00:01
おはようございます、1103ひとさんです。
今日、Apple News Radio 1ボタンの声の春さんから、Xの返信で教えてもらったんですけれども、
昨日の、僕のこのLog1103の配信が、Apple Podcastで落ちてこないということを教えてもらいました。
ということで、今日も話させていただいております。1103と書きまして、ひとさんと言います。よろしくお願いします。
ということなんですよね。
なんかね、他の、僕はOvercastというアプリを使っているんですけれども、
その春さんがおっしゃる通り、やっぱりね、Apple Podcast、iPhone版というか、Macでやったらどうなんやろ。
ちょっとまだそこまでできてないんですけれども、たぶん無理だと思います。
Apple Podcastに、昨日の僕のこのLog1103の配信が落ちてきていない様子です。
で、これはね、もしかしたら、なんとなくひとつ思うのがね、
僕のこのLog1103も結局のところはですね、Seetherブログというところを使ってまして、
そこにあるURL、アドレスですよね。ホームページのアドレスですよね。
それの頭がですね、http://から始まる、その昔からのドメインの始まり方をしているわけなんですけれども、
ここ最近ですね、Googleから始まったんですけれども、よりセキュアなプロトコルに変えていこうということで、
https://というのに変わってきています。
僕のですね、このLog1103は、そのhttpsにまだしてないんですよ。
これ、Seetherブログで無料でできるはず。ん?無料?ちょっと分かりません。
できるんですけれども、未だやってないんです。
これはなぜかというと、それにしてしまうとですね、
RSSフィードのアドレスも変わってしまうかもしれないということで、そこを心配してやってないんですけれども、
もしかして、そのSが付いていないプロトコルのPodcastは、
Apple Podcastで弾かれるようになってしまったのかな?って勝手に想像しています。
どうなんやろうなぁ。
今日のこの音声とね、昨日の音声が、なんかもう当たり前のように2つまとめてApple Podcastで落ちてくれば、
まあ別に問題ない。何が原因やったやろうな。何がおかしかったやろうな。
よくわからんけど尚てよかったな。みたいな感じになるんですけれども、どうなんでしょうね。
ちょっと様子を見てみたいと思います。
03:00
その間、ちょっとね、Apple Podcastで聞いていただいている皆様、ご不便かけますが、
ちょっといろんな情報を集めていかないことにはなかなか解決しないので、今しばらくお待ちください。