00:00
はい、始まりました。マーケターの仮説ラジオです。 本日のテーマは、ポケカはなぜ熱狂的な人気を博しているのか、というテーマで私、きんちゃんと
ごじらでやっていきたいとおもいます。 ポケモンカードのことですね、ポケカ。
あのこの前、池袋駅を歩いてたら、なんか池袋駅の長い通路を埋め尽くすぐらいの
行列ができてて、その長い通路分ずっと並んでた人たちがいて、 何かと思ったら、その謎の機械に並んでたみたいな。
それがポケカ自販機というやつでいわゆる。 えー、そんなのあるんだ。
確か全国に8台ぐらいしかなかったみたいな。 少ないな、結構少ないんだな。
なんかね定期的にね、たまに池袋とかね、他の人が見てるとね、なんだろうね。
来そうだな、でも確かに。 そうそうそうそう。
いや、なんか不思議な感覚でした、僕は。 ポケカが来てるのは知ってるけど、ちゃんとこう生活圏にさ、
見れる範囲で来たのはちょっと初めてだったから。 全国に9カ所ですね。
いやすごいな、なんかあんまそういうカードゲームとかで自販機とか、あんのかな。 遊戯王とかでも。
カードゲームの自販機自体はずっと昔からいっぱいあるよ。 ベジモンとかも聞いてたけど。
そうなんだ。 うん。
へー、ほんとだ。トリカ販売用自動販売機、あるんだね。 自体は全然あります。
ポケモンが別に目新しいわけじゃないんだよね。 うん、まぁ自販機という概念はそうだね。
うーん、なるほどね。あーでもちょっと見た目、 可愛い感じというか、面白い。
ここまでがっつり作り込んでて、日本にそんなないみたいなのは独特なのかもね。 なるほどね。
それで並ぶかっていう話だからね。 まあまあまあ確かに。
まあでも前も話したけどさ、ガチャガチャもすごい人気だけど、なんかそういうのを、なんか今あれなんかね、人気なのかな。
なんかね、駅とか駅近とかにね、コンテンツが入りつつあるよね。 うーん。
なんかよくさ、こう駅のイベントスペースみたいなので、なんか大宮とか見てて思ったけど、なんかちいかわてんとかやってる。
ちいかわてんとか。 やってるねー。
なんかあの、さっきyoutubeでもポケモンカードのこと、俺全然知らないから、調べてたら、なんかいわゆるこうアンボクシング道具か、なんかの箱を開けるみたいなやつだと思うんだけど、
なんかそれが結構出てきて、なんか普通に好きな人からすると、その全く見知らぬ人でも、なんかその開封してるやつ、
このあれがどうか、良いものか悪いものかみたいなやつ、普通に気になるなと思って。 うーん。
ガチャガチャもなんかそれと似てるのかもなとか、なんか普通に動画撮影にもできるだろうし、個人としても、なんかそういうこう、
03:04
アンボクシングのなんかその体験として結構面白いなみたいな、思って。
そうね、体験としては面白いね。
手間をかける。 うん。
まあけどじゃあ、その横にじゃあ仮にデジモンのカードゲームのガチャガチャがあったら並ぶのかって言ったら、多分並ばないじゃん。
あ、そりゃそうだろうね。ね、だから。 人気のね、あれとかね、違う。 あーそうそうごめんごめん、そのあれよ、そうそうそうそう、ポケモンすげーのちょっとおまけとして、ちょっと自販機並んでたって話だね。
はいはいはい。 前も話したね、これデジモンとポケモンの差の話。
そうだね、そこはぜひ話してみて。あれは我々もなかなか僕個人的には好きな回答、ちょっとそれは聞いてくださいというので、まあ置いといて、トレカですよ、今回は。
はい、トレカ。
昔あったな、お家に。 ポケモンカード。
今やっぱトレカ市場めっちゃ伸びてるらしくてですね。 うーん。
あの昨年、これあれだな、一応データとして、
あの最近NHKが8月以来にやってた、 まとめでは
トレーニングカード市場は
2000、昨年度、2022年度は2348億円で、
その3年前がですね、
その3年前はまだ1000億円くらい、2倍くらい伸びてるので、3年で。
3年で2倍? うん、急拡大してるらしい。
それは何なんだろう、販売量が増えたのか、それとも単純に単価が上がってたのか、どっちもあるのか思うな。
これさー、20つ含んでるのかな?
多分高額転売とかそういうの入ってないんじゃない? あー、あるかもねー。
日本玩具協会まとめてるからなんか入れなそう、そういう。 っていう、ちょっとわかんないけど入れなそう。
単純にそこ含めると普通に推定が難しいんじゃない? そうだね、それも間違いない。
裏で取引とかされるだろうし。 確かに。
ってなると、単価がめっちゃ高いってのは多分ね、 公式はそんなないはず。
でもなんかさ、さっきヒカキンのやつ見てたらさ、すごいレアだと思うんだけど、リザードンのやつがなんか1枚100万円みたいな。
だからそれはあれでしょ?そのミジルーツでしょ? あー、そういうことか。
そうそう、だから公式100万で売ってるってことはないと思う。 あー、そういうことだね、確かに。
せいぜいあれじゃない?なんかこれなんたらパックとかの箱買いで、 単価1人4500とか5000とかそんな感じ、ポケか箱買いか。
箱買い。 ポケモンカード。
思い出したけどさ、我々が子供の時ポケモンカードコンビニに売ってなかったっけ? 売ってるよ、今でも売ってるよ。
06:07
今でも売ってるんだ? 売ってる売ってる、全然売ってる。
あれそんな高くなかったような気がしてるんだけど。 あっ、あった、一覧表ありました。
一応説明します。
ほうほうほう。 拡張パックと強化拡張パックとハイクラスパックっていうのがあって、
それが一番拡張パック低いので180円、 次が180か290で最後が550円で、
1パックは5枚。 ハイクラスパックが10枚か11枚か。
パック数が1ボックスで買うとなると、 拡張パック30パックで5500円だから、
えーと、 1枚あたり36円。
だいたい。 そこはでもあれだね、あの1パックのやつと同じだね。
180と5枚だから。 まあそうか、そんなにコストメリットはわかんないってことですかね。
意外に安いね。 って感覚思った。
いやだから、10倍のイメージが強すぎるだけで。 あーそうそうそう。
えっとさ、これこんなんさけど限界ほぼかかってないぜ。 印刷費だからさ。
それ考えると限界率が高めなんじゃない?って思っちゃうけど。 あー限界率低いんだよね。
あーごめんなさい、限界率低めなんだろうなって。 まあまあまあそうだよね、大量に吸ってるだろうしね。
まあでも単純にちょっと二次流通の方に引っ張られすぎて、 公式安って思っちゃうかっていう。
まあてか二次流通が高いんだよね。あれ何なんだろうね。 まあやっぱりレアなものに対してみんなお金をかけるからってことなんだろうなぁ。
俺さ、コレクション欲求っていうのがさ、 結構いろんなゲームやってるんだけど、いまいちわかりきってないんだよね。
あ、ほんと? うーん、なんかね、遊戯王、先に言っとくと僕、トレカは遊戯王、レジモン、
若干DMRはやってて、デジタルで言うとトレカだと、 まあシャドウはちょっとやったからぐらいなんだけど。
全然知らねえ。
あと一応あれよ。 まあまあそうだね。って思うんだけど、
なんか、なんだろうな、戦略的に強いレアなカードが欲しいとかは分かるんだけど、
純粋にこれを手元に置いておきたいって、そんな欲求はあんまないんだよね。 まあそれはコレクターのあれだもんな。そうそう、コレクター欲求みたいな、コレクション欲。
いやー、それで言うと、最近私が手を出しつつあって、 ちょっと危険視しているのが、レコードを買うようになってきて。
09:08
なるほど。元々コレクション欲求というか、情報収集というか、そういうの好きだから、気持ち分からんでもないよな、好きなものだから。
教えてほしい、教えてほしい。実用はしないの? 実用はしない、それは。
レコード? 実用はね、まだできてないんですよ。
レコードプレイは買わなきゃいけないんだけど、そっちの方買ってなくて、 先にレコード、ジャケットが好きなものだけ買ってるっていう感じだよね。
だから要はあれだよね。 インテリア。実用を見てるってことだよね。
僕その、実用性があるっていうものに対して買うのは分かるんだけど、そのレアで。 実用性と違う鑑賞するために置いとくは、
そんな分かんないんだよね。なんか分からないやつ、分かるやつもあるかもしれないけど、そんな 分かんなくて、なんでなんだって。私これ鑑賞用だよ。
そう、聞かないじゃん、レコード。なんで鑑賞すんの? 絵に置いてるだけでなんとなく気分が上がるからじゃない?
あーなるほど。 インテリア的な意味合いもあるのかな?
あーそう、インテリアのね、要素の方がでかい。 なんかさ、別に、
あのあれだけじゃなくてさ、大したもんじゃないんだけど、 好きな画家の美術館とか行ってさ、売ってるじゃん、ポストカードとか。
あれとかを画鋲で壁に刺してみたいなのも今、横に3枚あります。 それは分かるなぁ。
なんか、そうね、なんか、ポスターを飾って、 自分らしい表現力のポスターを家に飾りたい、自分の部屋に飾りたい、分かる。
うーん。 ただポケ買って飾るのかな?
飾ってどうなんだろう?人によっては飾ってそうだけど。 確かに人によっては飾ってそうだけど、おそらく
決まってるよね。 決まってる。
それって、
何用途? 用途とかないんじゃない?好きだから集めてるというか、
もしくはこう、何なんだろうな、でもあるか。 きっとあると思うんだけど、自分が好きなものにお金かけてるのって、
俺結構気持ちいいなと思ってて。 あーなるほど。 そう、なんか応援してるとかもあると思う。
例えばアイドル好きな人だったら、アイドルにお金かけると思うし。
で、自分自身にお金をかける人もいるじゃん。 美容を頑張ったりとか。
なんかこう、そういう感覚もありそう。 わかんないけどね。もちろん人によって全然その
12:01
コレクションのニーズって若干違うと思うんだけど。
投資目的の人もいるだろうし。 そうね、ちょっと投資目的に関しては、
なんかポケカを中心的に回すものというよりは、 ポケカの人気があってからの話だと思ってて。
そりゃそうだろうね、後から。 なんで、その人気の方の正体が、多分さポケカって
そう、その話をはっきりさせた方がいいと思うんだけど、僕のイメージだと、 遊戯王とかめちゃくちゃこう、プレイヤーとかが多いイメージのある
トレカなんだけど、ポケモンってコレクターの方が多いイメージがあって。 あーどっちなんだろうね、気になる。 需要がちょっと違う気がするんだよね。
使い方。 うーん、なんかポケカってやっぱこう、この絵師さんのこれがやっぱすごい
いいみたいので買う人見たりとか、このキャラが好きだから買うって見るんだけど、 遊戯王って割とこう、もちろん長いトレカだから
何だろうね、こう、 何だっけ
ブラックマンシャンガールとかめちゃくちゃ相変わらず高いし。 うーん、なんかなんだっけ、ピケル?
知らない。 なんか、
何だっけな、何々。 ブルーアイズ、ホワイトドラゴンくらい。 高齢術師。
なんか僕がやってた頃は、 絵師?
絵師というよりキャラクターかなぁ、霊使いシリーズだ。 なんかね、霊使いシリーズがすごいこう
人気を博してて、それはなんか あんまりこう
なんだろう、僕の時代ではすごい強かったわけじゃないけど、 なんかそれの絵が売れてたりとか、あとなんかちょっとロマンデッキとして霊使いシリーズ
使っている人がいたりとか、 うーん、なんかあれだよね、VSみたいなものでね、ポケモンで言うとEVで勝つみたいな。
あ、そんなのがあるんだ。 はい、あのポケモン対戦の方のポケモンはEVだけでパーティーを含むっていう愛が
あるキャラクター。 だからなんかそっちよりにあげるポケモンってなんか自分の愛のある
ポケモンたちで勝ちたいみたいな。 遊戯王はどっちかというとトップペターを買って
強さを求めたいとか、俺の最強のデッキを回し方を確立したいみたいな。 これもちょっと仮説ですけど、まぁあるかもね、あるかもしれない。
全然自分がそのプレイヤーじゃないから。 そうだよね、分かんない。 小さい頃はやってたよ、小学生の時。
小学生?ちょっと忘れてるけど。 やってた頃、好きだったよ、結構。
なんか遊戯王の人気カードと ポケかの人気カードはコーナーにちょっと毛色違う
じゃないかなぁ。 なんか
15:04
遊戯王の方がなんでこれ高いんやろみたいな。 昔のなんかしょぼい家のやつとかが、けど能力がきちづけすぎて高いみたいな。
金額がね。 どういう高さがある気がしてる。
チートキャラとかいそうだもんね。 そうそうそう、なんかちょっと昔のガバガバ設定だった頃の超強い、今生産量が低いカードみたいなのが
高めになったりするイメージ。 それポケモンカードも一緒じゃないのかな。
ポケかって、なんかどうなんだろうね、なんか ポケかやってる友達はその一人いんだけど、もうプレイは全くしないんだって。ルールとかわかんないしね。
そうなの? そうそうそう、まさにコレクション。
その子に聞いた?なんで集めてるのって、その鑑賞用なのか、それとも 鑑賞用と、ほとんどゴジラがさっき言ってたとかなり近いこと言ってた。
それはさ、例えばだけどさ、あの 棚にさ並べてさ、立てかけて見えるようにしておくのか、それともその机の引き出しに
入れているのか、みたいなさ、なんかそれもあれは聞けなかったなぁ。
気になるなぁ。確かね、確か、うん。 そんな別にすごいこう飾り飾りしてる部屋ではなかった気がする。
あ、そうなんだ。
確かに。 カードだもんな、出かけるくらいしかできない。
いや、なんか夫婦で好きで。 いいですね。
誰かでカード買って部屋出たみたいな楽しみ方をしていたし。 そう、どっちかだけが好きじゃなくて、なんか両方好きなのがいいね。
そうそうそうそう。 なんかあの、日本だけじゃなくて海外とかでも人気だと思うんだけど、ポケモンカードって。
さっきなんか軽くyoutubeで調べてたら、なんか海外の人で70万人ぐらいのチャンネル登録者数の人が出てきて。
専用チャンネルみたいな人が。 個人的にはもっと居そうだなと思ったんだけど、70万人なんだなと思ったっていう。
なるほどね。 あのポケモンの公式のyoutubeチャンネルは350万人ぐらいいて、
なんかもっと多そうだなと思ったけど、意外にそれぐらいなんだなっていう。 確かに。
直感だけど。 ちなみに遊戯王はどう?遊戯王今調べてみて。 これぐらいなんだろう。気になるよ、それ。調べよう。
遊戯王。遊戯王も同じぐらいなのかね。 えーとですね。
おー、遊戯王チャンネル出てきたんだけど、カードの。
多くない?20万人ぐらいかな。 あ、マジ?
うん。 全然じゃん。同じぐらい。
18:00
日本向けのやつが、日本向けのやつも、 そうだね、コナミ公式のやつが20万人ぐらい。
あ、公式か。 公式もそうだし、海外のやつもそれぐらいかな。
遊戯王カードEUって書いてあるんだけど。 あ、ヨーロッパ向けのね。ヨーロッパ向けのやつとかだと、1755本も動画上げてるけど、チャンネル登録者数11万点。
11.3万人。 えー、少ないね。少ないんだね。
悪に言うとさ、なんかそんなにこう、プレイヤー数は多くないけど、 その単価というかさ、それがものすごく高いという話なのかね。
それか、YouTubeというチャンネルと組み合わせが悪いのかな。 まあそうね、それもあり得る。
遊戯王とYouTubeとか、あとポケモンカードとYouTubeってすごい相性良さそうだけどね。
そうだね。
確かに。 単純にプレイヤーの数なのかな。
なんか我々の周りの人でも、今の世代でやってる人って、まあ多くはないと思うんだけど、 ってかあれか、そんなことないか。
いや多い、多い。 俺の周りにいないだけだわっていうことか。 全然いるよ、俺の周り。 そうだわ。
界隈が違うから。 なんだ、親子2代でやるとか聞くからね。
マジ? いいよ。
楽しそう。 まあ我々としては年代的にもそうだよね。ちょっと上の先輩だったらもう。
当時子供だったものが未だにやっぱついてるんだけど。 確かに。楽しいだろうね、それね。
なんでこんな人気なんだろうな。 そうだね、踊りましょうか。
いやーけどコレクション欲求が僕、共感できないから、そこの日も時はマストな気がするんだよな。
コレクション欲求だよね。 まず個人的に思ってるのは、
もちろん違うと思うんだけど、コレクション欲求分解すると、 まずレアであることは一つありそうだなっていうのがあるよね。
なんかレアなもので優れられる。 あとは高めがいい。ちょっとレコードの話だけど、ポケモンカードも多分同じだろうな。
あとはその コレクションすることの欲求なるだよね。
気持ちが上がるというか、 自分の手元にある感じというか。
抽象的だな、気持ちが。どういい見た目がいいのか、何だったら気持ちが上がるのかが気になります。
えーとね、その なんだろう
洋服買う時とかもさ、本買う時とかもさ、 買う時が一番気持ち上がると思うんだけど、気分が上がる。
はいはいはいはい。 なんかそういう感じで集めたくなる気持ちはね、すごくわかるんだよね。
何を集めたくなるのか、でも集めたくないものもあるじゃないですか。 もちろんそう。自分の好きなもの。
21:02
自分の好きなものを 自分の近くに置きたいとか。
そうね、だからその好きなものっていうのが、 要はポケーカーは多くの人が好きってなり得るわけじゃない。
それは何なのかっていうことと、好きになるきっかけとか、 動線は何なんだろうかってところが気になる。
単純にポケモンが好きっていうのはまずあるだろうね。 まあそうね、IPの力はあるだろうね。
けどそれだったらじゃあ、ナルトとかのカードゲームとか、 ブリッジのカードゲームとかじゃ売れないのかって。
どうなんだろう。 あ、けど最近ワンピが来てるらしいんだけど。
はいはいはい、よく見る。 鬼滅とかさ、バイスシュバレッツみたいな、
すごいいろんなコラボしてるやつとかさ。
なんかIPの力だけで決まるんだったら、 もっと来てもいいと思うんだよね、いろんなものが。
確かに。
すでにプレイヤーの人数が結構いるから、 ネットワーク効果みたいな。
なんかさ、集めたくなるIPと集めたくならないIPもある気がするな。
なんか、ちょっと今ポケモンだけで考えてるけど、
ポケモンって特にさ、やっぱゲーム性もそもそもコレクションじゃないですか。
なるほどね。 自分自身と気の合うパートナーとかを自分で選んでパーティーを作っていくみたいな。
あー確かに確かに。 鬼滅とかだったらさ、なんか、
炭治郎3人入れますみたいなのって、なんで3人だろうみたいな。
そういうコレクションとかじゃないもんな。 まあだから元々そのIPにハマる人と、
これトレカ自体の商材の相性がそもそもいいっていう。 これ面白い仮説だわー。
あー確かにってなる。 ワンピースはなんでだったかな。
ワンピースは単純にIPっていうのはもちろんあると思うんだけど。 ワンピースはなんであんだろうな。
ワンピースのやつはちょっと一旦置いとこう。 ポケモンのやつは確かにコレクション。じゃあドラクエとかのさ、カードゲームが、
ドラクエのカードゲームってあんのかな。 あれそうだけどね。でもあんま効かないよな。
効かないね。 もしあったらそのドラクエもコレクションだと思うんだけど、モンスターを。
ドラクエ、ジョーカーとかだとそうでしょ? ああそうか。確かに。
物によっては違うな、確かに。 むしろどっちか勝てるとドラクエはRPG色が強いイメージだけどね。
そうだね、そうだね。 コレクションって感じだよね。
ポケモンやったことないんだよね、ゲーム。 ほぼ。
でもわかるでしょ、どんなもんか。 うん、わかるわかる。コレクションはするんだろうなっていう。
そんなもんです。 捕まえて戦わせる。
ポケモンはRPG要素はあるよね? あるけど、
24:06
あるけど、 結局はそのチェックポイントごとに強いトレーナーがいて、
そいつらを倒すために何やかんや集約をするとかね。 ついでにストーリーを昇華しながら成長させるって感じ。
なるほどな。 面白い。
なんかさ、キンちゃんがさ、この前言ってたやつ、 ゲームのさ、4章芸のやつ話あったじゃん。
なんだっけ?バートテスト。 それで言うと左上だっけ?
あのコレクション系って。 コレクション系、まあバートテスト自体右左とかは多分ないけど。
ないんだね。 明確にわかんない。昨日、前回言ってた話だと、
前回言ってた話だと、コレクションは。 待って、バートルテストって名前あってる?
あってるよ。 出てこないんだよな。
うそ? ああごめん、俺ショッピング見てた。
出るか、そんなもん。 ショッピング多分見てたわ。
えーっと、 ゲーム内世界を楽しみに、レベル上げが大好き。
レベル上げとかもさ、ある種コレクションと 似てそうだよね、感覚。
これむずいなぁ。
あのねー、アチーバー。
どっちだと思う? コレクションって結構いろんなのに
跨がる要素なんだよね。 それ自身がどこに行くというよりは、
ポケモンの例がわかりやすくて、 コレクとしたポケモンを育てたいだったら
アチーバーだし、 コレクとしたポケモンで戦って勝ちたい
だったらキラーになるし、 交換したいだったらソーシャライザーになるし、
ポケモンの凄さってそこで、
交換、対戦、育成みたいなゲームに、すごく
いろんなところにバートルテストとして カバーできる要素をちゃんと一個の形
入れ込めたってのは、コケモンが広くなった 根本的な理由はそれだと思う。
それ面白いわー。
っていう分析を昔社内でしたな、社内の イントロかな。けど、それはやっぱ
優れてるよね、ポケモン。 これ面白いなぁ。それで言うと、最近の面白さは
これまでエクスプローラーはほとんど、 初代とかは少なかったんだけど
最近、やっぱアチーバーキラー、ソーシャライザーって 横田のずっと名作モデルが
もう、さすがに
マンネリ化してきてるから、そこで エクスプローラーとかを伸ばしていったのが
最近のポケモントレンドでオープンワールド化 だと思う。
なるほどね。 特に今回の使いはめちゃくちゃ世界を
探索するっていうカラーが強い。 あれだよね、スイッチでやれるやつだよね?
27:03
そう。 バートチェストの左下まで伸ばそうとしている
っていうことなんだね。 面白い。スカーレッドバイオレットね。
スカーバイって言われたら何だ?って思ったから。 SV と思います。
はぁー。 それ面白いですね。単純に市場を広げているという。
そうだね。面白いけど、
ポケモンとは関係ないね。 関係ないですね。
コレクション要求自体がどこかに入るという よりは
ポケモンとは関係ない。 単純にエクスプローラーに行けば
今までポケモンやってこなかった人も ポケモン好きになって、そこでもしかしたら
その一部がポケモンカードも買おう とかなるかもしれないので、市場を
ちゃんと広げて、それが他の誰かの方にも 行ってるっていう意味で考えると。
そうだねー。 全然別に関係ない話じゃないなっていう。
バートリテスト上はちょっと分類はしきれない かな。
まあそうだね。ポケカー自体はちょっと よくわからんが。
そうね。コレクション要素がわかんないって 感じか。ポケカー自体は多分どこにでも
はめ売る。エクスプローラー以外は はめ売るんだと。
なんでコレクション?でもコレクターの… なんかさ、全然あれだけどさ、コレクターは
自分たちがコレクションする理由を なんとなくわかってるけど、全くコレクション
しない人からすると、あいつら何やってんだ っていう感じになりがちだよね。
うん。ある。あの… そうだね。
収集壁。あーこれこれ。 あ、ちなみにさ、
1個ちょっと良いなと思いかけたやつがあって。 ほうほうほう。
あのスニーカー。 スニーカーか。
そう、スニーカーの仕事をちょっとやってる時に やっぱ調べたんだけど、
ハマりはしなかったんだけど、スニーカーごとの この機能性とデザイン性を両立させる
やっぱ美しいスニーカーってあるんですよ。 へー。
とか、そういったスニーカーごとに持ってる 文化とかね、なんか例えばこのスニーカーは
昔こういうラッパーが履いてて、 で、このラッパーはなんかこう
受験者だったから、受験者って靴紐を取られるんだって、 あの自分で首絞めちゃうから。
そういうのを着けないで履きこなしてたぜ みたいな、そういうなんか逸話みたいな。
このシリーズのみたいな。 そういうのとか聞くと、確かにちょっといいなって
気持ちはわかった。 へー。
スニーカーか。俺スニーカーは全然わかんないんだよな。
スニーカーこそけどバカ。 多分あれだよね、ザ・トウキ商品だよね。
まああと普通に、あの、投資もなるし、 単純にコレクター多いよね。
30:04
スニ団とか。 スニ団の今、ホームページ見てるけど、スニ団の下の方に
あ、そうポケモンコレクターが今出てる。 ポケモンが出てるんだ、すげー。
もう、転売屋サイトじゃないか。 なんかあれなんじゃない?わかんないけど、スニーカー
コレクターの人たちが多そうだからというか。
コレクターも集まるし、それを売りたい人も 集まるっていうボタンになりつつあるんだろうね。
だってブランド商品もあるもんね。 なんか市場が広がってんだね。カテゴリーを広げたって感じ。
スニーカー市場って言ってるけど、要は トウキ商材市場だからな、この手のやつ。
まあそれもあると思う。なんかスニーカーを純粋に 好きな人もいると思うから、ちょっと補足しておきましょう。
スニーカーを好きっていう方の気持ちはわかりません。 僕もポケモンのスニーカーは、それを好きで集めるって
いう人がいるのはもちろん知ってるし、理解も。 多分。
共感はできないけどできるはず。 逆に俺キンちゃんコレクターしてそうと思ったけど、
そうでもないんだよね。 そこの方が逆に意外だわという。
自覚症状がないだけかも。 そうかもね。
今家を見ると目の前に自分が好きだ、これはもう やられたって思ってる漫画はだいたい前作ある。
あとボドゲが面白いと思ったやつは持ってる。
ワイのパッと見えるの。
俺もそれはあるよ。 漫画は別に、でも本がたくさんある。
漫画は読まないのよ、買っても。 マジで?
俺は面白いって思ったやつを電子とかで 読んでたやつを紙にするっていう。
それじゃん、それなんでだよっていう。 それだよ。
それそれ、なんで読まないのっていう。
まあまあまあ、まれに読むっちゃ読むけど、 確かに。
そっか、これ。 本来は読書で買うものじゃん、漫画とかあれって。
なんかその自分の気持ちの奥底のあれを言語化できると コレクターの心理がわかりそうというか。
そうだね、ごめんちょっと俺これ多分あれだな。 わかんないんじゃなくて自分がまだ自覚してないだけなんだろうな。
まあ多分そうだと思う。 まあ一旦今日はそんな感じで。
すいません、ポケ課の人気に関してはやっぱ あれじゃないですかね、ゲームの ip との相性はいくあるんじゃないですか。
まあそれもそうだと思うね。さっきの話面白かったね。 もともとがコレクション的にあるっていうね。
一旦そこで解説を聞いちゃいます。
じゃあポケ課はなぜ熱狂的な人気を博しているのかという 仮説では
ポケモンという ip が、そもそもゲームの ip が自分のポケモンをこう
33:04
コレクションして育てて戦わせて交換させるっていう ip で、それがすごい大人気になったけど
それってそもそもトレーディングカードとめちゃくちゃ相性が良くないかという話で まあ集めて戦って交換するわけだから
そこが スムーズにファン層が近くてリンクしたから移動していくのもスムーズだったんじゃないか
っていうところですかね。はい、いいと思います じゃあ
一旦はこういうところで。今日もありがとうございました。 もし良ければ
ハッシュタグ仮説ラジオをつけて連れていただけると嬉しいです。 あとよろしければ高評価スポーツファイルとかでしてくれるとありがたいです
あと最後に告知です。11月25日から26日でまだ予定なんですけれど ザケ劇というポッドキャストアートイベントみたいなものが開催される
そうでしてそれに我々も出展することにしました。 まだ未確定なんですけどそれのイベントが開催されるかどうかは
もし開催することになりましたらよろしければ遊びに来てくださいということで我々は 11月の25日の夜あたりに行こうかなと思っておりますので
はい なんか11月ぐらい初旬には決まるのかな
開催はぜひどうなんだろう また明日はお知らせできれば
また正式に告知できればというところですかね。はい、いいと思います という感じで今日もありがとうございました
ありがとうございました