1. 地名が出てくる歌について
  2. ラジオ045-⑤:東京タワー
2021-02-21 07:55

ラジオ045-⑤:東京タワー

spotify apple_podcasts

2020年11月28日ラジオ放送回。テーマは「東京タワー」。
【ラジオで放送したご当地ソング】
・東京タワー/美空ひばり
・手のひらの東京タワー/松任谷由実
・東京タワーはどこから見える?/欅坂46
【番組紹介】
唯一無二のご当地ソング専門メディア。日本各地に散らばるご当地ソングを探し、音楽を通じて見えてくる都市や地域の魅力について語らう番組。府中コミュニティFMで放映中のラジオ番組と連動して、ラジオのバックナンバーと、podcast専用配信をお届けします。
ラジオ番組「ご当地ソング捜索隊」は、毎月第2土曜日 ~で絶賛放送中。
【パーソナリティ】
◆ワタンド
本配信のメインパーソナリティ、都市と音楽を愛するご当地ソングコレクター。不動産デベロッパーやコンサルなどで日本各地に関わる仕事に従事。
◆しゃり
ラジオ放送のパーソナリティ。海外在住のエンジニアで主にリモート参加。ご当地ソングは素人。

00:00
ご当地ソング捜索隊ポッドキャスト。ここからはラジオ放送では放送していない追加エピソードをお届けしていきます。
今回のテーマは、東京タワー。 これでお届けしてきました。
東京タワーと、 切っても切り離せないもう一つの塔があるかなと思うんですけども、それがスカイツリーですね。
スカイツリーはいつできたんだっけ? 2010年代ですよね。いつだっけ?いつだっけ?全然忘れちゃった。
調べもせずに喋り出してますけど、10年経ってないと思うんですけど、 スカイツリーの歌って少ないんですよ。
東京タワーは、できても60年以上経ってるんで、 年季も入ってるんで、それは多いでしょうという視点もあると思うんですけども、
そうは言っても少ないんですよね、スカイツリー。 その要素として2つあるかなと思ってて、
1個が、 やっぱり東京タワーが出てきた時期から、その経ってしばらくの間、
時期は本当に日本にとって、 発展していこうぜと文明、発展していこうぜタイム、いけいけどんどんタイムだったと思うんで、
やっぱり東京タワーの存在感が本当にそういう時代のシンボルとして登場した。 かつその後もしばらくそれが続いたっていうところが多いと思うんですよ。
それ故にみんな一気に愛着が湧いて、本当に俺らの東京タワーだぜと。 あれ俺の塔っていうテンションでみんな見守って育ってきたと思うんですよね。
だからみんな東京タワー大好き。 歌の舞台としても歌うという風な感じになっていったと思うんですよね。
一方でやっぱりスカイツリーが出てきた時期になると、本当にキャッチーな建築物っていうか、
東京のシンボルって呼ばれるような場所っていうのがいっぱいもうなんかあったと思うし、 文明もどちらかというと衰退期っていうと、
そんな時期でもあったりしたから、なんか俺らのスカイツリー感はそんなにもうないですよね。
なんか商業施設っていう感じがあるから、やっぱりなんか俺らの感がなくて、 ショッピングセンターの一つみたいな感じはちょっとあるのかなという意味で、
なんかみんなの愛着みたいなとこが全然違うかなというのが一つですね。 あと言葉の使いやすさです。2つ目のポイントとしては、
東京タワーは日本電波塔が正式名称で、東京タワーっていうのは相性なんですよね。
一方でスカイツリーは東京スカイツリーという言葉が表彰登録もされているんで、 そういう意味で使うことに対するハードルが、
03:01
歌に使っていい、使ってよくないがちょっとはっきりしないですけど、 やっぱりちょっとハードルが使うことに対してあるかなというところで、
まあじゃあね、そこまでするのは一生懸命使わなくてもいいかなみたいなところもあるのかなというところで、使われにくい。
気持ちとしてもそうだし、物理的に使いにくいというところが2つ目としてあるのかなというところです。
なんかそれ故、やっぱりスカイツリーよりも東京タワーの方がこれからもずっと多いまま、かつむしろ東京、今でも東京タワーの方が歌われる
じゃないかなというふうに思っています。 タワー、
塔ですね。 タワーマンションとかも言いますけど、なんか塔の施設っていうもの自体はやっぱり
シンボル性がすごく高いと思うんですよ。 エッフェル塔とかもありますけど、
あとは日本各地に、塔、
地域のタワー、みたいな施設結構あるじゃないですか。 通天閣なんかも。
塔だよね、あれ。塔じゃないの?塔じゃないのかな、あれ。 ただの広告物じゃないよね。登れたしな。
塔だよね。塔だと思ってるんですけど、閣ってなんだ。 天守閣的なことか。
天守閣的なことか、通天閣。塔だと思いますけど。 あと京都タワーもありますけど。
あと札幌とか名古屋にはテレビ塔が、それこそスカイツリー的な、 スカイツリーとかね、東京タワー的な電波塔がありますし、あれも地域のど真ん中に
あってシンボルになってますよね。 塔っていうのは本当に街の中でも目立つし、単純に見えて目立つし、
登って見える景色も楽しいし、 かつ、イメージとしてもやっぱりシンボルとして
唯一無二だなと思いますね。 で、あの結構みんな、あのなんだろう、これ共感してもらえないかもしれないですけど、
RPGゲーム、 まあファンタジーとかでもいいんですけど、ファンタジーの作品、あのゲームに限らなくてもいいんですけども、
塔って結構出てくるじゃないですか。 シャンパーニュの塔とか。
ありますよね。ドルアーガの塔とかもあるっけ。 あんまりどういうゲームか分かってないけどありますよね。
ゲームに、ゲームの塔といえば、ランキングとかして見てから調べた方が良かったかな。 けどまあいろいろありますよね。
なんちゃらの塔って。 で結構、
なんかなんだろう、 ミステリアスな場所多くないですか。ゲームの塔とかって。
僕が知っている塔だけかな。 なんかその不思議な場所だったり神聖な場所だったりするのが多いかなと僕思ってるんですよ。
06:00
リアル塔はそんなパワースポットじゃないけど、なんか塔とかタワーっていう言葉に対して、僕はなんかちょっとその特別感を持ってますね。
タワーマンションは住むとこじゃないと思ってますね。 あの日上じゃないですよ。日上じゃないですけど、なんかそんな気がします。
すごいこの高い建物、そびえ立つものはなんかちょっと特別な場所で、なんかある時に行く場所かなっていうふうな感じだなと思います。
東京タワーのフリーパスとかでもそんなにたぶん乗らないです。 なんかね、その位置づけが僕にはあるので、なんか塔の特別性みたいなのは地域ごとにあるんじゃないかなというふうなのを思ってます。
ちょっと音落ちたって感じになっちゃったね、はい。 そんな感じでですね、塔の特別性みたいなところがやっぱり地域にとってもあるのかなというところで、
歌を歌うときにもそういう 地域のシンボルとして扱っている曲がたくさんあるなということで、今回
紹介させていただいた東京タワー以外の曲も、この ポッドキャストと合わせてご紹介させていただくプレイリストの方にはご紹介しておきたいと思いますので、
いろんな塔の曲があるんだなということで、聞いてみてください。 そんなわけで、今回はスカイツリーの、違う、東京タワーだ、東京タワーをテーマにしたお話から
スカイツリーの話に至りつつ、塔って スペシャルの場所じゃないというちょっとお話をさせていただきました。
ご当地ソング捜索隊では引き続き皆様からのメッセージなんかも募集してますので、ぜひぜひ番組にお寄せいただければと思います。
そんなわけで、今回は東京タワーをお届けさせていただきました。 またお会いいたしましょう。バイバイ。
07:55

コメント

スクロール