2022-12-02 42:27

travel.19「カリフォルニア」辛いことは笑い話になる ベジリシャス

おいしいだけでなく、食べるだけで元気に…
00:12
ライフトラベラーカフェへようこそ。マツダミヒロです。
若奈です。さて、ラジオを始めて5ヶ月目になりました。
5ヶ月目になる?10、11、12、1、2、はい。
はい。いかがですか?ラジオをやってみて。
いやー、本当に続けられてよかったね。
本当だね。
これさ、毎週40分ぐらいの番組を作るって結構大変かもよ。
そうだよね。しかも、ほとんど海外に行ったり来たりの生活の中で。
移動中にね、いつも作ってるんだけどね。
そうだよね。いつもギリギリなんだけどね。
放送ギリギリで、逆に言うと編集したてが放送されます。
うまく言いましたね。
でも変化としては、出会いが楽しくなった。
いいね。
ラジオがなかったら出会ってない人もいるもんね。
そうかもね。
そういう意味では、まだ5ヶ月だけどやってよかったなっていうのはすごく多いかな。
そうですね。ラジオをやってるっていう感覚が、あんまりやっぱりなかったんですけど、
何が嬉しかったかっていうと、ゲストの方がね、ご自身のラジオを聞かれて、取り終えて放送なるじゃない?
そうした時に、ゲストの方の親御さんっていうんですかね。
ご家族とか。
ご家族が遠く離れてますからね。
皆さん海外に住んでらっしゃるから。
遠く離れたご家族が、ほんとにね、じっと息子さんや娘さんのライフスタイルを聞いて、涙しながら聞いてくださったとか、
パソコンから流れてくるじゃない?
パソコンの目の前に、正座してずっとパソコンを見て聞いてくださって、それがよかったっていう、
皆さんのゲストの方々の声を聞いた時に、すごくやっててよかったと思ったの。
そうだね。10万人以上の人が聞いてくれてるんだけど、もちろんそれはすごくありがたいなと思うんだけど、
03:06
それよりも、その一人の人が聞いてくれてるっていうのが嬉しいね。
なかなかリスナーの方々と接することができないから、あれだったんだけれども、
でもほら、一人のゲストのある方は、お母さんが聞いてくださって、
その大変な時期というかね、海外で過ごした大変な時期に、あまりお母さんとうまくいってなくてね、
海外暮らしに反対されてたということで、それでその期間連絡も何も取ってなかったんだけど、
その期間のどれだけ大変だったかとか、どんなふうに生きてきたかその間っていうことをラジオを通して、
そのお母さんが知ったことですごくほぐれて、感動したってお母さんが言ってくださって、っていうストーリーとかね、感動しちゃうよね、グッと何回も来ちゃう。
なんかラジオのその後も聞いてみたいね。
ああ、いいね。
再びゲストで聞いてみるっていうのがいいかも。
でもそれだけ人それぞれ身近な人にも喋ってないエピソードがある、ストーリーがあるんだなって思った。
そうだね、ほんとそうだね。
さて、今日もですね、さらなるストーリー、一言で言うと波乱万丈ですね、のストーリーを言っていただければと思うんですが、
前回に引き続きカリフォルニアのベジリシャスのご夫妻にですね、登場してもらいたいと思うんですが、このベジリシャスはビーガン料理屋さんなんだよね。
たぶんビーガンってあんまり聞いたことない方もいると思うんですが、そんな説明から詳しく聞いていて、そのお店がどうやって生まれたのかと。
なんかそのところに皆さんのヒントになる考えだったり行動があるんじゃないかなと思います。
では、ベジリシャスの中尾二人に話を聞きに行きたいと思います。
人もそうかもしれないし、私もそうなんだけど、ビーガンって要は再食主義って言ってもビーガンとベジタリアンっていう言葉があるじゃないですか。
まずね、そもそもその違いがね、分からない。
どんな違い?
違いはこちらの方が詳しいかな?
いや、これはあなたでも言えるけど。
06:00
譲り合いの方もね。
いいことだね。
じゃあ両方で。
ビーガンっていうのは、お肉やお魚だけじゃなくて、乳製品とか卵とか、直接肉とか動物を殺さないものでも、動物から由来しているというものは口にしないっていう。
そういうことなんだ。
ピラミッドで、ピラミッド全体ベジタリアンって言うんだったっけ?
いや、そうじゃないんだけど。ピラミッドの一番上がビーガン。
その次がベジタリアンって言って、そのベジタリアンの人たちは例えば卵は食べるとか、あるいは牛乳は食べるとか。
そう、ベジタリアンで分かれちゃう。
だけど動物を直接殺しませんよみたいな感じですね。
なるほど、直接殺さない。
じゃあベジタリアンよりももっと。
ビーガンはもう一番では頂点ですよね。
動物からは搾取というか、動物のものはいただきませんよっていうことですね。
なるほど。ちなみにここのレストランはビーガン。
ビーガンなんですよ。
私たちはすごくね。
ここでお食事をして頂くということはもう素晴らしい。
日本からわざわざ。
頼って頂くほど来て頂けるというのは、さっきも言ったように環境への
すごい、些細な地球貢献。
食糧事情の改善というものをやって頂ければ。
あとはご自分の健康。
ご自分の健康はもちろん。
でも確かにこっち来て、もうすでに2回目ですけども、ベジリシャスさんで頂くのは。
この滞在でね。
何日だったんですか?
3日目。
こんなに広いカリフォルニア・ロサンゼルスの地で
3日のうち2日も頂いている。
いえいえいえ。
もうそのくらい美味しいのよね。
そうだね。
ビーガンは蜂蜜も。
ダメなんです。
蜂が一生懸命働いて集めてきた蜂の蜜を
横撮りするというの。
横撮りしちゃってとか。
それは蜂に申し訳ないだろうということで。
面白いね。
なので我々はメープルシロップとか。
を大事に。
なるほどね。
どうぞどうぞ。
譲り合いで。
譲り合い夫婦で。
素晴らしい。
例えばビーガン料理でもベジタリアンの料理でも
美味しくないと言ったらちょっと語弊があるけど
例えば初めてそれを食べた人が
普段の料理が美味しいと感じすぎて
こういった料理を食べた時に
これ美味しくないからもう食べれないって
いうのじゃないんですもんね。
そう言ってたら嬉しいです。
そこはでも結構大事なんじゃないですか。
普通の人にも美味しいと思っていただけるような料理
09:03
そういうものをメニューにしたつもりなので
こうやって喜んでいただけると。
嬉しいですね。
でも常にファーストフードとか
ファミリーレストランばっかり行って
ポテトチップスとかチョコレートとか
そういうジャンクなものばっかり食べてる人にとったら
やっぱり物足りなくなっちゃう。
やっぱりすごい量の砂糖と油と
あと化学調味料っていうのも
口がもう完全に慣れちゃってる人っていうのは
当店の自然な味わいっていうのが理解できない
っていう人もいらっしゃいます。
でもYelpっていうアメリカでは
日本でいうと食べログみたいな
すごいサイトがあるじゃないですか。食堂ね。
そこでもものすごい高評価なんだよね。
ありがとうございます。
すごいよね。
あれだけたくさんの人がレビューしてたら
絶対差が出てきて
どうしてもレビューのレベルとかも
ちょっと下がってしまうことがあるのに
もうすごい高評価。
ありがとうございます。
本当にレビューでいい評価してくださった。
本当にだから美味しいし
でも愛を持って作ってる。
ビジョンがあって
ビジョンのもとに料理を作ってると感じるからね。
そうなんだよね。
やっぱりそこがすごく感じられるもんね。
食べててもう二人の愛情が。
お客様の健康っていうのは
幸せにつながるという風に我々は考えてます。
多くのレストランは残念ながら
やっぱりその場で美味しければいいって感じで
たくさん甘い砂糖とか油とか塩とか
化学調味料を使ってらっしゃるので
その場で満足されても
多分食べ終わってしばらくしたら
気持ち悪いみたいなことになることも
あるかと思うんですけど
それがないように我々は砂糖も使えませんし
塩一番いい国民の塩を使って
砂糖も使わない。もちろん化学調味料も使わない。
素材は全部オーガニックっていうことをやっています。
なるほど。
ここお店出して何年目くらいでしたっけ?
3年近いですね。
最初から潤風満帆でしたっけ?
いやー。
いやー嵐ですよー。
そもそも一番最初は
どういういきさつで
ここにというかお店を?
場所ですか?
他にいいところはない?
いろいろ回って?
半年以上探しました。
もっと1年近く探したんですよ。
ないんですよ。
やっぱりいい場所は空いてない?
空いてないですよ。
空いてたらすごい高い。
12:01
あと個人に貸してくれない。
相手にしてくれない。
チェーン店とか。
特にやっぱり
こっち南カルフォルニアは多いんですから。
チェーン店が。
だからそういうところは
いい場所取るけど
個人は難しい。
そういう意味では。
すごい痛感しました。
これは車でいろんなところを見て。
一応不動産屋さんにも
探してもらって
さらに自分たちの足でも
行ったりとか
インターネットも活用して
数ヶ月以上探して。
すごい回りましたよ。
一応
私たちこのエリアが
オレンジカウンティーってところなんですけど
ここが好きだから
この辺りで探しました。
オレンジカウンティーって広いですからね。
関東って
そんな感じです。
関東はそうです。
広いです。
ここに
たどり着いたわけですね。
たまたまここは
一軒
インターネットで見つけたんですよ。
空き物件。
逆側だったんですけど
見に行ったら
広すぎて
ダメだねって言って
こっちにトレーダージョーズっていう
スーパーマーケットがあったから
買い物して帰ろうかって言って
来たら
ここがちょうど並びが
3軒目で
ここに書いてあった
スペースアベイラブ
面白いね。
力を抜いた瞬間に
買い物して帰ろうかって
言った瞬間に
見つけたっていうのが
面白いね。
そこは前店だったのか
そういうわけじゃなくて
何もないガランドの
打ちっぱなしの物件だったんですよ。
こんな素敵なお店になったのね。
お店が見つかって
温めてた
レシピも
あって
もうオープン。
まだ
オープンできない。
まだまだ。
ここからが長いですね。
打ちっぱなしの何もない物件。
空き出しの物件なので
工事しないといけない。
工事業者を探さないといけない。
その後は
設計図を
書いてもらって
それを
市に出して
保健局にも出すんです。
それが
OKをもらわないと
工事できないんですよ。
それに
5ヶ月くらい。
びっくりするでしょ。
4ヶ月かかりましたね。
その時は
まだ前の職場にいたんですか?
もう辞めちゃってました。
15:03
すごい極貧生活を
しておりました。
メニューは
一応
在職中から
始めてたので
ほとんどできてた。
辞めないと
なかなか物件も探せない。
特に
レストランの雇われマネージャーって
本当に
労働時間が長いので
本当になかなか
自由な時間がないので
辞めて
辞めないと次に進めない。
辞めて始めたものの何ヶ月待ちも
かかっちゃった。
普通に考えたら
1ヶ月も探せば
見つかるだろう。
私たちも思ってたの。
ちょっと甘いところっていうか
分からなかったんです。
それはありましたね。
1ヶ月すれば見つかるだろう。
さらにプラス1ヶ月で
オープンできるだろう。
そうですよね。
日本的な感じですか?
実際日本でやったことあるんです。
その時はあっという間に
できましたから。
さっき言った1ヶ月で見つけて
3ヶ月でオープンさせる。
合計2ヶ月。
長く見積もっても3ヶ月で
できるだろうと思ってたら
1年くらいかかっちゃった。
その時の心境ってどういう感じですか?
1年じゃないですね。
1年半です。
これは
やばい。
どうしよう。
全然見つからないし
見つかった後でさえ
すごく時間がかかって
着工するまで4ヶ月ですし
着工始まってから
予期せぬことが
いろいろ出てきて
トラブルがあったんですね。
トラブル万歳ですね。
なかなか進まない。
どうしよう。
本当にできるのかな?
その間はどんな風に
仕事をしてたんですか?
メニューを
さらに発展させる。
あとは
工事を毎日見に来て。
工事は毎日見に来て。
工事業者の方が
なかなか頼りないです。
毎日来ないといけないから。
また外国の感じで。
そう。外国の感じで。
言ってることは
なかなか立派なんですけど
それとは比例しないような。
すごい。
こんな状況だったら
ちょっとドキドキする。
不安になっちゃう。
ワンテンですよね。
それでも
そういう時って
18:00
ダメかなとか
ちょっと。
ありますよね。
これはちょっと
できないんじゃないかと思いました。
オープン前から。
終わったっていう。
今からオープンなのに。
ゴールにたどり着いた。
ゴールにたどり着いたような。
せいもこんもつき果てたみたいな。
感じになりました。
またオープン前も
機器が壊れたりとか。
最終的に市と保健局が
見に来て
オッケーが出ないとまたオープンできないんですよ。
工事の途中にも
来るんですね。
またクリアしないと次に進めないから。
設計図通り作ってても
違うっていう風に言う人がいる。
誰が本当のこと言ってるんだろうって。
大変だね。
すごいよね。
そういうのを乗り越えて2年間の
何の保証もなく。
しかも経済的な
あれもなく。
よく持ちましたね。
モチベーションはどうやって。
例えばもうダメかもとか
トラブルが起こる度に
普通人間って
もうちょっとダメだって思ったり
他のことを探したりするかもしれないじゃないですか。
でもそれでも
オッケー借りちゃいましたからね。
契約書にサインしちゃいましたからね。
それがモチベーションだね。
逃げられない。
逃げられないっていうね。
逃げられないですよね。
逃げたらもう全部
失っちゃいますからね。
厳しさがでも
海水の陣的な
観察に。
でも工事業者にお金払わないと
やってくれないんですからね。
いくら仕事ぶりが悪いって言ったって
じゃあお金払いませんって言ったら
彼らはそのままストップして
続きやってくれないんですから。
その辺が変な駆け引きというか
お金払うけど
ちゃんとやってねみたいな。
微妙に少しずつ払うみたいな。
面白い。
それで無事オープンして
オープンした後はいかがでしたか?
どうですかね。
オープンした後
最初ってお客さんいないんですか?
いない。
最初初日だけは来ましたね。
そうなんだ。
一応もう
1年前からフェイスブック
あ、なるほどね。
そういうね
メイキングビデオみたいなのも
友達が上手な人がいて
ビデオ撮ってくれて
工事の様子とか
メニューとかね
料理の写真とか
作ってくれたんですよ。
何十人かはフォローしてくださってて
だいぶ長いメイキングですね。
そうですね。そうですよ。
うちだけじゃなくて
アメリカってどこでもそうなんですけど
店の工事してるとこだって
カミングスーンって書いてあるんですよ。
21:00
カミングスーンいつだよみたいな。
もう1年前からカミングスーンのポスター貼ってあるぞみたいな。
長すぎたね。
うちもそうでしたけどね。
それで初日はたくさんお客さんが来てくださって
そうですね。お友達もね。
その後ってどんな感じだったんですか?
その後は
かなり落ち込みましたね。
落ち込みましてというより
最初に期待してた人たちが
たくさん来てくれて
その方々は
例えば月に2回とか
それぞれ来てくださるんですけど
それしかパイがないわけですよ。
だから結局
ビーガンっていうのに馴染みがない
そうやってて思ったね。
だから前に
通る人っていうのは
この物件ないですから
通り分かれの人が入るっていうのはなかなかないんですよ。
たまに会っても
ビーガン料理
関係ないみたいな。
普通の人はね。
海外バーガーよりハンバーグ
特にアメリカだしね。
いくらヘルスコンシャスが
高いって言っても
難しいところがあるよね。
でもそこから
3年後
すごい
乗電さんとかもね。
いっぱい
いいコメントがあったり
サンデー語から
通ってくださる人が多い。
サンデー語から4日連続
来てくださったりとか。
でもそうなったのって
どうしてだと思いますか?
どうしてでしょうね。
なんでしょうね。
でも
好きだったんでしょうね。
うちの味が。
どうだろう。
多くの方がコンセプトに
すごく感謝しています。
それは感謝しますか。
やっぱりさっき
申し上げました通り
全部いいものを使って
料理しているって
食べたらすぐ分かるって
皆さんおっしゃってくださって
本当にお客さんの健康と幸せのために
やってくれてるんだなって
みんながおっしゃってくださるので
それで通ってくださるってことですよね。
なるほどね。
朝も言ったけど
口コミで
お客さんを一人の人が
連れてきてくれたり
30人とか
びっくりしますね。
対応不能ですから。
そこまで来ると。
全然料理出てこない。
どんどん紹介してくれる人も
どんどん出てくるね。
嬉しいのが
まず一人で来て
次は旦那さん連れてきてくれて
次は友達とか
子供連れてきてくれて
結構そういうので
増えてきて
その気持ちは分かるような気がする。
どんどん
紹介して連れてきたくなる。
だっておいしいんだもん。
24:00
しかもおいしいし
ビーガン料理をこれだけ
おいしくいただけるっていう
自分が嬉しい。
なるほどなるほど。
でもビーガン料理でも
おいしく調理できるところと
そうでないレストランも
ありますよね。
うちらもいろいろ
アメリカにいますけど
それが一つの普通の人が
ビーガン料理食べたくないという原因というか
普通のレストランでも
アメリカはベジタリアンとか
ビーガンの人はいるので
少し2,3品目用意してあるんですよ。
そうすると
友達と来てくれるだろう。
そこにある料理
そこにある2,3品目の
ビーガンメニューとかベジタリアンメニューが
おいしくないっていうのが
やっぱり問題です。
大体どこもワンパターンで。
なるほどね。
おいしくないので
そういうのを普通の人が食べたら
やっぱりおいしくないっていうことで
ビーガン料理専門店って言ったら
絶対行かない。
そういうイメージがあった。
でもやっぱり
2人のホスピタリティが
すごく
その人を引きつけてるなと思う。
本当ですか?
Yelpとかでも
そういうの書いてあったけど
ビーガン料理屋の料理の
リツカールトンだねとか
言ってたんだけど
心遣いがすごい。
多分アメリカって
あんまりないでしょ?
サービスは
良いけど
心遣い。表現が難しいね。
日本的なこの
おもてなし的な
なんだろうね
心遣い的な
例えばさっきね
これだけ食べて
デザートもさらに食べるって時に
ちょっとお腹休めたらって言って
カモミルティーをさりげなく
オーガニックのカモミルティーを
出してくれたりとか
なんかそういうこと
そうだよね
お見送りする時とかも
本当にお客様の後ろ姿まで
しっかり見て
笑顔で手を振っていたりとか
多分ね、そういうことって
チップ云々じゃないじゃない?
そこじゃないよね
チップをもらえるからやるって感じじゃない?
そうそう
嬉しいですね
愛情の部分なんだよね
料理でもお店でも
なんかここが凄く美味しい理由って
そんな気がした
お客様を幸せにしたい
そういう気持ちですよね
そのお客様が幸せになるのを見てたら
幸せになりますよね
自分たちの幸せなんだなって
それは思いますね
これからはどんなことをしていきたいですか?
これからはですね
ねえ
いやこれからは
もうちょっと
店舗を増やしたい
それは
27:00
ですね
店舗を増やしたら
冒頭申し上げましたように
もっと色んな人がここで食べて
その分菜食の比率が高まって
肉食の比率が下がると
そしたら環境の改善とか
食料事情の改善とか
そういうことがね
どんどん大きくなるので
それはしたいなって
思ってますね
何よりも人が健康になるってのが
そこがやっぱり
半分病気みたいな人が凄い多いので
特にアメリカは肥満が凄く多い
多いから
それによって病気になりますから
心臓病と
脳卒中と
がん
凄い多い
やっぱり肉の食べ過ぎと
ジャンクフードの食べ過ぎ
っていうことですよね
日本もだんだん欧米化してるので
そういうの増えてくると思うんですけど
そういうのを減らして
食事から
健康になっていただきたいなって
いつも思ってますね
この間ね
嬉しかったのが
うちのパックで
カレーを売ってるんですよ
それを
お家に帰っても冷凍できるように
レストでも食べれるように
それを定期的に
買ってくださる方がいて
凄い調子悪かったんです
こっちも暑くなったり寒くなったりしてて
それを
そういえばカレーあるなって思い出されて
食べて
汗かいたら
次の日は凄く元気になった
って言われたのが
薬じゃなくて
食べ物で治ったから
こんな良いことはないって言って
うちにカレーで治るって人
カレーで体の調子悪いの治るって人
多いんですよ
アメリカ人のお客様も
調子悪い人は
味噌汁飲みに来るよ
それで元気になった
アメリカ人
白人の人が
良いね
そういう
食事から
食べるだけで
基本だからね人間の食事って
そうですよね
素晴らしい
これからも楽しみだね
次どこの店舗出すんだろうね
次はどこ
どこ狙ってるんですか
可能であればどこですか
どこですか
ロサンゼルスですね
ありそう
ロサンゼルス行きます
いい話だったね
今回も
大変なんだけど楽しい話でした
本当にね
大変な話なのに笑いが絶えないよね
っていうのがいいね
30:02
今日の話の中で
どこが響いたか
っていう話をしていきたいと思うんですが
じゃあ僕から
どうぞ
モチベーションの
秘訣っていうか
コツは
逃げられない状況
っていうのがモチベーションになるって言ってたじゃない
あれも結構大事だなと
なるほどね
モチベーション上げようと思って
気持ちを高ぶらせたり
セッパ詰まった状態
環境が
モチベーションを
必然的に上げる
だなと思って
確かに
僕が
過去ね
大変だなって思った時って
暮らしていくのも大変だなと思った時って
やる気を出さざるを得ないから
悩む暇がないと
悩んでる分だけ
まだ
幸せなんだな
という風に感じる時があるかな
そういう意味ではさ
前回だっけ
忘れちゃったけど
誰かの話の中で
選択肢をあんまり持たない方が
そこに向かうしかないから
そこに100%
集中するよねって話を
してたと思うんだけど
ある意味そういうことだよね
逃げられない状況
を作るの一つで
かなと思いました
岡田さんの響いたポイントはどうぞ
そうですね
メジリシャスは
コンセプトでね
前回の話でもあったと思うんですけど
美味しくお客さんが一食
食べる度に
世界の誰かの
食事分が生まれてくる
っていう
素敵な流れが
循環があったと思うんですけれども
それだけではなくって
カレーとかさ
食べに来るって言ってたよね
お味噌汁飲みに来るとか
体調を整える
っていう
要素が
すごい一石だなと思って
料理を提供するって
ある意味
人の体を
作ることでしょ
料理は何のためにあるのかって
考えた時に
一つはお腹を満たすため
にあるっていう考えもあれば
もう一つは体を作る
っていうためにあって
33:01
どの視点で
物事を見るか
によって変わってくるのかな
っていう気がした
そうだね
そういうお店が
増えるといいなって
純粋に思ったの
そこの
場所
レストランとかに行くと
美味しいものが食べれる
幸せになれる
良いものを過ごせるとか
それプラス
健康になるとかね
心身を整える
みたいな要素が
もっと加わってくる
レストランがたくさんできるといいなと思いました
そうだね
そういうところだったら本当に通いたいね
遠くからでも
うん
通いたいけど遠いね
でもベジーシャスは
日本から通ってます
はい
では今日の魔法の質問をどうぞ
今日の魔法の質問は
笑って話せることは何ですか
笑って話せることは何ですか
笑って話せることは何ですか
今回の
先週に引き続き
何が
記憶に残ってるかっていうと
もう
奥さんの笑い声
高らかにね
本当にね
楽しそうにつらい話をしてくれて
あのね笑い声が
ずっと離れない
でもその
大変なことを
つらそうに
話すというよりも
笑って話せる
今の状態があるっていうことが
素晴らしいなと思って
でも
多分みんなが
きっと笑って
今だから笑って話せることってあるんじゃないかなと思って
この質問を作りました
今だから笑って話せることね
僕のこの答えですね
笑って話せることは何ですか
何があるかな
でもあの
今日の
取材の中にもあったけど
極貧生活かな
極貧生活が何度かあったんだけど
今までの人生
どのくらい極貧
銀行の口座残高がマイナスっていう
マイナスってあるの
マイナスってあるのよ
でだからお金がないってことね
その時はどうやって暮らしてたの
どうやって
36:00
自然を稼ぎながら
暮らしてたんだけど
やっぱりお金がないと
心の余裕がなくなるでしょ
創業したての頃もお金がなくて
創業したては何年かな
今から20年近く前だから
20ちょいぐらいかな
その時もお金がなくて
でも
日本はお金がなくても死なない
どこかに行けば必ずご飯があるから
どこかに行って
ご飯を食べるとか
友達に送ってもらうとか
なので
あの生活を今からまたしろって言われると
うーんって考えるけど
でも今だったら笑って話せることかなと
なるほどね
でもその時の
苦労っていうか大変さが
今に繋がってるんじゃないかな
と思ってて
だから今ちょっと大変なことがあっても
あの時あんなに大変だったから
それに比べれば全然余裕だな
っていうのがあるかな
そっかそっか
岡本さんの答えをどうぞ
えー何があるかな
ちょっと思い浮かばないんですけど
今ふと浮かんだことは
えーこんなんでいいのかな
小学生の時にね
あのうちのお母さんが
仕事が忙しかったから
仕事でいないじゃない家に
でお父さんももちろん仕事でいなくて
鍵っ子だったの
小学低学年の時か
はい
まだ入りたてぐらいの時で
であの鍵っ子
っていうのって寂しいじゃん
家に帰っても誰もいないって
それは寂しいと思ってたのね
寂しかったの
僕は鍵っ子
僕も鍵っ子なんだけど
家に誰もいないと嬉しい
まあでもそれは違う
人の知能って違うよね
でももともと寂しがり屋だったから
であの帰り道がね
寂しかったんだよね
だからちょっと
寂しかったんだけど友達と一緒に帰るじゃない
で私そういう時って
なんかね
変に人一倍明るくなるの
自分が寂しいと明るくなるの
そうなんかうん
明るくしちゃうっていうか
であの
保育園の時から
志村けんが大好きで
師匠だと思って
今でもいるんだけど
で帰りに大声で
志村けんのモノマネして帰ってたの
変な子だね
失礼しちゃうねそれはもう
大事な思い出なんだから
でね大声でやってて
でもすごい心は寂しいわけ
あーじゃあ
39:01
自分が元気だと見せてるんだ
周りにそういうわけでもない
見せてるのかそれで自分を
勇気づけてるのか分かんないんだけど
でもすごくその寂し
その光景思い出すと寂しい気持ちが
打ってくるんだけど
でもそのあまりにねでっかい声で
志村けんのモノマネ
すごい上手だったのしかも
やってたから
近所の人たちが
私が通るたびに
若田ちゃん帰ってきたー
出てきたりとか
すごいするようになって
有名になっちゃって
ちょっと恥ずかしい話でもあるんだけど
今ならちょっと笑って話せるかなっていう
こんなんでいいんですかこんなんで
それはとてもおかしな話ですね
ちょっとなになになに
自分は真面目なことを言ったからってちょっと
ちょっとちょっと
それぞれね今だから話せること
まあその笑って話せることが
あると思うんですけどまあそんな話を
これ家族の人同士で
やってもいいかもね
あーいいねえ
それ知らなかったっていうのがあるかもしれない
結構知ってるより
知らないこともたくさんあると思うので
ぜひ笑って話せることを話し合ってみてください
でこのね
ベジリシャスの
ことを思い出すと
行きたくなるんですよ
ベジリシャスに
なのでぜひあのもし
カリフォルニア
オレンジカウンティーという場所ですね
に行くことがありましたら
ぜひねベジリシャスに
寄ってたくさん
頼んで
あのあそこのさお店
モールの中にあるんですけど
お店を出ると
夕日の時間帯ってすっごく
綺麗だよね空とかの
パームが
高く空になってて
ピンク色になってく
あの光景をいつもほら
だいたい夜夕方ぐらいに
行って夜ご飯いただいたりすることも
多いから
それを見るのがまたね
その時間に行ってもいいですね
ぜひベジリシャスですね
検索していただいて
行っていただければなと思います
はい
今週は
カリフォルニアに行きましたが
次回はまだどこから撮影
収録するか決まっておりません
なので
ちょっと次回は
どんなテーマになるかまだ
僕たちも分からないんですが
楽しみにしていただければと思います
このポッドキャスト
毎週週末前に
金曜日に配信しているんですが
ポッドキャストの画面に
行きますとですね
登録ボタンがあります
登録ボタンを押すと
毎週自動で配信されるようになるので
それを
登録していただければ嬉しいなというのと
あとは
プレゼント
がもらえるフォームがありますので
リスナープレゼントが
ぜひその
登録ボタンを押した後に
プレゼントから
42:01
申し込んでいただければと思います
では
来週どんな場所からお届けするか
楽しみにしていてください
それでは
良い週末を
42:27

コメント

スクロール