ノート、スタイフ、そしてインスタ、この3つをつなげてですね、広げていこうかなというふうに今思っているところです。
ここ、このですね、今年残り半分はインスタ頑張ります。
03:00
それではまた何か始めたの方のリアスタイルでした。
03:09

コメント

スクロール