1. キョースケのひとりごと
  2. 声日記,二ヶ月経過
2024-09-15 09:40

声日記,二ヶ月経過

こんにちは,キョースケです.声日記を始めて二ヶ月が経ちました.

もっと,自分を磨いていこうと思います.

00:02
声日記を始めてから二ヶ月目となりました。
決めた日にちも今のところ覚えているはずで、月、水、金、日と。
そこは継続できているので、いいことかなと思っております。
それも聞いてくださる方がいるからで、それも励みにしながら、
僕自身がこの声日記の録音を楽しむことができているからだと思っております。
いつもありがとうございます。
課題としては、まず発音とか滑舌の部分で、
普段から多分、口を開けずに喋るというか、
だるそうに喋るのが癖になっているのかなという印象をやっていて、
軽く自分の録音を聞いたりしながら感じました。
これは就職とか、人と話す上で直さなければいけないことだと思うので、
徐々に意識したり、トレーニングしてみたりしながら徐々に改善できたらなと思っております。
あとは話の構成とか技術面。
このチャンネルはお笑いメインでやっていないんですけど、
ただの声日記という風にやっているんですけど、
とはいえど、聞いてくださる方がいるからには、
ちょっとクスッとしてもらえたらね。
だいたい5分くらいの中で1回はクスッとしてもらえたら嬉しいなって思っていますので、
その辺の話術というか、の勉強もしないとなという風には思っております。
ということで、こんにちは、きょうすけです。
このチャンネル、きょうすけのひとりごとでは、
僕の日常や出来事、面白かったこと、読書の記録など、気ままにお話ししていきます。
リラックスして聞いていただけると嬉しいです。
今日もよろしくお願いします。
この部分も考えていかないといけないなという風には思っております。
でですね、最近部屋の掃除をしているんですけど、
もう3回戦の秋学期ということで、
あ、そう、春学期にフルターン、
一学期に取れる単位の数を全て取ることができまして、
それでね、3回戦の秋学期単位取得も終盤で、
卒業要件、卒業に必要な単位数としては、
この秋学期、マックス22単位取れるんですけど、
22単位取る必要がないんですね。
勉強をしろよと、卒業の単位じゃなくて、
もっと授業を受けろと言われるかもしれないんですけど、
そこにはね、就職やら何やら予定が入ってくるはずなので、
暇をすることはないかなという風に思っております。
そうなると、家にいることが今までより増えるかなと思っていて、
その環境を少しずつ良くしていこうということで、
03:00
貯めたプリントとか、靴の空き箱とか、電化製品の空き箱とかを整理して、
他にもね、今は使わないけど置いておきたいなっていうものは、
実家に持っていく準備とか、
もう使わない服とかをリサイクルに出したりしています。
それで整理とかにね、衣装ケースとか収納箱が必要だということになって、
ニトリに昨日かな、行ってきたんですけど、
電球もね、廊下の電球も切れたまま暮らしていたので、
電気屋に泳いでね、って感じだったんですけど、
ニトリが結構楽しくて、
一人暮らしの子、もう一人いるんで、
その子を誘っていこうかなと思ったんですけど、
電気屋って言われたんで、一人で行ったんですけど、
歩いてると、これここに置いたら便利やろうなとか、
これこういうのに使えるなとか、
もっと収納ができて、場所が空くなとかっていうのを考えながら結構歩いちゃって、
でもね、それを叶えられるほどの予算を持ち合わせてはいなかったので、
残念にせざるを得なかったんですけど、
もう本当に布団からタオルとかその辺から棚系、
僕はメインは衣装ケースと収納の箱を買いに行ったので、
衣装ケース3つとカゴ1つを買う予定だったんですけど、
あとS字フックが欲しくてちょうど売ってたので買ったのと、
あとティッシュの置き箱は大きい場所に困っていたので、
ティッシュの箱も買ってきました。
買う時の途中に物いっぱいあってもしょうがないので、
また必要になったら必要な物を買いに行こうかなと思っております。
ティッシュの箱がもう1個あるといいなと個人的には思っております。
で、さらっと電気屋で電気を買ったんですけど、
電気を買う時の電気屋のレジの女性の方がすごく丁寧な対応というか、
例えて言うと、お母さんが電話を取る時みたいなちょっと装い系な声があるじゃないですか。
別に悪く言ってるわけじゃないんですけど、
あそこまでちゃんとするんやぐらいの感じで対応されていらっしゃって、
でもレジでの会話って限られていますし、
別にレジで日常会話を僕は求めていないので、
少なくとも電気屋とかでは。
街の喫茶店とか本屋さんとか行きつけの美容室とかだと距離がもっと近いので別だと思うんですけど、
その観点で前の大学のオープンキャンパスのお手伝いをした時を思い出したんですけど、
06:01
その時の業務が自分の研究室の実験に使うシミュレーターを体験させてあげるっていうものだったんですけど、
僕一人だけやったらあれだということで、ちょっと人が少ないかなということで、
同じ研究室の男の子ともう一人、大生でやったんですけど、
あくまで僕の考え方ですけど、
オープンキャンパスは高校生がメインで来て、
もちろん親さんもついてきはったりするんですけど、
その時にやっぱり大学教員とか職員より、
僕ら大学生の方が高校生の方と距離が近い質問も相談もしやすいのかなというふうに思っております。
小学校から高校まで夏の間、9月ぐらいに、
夏休み、明けから9月の運動会あたりまでのイメージなんですけど、
教育実習生の方が来て、
その時に、小学校、高校関係なくお兄さんお姉さんに群れができると思うんですけど、
ああいう感じになるんだと思うんですね、距離感的には。
だから敬語を使うのは別にその通りなんですよ。
下の子だからといって、
下の子だからといって、
肩苦しくない方が、向こうはさらでさえ緊張しているので、
見て分かるので、だから少しでも力になってあげたいと思うので、僕は。
自分も進路とか迷うタイプだから、
でも、少しでも力になってあげたいと思っております。
少しでも力になってあげたいと思うので、僕は。
自分も進路とか迷うタイプだったので、
だからある程度敬語を使いながらもそこまで賢まらずにやっていたんですけど、
そのもう一人の男の子は、
スーパーのバイトやってるから同じ感じでいけるわみたいな風に言ってて、
ありがとうございましたとかやってたんですよ。
僕的にはちょっと違うなと思って、
やっぱり業務的というか、
それでも全然仕事は、与えられた業務はシミュレーターの説明だけなのでそれでいいんですけど、
やっぱり迷ってるし、高校生の子は、
僕らも高校生の子と喋る機会ってあんまないんですけど、
せっかくね、お兄さんお姉さんと喋れるお兄さんしかいなかったですけど、
機会なので、そうやってやってあげちゃうのはどうかなって思いました。
この話は本人に直接言いましたし、
09:00
オープンキャンパスのお手伝い終わりに飲みに行ってるので、
もうノーサイドなんですけど、
もうちょっと寄り添ってあげた方がいいんじゃないかなと思ったという話でした。
ちょっと愚痴っぽくなってしまって申し訳ありませんでした。
今日はちょっと長くなってしまったんですけど、
これから3ヶ月目に入っていきます。
もっと新しいこととか、なるべく挑戦して面白い話ができたらなと思っております。
この後も今日、片付けしていきたいと思います。
それでは今日はこの辺で失礼いたします。
09:40

コメント

スクロール