2025-01-10 05:52

【インスタ】Claudeでリールの台本を作ってみた

ClaudeのProjects機能を使って、リールの台本を作ってみました!
※ProjectsはClaudeの有料機能です。(¥3,216/月)

#くりこスタグラム
#Instagram
#インスタ
#インスタ運用
#インスタ集客
#リール
#claude
#ワーママ
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/639f04c77655e00c1c4a5f2d
00:05
こんにちは、秋本くりこ🌰です。このチャンネルでは、インスタリール制作を通して起業家さんのサポートをしている私が、インスタ初心者さん向けにお役立ち情報をお話ししています。
過去のインスタに関する配信は、ハッシュタグ【くりこスタグラム】で検索してみてください。
今日は、インスタのリールの台本を、ClaudeというAIで作ってみたという話をしたいと思います。
Claudeというのは、ChatGPTと同じような形で文章を生成してくれるAIなんですけれども、
日本語の自然さ、AI独特の機械っぽい感じが少ないんですよね。
とても自然な文章を作ってくれるということで、文章だとメルマグだったりブログだったり書かれる方も、
ChatGPTよりもClaudeを使われている方が多いんじゃないかなというふうに思います。
今、私はりこさんがやられているAIラボに入っているので、そこでClaudeのプロジェクツという機能を教えていただいたんですね。
これは、もともと自分だったり私の場合だったら、私のクライアントさんが過去に発信した情報、
ブログだったりメルマグだったり、私の場合はインスタのキャプションだったりに書かれた文章をテキストでプロジェクツというところに入れると、
その文章を参考に、新たな文章をAIが生成してくれるという機能があるんですね。
すごいのが、その文体を真似してくれるんですよね。
コビだったりだとか、言い回しとかっていうのを、自分が投入したデータの型ですね、その人の文体をちゃんと学習してくれて、それと似ているような形で出力をしてくれるという形になっています。
これを使って、私もインスタのDの台本を作ろうと思いまして、
教えていただいたプロンプトを参考にして、そのリールの台本を作ってみたんですけれども、
結論、まだ自分の思う通りには使いこなせていないなというのが私の今の現在地ですね。
ここはできているなという部分は、例えばリールだったら1行12文字以内にしてとか、
あとは構成ですね。最初タイトルで問題提起を入れて、感情に共感を入れてみたいな、そういった構成をプロンプで指示をすると、ちゃんとその構成通りに作ってくれるので、
そこの部分は逆にクロードに教えてもらっているというか、なるほどなるほど、こういう構成になるんだというのが、すごく私自身勉強になるし、
03:11
さすがAIだなというふうに思う部分ですね。ただし、やっぱり内容ですよね、その構成とか型は真似てくれるんですけれども、
過去に発信したデータの中から使おうとすると、たぶんそもそものデータ量がAIが学習するにしては少ないというのがまず要因にあると思うんですよね。
もうちょっといっぱいデータがあれば、もっと精度が上がるのかなという感じはするんですけれども、それでもかなり、そうですね、ちょっと文字数を数えていないので今言えないんですけれども、
かなり長文は入れてはいるんですが、まだちょっと、そうですね、その内容というよりもその構成自体は型としてはあっているけれども、
実際の中身の意味合いが繋がっていないみたいなのがあって、見た目はちゃんとできているんですけど、よくよく読んでみると、ここなんか繋がってないなみたいなのがやっぱりあるんですよね。
まあそういうところ一部だけ手直しすればOKぐらいだったらいいんですけど、なんかそもそもの微妙な意味合いの違いっていうのが、
なんでしょうね、その1行12文字ぐらいのインスタのリールの台本って結構短いので、
その濃い情報を端的な言葉でギュッと凝縮するみたいなのが、やっぱりちょっとまだできてないなっていう感じがしています。
これはもちろんAIのせいだけじゃなくて、そのプロンプトの入れ方が悪かったりだとか、そもそも入れた情報が少なかったり、質の問題だったりっていうのは多分あると思うので、
本当に試行錯誤をこれからしていって、ちょっと手直しすればできるぐらいのレベルに持っていけたらなと。
そこまでいかなくても、今の段階でもアイデアをもらえているので、この言い回しになんとかというのはやっぱりあるんですよね。
ただその1本の台本として見たときにちょっと整合性が解いてない、なんかちょっと意味が通じないなみたいなのがあるので、
一部分だけ切り取るとこの部分いいなっていうのは今もあるので、そういった部分をより多く出せるように、そのためにはやっぱり試行錯誤が必要だなという感じが今はしています。
なのでこれからAIを使いたいと思っている方の少しでも参考になればいいなと思ってお話をさせていただきました。
それでは今日はこの辺でさよなら。
05:52

コメント

スクロール