1. Log1103 ログ.イチイチゼロサン
  2. #2317 CTが届きました。
2025-01-23 04:29

#2317 CTが届きました。

CT画像、早く個人医院に届かないかな?って話を数日前にしていましたが、到着の連絡があり、その結果を聞いてきました!
今日はそんなこんななお話しです。(結果:大丈夫でした)
00:01
おはようございます。1103ヒトさんです。お腹の出っ張り問題、CTが出来上がったそうなんで、この間行ってきました。
ということで今日も話させていただいております。1103と書きましてヒトさんと言います。よろしくお願いします。
先週のいつやったかちょっと覚えてないんですけれども、僕が
CTスキャンというんですか、お医者さんでCTを大きな病院で取っていただいたやつを、個人院の方にデータを送ってもらって、それを見ながら診察をしてもらうというような話をしてました。
そのCTがなかなか届かない。どうなっているのかなぁみたいな話をしてたんですけれども、そのCTが届いたという電話を受けましたので、
そのまま夜の診察時間でしたけれども、行ってきました。
結果から先言いますと、やはりお腹の内壁と言いまして、なんかその筋肉的な部分がね、こうあって、お腹の中に入っているいろんな内臓がですね
外に飛び出ていかないように、壁、膜があるわけなんですけれども、それの一部分がちょっと弱くなっているような、そういう画像が現れていました。見て撮れました。
ところがCTってこう寝転んで、ドーナツ状の円形の中にこう体がスライドして入っていって撮影するという形なんですけれども、
僕の場合はですね、寝転ぶとその部分がその出っ張りがね、なくなるんですよ。寝転んだり座ったりするんではなくて、立ったらですね、ポコッと出てくる。
まあ言ってみたらその重力でね、下にこう内臓が落ちていくのを、横の内壁が弱いがために横にもこう
はみ出してくるみたいなね、そんな感じなんですよね。 でこれまあまあ本当に前もちょっと言ってましたけど、
脱帳じゃないのかなと思いですね。一応先生にこれ脱帳じゃないんですかねって言いましたら、これが腸が本当に出てきてしまうと脱帳になりますが、そこまでは行ってないですねと
いうふうな話を聞いたんで安心はしたんですけれども、これどうやったら治りますかねという話をしたら、 まあオペをして
コアみたいな手術をしてその内壁部分に何かメッシュ的なものを入れて で補強してあげる
か、かというかまあそういう方法がありますねと言われました。 まあまあいろんな話をしていく中で、まあ一度痩せてね
でまたリバウンドでお腹がボーンと出てきてしまっている その状態をまず1回なくしてみて、そして腹筋を鍛えていくと緩和される可能性もありますね
03:04
ということなので 再びやってまいりました
ちょっとまた痩せて腹筋を鍛えてみようというようなことをしないといけないようになって いきました
まあでもねいろんな言い訳をするとこれは2月の半ばを過ぎてから しようかなと、特別こう命に関わるもんでもなけりゃ
今すぐにそれをしないとっていうようなもんでもなさそうやったんで ちょっとなんか余裕こいた言い方してますが
まあとにかくね2月の中旬以降ぐらいからまた寒い時ですけれどもまあ今も今日も 寒いですけれどもそのぐらいからまたね
運動を始めてダイエット再びのダイエットに励もうかなと思っています ということでね
あの本当にまあ大きな病気というかなんかその内臓の一部分が腫れ上がってるとかいう ような感じではなかった
もうそれは絶対ないですと言われたんで安心して帰ってきました ダイエットもまた大変やろうけれども頑張りたいと思います
あ2月中旬以降でね頑張りたいと思います いろいろ探せしました
04:29

コメント

スクロール