2024-02-08 30:28

#83_マーダーミステリーはなぜ注目され始めているか

エピソードをシェアする

Share on X Share on Facebook Share on Threads
近頃、インフルエンサーの事業参画などで一層注目を集めている「マーダーミステリー」というコンテンツ。なぜこのタイミングで注目され始めているのか、マーケター2人で話していきます。
きんちゃんが作ったホテルコラボのマーダーミステリー「イマーシブルーム 忘却のラウンジバー」:
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000206.000017658.html

逆転オセロニアの話:
https://markelabo.com/n/n622d6b39176e
00:00
はい、始まりました。マーケターの仮説ラジオです。
本日のテーマは、マーダーミステリーはなぜ注目され始めているのか、というテーマで、私、きんちゃんと
ごじらでやっていきたいと思います。
マーダーミステリーね。
皆さん、ご存知でしょうか?マーダーミステリー、ごじらさんどうでしょう?
えーとね、名前は知ってるし、概要もある程度わかるんだけどね、やったことないんですよ。
あの、興味はあります。
めちゃくちゃおすすめです、個人的には。
なんかこのラジオの中でも何回か出てきたよね、ワードとしては。
うんうん。
あれ数千円かかったよね、確か。
まあまあ。
そうですね。
3,000円、安くて3,000円でセットだし、高くて6,000円とかもありますね。
なんか改めてその概要、マーダーミステリーとは、みたいなやつ言うとどんな感じになる?
そうですね、えっと、
リアル脱出ゲームとか昨今、もう定着し始めてると思うんですけど、
なんかイベント会場みたいなところに行く会場型が多いんですが、そういって、
えっとね、遊ぶゲームで、よく言われるのが、体験できるミステリー小説みたいなことをよく言われてて、
面白そう。
そうそう、例えば自分が物語、何かしらの事件が起きるんですけど、
コナンとか殺人事件が起こると思うけど、そこの登場人物の設定みたいなのが一人一人に割り当てられて、
で、その人一人一人、こういうことしたいっていう目標があるんですね。
もちろん犯人は割れたくないし、逆にそれは見つけたい人もいれば、
なんかちょっと、実はその犯人とぽい中で庇いたい人もいるみたいな、そういう、
一人一人の思惑をこう、自分が演じながら時間内に投票で犯人を突き詰めていく人狼ゲームみたいな感じ。
なんか人狼より、なんかこう、より強化版みたいな、そういう感じなのかな。
そんなイメージだね。
面白そう。
なんでこの話しようかと思ったっていうのは、僕が好きなのもあるんですけど、
実は最近、バーダーミステリーを好きすぎて作ってしまってですね。
一応告知させていただきたいんですけど、
半分本業でご縁があって、宿泊施設ですね。
宮崎の不思議ガイアっていうホテルとコラボして、
そのホテルの実際あるバーを会場として貸し切らせていただいて、
そこでその、そのバーの店に来た人だよみたいな設定で、
いいね。
事件に巻き込まれるっていうような、
03:00
出すとね、こんな感じの。
へー。
そう、マーシブルっていう。
豪客のラウンジバー。
めちゃくちゃおすすめなんだけど、
いかんせん宮崎なんで、会場が。
ゴジラには勧めにくいけど、宮崎行ったときは是非。
これはいつまでやってんの?
1年間ぐらいあるんじゃないかな。
あーそうなんだ。
宮崎一回だけサーフィンしに行きましたよ。
サーフィンはその一度だけしかやってないですが。
2度目のサーフィンは、その、マーダーミステリーとともに。
まぁけどそうそうそう、作ってて、で実際やっぱなんかね、話題、
そう、最近、あの、光さんが、
フレンチクルーターみたいな、
YouTuberの光が、
マーダーミステリーにめちゃくちゃ出資してて、つい最近。
めちゃくちゃという表現がいいのかわかんないが、
具体的な数字を出しましょうか。
マーダーミステリー光、出資。
言ってる規模がね、1兆円市場を目指すぞ、
米米上々を目指すぞっていうことを言ってる。
どんくらい具体的に出資したのか、
そもそも光はなんなんだこいつは、
どういう共同参画してます。
ちょっと、すごい曖昧だね。
すごい曖昧。
確かにね。
いや、こういうとこはあるとは思うんですけど、こういう方は。
まぁけど、結構これも話題になってよくも悪くも。
個人的には光かーってとこもあるんだけど。
まぁまぁまぁ、だからYouTuberの人たちが、
こういうマーダーミステリーにも注目しているよ、みたいな、そういう話ですよね。
はい。
そうなんですよ。
つまり、徐々にね、広がってきているのではないかという。
そうそう、ということで。
結構時間かかるってやつだよね、確か。
かかるね。
数時間ね。
短くても、1時間半はかかる。
へー、それってなんでそんなに時間かかるもん。
あー、難しい質問だ。やればわかると思うんだけど、
結構すぐ解けるよ。もっと時間欲しいってやつ。
あー、そうなんだ。
その、推理にすごい時間がかかるって感じだな。
どうだろうなー、パターンがいろいろあるんですけど、
だいたいよくあるのが、導入でみんなでなんか、議論1のフェーズ。
06:00
次なんかちょっとイベントがあって、何か状況が変化したりとかして、
あと新しい情報が増えてきて、議論2。
で、最後なんか一番また大きく動いて議論3みたいな、
こう3回ぐらいだいたい話し合うっていう感じ。
なるほど、そういう感じなんですか。
まあ、そうね、ぜひやってみてほしいのと、
このマーダーミステリーのすごいポイントが、
1個の物語がネタバレを知ってしまったらもう二度とできないんですよ。
へー、もう犯人がわかっちゃってるからってことだよね。
そうそうそう、そしたらもう推理もクソもないじゃないですか、
トリックとかわかっちゃう。
だから、一回そんなものはもう二度と遊べないし、
口コミもしにくい。
確かに。
あれだよね、その、
何だろう、唯一無二というかさ、そういう体験ができるという感じなのかな。
そうだね、まあなんかよく言われるのはすごい没入感が高いというか、
実際、結構ね、やればわかると思うんですけど、
本当に入り込めるよ、やっぱりと、その役柄とか。
ほんと、それでも数時間集中するのすごいな、普通に。
あー。
文字が苦手かもね。
私はちょっとね、苦手かもだけど、
これだけさ、TikTokとかYouTube Shortsとかさ、
短略動画が流行っている、もうちょっとジャンクフード的なコンテンツが多い中で、
逆にさ、何だろう、何時間もプレイするようなやつ、
なんかそれなんか貴重だなというか、
だからこそ、なんか面白い、
なんか最近あんまりないような体験があったらいいなって今思ったわ。
今、ふと思ったけど、
めちゃくちゃ情報量多いんですよ、通例では。
あーそうなんだ。
あの、自分の設定とかその1日の記憶とか全部読んでチャットアップするから、
なんか思ったけど、文字が苦手そうだわ、なんか嫌いそう。
ちょっとめんどくせえって言っちゃいそう。
もう覚えてないわ、みたいな。
すごいってそう。
そういう、なんだろうね、頭使いながら、
PRPGってわかります?
あーね、名前だけわかります。
好きな人がいたわ、PRPG。
クトゥルフでしょ。
そうそうそうそう。
ああいうなんかちょっとキャラに演じ切るみたいな人が好きだったり、
とかの好きな人が来たり、
あとリアル脱出ゲームが好きだったりする人とかが来たりとか、
その辺とは親和性が高いかな、あと人狼感。
リアル脱出ゲームは、友達と行こうって話をしてて、
新宿にあるなんかホラーのあるんですよ、
それもちょっと興味ある。
20分ぐらいで終わるらしいんだけど。
20分、短っ。
そうそうそうそう。
えーとね、新宿の、ちょっと待ってね、
ホラー脱出ゲーム、
暗闇遊園地だ。
うん、知ってる?
知ってる。
今見る?
09:00
うん。
25分で2000円ぐらいみたいな。
15分のタイム。
いやーなんか怖そう、やだ、ホームページ怖い。
ホームページ怖いね。
やだ、PRタイム済みよ。
え、結構ガッツリホラーだね。
うーん、まあ行ったことないからわかんないけど、
普通に行ってみたいなーっていう。
いいっすねー。
程よく怖いくらいかなっていう。
いいよね、怖いのは。
へー。
なんか、
20分は相当短いと思う。
まあまあそうだろうね。
脱出ゲームでしたよ。
普通の脱出ゲームもちろん長いよね。
言ったことないんだけどさ、脱出ゲーム。
なんか実質お化け屋敷だね、これほとんど。
うーん、そうだろうね。
はいはい、なんかけどわかる。
脱出ゲームの話で、
ふと思い出したんだけど、
友達で脱出ゲーム行ってる人がいるんだけど、
なんかすごい詳しい人たち、脱出ゲーム。
強い人たちで行くと、
なんかその、詳しい人が全部解いちゃうから、
自分やることあんまないって言ってる子がいて、
なんかそういうのってあるようなーと思ったというか。
わかるわかる。
初心者で行ったほうがいい、初心者同士でっていう。
そうだね、同じレベル感で行ったほうがいいね。
うーん。
それがめちゃくちゃ難しい謎解きに行くかどうかね。
うん。
わかる。
割と雑談をしてしまったけど、
そのまだミステリーがその、
広がってきつつあるみたいな。
まあ私やったことないからあんまり分かってないんだけど、
キンちゃん的にはなんで広がってきてると思う?
その、ざっくり。
難しいね。
うん。
てか、
2つ説はあって、
うん。
やっぱこう、
前にゴジラが言ってたその、
ゆるい世界線とあとなんだっけ、
強い刺激みたいな。
強い、あの刺激世界線みたいな。
うわそれね、
その話、
ちょうど、
今日も思ったのよ。
うわ。
えっとね。
なんて?
えっとー、
バーガーキングあるじゃん。
はいはいはいはい。
バーガーキングが、
ちょうど今日の、
えっとね、
あのー、
ニュース記事で出てたんだけど、
ちょっと待ってね。
バーガーキング面白いなと思ったんだけど、
えっとね。
少々お待ちを。
あ、これだ。
えっと、
バーガーキング、
総カロリー1637キロカロリーの、
超大型チーズバーガー、
っていうのが出てまして、
これなんだ、
まさに、
ゆる世界観と、
その激しめの、
ちょっとね、
強めの世界観とのやつでいう、
強めの方のやつだなと思ってて、
私がなんとなく最近思ってるのが、
えっと、
世界ジャンクフード仮説という、
適当な名前をつけてるんだけど、
何がそれ?
適当だけどね。
どんどんジャンクフード、
いろいろなものがジャンクフード化していく、
12:01
というものなんだけど、
あー。
面白いかも。
うん。
あのー、
別にね、
細かい話、
ツッコミとかなんて、
いくらでもあると思うんだけど、
要はこういう、
ちょっとこう、
まあバーガーキングって最近、
GOとしても結構好調らしくて、
日本で、
終点が伸びてきてるみたいな話もあって、
なんかこういう、
極端なことを、
やっぱバーガーキングみたいな立場の人は、
できるし、
あのー、
追いかける側だから、
うん。
こういうのに惹かれる人、
なんかこう、
強い世界観みたいなのも、
極端で、
棘のあるというか、
そういうものあるよなーと思ってた。
ごめんなさい、
話に入れてしまった。
何キロカロリーって言いました?
ちなみに。
1600キロカロリー。
ふっふっふっふっ。
半端ない。
成人男性、
2200ぐらいだったのは、
確か1日のカロリー。
そう。
大体そんなもん。
はー。
2食分ぐらいってことだ。
あーけど、
わかるよ、
その、
要はまあ、
刺激になれると、
次のもっと強い刺激を求めるっていう傾向。
あーそうそうそう。
そういうことだよね。
うん。
うん。
で、極論すると、
そういう風になっていくよね、
はー。
うん。
もしかしたら、
マーダーミステリーってものも、
こう、
コンテンツが世界にいっぱい出た中で、
うん。
何だろうな。
コンテンツの刺激っていうのは、
なんか、
何だろうな。
コンテンツの刺激ってもう、
結構今、
根本的に増やしていくっていうのと、
多分今、
没入感を増やすとか、
そっちがやっぱり、
残りの、
え、
ブルーオーシャンな気がしてて、
うーん。
視覚、
それこそ映画がさ、
視覚だけだったのが、
うん。
その、
4DXになったりとかで、
ねー。
そう、
別の語格好感ってなった時に、
うん。
まあなんか、
そういう意味では、
マーダーミステリーって、
リッチなんですよね、
体験がやっぱ。
なんか、
芋足部系みたいな感じだよね。
そうそうそう。
まさに芋足。
わかる。
で、
そう、
そこの、
け、
結果なのかなっていうのは、
1個思ったりはする。
うん。
そうだね、
わかる。
なんかあの、
止まれる演劇っていうやつも、
京都であるらしいし、
うんうんうん。
友達が言ったらしいんだけど、
それも、
面白いって言ってたし、
まあそういうのはやっぱ、
ここ数年、
力気に増えてるよね。
うーん。
っていうのが1個と、
うん。
もう1個が、
なんかこれ、
歴史をひも解くと、
なんかこれ、
ググった情報なんですけど、
うん。
すでにもう、
1934年ぐらいに出た、
うん。
小推理小説では、
海外の。
うん。
なんか、
その頃、
マーラミスで流行ってますみたいな
記述があったんだって。
え、
マジ?
うーん、
だからもう、
そんくらい前からあったらしくて。
へー、
面白い。
そうそうそう。
まあ、
だけど最近じゃないですか、
日本、
特に日本では。
そうだね、
Googleトレンド見る限り、
あのー、
トレンドが上がり始めたのは、
2019年ぐらいからだったね。
うん、
うん、
うん。
なんか、
なんだろうな、
そのさっきの傾向もあるし、
あともう1個、
最近違うなって思うのが、
その、
SNSはやっぱ、
いいなと思って。
うん、
うん、
あの、
口コミができないんですよ、
このコンテンツとにかく。
あー。
ただ、
15:00
その、
ビジュアルの口コミ、
比較的使いやすいんですよ、
その、
はいはいはい。
キービジュアルツイートしたりとか、
動画とか、
キービジュアルツイートしたりとかと、
記念撮影ができて、
毎回。
あー、なるほどね。
ここだけはOKですよ、
みたいな。
はいはいはいはい。
ほんとに。
だから、
ようやく、
うん。
これまで口コミが、
だって内容が言えないものを、
口コミってなかなか難しかったと思うんだよね、
口では。
うんうんうん。
それが、
ようやく、
過労死でできるレベルになってきた、
みたいな、
SNSとか。
うんうんうん。
確かに。
説はある。
まあ、写真だけか、
もしくは動画で、
みたいなね。
動画は、
あんまりやらないのか。
動画は、
まだね、
なんか、
うん。
ネタバレに、
どぶ、
あがいてもなっちゃうから、
なるほどね。
あんまり、
YouTubeとかでも、
あがりにくいコンテンツだね。
うーん、
なるほどな。
確かに。
たまに燃えますね、
YouTuberが。
ネタバレありなのやっちゃって。
あー。
それはそれで面白い。
その2つ、
いかないもん。
2つは、
その、
口コミしづらいけど、
なんだっけ、
なんか忘れたけど、
口コミ、
しづらいからこそ、
あー、
なんていうんだろうな、
あの、
あれあったじゃん。
あの、
近畿地方のやつ。
はい、
はい、
はい、
トーカビリティだ。
そう、
あれ、
それにちょっと近いかもね。
なんか、
こう、
ない、
内容は伝えないけど、
なんか、
いや、
面白いよ、
とりあえず見てみて、
みたいな。
これ、
ちょっとさ、
ネタバレはしないけど、
その限定感、
というかさ、
あ、
分かる。
うん。
なんか、
分かる。
とりあえずやってみてよ、
みたいな。
今の時代、
とりあえずやってみてよって、
めっちゃハードル高いと思うんだけど、
普通に考えると。
そうなんだよね。
うん。
しかも、
まあまあな、
時間も食うし、
金額も高いし。
そう、
そう、
そうなんですよ。
あの、
今言った通りだと思ってて、
うん。
なんか、
近畿とマダミスの最大の違いは、
うん。
そういう口コミが、
とりあえずやってみてよでしかないのに、
時間と時間のハードルめちゃくちゃ高いな、
みたいな。
そうだねー。
そこを超えらんねーのよ。
うーん。
そうだねー。
地域が高いんだよね、
初心者の。
そうだね。
だから、
マダミステリーが爆発的に広がるっていう感じは、
なんか、
分かんない。
正直あんまりないなって、
今の話を聞いてると思って、
単純にやっぱ人が集まんないとできないっていう、
そういう側面もあると思うから、
まあ都内だと普通に、
あの、
ある程度一定まだ広がりそうだなと思いつつも、
地方で、
そういう、
そういう、
そういう、
やろうと思ったりすると、
開催が結構大変そうだったりとか、
しそうだなーって思って。
いや、
めちゃくちゃそうだんですよ。
今、
本当に宮崎のやつで、
一番心配なの、
それ。
あー、
ほんと。
あの、
マジで、
九州でマダミスできるのが、
福岡しかないから、
あー、
そうなんだ。
それが、
一度出るか、
今日出るか。
うーん、
そうだねー。
だから、
新しいことやりたいって思う人が、
その、
18:00
地方とかにどれだけいるかっていう、
あ、
分かんない。
これは、
分かんないけど、
あと、
なんか、
きちっと出るパターンとしては、
あの、
オンラインマダミスが、
最近普及しているんですよ。
そのツールの、
あー、
そうなんだね。
そう、
福岡で。
で、
そういうオンラインで触れてきたけど、
リアルも行きたいけど、
うん。
ないな、
みたいな、
鹿児島の子とかが、
なるほどね。
行く可能性はある。
面白い。
それは、
きちっと出たパターン。
なんか、
今、
ふと思い出したんだけど、
聞いたことある?
オセアニア?
逆転オセロニア。
あー、
聞いたことだけある。
えっとね、
あの、
DNAのアプリのやつなんだけど、
オセロのゲーム?
うん。
けど、
この会社が、
このサービスが、
コミュニティマーケティング頑張って、
ユーザー増やしたよっていう話なんだけど、
これすごい面白くて、
あのー、
本当に初期の頃、
あんまり人気がなかった頃とか、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
21:00
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
もしボードゲームの人気がここまでなかったら、
Marder Mysteryここまでそんな広がってなかったんじゃないかなって。
なるほど。
って言って、私はね。
うん。
これ、いや、めちゃくちゃそれ鋭い気がする。
えっとね、
これ、Marder Mysteryの面白さ作ってて思ったのが、
いろいろ勉強したから。
えっと、
Marder Mysteryって結構絶妙なバランスで成り立ってるコンテンツで、
うん。
えっとね、
たぶんやってみれば人はよくわかると思うんだけど、
うん。
3つあるんですよ、柱が。
うんうんうん。
で、
えっと、
1個が、
その、
演じるという楽しさ。
うーん。
与えられた役割を、
その場で、
まあ、アドリブで演じるキルと。
うん。
で、
えっと、これは、
既存の概念で言うとTRPGに近い。
うんうんうん。
あの、
謎解きとかないけど自分のHPとかがあってサイコロ振ったりとか、
ゲームマスターとのトークで、
こう、冒険を進めていくっていうアナログゲームなんですけど。
うんうんうん。
まあ結構演じる文化が強くてそこは。
で、
2個目の柱が、
えっと、
まあ謎解きだよね。
こういう状況だからどうなのって。
で、これはたぶん、
リアル脱出ゲームに近い。
そうだね、確かに。
で、最後が、
招待陰徳っていう。
うんうん。
まあ、そう。
人狼要素だよね。
嘘をついて自分を守るっていう。
24:00
うんうんうん。
で、これは人狼とかボードゲームの陰徳ゲームに近い。
確かに。
そう。
これが絶妙に全部足りない、
えっと、
ま、あるんですよ。
うんうんうん。
だからこそ、
面白さでもあるし、
あの、変な話、
同じこう、思考が違う人が混じったりするから、
コンテンツの難しさでもあったりするんだけど、
その、めっちゃ演技大好きにする派と、
極論ね、
その、人狼好きな人とマッチするとね、
タクがそんな盛り上がらないときもあったりする。
ああ、そうだね。
そうそう。
ただまあ、それは、やっぱそれだけ多面性なんだけど、
で、今のこの話、さっきのゴジラの面白さに繋がるのは、
ボードゲームはたぶん、
1個の流入元できてるけど、
リアル脱出とか、TRPGのクラスターもたぶん、
橋がかりできてるんだよね。
そうだね、うん。
それは、確かにそれどれもがあるから、
広がりやすいって、めっちゃそうだなって思った。
うーん。
あとなんかさ、ある程度面白そうだろうなっていう、
期待できる、なんだろう、
完全な01というよりかは、もう何かしと何かの掛け合わせだからさ、
うん。
まあ、たぶん面白いだろうみたいな、
そういう期待感も持てる。
うん。
うん。
って、今だと思ったわ。
いや、
なるほどね。
納得しかない。
いろんなコンテンツのコミュニティが、
うん。
すでにわかりやすいところでできてて、
うん。
結果一番本来は広がりにくいマーダーミステリーに、
そこ経由で今、集まり始め、ようやく集まり始めてるんだ。
うーん、そうだね。
面白いね。
面白い。
今なんか、ごめん、ちょっと話変わっちゃうんだけど、
うん。
思い出したやつがあって、
うん。
最近Twitterで、えっと、えっとね、
台本を読んでみたいみたいな、
なんかその、演じられる?
うん。
台本を読める、えっとさ、なんだろう、
にちゃんコピペみたいな。
あ?
にちゃんコピペみたいな。
違う違う違う、えっとさ、
何回言う?
えっと、読み合わせ、
読み合わせカフェっていうのは最近行ってきたんだけど、
おお。
えっと、読み合わせカフェって何かっていうと、
まあ普通に劇作家の人とかが用意してる脚本とかを、
まあ普通の方々、演劇の人とかだけじゃなくて、
普通の人たちが読んで楽しむみたいな。
うん。
1000円くらい払うと、その台本読み放題みたいな。
で、その一緒に合わせた人と、なんか読み合わせる、
まあ要は脚本を演じるみたいなことをやってて、
なんかその、たまたま、
なんでこの話を出したかっていうと、
そのツイートがバズってたのよ。
こういうやつできたらいいのになみたいな、台本を読む。
うん。
それでその読み合わせカフェっていうのが実際にあるという話なんだけど、
うん。
なんかそういうこう、
あのー、
マダミステリーとかで演技やるの楽しいとか思った人いたら、
ぜひ演劇を始めてくださいという。
あははは。
男優かい。
男優です。
あー、けどいいよね。演劇もあったり。
27:01
あ、マダミスと演劇近いんですよ。
あのー、
うん。
マダミス、僕が今所属しているマダミス団体とかの社長も、
もともとは演劇の人で、
そう。
結構近しいコンテンツっぽいっすよ。
あー、それは分かる。あのー、演劇の友達もTRPCハマってたし、
ね、ね。
うん。近しい。
まあ割とね、こう、サブカル好きな人というか、
うんうん。
会話すごい近いよね。
多いねー。
だからこれが、ね、よりマスに広がるためには何かが必要なのかもしれないけど。
確かに。
俺の難しいところは公開できないってところだよね。
リアル脱出ゲームとかあったらさ、公開してさ、
まあリアル脱出ゲームもダブルゲーム自体禁止か、
だからボードゲームとかあったらYouTubeでみんなで遊んでたらやりたいって。
確かに。
なかなかそういうのがね、難しい。
はい。
まあちょっとそこは課題としても、けどさっきの話、注目の話めちゃくちゃ納得したからそれでまとめちゃっていいですか。
いいっすよ。
はい。
マダミステリーはなぜ注目され始めているのかという今回の仮説は、
うん。
マダミステリー自体が演技を演じるっていうTRPG的楽しさだったり、
招待員徳だったり、あとリアル脱出ゲームの謎解きみたいな、
今流行ってるいろんなコンテンツコミュニティの要素が結構入っていて、
本来は広がりにくいネタバレ禁止コンテンツなんで、値段も高い、参加ハウル高いなんだけど、
そこにようやく他のコンテンツから架け橋がこうやって今集まり始めてるんじゃないかっていうのが仮説かな。
です。
これ面白いな。
よかった。
納得感ある。
ちなみに私の母校である早稲田大学の近くにも、
このマダミステリー屋さんができているそうですね、あるそう。
へー。
大学生好きそうだよね。
うん、そうだね。
分かる分かる。
中田さんもぜひやってみてください。
そうだね。
一時間でできるやつがあればやりたい。
3時間はちょっと。
私の宮崎のやつ2時間で終わりません。
宮崎行くまでに2時間かかる。
今日も聞いていただいてありがとうございました。
ありがとうございます。
良ければハッシュタグ加設ラジオをつけてツイートしていただけると感想など嬉しいです。
はい、あとスポーティファイやアップルポッドキャストで高評価お願いします。
皆さんあれですよ、まだ高評価数この前宣伝した後から変わってないですからね、増やしてください。
なんだその圧をかけていくスタイル。
その前感謝してたのにさ。
いや全然。
お願いします。
もうそれで位置ついた思いっこ多分今追加で。
これで星1がついてしまうね。
30:03
数が増えましたみたいなね。
そりゃそれでOKですよ。
すいません、いつも聞いていただいてありがとうございます。
良ければまた今後も聞いていただけると嬉しいですよ。
最近数増えてる。
ありがたいね。
ありがたい限り。
また頑張りましょう。
すごいです。
ではまたまた。
またな感じです。
ありがとうございました。
お疲れ様です。
30:28

コメント

スクロール