1. Kudo's Radio -クドラジ-
  2. 【Spotify Sound Up Japan】国..
2022-07-24 58:27

【Spotify Sound Up Japan】国内女性クリエイターによるポッドキャスト10番組を紹介!

#Spotify #SoundUpJapan #番組紹介 #音声配信 #クリエイター #Podcast #クドラジ #kudoradi

本日の一言「Sound Up Japan、男性でも申し込めるようにならないかなぁ~」

◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

【Related Websites】

Spotify、次世代ポッドキャストクリエイター育成プログラム「Sound Up Japan」を修了した国内女性クリエイター10名による番組の配信を開始|PR TIMES

Sound Up: 注目の女性クリエイター|Spotify

「Sound Up Japan」第1期参加クリエイターの番組配信がスタート!|Spotify Japan YouTube channel

◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

【Related Episodes】

Spotify、音声クリエイター支援最大100万円!でも個人の条件厳しくない!?

◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

クドラジへのお便りはこちら から!

その他各種リンクはこちら から!

Click here to send a message to "Kudo's Radio"!

Click here for other links!

◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

【Support Me】

クドラジのご支援もお願いします!

Please also support "Kudo's Radio"!

クレジットカード・AmazonPay

PayPal

Bitcoin・Ethereum

◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

【Amazon Music Unlimited】

9000万曲がHD・ULTRA HD音質で聴き放題!

Dolby Atmos・360 Reality Audioによる空間オーディオ体験も!

無料体験に登録 してクドラジと推しのアーティストを応援しよう!

◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

【Amazon Prime】

Prime Videoでは対象の動画作品が見放題!

Amazon Photosを利用すれば写真が無制限に保存できる!

Twitchと連携すれば毎月1つのチャンネルを無料でサブスク可能!

無料体験に登録 してPrimeのある生活を!

◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

【Audible】

Amazonのオーディオブックで12万以上の対象作品が聴き放題!

プロの朗読で、移動中や作業中などいつでもどこでも読書が可能!

Podcast「Kudo's Radio -クドラジ-」を聴くこともできる!

無料体験に登録 して聴く「読書」体験を!

◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

※#AmazonMusicPartner & AmazonアソシエイトのリンクURLにより収入を得ています。

00:03
どうも、みなさん、Kudoでございます。 本日は2022年7月の24日。
日曜日ですね。 現在の時刻は朝の6時20分でございます。
というわけで、今回もね、いつも通りやっていきたいと思いますが、 今回取り上げる内容なんですが、
今回はちょっと、なんていうかな、今まであまり取り上げたことのないことをね、 取り上げてお話ししていきたいんですけど、
何かっていうと、Spotifyさん、
さんっていうとなんか変だな、Spotify の次世代ポッドキャストクリエイター育成プログラムっていうのがありまして、
すいませんね、ちょっと、はい、で、そのね、サウンドアップジャパンっていうのがあるんですよ。
通称ね、次世代ポッドキャストクリエイター育成プログラム、ちょっと名前長いんですけど、サウンドアップジャパンっていうのがありまして、
で、1年くらい前に始まったというか、 具体的なそのスケジュール、
ね、募集がいつ始まって、いつからそのプログラム自体が始まったのかっていうのはちょっと、私詳しく知らないんですけど、
そのSpotifyさんが主催というか、やってる次世代ポッドキャストクリエイター育成プログラム、通称サウンドアップジャパンの
そのプログラムというか、を修了した、 日本国内のポッドキャストクリエイター
10組、10名かな、によるその ポッドキャスト番組っていうのが
つい最近ですかね、約 7月15日から
配信されたのかな。 今ですね、PRタイムズさんの
Spotify、Spotify Japanのね、 これは何て言うんだっけ
えっと、 ニュース、プレイスリリースか
を見てね、ちょっとお話ししてるんですけど、 7月15日にね、Spotify Japanからそういうプレイスリリースが出てますので、おそらく15日から
配信開始されたということで、まだ1週間ちょっとぐらいしか経ってないんですけど、 本当につい最近、今月ね、配信が開始されたばっかりの
クリエイター10名による番組っていうのがあります。 今まであんまりその
私からね、他のポッドキャスト番組のご紹介とかしたことないと思うんですけど、 というのもね、私あんまり他のポッドキャスト番組って聞かないんですよ。
03:04
まあ理由はいくつかあって、 まあ単純に、まず一つがね、まず単純に
えーと、ポッドキャストを聞く時間がない。 時間がないって言うとあれだけど、
私ね、アニメが好きで、ゲームが好きで、漫画が好きなんですけど、 とにかくその時間がね、圧倒的に私の生活の中に占める時間が多くて、
あまりその落ち着いてないポッドキャストを聞いたりする時間というか、 何かをしたりしながら聞くこともできたりはするんですけど、
あまりその、なんだろう、何かをしながら ポッドキャストを聞いたりする時間ってそんなに
多くない。まあでも、まあでも、合間を見れば、 合間合間で聞こうとすれば聞けるのかな。
それこそね、朝起きてさ、 朝の準備しながら、朝体操しながらとか、そういう時間帯はイヤホンとかつけてね。
まあ聞いたりすることもできると思うし、 あと何だろうね。
あと、 基本的にアニメ見たりゲームしてる時は、ポッドキャストは聞かないのでアニメに集中したいからね。
だから私としては、だから、 生活の中のちょっとした合間合間でちょっと聞いていかないといけないという感じになっているので、
なかなかね、他の人のポッドキャスト番組とか、
オーディオドラマ系、オーディオドラマもね、 聞くアニメの、スタジオこえみーさんの聞くアニメぐらいしかね、聞いてなかったりするんですけど、
なかなかあの時間がね、 結構アニメ、ゲーム、漫画にあの占められちゃっているので、なかなか聞く機会なかったんですけど、
今回紹介するそのスポティファイの サウンドアップジャパン
というものに関しては、ちょうどね、その1年ぐらい前に、私もだから6月の27から2021年のね、
約1年ぐらい前にね、私もポッドキャストを始めたわけなんですけど、ちょうどその時にさ、始めるにあたっていろいろこう、
情報収集じゃないけど、ポッドキャストに関する情報をね、集めようとしてネットでいろいろ調べてたんですよ。
だからね、私もね、このスポティファイのサウンドアップジャパンについては知ってました。
はい、あ、そういうことやってるんだなぁみたいな。 そのついにそのスポティファイさんが、
なんていうの、会社としてというか、本当にそのポッドキャストクリエイターを
生み出すために、こうね、お金というか、
サポートするみたいなことをやり始めたんだなぁみたいなことをね、あの見た記憶があります。
昔喋ったことあるような気がするんだけどね。 ちゃんと取り上げて喋ったかどうかはわかんないけど、
06:05
なんか喋った記憶はなんとなくあるんだよね。 なので、そのね、あの
サウンドアップジャパンのプログラムを終了した 10名の国内女性クリエイターたちの番組っていうのが、もうすでに配信されて、今月ね、7月15日ぐらいかな。
に配信されたということなんで、今回はその10名の 女性クリエイターによるポッドキャスト番組
10個かな、10番組かな。1,2,3,4,5,6,7,8,9,10番組あるんですけど、それをね、ちょっとご紹介してみようかなと思います。
はい、あの私正直言うとあのまだ1回もね、あの 試しに再生してみたりはしてるんですけど、ちゃんと聞いたわけではないので、あくまでその
こんな番組あるんだっていう紹介になります。 まだね
配信されて間もないっていうのもあると思うけど、 おそらくまだ
番組にもよるね。 結構もうすでに、えーとね
1,2,3,4,5,6,7,8、もう8番組じゃない、8エピソード
くらいね、投稿されている 番組もあったりするので
ま、まちまちかなとは思うんだけど
ちょっとね、2つしかエピソードがまだ更新されてないものもあったりするんで、それぞれだと思うんですけど、一応あの番組のね、紹介
とか、あとはそのさっき言ったPRタイムズさんの Spotify Japan のプレスリリース
に書かれている情報なんかを見ながらね、ちょっとお話ししていこうかなと思います。 はい
あくまでもね、こう、なんか参考程度にお聞きください。あとはね、その自分でね、皆さんご自身で番組を聞いて
面白いとか面白くないとかわかんないけど、はい 見てほしいなと思います。はい
で、えーとね、さっきからちょっとちらちら言ってるんですけど、これね
女性限定のプログラムなんですよね。うん ちょうどね、1年ぐらい前その私がサウンドアップジャパンっていうのを知って
Spotify さんがそういうことをやるって聞いてて
面白そうじゃんって思ったんだけど、まさかの女性限定ということで、私もね、応募してみたかったんだけど
まああの私女性ではないので、ちょっとね 残念ながら応募できなかった形にはなるんですけど
なんだっけな、なんかね その
今回はねサウンドアップジャパンということで、日本の国内女性クリエイターを育成するというものだったんですけど
09:00
もともとこのサウンドアップっていう企画 っていうのかな、は海外の方ではもう既に行われていたらしくて、確か
まあいわゆるそのなんていうの 今世界の流行じゃないけどさ
女性の社会進出みたいなさ、部分、男女平等みたいなところがあって
その女性がこう 意見を発信する場じゃないけど
そういう女性がやるポッドキャスト番組がまだまだ少ないよねみたいな それを踏まえて
スポティファイさんがサポートをして女性のポッドキャストクリエイターを 生み出していきましょうっていうのが
今回のサウンドアップジャパン になるかと思います
で今見てるんですけどその PRタイムズさんの記事ね、見てるんですけど2021年6月に開始されているみたいですね
プログラムかな 募集は多分もうちょっと前からやってたんじゃないかなだからね
しかもねこれ第一期なんですよ本当に一番最初 新しい試みということだったみたいですね
だからね第2期第3期っていうのももしかしたらある可能性はねありますよね もう募集とかされてるのかね
とりあえず今回はその去年から始まったサウンドアップジャパンの第一期生っていうのかな
の人たちの番組が配信されたという形になります 結構ね応募者多かったみたいでその中から10名が選ばれて
で半年以上かな トレーニングプログラムをね受けて
その集大成じゃないけどになるポッドキャスト番組が配信開始されたと
全員女性ではあるんだけどまあいろんなね背景というか 職業の方だったり経営を持った人が配信されているみたいです
はい 本当に私もちらっとさっきその
10番組のねジャンルというか見たんですけど本当にいろんなジャンルの番組があって はい
すげーなーっていうふうに思ったんですけど そうそうそう
まあただねあのこのくどらじのリスナーさんはどちらかというと男性の方が多い ので
はいあんまり女性のリスナーさん多くないんですけどくどらじはねはい なのであの今回紹介する10名の女性
ポッドキャスターたちの その番組どちらかというとやっぱ女性目線の
番組 かなと
思いますので女性目線でこう なんだ
12:00
仕事だったり生活だったりなんだあと 生に関するお話とかね
とかとか
が多いのでまぁ男性が聞いて楽しいかどうかはちょっとね わかりません正直私もまだ聞いてないしね
あでもなんか民族楽のお話とかもあるからそこはあんまり関係ないかもね 台湾カルチャーのやつとかもあるんだけど
まあまあちょっとはい ちょっと前置きが長くなりましたけど
早速ねじゃあ紹介していきましょうか全部であの 10番組ねさっきも言ってますけどありますんでまぁ
10番組紹介していこうかなと思いますはい まず一つ目がこれは
番組名職業主婦です という番組ですねはい
で あー待てよこれそういえばさあの
私はねはっきりわかってないんだけど これスポーティファイ限定配信なんですかねやっぱりね
どうなんだろう 他のいわゆるさあその私の場合ポッドキャストは
amazon ミュージックとかアップルポッドキャスト google ポッドキャスト スポーティファイとかねいろんなとこで
配信されていろんなところで聞くことができるんですけど 今回のサウンドアップジャパンってまあスポティファイさんがサポートしているわけですから
当然スポティファイ 限定というかスポティファイオリジナルというかね
になるんじゃないかなと思うんですけどね どうなんだろう
スポーティファイさんはそのそれこそ私が使っているアンカーっていうツールがあってね ポッドキャストを配信するためのツールなんですけど
ありますけど あれだといろんなとこにね配信されちゃうから自動的にね
もしかすると
スポティファイ で本当にスポティファイでポッドキャストを配信しているのかもしれない
スポティファイだけで 確かあるはずスポティファイだけで配信するツールはね
アンカー以外にもあるはずなんだよね確か
ちょっとあんまり詳しくないですけどおそらくスポティファイ限定だと思うんだけどね どう考えたってスポティファイ
スポティファイさんのサポートで作られた番組なのに他のとこで配信したらちょっとねって 思うから
おそらくスポティファイ限定かなと 思いますけど間違ってたらごめんなさいねはい
というわけでまた話がずれたんですけど職業主婦ですという番組です はい
でこちらはですねパーソナリティの方がねピューさん piu って書いてピューさんという方
みたいでいわゆる主婦の目線で お送りする番組なのかなうん
15:07
番組内容はですね番組ジャンル自体がも主婦になってますね そんなジャンルあるんやって感じだけど
番組内容は主婦であるパーソナリティが小学校事情や習い事 中学受験に pta 日々のモヤモヤ
主婦ならではの悩みや本音日常から見えてくる社会の形など リアルな主婦の目線でトークを繰り広げます
とのことですはい スポーティファイの方で書いてある
あの番組の音情報っていうのはまたちょっと違うことを書いているかもしれない けど
意外と知られていない主婦の世界 都内で子育て中のピューさん
らしい 都内在住ってことかな
なるほど主婦のパートナーの方にもヒントになるような番組も届けしますと あるので
だからこれに関しては職業主婦ですという番組で あくまで主婦目線ではあると思うんだけど
その主婦のパートナーって多分 旦那さんっていうのが
が聞くとなんかこう なんだ夫婦仲が良くなるというかね私はまあ結婚してるわけでもないし
ちょっとその辺はわかりませんけど まあ男性のね
奥さんが いる方
が聞いたらなんか少しは主婦の目線に立って ものを考えられるようになったりするんじゃないかなと
思いますけどね はい
ピューさんが声を発信する理由 っていうのも書かれていて
主婦って実は社会を支えるクリエイティブでチャレンジングな職業 ですが発信の場が少なくて意外と知られていない
ドタバタな毎日を紹介することで同じ立場の方のほか 育児や家事を任せきりというパートナーの方にもヒントになればと思いますと
なるほど まあだから結構その主婦
さっきも言ったけどね主婦の目線で発信して 主婦はもちろんなんだけどそのパートナーの方
男性 かな
の方にもお役に立つような 内容になっているんじゃないかと思いますけど
なのでまぁ今ね現在進行形で主婦をやっている方とか あとはまあ奥さんがいて
奥さんに主婦任せきりのね 男性の方々はねちょっとねこういうこういう番組を聞いて
少しは主婦の目線で物事を考えられるようになると まあいいんじゃないかなと
めちゃくちゃ独身の立場でねもう超他人行為と他人行為というか適当なこと言ってます けど
18:03
そういう番組になっているんだと思いますのでぜひ職業主婦ですを聞いてみてください というわけで一つ目はね職業主婦ですでした
はい じゃあ続いていきましょうか2つ目で
今何分ぐらい喋ってる 19分で大丈夫このぐらいのペースだったら大丈夫だね
一応ねあのスポティファイの方を見ると その
なんていうの pv じゃない8 告知っていうのがトレーラー
短いねその番組のトレーラー音声っていうのがあるんでそれを聞いてお話しようかな とかもね思ったんだけどちょっとさすがにね
皆さん今このくどら城聞いてみなさんにはもちろんねあの聞かせることできませんしこの場 で皆さんご自身でスポティファイで再生してもらわなきゃいけないし
まあっていうのもあってちょっとで今回は トレーラーは聞かずに行きますねはい
よーし じゃあ次
続いてはねノットストレート という番組ですね
マリさんとユリさんという女性2人の番組かな
はいで番組ジャンルは lgbtq プラス
というふうに書かれていますまいわゆるそのなんだ なんていうの
性の なんか
大多様性みたいなことかな ってか私さあそもそもなんだけど lgbtq プラスってのがよくわかってないんだけど
ちょっと調べていいですか lgbt はなんとなくわかるんだけど
このプラスとか q って何なのこれ えーとねー
あそうそうそうなんとねまず先にこっち読んだほうが早いかな えーとね番組内容
がですねレズビアンのマリさんとバイセクシャルのユリさん が
8ねー これうまく伝わるかなうん
クイヤー キック食いクイヤーであってるかな読み方ね
あのカタカナの国ちっちゃいいに あとあ
3文字ね クイアね
でいいはちっちゃいねでクイヤー これ読み方あってのかなとしての自分らしい人生の歩み方を探求するポッドキャスト番組
みたい でこのお二人が声を発信する理由としてはクイヤー女性としていくと生きていくには
まだまだ日常には落とし穴だらけですと日々の報道や周りの方からの 悪気のない言動行動にへこむこともあります
そんな少し落ち込んで日にちょっとしたたわいもない井戸畑会議を開いて少しでも 気分が楽になれるような
21:05
共感できるようなそんな番組を作りたいと思ったからですと 記載されておりますはい
で さっきから出てきたこのクイヤー
っていうね 言葉なんですけど私もちょっと調べたんですよ
そしたらねさっき言ったその lgbtq の q っていうのが
クイヤーのことらしい あ違う
待って lgbtq プラスの9とは実はよく知らないクエスチョニング
クイヤー そうサインの私がねだからその
ね知ったの多分 lgbt が最初かな
知らず知らずのうちに9が追加されてプラスって書いてあってなんそれみたいな
でね lgbt はレズビアゲイバイセクシャベバイセクシュアルか トランスジェンダーそれぞれのかしまる頭文字をとっているということで
q はクエスチョニング クイヤーという2つの文字の頭文字をとっています
そしてこのこれらの掛け言葉のような形で9が用いられている
クイヤーという2つの頭の 2つの言葉の頭文字をとっていて
とりあえずそれはいいやでクエスチョニングとクイヤーて何なのって話だよね
クエスチョニングと 人の政治に自分の性を何と考えるかや性的思考どんな性を好きになるかには実に
様々な形がある
で クエスチョニングとは自身の政治に野生的志向が定まっていないもしくは意図的に定めてい
ない セクシュアリティを指します
方法 敢えて政治人や性的志向を決めない方がいきやすい
まだ決めかねている最中どのセクシュアリティもピンとこないわからないが自然 といった理由でクエスチョニングを辞任しているという場合があるへーなるほどね
はぁはぁはぁ なんでクエスチョニングなんだろうと思ったけどそういうことか
なるほどわからないとかっていうことね そんなのもあんだね
x ジェンダーっていう言葉が似ている言葉としてあるんだね
あえて当てはめないっていう 捉え方というか
まあいろいろな他にも詳しいことで書いてるんだけど次ねクイアー クイアーだったのかな風変わりな君をなといった英語圏の言葉
と 昔は何かその
24:00
男女異性愛以外の生に対する理解がなかった時代に変態という意味を持って 無別的にゲイを表現する言葉として用いれ
用いられた言葉らしい
ただ20世紀終盤に そういった無別を向けられたできたセクシュアルマイノリティが中心となってあえて自身を指す言葉として
使うようになって自分たちはクイアーであるという一種の開き直りの態度とともに 運動や研究が展開され始めたと
結局食いはて何だっ クイアーとは
結局クイアーて何なの
どこに書いてある クイアークイアークイアーこのページには書いてないのか
a 棟
まとまとってクイッキュックイアーて何なの
ちょっと別の別のページを調べを
クイーター とはこれだな
クイアー とは
もともあんはさっき言ってですね
どう 性的マイノリティや既存の性のカテゴリに当てはまらない人々の総称
はいはいはいなるほど それ以外
lgbt 以外みたいな 感じなのかな
難しいなぁ なるほどなるほどなのかな
プラスってのは何なんだろうね結局
まあだからそれ以外っていうのがまあそれ以外っていうか 難しい難しいぞ
なるほど書いてるわ えーとねー
人の性は対応で枠を限定するようなものではないし常に新しい多様性にオープンで いいよという前向きの意味も込めてプラスっていう枠が使われているみたい
lgbt s bt 図画 表記の仕方もあるけどこの s もねプラスと同じ意味が込められているみたいですね
はい さっき言っただからなんだレズビアンゲイバイセクシュアルトランスジェンダーに加えて
悔いやそのそれらに当てはまらない人たち プラスあえて性その性的指向とかを決めない
クエスチョニング
を含めて急が入ってさらにそれ以外のもうなんていうのもありとあらゆるその枠を 限定するものじゃないから
オープンに開かれるという意味でプラスっていう風に入っているらしい
勉強になりますわー 初めて知った
27:03
今までね結構 lgbtq プラスって言うね読み方あってるのかわかんないけどプラスって いうね
言葉自体は聞いたことあったけどそんな意味だったんだね
そんな 2人なのかなレズビアンのマリさんとバイセクシュアルのよりさん
クイアとしての自分らしい レズビアンでありバイセクシュアルでもあるんだちゃう
マリさんはレズビアンで ys ゆりさんはバイセクシュアルなんだけど クイアンのか
欲しいな2つ
総称だから総称だからそういうことなのか なるほど
なのかな
もしねあのちょっと私の捉え方間違ってるよっていうのがあればぜひ教えて 欲しいんだけど
ちょっと私はねあんまりそこまで詳しくないので今回初めて知ったぐらいですからね はい
そういったあの レズビアンのマリさんとバイセクシュアルのゆりさんが2人でお届けする
ポッドキャスト番組になっているみたいですはい なのでまあそういった
なんていうのかな lgbtq プラス
ジャンルに興味のある人とか実際にそういう 性の
思考というかなんていうの 地に政治人がある人はねはいちょっと聞いてみてもいいんじゃないかなと思います
ノットストレートってどういう意味なんだろう まっすぐじゃない
っていう意味でねストレートとかね
まあちょっとその辺のね番組の名前の由来なんかもしかしたら番組内でお話し されているかもしれないですね
はいというわけで2つ目はノットストレート でございましたはい
やべぇなちょっと時間取られすぎたな lgbtq プラスがちょっとね
あの 気になりすぎてねはいじゃあ続いていきましょう
3つ目はね 悩みを握る寿司屋という
またこれ変わった名前のなんか タイトルのポッドキャストだよね
番組ジャンルはねお悩み相談 みたいで
番組内容作家の岸田奈美さん かなと漫画家の山本佐保さんが日常の重大だったり
砂松だったりする悩みをネタとして仕入れてすべてを優しく包み込む 白米のようなトークで握っていく番組
はぁなるほど悩みに悩んだら握らには損です へいらっしゃい
というふうに書いてあります 方法
で私が声を発信する理由として 辛いことを一人で抱え込みすぎて眠れない人がいます
私も家族の病気やトラブルで一番落ち込んだのは夜でした 他の家族が寝ているから映像や明かりをつけて本を読んだりすることができない中
ラジオやポッドキャストをつければイヤホンから誰かがいつも通りに笑っている声が 聞こえてくるのが救いだったからですと
30:06
あーでもなんかわかる気がするなぁ その
私はね今でいい 今はねもうそれこそ
家族の誰よりも早く寝るから うん
あんまり まあないじゃないけど
誰かが寝ているところで明かりつけたりとかさ するのがまあちょっとためらわれるそれこそあれじゃないあの
なだけ高速バス 全然ちょっとあってるかわかんないけど高速バスってさ
乗ったことある方ならわかると思うけど あの真夜ね深夜の夜行バスかね
あれってみんながこう寝静まっている時間帯で隣にも寝てる人がいたりするからさ 基本的にもスマホ使ったりとかっていうのが
確かダメだったような気がするんだけど 明かりの出るものとかもね
まあ暗くすれば問題ないとかあとは猫毛布とかでね 中に入ってつけたりすればね
いいのかなーっていう気もするけどまぁなかなか なんていうのそれこそアナログな本読んだりするのはちょっと難しいと思うん
だけどそういう時やっぱり ポッドキャストってイヤホンさえつければさ
多少 音が出てればね聞こえたりするんでそんな爆音で聞かなければ漏れないしさ
そういう意味でもやっぱり確かにポッドキャストというかラジオとかっていうの いいよね
そっか作家の岸田さんと漫画家の山本さんか 悩みを握る
どうなんだろうクリエイターの悩み ってことなのかなそれとも別に全然その関係ない悩みでもいいんでしょうか
お悩みそうだちょっとスポーティファイの方でも 今ねエピソードが一つ出てますね
お悩み投稿はねグーグルフォーム使ってますね ちょっと開いてみましょうか
じゃあん ポッドキャストお悩みぶん投げフォームって書いてあります
ラジオネームとお悩み真面目は真面目ですが有意義なことを答えない場合もございますので どうかご了承ください
とあります なるほどね
何でもいいってこと方からね なるほど
漫画家の方と作家の方か
まあでもやっぱりどうせ聞くんだったらやっぱりそのクリエイティブなことに関する ことを聞いたら何か良い意見とか帰ってくるかもしれないですね
作家と漫画家ですからね だから自身でサックスも
なんだ 作家とまだいかないけど小説書いたりとか漫画書いてる人がちょっとねお便りフォームから
33:04
なんか お悩み相談してみると
答えてくれるんじゃないかな
というわけで3つ目かな3つ目は悩みを握る寿司屋 でございました
寿司に例えてるのが面白い
白米のようなトークらしい 実際に聞いてみてください
じゃあ続いて4つ目かな4つ目はシルバーガールの楽しいトーク オーシャンベリー
でございますはい天ちゃんさんかな
パーソナリティは で番組ジャンルがねシニア
でこれ番組内容に書いてあるんですけどこの天ちゃんさん 自身がそうなのかな
60代でこれまで様々な経験をしてきたパーソナリティがポッドキャストで挑戦 これまでの既成概念を捨て好奇心とチャレンジ精神を持って過ごす日常を自然体で語りますと
で声が私が声を発信する理由として自己表現したいからだと思います 聞いてくださる方の気持ちを考えながら自分自身の思考を整理し自然体の自分の考えを
マイクに向かって発することは私にとって 自己表現の喜びに満ちた行為ですと
ありますはいということで この天ちゃんさんは60代の女性の方
みたいですね
60代から 新たにポッドキャストにチャレンジということでね
すごいねー なんか結構最近さあこの手のそのシニアの方の新しいチャレンジってなんか
結構注目されてますよね えっと例えばだけど
この前ね仕事場で その職場の人に教えてもらったんだけど
なんだけど 80歳から
アプリ開発者になったおばあちゃんみたいな人とか あとは有名な人で言うとあれか
あの90歳の ゲーム実況配信者とかさ
あとおばあちゃんで言うとインスタグラマー 何歳か忘れたけど
おばあちゃんなんだけどインスタグラムにねそういうネタ動画像がを投稿している おばあちゃんがいたりとかって言うね
ことを聞いたりするんですけど本当にそのシニアの方 60代と言わず708090
の おじいちゃんたちはわかんないけど特におばあちゃんですかな
おばあちゃんたちがね結構そういう ゲームだったりアプリ開発だったり
インスタグラムだったりやってるのをね見てると本当になんか なんだろう新しいことを始めるのに本当に遅いことってないんだなって思わせてくれるんです
よね
なんかまあ元気をもらえるじゃないけど 本当なんか新しいことを始めたいなぁと思って
36:06
ねえいやでも今更始めてもなぁみたいな人って結構いると思うんですよ
おそらくそれこそ youtube やりたいなぁと思ったけど いやでも今 youtube って今更なぁみたいなのもあったりとか
あると思うんだけど私なんてねまだ20代ですし ギリギリ20代ですし30代40代って言ったって
60代8年60708090代の人からしたらまだまだ若いですから
そんなね60代以上の人たちが 新しいことにね挑戦して
いるわけですからさ なんか変な言葉だなちょっと変な日本語になっちゃったけどいるわけなんで
本当にあの 新しいことを始めるのに遅いことはないなと
思いますね まあそんなシニアの方が
60代のねてんちゃんさんがやってる番組ということなんで実際どんな番組なんだろう
8ね 既に
4つかな じゃあ3つか
3つ配信されてますね オーシャンベリーは短い若者言葉
昔のナンセンス流行語などについておしゃべりしましたなるほどね 年のせいは気のせい脳は劣れないってほんまに
ノットストレートというポッドキャストの耳心地良さ
さっき言った番組のこと言ったのかもこれノットストレートってね
声を出して泣いてみた
すごいね60歳を機にポッドキャストを始めたシルバーガールのてんちゃんが 実質のクローゼットから好奇心いっぱいの楽しいおしゃべりをお届けしますって書いてるんだけど
クローゼットってどういうこと クローゼットからお届けするってどういうこと
クローゼット 私の中でクローゼットのイメージって服を収めておく場所っていうイメージがあるんだけど
あれかななんか ウォークインクローゼットってこと
ちょっとわかりませんけどなんかでも気になりますねはい そっか60代のてんちゃんさんがやる番組
ということでシルバーガールの楽しいトークオーシャンベリー ってございましたはい
いや待てこれ大丈夫かこれ40分だちょっとハイペースでいきますねちょっとまだねー あといくつだあと6ついけるか
次いきます キク保険の教科書 キクキク性教育
でございますジャンルはフェミニズム性教育 パーソナリティはねレミズさんかな
39:07
現代のきく保険の教科書としてリスナーからのお便り は話題になったニュースに関連して特集するトピックを決定
体に関することや妊娠・出産などの話から恋愛ジェンダー家族留友達関係家について まで現代を生きる私たちに関係のあること全てを扱いますと
発信する理由は性にまつわることで苦しむ人 傷つく人をクリエイティブなアプローチで減らすため
日本では性を正しく学ぶ機会がほとんどなく、一番重要なタイミングで保健の教科書も手元になく、ネット上にも誤った性の情報があふれるなど、性教育行進国であることが日頃指摘されています。
えー、そうなんだ。
正しい性の知識を友達から聞くようなフランクな、とんまな?で幅広い人々にお届けし、このポッドキャストから日本の性教育を変えていく気持ちでエピソード制作に取り組みたいです、ということです。
はい、なるほど、性教育番組ってことなのかな、だからね。
でもこれパーソナリティの方って女性の方?
スミレ&カズコさん、2人の女性の方でやってる番組っぽいね。
レミさんって書いてあるんだな、レミ、スミレ、レミ。
世界の性教育を勉強中のカズコと、保険の授業の記憶が一切ない一般人スミレがお届けする聞く保険の教科書。
なるほど。聞く聞く性教育への搬送をお待ちしておりますと。
あー、なるほどね。
まあ確かにな、保険の授業、ほんまやった記憶はあるけど、具体的に何やったかって言われるとちょっとわかんないな、確かに。
なるほどね。
やっぱだからね、さっきのさ、そのノットストレートとかもそうだけど、その性に関する話題って流行って言うとちょっと変だけど。
やっぱ聞きたい人たくさんいるんだろうね。
だよね、だってさっきのノットストレートもそうだし、この聞く保険の教科書、聞く聞く性教育もそうだけど。
なるほど。女性2人どうなんだろうね。やっぱ男性目線の話もちょっと聞きたいなっていう気もするけどね。
どうなんだろう、わかんねえな。
女性目線で見た性教育という感じなのかな。
実際聞いてみないとわかりませんけど。
今のところはエピソード1つだけかな。
家族について学ぶことも性教育、みたいなこと書いてあるんですね。
42:02
なるほど。
というわけで、聞く保険の教科書、聞く聞く性教育でございました。
はい、じゃあちょっとあんまり時間ないので本当に飛ばしていきますね。
次、小学生男子と考えるなぜなぜ。
パーソナリティー、まゆさんかな。
番組ジャーナルはね、育児・子供環境。
大人と子供の中間地点にいるハーフ成人を迎えた小学生の息子と、それって何なのか。
それって何でという日々を切ることへの素直な疑問をテーマに対話していくポッドキャスト。
大人になるにつれて当たり前だと思って通り過ぎてしまうことも、子供の視点からの純粋な問いを投げかけられることにより、
はっとしたり無意識に持ってしまっている枠に気づいたりします。
それらを一つ一つ丁寧に話していくと、これまで親子の関係が変化したり、人生パートナーとして未来を共に作ることができたのだと信じています。
発信する理由。きっかけは息子とお散歩しながら日々話すことが自分にとって心地よく、親子の関係も良い方向に変化していると気づきました。
私のようにコロナを得て新たなフェーズに変容していく社会全体や教育に対して、
自分の子供をどう育てるのが良いのかを悩まれている親御さんが、対話を得て親子で未来を作っていくという感覚をポッドキャストを通じて一緒に体験いただければ嬉しいなと思いました。
ということは、これ何?親子でやってる番組なの?
どうなんだろう?
対話していく?
どうなんだろう?実際に聞いてみないとわからないけど。
うーん。
ちょっとさ。
いや、俺収録してるからさ、変に音入っても困るんで、やめておこう。
なるほど。対話ラジオ?
でも子供と対話するラジオって言ってるぐらいだから、やっぱ小学生の息子とやる番組なんだろうね。
なるほど。
そういう番組もありなんか。
なるほどね。
というわけで、小学生と考えるなぜなぜという番組でございました。
気になるな。個人的にちょっと気になるかもしれない。
じゃあ次行きましょう。
さっき言ったやつだね。さっきちょろっと言いましたけど、優しい民族学、岸澤美希さんかな?
ジャンルは民族学。
民族学ってジャンルがあるんだね、すごいな。
暮らしに身近な物事から民族学を優しく紹介。民族学は私たちはどう暮らしてきたのかを知る歴史学。
過去を知ることは現在と未来を考える第一歩。
当たり前の日常の中にある歴史と暮らしの知恵を一緒に発見していきましょう。
45:00
発信する理由。私が好きな民族学をより優しく広く伝えたいから。
あまり馴染みのない学問でしょうが、民族学が対象とするのは暮らしそのもの。
だから誰しにも関係するものです。
これまで私たち一般の人々の暮らしは記録に残りづらく、また日本には地域ごとに多様な暮らし方があります。
その実践の暮らしの情報、民族資料を集めることで新しい歴史が見えてきます。
ぜひ皆さんの地域の情報も寄せてくださいということで。
民族学の番組なんだね。
古典ラジオだっけ?有名な人気番組ありますけど。
歴史とかを勉強できる番組だったかな。
実際聞いたことないんでわからないですけど。
ちょっとお勉強じゃないけど、みたいな番組なのかな。
民族学を学べる番組かな。
なるほど。確かに民族学ってあまり馴染みないじゃないね。
たまに聞いたりするけど、何やってんのっていう感じはあるね。
だから民族学に興味ある人とか、民族学なんそれみたいな人。
ちょっと聞いてみるとなんか面白いんじゃないかなと思いますけどね。
優しい民族学。
民族学研究者。そうなんだ。
岸田さんは民族学研究者。
日本人の就職はお米っていつから?
そういう話か。民族学って。
なるほどね。
というわけで、優しい民族学という番組でございました。
続いて、あと3つ。いけるか。
3つ目。
これなんて読むの?これ。
ちょっと待って。読み方わかんないわ。
中国語だと思うんだけど。
ごめん。ちょっと読み方がわかんない。
ちょっと読み方わかんないんですけど、
石井ゆき子さん。
石井ゆき子さん。
石井ゆき子さん。
石井ゆき子さん。
石井ゆき子さんがパーソナリティを務めている中国語で書いてある番組かな。
ジャンルは台湾カルチャー。
ブームが広がる台湾。
食や文化を台湾在住経験のある人や日台かな。
交流を行う人。台湾カルチャー。日台かな。わかんないな。
台湾カルチャーが大好きな人などから話を伺い、その魅力についてインタビュー形式でお届けする台湾カルチャー。
深掘り番組。
ポッドキャストは時間の制約がなく一つのことに対して深くじっくりと話ができるから、また聞き手の好きなタイミングで視聴期限など制約なく楽しんでもらいたいから。
ということみたい。
48:01
これマジで何て読むんだろう。わかんねえ。
私中国語全然わかんないんで。
たぶんね。聞けばたぶんね。わかると思う。
聞けばそのパーソナリティーが喋ってくれるんでわかると思うんだけど。
インタビュー形式の番組なのかな。
毎月一つのテーマについてシューガーリンド登場するゲストとおしゃべり。
なるほど。ゲストは台湾に関する仕事をする人とか台湾で暮らす人、台湾研究する人など。
とにかくだから台湾に詳しい人たちがいっぱい来るってことか。
ナビゲーターは架空のエアライン。
マメハナ航空キャビンアテンダントの石井ゆき子ですって書いてありますね。
なるほど。
架空の航空会社のCAさん石井ゆき子さんがインタビュー形式で台湾について教えてくれるっていうことなのかな。
教えてくれるっていうかインタビューするっていう番組かな。
なるほど。
あ、待てよ。
URLって英語で書いてあるんだけどこれで読めるかもしれない。
あってる読み方。
これニーハオって読む言葉をニーニーハオハオって言ってるのかな。
ちょっと中国語詳しい方いたら教えて。
普通に番組聞けばわかると思うんだけど。
というわけで石井ゆき子さんがお送りする、多分読み方あってると思うんだけどニーニーハオハオって読み方。
じゃあ残り2つね。
こゆい町に恋してるでございます。
これはアリガーさんって言うのかな。
サッキさんかな。
アリガーサッキさんってあってるかな。
ジャンルはね地方創生。
全国に住む町づくりプレイヤーたち。
全国に住む町づくりプレイヤーたち。
全国に住む町づくりプレイヤーたち。
全国に住む町づくりプレイヤーたち。
全国に住む町づくりプレイヤーたち。
地方に魅了された彼らはまるで青春を謳歌するかのように、
市や地域での活動を心から楽しんでいます。
そんな町に恋するように活動する全国の固有意プレイヤーとともに、
日本の町、過去地域に、
地域って濃くて面白いと語り合う地方応援番組。
地域って濃くて面白いと語り合う地方応援番組。
地域って濃くて面白いと語り合う地方応援番組。
地域って濃くて面白いと語り合う地方応援番組。
映像でも文章でもなく、嘘がつけない、その瞬間を切り取る温度が感じられる声。
街づくり最前線にいる私だからこそ、
そして二拠点生活をしながら各地に飛び回っている今だからこそ、
届けられる様々な町の生の声を届けたいと思い、
ポッドキャストで発信することにしました。
とはいえ、地方創生や関係人口創出の事例として紹介したいわけではなく、
地域って濃くて面白いと語り合う地方応援番組。
地域って濃くて面白いと語り合う地方応援番組。
心躍ることをひたすら形にしている、
濃い仲間のエネルギーが乗った声をお届けすることで、
聞いてくださる方にちょっとでも新しい風を届けられたらいいなという思いを込めて作っています。
地方で真剣に青春する、濃い街に濃い声を届けたいと思い、
ポッドキャストで発信することにしました。
とはいえ、地方創生や関係人口創出の事例として紹介したいわけではなく、
心躍ることをひたすら形にしている、濃い仲間のエネルギーが乗った声をお届けすることで、
聞いてくださる方にちょっとでも新しい風を届けられたらいいなという思いを込めて作っています。
地方で真剣に青春する、濃い街に濃い声を届けたいと思い、
ポッドキャストで発信することにしました。
とはいえ、地方創生や関係人口創出の事例として紹介したいわけではなく、
心躍ることをひたすら形にしている、濃い仲間のエネルギーが乗った声をお届けすることで、
聞いてくださる方にちょっとでも新しい風を届けられたらいいなという思いを込めて作っています。
地方で真剣に青春する、濃い街に濃い声を届けたいと思い、
ポッドキャストで発信することにしました。
とはいえ、地方創生や関係人口創出の事例として紹介したいわけではなく、
心躍ることをひたすら形にしている、濃い仲間のエネルギーが乗った声をお届けすることで、
51:02
ポッドキャストで発信することにしました。
ポッドキャストで発信することにしたいわけではなく、
ディープな恋バナ なるほど
宮崎県に移住してに拠点に生活をしている人
人生史上濃いメンバーに出会える街から始めまして
コミュニティマネージャー なるほどね
音なのこと やっぱりがさっきさんだねうん
はい というわけで
濃い街に恋しているという番組でした なるほどね
まあ私もね移住とかちょっとで考えたりしたこともありますけどね 今もちょっとねまあ移住してみたいなーって気持ちはあるけど
なるほどなるほどまだがそういう移住 移住だけじゃないか
じゃないけど地方で何かやってみたいとか地方のそのに何をやってるのかっていう のに興味ある人は聞いてみると面白いかもねはい
というわけで濃い街に恋しているでございました はい
よっしゃめっちゃ飛ばしてきたけどラストかなはいラストできます 8ねー
なんて言うんだろうこれ9
キュレーターがキュレーターズノート パーソナリティメイシーさんかな
でジャンルはねアート キュレーターってそもそも何なの
ちょっと調べていいですか キュレーターって何
キュレーターとは博物館や美術館なので資料収集保管店 展示調査研究などに携わる専門職員のこと
あーはいはい一般に管理責任者を指したりもすると なるほどそういうのをキュレーターっていうんだね
初めて知った女性キュレーターの視点から現代アートが扱うフェミニズムや政治など 他種多様なテーマをフックに現代アートの面白さだけでなく社会問題に切り込む
ための手がかりを提供しますと 女性が安心して話せる空間の少なさは有意識問題だと考えてきたので私の
ポッドキャストがリスナーの方にとってシェルターになったらいいなと思いました また自分の体イコール声を使って発信したいという気持ちも強くそして何よりも
小さい頃からラジオに親しんできたので私もポッドキャストで発信する側になり たいと常日頃から思ってきました
とのことですはい アートねなるほど
一瞬クリエイターズノート読みそうになったけど キュレーターズノートだね
54:01
アートキュレーターメイシーがお届けするアート&カルチャーポッドキャスト わからないと思われがちな現代アートを緩く解説
私もねあんまりギアのなんだ美術館とか アートに関しては全然わかんない
m かけないしかけるかけながらも関係ないのかもしれないけど あんまり興味もそこまでないかなーっていう感じなんで
この番組を機に何がその アートって面白いんだろうみたいな部分が
ね触れられたら少しは後アートにも興味が出てくるのかなと思いますけど
最後に美術館とか行ったのいつかなぁ
中学高校か違う中学かな 授業とか
たまにありますよねそういうなんか遠足じゃないけどさちょっと美術館行ったりしてなんか 体験学習みたいなねあるけどそういうのとか
かなぁ 最後に行ったのって
なんか中学の修学旅行が何かで東京に行った時に なんか国立博物館だっけあれは博物館が美術館じゃねーな
美術館って言ったことあるかなちょっと待てよ 全然記憶にないなぁ
まあでもそんなキュレーターっていうそんなんだ 博物館あでも博物館もそうか
キュレーターって
初めて聞いた 初めてではないかな気になることあるような気はするけど
結構最近かなでもね はいというわけでそんなキュレーターのメイシーさんがお届けする
キュレーターズノート でございました
はいというわけで時間があと5分切ってますけど はい
とというわけでちょっとねだいぶ前置きも長くなったし あまりね詳しく紹介できなかったし
私ねこのくだらじで結構アニメで話す話とかね 全然あの今回紹介した順番組の
ジャンルを取り上げてきたことがないので 全然やっぱり生きてきたねなんか
なんていうの経歴というかが違うなーっていう感じもしましたけど
キュレーターとかね台湾カルチャー民族学とかさ 育児教育なんてのか考えたこともないし
生教育はまだわかるけどシニア お悩み相談
バイセクシャルとかね lgbtq プラスかとかとか まあちょっと男性にはあまり馴染みがないね番組
もういくつかあったと思うんですけど まあでも
なんか聞いてみたら意外と面白いとかさ やっぱりやりとりが面白いとか
あとちょっと勉強になるなーっていうのがあったりすると思うんでぜひね 中番組チェックしてみてほしいなと思いますはい
57:00
というわけで今回はね あの
これまであまり取り上げてこなかったんですけど他のポッドキャスト番組の紹介を ちょっとしてみました
これから別にやっていくつもりではないんですけど今回ねそのサウンドアップジャパン っていうのが
行われてたのを知ってたからまあ ね最近中番組配信開始されたということで紹介してみましたけど
はい
まあ何かしら皆さんのポッドキャストの なんか聞く参考になればいいかなと思っております
なんか日記あるといいねサウンドジャパンね 男性が参加できるかはわかりませんけどとりあえず2回目が
2回目3回目4回目とあったりすれば 女性の方は応募してみたらいいんじゃないかなと個人的には思いますね
はい
疲れた めっちゃ疲れたぞこれ
さすがに10番組を1時間で全部紹介するのはちょっときついね だいぶ最初の方にちょっと時間を取られてしまいましたけど
はいというわけでねまあ今日から 今日からというか今日が夏休み2日目ですので
まあまたね夏休み満喫していこうかなと思います はいそれでは今回はここまでにしたいと思います
また次の配信でお会いしましょう バイバイ
58:27

コメント

スクロール