1. Kudo's Radio -クドラジ-
  2. デジタル庁「新型コロナワクチ..
2021-12-22 36:05

デジタル庁「新型コロナワクチン接種証明書アプリ」リリース!実際に発行してみた!

12月20日に、デジタル庁から「新型コロナワクチン接種証明書アプリ」がiOSとAndroidでリリースされました!

私も実際にインストールしてデジタル証明書を発行してみました。めちゃくちゃ簡単で、5分くらいあれば発行できます。ただし、マイナンバーカードが必須となっていて、海外用の証明書の場合は有効なパスポートも必要になります。詳しいことは、デジタル庁の「新型コロナワクチン接種証明書アプリ」のページを確認してみてください。

デジタル庁「新型コロナワクチン接種証明書アプリ」:https://www.digital.go.jp/policies/posts/vaccinecert

00:04
皆さん、こんばんは。Kudoです。
12月22日、水曜日です。
夜の9時24分です。
今日の配信は何の話をしようかなと思って、ちょっと迷ったんですけど、
今日の夕方、お昼前くらいから、自術回線の映画が24日に公開されるので、
ちょっとそれについてお話ししようかなと思ってたんだけど、
明日やろう、明日。
映画公開が24日だから、前日ぐらいに喋るのがいいかなと思ったんで、
自術回線の映画に関しては明日お話ししようと思います。
大まかな内容としては、私は自術回線がすごく詳しいというわけでもないので、
どんな感じの映画なのかなというのをホームページを見ながらダラダラ喋ったり、
あとは、実はもう来週見に行こうかなと思ってて、
予約もその配信の中でやっちゃおうかなと思ってます。
その配信を明日やろうと思うので、
自術回線のお話は明日。
朝話すか、昼配信は仕事が入っているので、
ちょっと難しいとは思うんですけど、
夕方、もしくは夜あたりにできればいいかなと思ってます。
ただ、予約は現時点ではまだ予約できる段階ではないんですよ。
もちろん24日とか25日とか26日はできるんだけど、
私は普通に平日の日に行こうかなと思っているので、
予約できるかどうかはまだ分からないんですけど、
とりあえず明日、その他諸々お話しようかなと思ってます。
じゃあ今日の夜は何を喋るかというと、
コロナワクチンの接種確認アプリっていうのかな?
コロナワクチンを接種したかどうかを確認するための
スマホ用のアプリっていうのが出たらしいんですよ。
出たらしいというか、出たんですね。
デジタル帳から。
噂のデジタル帳から出てまして、
それを実際に私も入れて、
接種券の表示もできるようになったので、
ちょっとその辺について話していこうかなと思います。
まず最初に言っておくと、
私はもう既に大半の方はもう既に受けているかなとは思うんですけど、
私も既にコロナワクチンの接種は完了しています。
03:06
この辺の話については、
クドラジでもちょっといつだったか忘れたんだけど、
1回目が8月くらい。
確か8月22日とかだったかな。
確か。
その翌月の9月の12日だったかな。
逆だったかな。忘れたんだけど。
そのくらいにコロナワクチンの接種、1回目2回目は完了しています。
3回目がいつなのかなっていう話もしてますね、クドラジで。
2回目の接種が完了してから8ヶ月後だったかなっていうのを考慮すると、
私は来年の5月くらいかなっていう風に計算してたんだけど、
ちょっと期間が早まったとかっていうニュースもチラッと聞いたので、
6ヶ月後とかになるかもとか聞いてたんで、
じゃあ3月くらいみたいな話も、
その話はしてないけど、3回目の接種がいつになるのかなっていう話も実はしてたりします。
その辺気になる方はそっちに聞いてください。
で、8月9月くらいに接種を終えているので、
一応、接種の情報?
接種確認アプリっていうのかな?
なんていう名前だったか忘れたんですけど、
一応今この収録をしている私のiPhoneにアプリが入ってます。
一応収録しながらもiPhone触れるんだけど、
触るとホームボタンを押したりするとノイズが乗ったり、
iPhoneをカンカン叩くと音が乗るんで、
ちょっと今回は何も見ずに記憶を辿りに喋っていくんですけど。
入れ方というか簡単で、
めちゃくちゃ簡単でした。ざっくり言うと。
5分くらい。アプリ検索してデジタル接種券を発行するまで、
5分もかからないくらいであっという間に終わります。
ただマイナンバーカードが必須になるんで、
マイナンバーカードを持ってないと
発行できないというところに注意した方がいいかなと思います。
私はiPhoneを使っているので、
Androidの方はもしかしたらまた別の方法になるかもしれないんですけど、
06:01
そこはご了承ください。
iPhoneでiOSのアプリを入れる方法を説明していこうかなと思います。
まずね、iOSユーザーであればわかると思うんですけど、
標準に入っているアップストアありますよね。
で、あのアップストアを開いて、
そこにコロナワクチンとか接種アプリとか入れれば、
赤色で赤い背景に白いロゴマークみたいなのが出てきます。
ちょっと名前がなんだっけな。
ちょっと調べようか、デジタル帳で。
コロナワクチン接種証明アプリか。
これかな、デジタル帳。
アプリ名称は新型コロナワクチン接種証明アプリですね。
だからコロナワクチン接種とか入れれば出ると思いますね。
黒い背景に白いイラスト。
白と赤ですね。シンプルです。
白と赤だけのロゴマークのアプリがあるので、
iPhone使っている人はアップストア。
Android使っている人はGoogleプレイからダウンロードすることができます。
今見たらデジタル帳のアプリに関する情報のページでもQRコードが書いてあるので、
そこからスマホで読み取っていくこともできるみたいですね。
普通に私はiPhoneのアップストアでコロナワクチン接種みたいな感じで入れたら、
これが出てきたので、普通にそれをインストールしてやりました。
デジタルエージェンシージャパンだったかな?
そんな感じのアプリの発行元っていうのかな?
製作者の名前が書いてあったような気がします。
新型コロナワクチン接種証明書アプリですね。
まずそれを入れます。
入れたらアプリを起動します。
アプリを起動すると、このアプリはコロナワクチンの接種証明書アプリですみたいな説明が出てきて、
こんなことができるんですみたいなやつが出てくるので、次々とやっていくと、
09:02
ホーム画面的なところに確か行ったかな?
証明書を発行するっていうやつを、
メニューからだったかな?
ハンバーガーマーク、横棒3つ並んでるマークが確か左側にあったと思うので、
そこから接種券を新規発行するみたいなのがあると思うので、そこをタップして、
その後、2種類があって、日本国内用と海外用みたいなものが2種類あるんですよ。
多分海外に旅行行ったりとか、海外でお仕事したりするとき、
海外で利用する方は海外用の接種証明書を発行しないといけないと思います。
新規発行は1枚発行したらできなくなるとかっていうのはないので、
別にそこは先にどっちからやっても問題ないと思います。
私はそもそも海外行ったことないし、パスポート自体持ってないので、
海外用の接種証明書っていうのは発行できないんですけど、
一応日本国内用と海外用っていうのが2つがあって、
どちらを発行しますかっていうのを確か選べますね。
両方選べば多分両方一気にいけるのかな?
どうなんだろう?ちょっとわかんないけど。
日本国内用はマイナンバーカードだけあれば問題なく行けます。
海外用はさっき言ったように、マイナンバーカードと有効なパスポート。
期限が切れてるパスポートは確かできないっていう風に聞きましたので、
期限がまだ切れてない、ちゃんとした有効なパスポートの2つを読み取って、
海外用の方は発行します。
ちょっと私はね、さっきも言ったように海外用というかパスポート自体持ってないので発行してないので、
その辺の詳しいことは他の方の情報を参考に発行してみてください。
日本国内用の方を説明していくと、
日本国内用の方をオンにして、
その次にマイナンバーカードの4桁の暗証番号を聞かれますね。
おそらくマイナンバーカードを発行した時に設定してくださいと言われた4桁の番号が
それぞれ皆さんあると思うんですけど、それをまず入力します。
そこで注意してほしいのが、その後マイナンバーカードを実際に読み取るという作業に行くんだけど、
12:06
読み取る前に暗証番号を入れるじゃないですか。
もし間違った暗証番号を入れて自分のマイナンバーカードを読み取ろうとすると、
多分失敗すると思うんですよね。
ただその読み取りに3回ぐらい失敗すると、
確か暗証番号を使えなくなるようになっちゃったかな。
そんなような注意書きも書いてあったような気がします。
3回間違えると、要はロックがかかっちゃうみたいな感じで、
一度役所とかに行って、暗証番号を新しくするとか、ロックを解除するとかしないと、
使えなくなってしまうので、そこをマジで注意してください。
暗証番号っていくつかあるんだよね。
なんだっけな、6桁2つだ、4桁2つだとかちょっと忘れたんだけど、
自分でその辺は確認して、どの暗証番号かっていうのをちゃんと確認した方がいいと思います。
4桁の暗証番号ね。
確か6桁の暗証番号もマイナンバーカードは設定してたような気がするんだけど、
正直自分でも覚えてないんで、ちょっとメモしてるところがあるんで、それ見ればわかると思うんですけど、
今回の新型コロナワクチン接種証明書、アプリで使う暗証番号は4桁ですね。
だからその4桁の暗証番号を間違えないように入力して、
その後マイナンバーカードの読み取りに移りますという風になるので、
そしたら自分のマイナンバーカードを取り出して、
そのマイナンバーカードをiPhoneの上部っていうのかな、
カメラがついてるあたりのところにかざす。
で、うまくマイナンバーカードを読み取ることができれば、
もうそれでほぼ完了で、読み取りが完了すると、
自分のね、いろいろ個人情報が出てきます。
名前とか住んでる場所だったかな、住所とか、年齢とか出てきたかちょっと忘れたんだけど、
なんかいろいろ出てきます。
それで自分にちゃんと自分のものなのかっていうのを確認してね、
情報が間違ってないのかっていうのを確認して、
次々という感じに進めていきます。
一応言っておくと、マイナンバーカードの読み取り、
iPhoneでやるじゃないですか、
ちょっとAndroidの人はまだわかんないんだけど、
iPhoneはマイナンバーカードで読み取る機能があるのでできるんですけど、
この読み取りがあんまりうまくいかないときがある。
私もね、マイナポータルだったかな、
15:01
アクセスしたりするときに、たまにマイナンバーカードをiPhoneで読み取ったりすることが、
たまにね、あったりするんだけど、
うん、なんだけど、たまにうまく読み取れないときがあるから、
結構辛抱強くね、何回かね、うまくできない、読み取れない人は、
何回かマイナンバーカードに当てたり、ちょっと待ってみたり、
ダメだったら一旦離してからもう一回当ててみたりとか、
あとはマイナンバーカードってフィルムケースみたいに入ってるじゃないですか、
あれを取ってやるとか、
表裏ひっくり返してやってみるとか、
いろいろやってみた方がいいと思います。
確実に読み取れると思うので、
私のiPhone8でちゃんと読み取れたので、
それ以上のiPhoneを使っている方であればちゃんと読み取れると思うので、
iPhone7は無理かもしれない、もしかしたら。
あのー、なんだっけ、
えーとね、スイカとか入れて、
モバイルスイカか、iPhoneにモバイルスイカとか入れてできてる人は問題なくいけると思うんだけど、
その機能が無い、そもそもiPhoneに備わってない端末は多分できないかもしれないので、
ちょっとそこは新しいiPhoneにするとか、
確認してみてください、自分で。
一応私のiPhone8でね、かなり古いiPhone8でできたので、
9、10、12、13の方であれば必ずできると思うので、
OSの問題とかもあるかもしれないけど、
普通に使っている方であればできると思うので、何回かチャレンジして読み取ってみてください。
で、ちょっと戻るんですけど、読み取りができたら、個人情報が名前とか住所とか出てきて、
あ、間違ってないですねってやると、
その後、自分の接種履歴が検索されるというか、
マイナンバーカードにもともと紐づいてた接種履歴というのが出てきます。
いつ受けたのかとか、
あとどこの会社のワクチンなのかとか、
ファイザー製とか、なんとか社製みたいなやつとかが出てきて、
これは確かに自分が受けた接種履歴だっていうのが確認できたら、
発行っていう風にやると、それでもう簡単に発行できます。
めっちゃ簡単だよね。
2次元のバーコードで表示させるとか、名前を表示させるとか、
そんな感じでね、めちゃくちゃ簡単に新規発行できます。
なので皆さんもね、ぜひやってみてほしいなと思いますね。
18:00
あとはね、ちょっと追加で言っておくと、
iPhoneのクレジットカードとかさ、
モバイル追加のカードを入れていくアプリってあるじゃないですか。
あれなんていうアプリだっけ?
カードじゃなくて、
航空券のチケットとかも入れたりとか、ポイントカード入れたりとかっていう、
お財布アプリじゃないけど、あるじゃないですか、iPhoneに。
クレジットカードとか登録しておいて、利用したりできるやつ。あるじゃないですか。
あれに、このコロナワクチン接種証明書アプリで発行した、
コロナワクチンの接種証明書を追加することができるらしいんですよ。
ちなみに結果だけ言うと、私はできませんでした。
やり方は簡単で、さっき言ったやり方でアプリで接種証明書を発行しますよね。
そしたらそれをタップして、詳細画面みたいな感じに行くんだけど、
それを一番下まで行くと、2次元のバーコードを画像保存するみたいなボタンがあるんですよね。
ゴミ箱と保存するみたいなボタンがあって、保存するボタンを押すんですね。
そうすると、iPhoneに標準で付いている写真とか管理するアプリに、
あれに2次元のバーコードが追加されます。
カメラロールって言うんだっけ?
追加されたその2次元のバーコードを、長押しだったかな?
タップで指で長押しすると、ヘルスケアに追加みたいなのが出てくるらしいんですよ。
私はそれが出てこなかった。
これはiPhone8で古いからなのか、iOSで使っているOSが古いからなのか、その辺はわからないんだけど、
私は出てきませんでした。
何度も長押ししたりやってみたんだけど、
他にも他のアプリで開くみたいなボタンがあるじゃないですか。
それを使って、ヘルスケアのアプリを探したりしたんだけど、
全然出てこないから、私はできなかったんだけど。
一応ね、そのバーコード、画像として保存されたバーコードを長押しする。
ヘルスケアに追加するっていう風にやると、
その後ね、クレジットカードとかのアプリに追加するみたいなやつが出てきて、
ポンポンポンってやっていくと、
21:02
接種証明書が、
お財布アプリじゃない、それアンドロイドだな。
なんだっけ、ちょっと忘れちゃった。
できるみたいなんで、
もしね、クレジットカードとか、ポイントカードとかを管理するアプリで、
ちょっと接種券を表示したいよっていう人は、
そういったやり方もあるらしいので、
よければやってみてください。
このぐらいかな、ちょっと20分ぐらい長くなっちゃったけど、
詳しいこととか、もっとわかりやすく知りたいよっていう人は、
YouTubeとかでね、もっと詳しく、
実際にアプリの画面とかやりながら説明してる人もたくさんいるんで、
よければその辺をチェックしてみたらいいかなと思います。
とりあえず私のこの配信では、
新型コロナワクチンの接種証明書アプリがやっと、
出て使えるようになって、
しかもめちゃくちゃ簡単にできるよっていうことだけわかってれば、
まあいいかなと思います。
あとはね、そんな難しい感じでもないので、
ある程度普段からスマホを使ったりとか、
あとはマイナンバーカードを持っているような方であれば、
何ら困ることなく、そんな難しいことはなかったので、
ポンポンポンポンってやっていけば、
簡単に発行できるので、
ぜひやってみてください。
私はね、一応発行はね、とりあえず興味本位で、
デジタル庁ついにアプリ出したかと思って、
興味本位でやってみたくらいで、
正直接種アプリ使う機会あるかなっていう感じをしてて、
私もしかしたら知られてるというか、
皆さんもなんとなくわかってるかと思うんですけど、
普段から家にいることが多くて、
そんな外に出かけることないし、
今の時期もそんな旅行したりとかっていう予定も、
今のところはないかなと思うので、
そんなに使う頻度はないと思うんだけど、
一応入れておいて、
もしどっかお店とか行った時に、
接種証明書ないとダメですみたいな感じで言われた時に、
パッとスマホで、
ドヤッて感じで見せられるのであれば、
ぜひ入れておいた方がいいんじゃないかなって、
個人的には思います。
もしかしたら紙の接種証明書っていうのもあるのかな?
どうなんだろう?
もしかしたらあるのかもしれないけど、
私はそんなのめんどくさいので、
接種証明書ありますかって言われたら、
スマホで出して、
これが俺の接種証明書や!って、
24:01
ドヤッて見せつけてやればいいんじゃないかなと思います。
ただ実際の求められたことが、
もちろん今日入れたばっかだから私も、
だから実際に求められた時にどうすればいいのかちょっとわからないけど、
バーコードがあるってことは、
お店側でバーコードを読み取る機械とかがあって、
そのバーコードを読み取って、
この人はちゃんと接種した人なんだっていうのを確認するんじゃないかなと思います。
多分ね。
お店の人とかが、
自分の目で見て確認するとかっていうんじゃなくて、
アプリの画面で自分の個人情報とかも出るんですけど、
本名とか、接種履歴いついつ出るんだけど、
それをお店の人に実際に見せてOKですねって言うんじゃなくて、
多分そのためのバーコードだと思うんだよね。
それだったらわざわざバーコードつけてる意味がないから、
多分そういう意味でバーコードとかがついてると思うから、
多分お店とかで確認される時は、
何かそのバーコード読み取る機械が多分あるんだと思うんですよね。
分かんないよ。分かんないけど、そういうことなんじゃないかなと私は勝手に思ってます。
だから本当に今のところ使う予定は、
旅行か。
年末年始おじいちゃんおばあちゃんの家に行こうかなとか言ってるけど、
ホテル泊まる予定とかもないし、
密室の空間とかに行く予定も特にないので、
多分そんな使うことないと思うんですけど、
さっきも言ったように一応入ってて困るものでもないと思うので、
入れておくのがいいんじゃないかなと個人的には思いますね。
デジタル帳のサイトに行くと、いろいろ接種証明書アプリに関する情報とか、
アップデートの情報とか、
よくある質問と回答とかいろいろ書いてあるので、
その辺を参考にね、もし何か、
例えば証明書がうまく発行できない場合とかもあるみたいで、
発行回数0回だったり、
エラーコードの69900、90010とかが表示されて、
みんなが一斉にアプリにアクセスして発行しようというふうにしたりすると、
アクセス集中して発行できなかったりする場合もあるみたいなので、
なるべく早めに発行しておいた方がいいんじゃないかなと思います。
27:03
これからニュースとかいろんなところで話題になって、
みんなが一気にバーって集まって、
俺も発行、俺も発行ってなると、
アクセス集中して発行できないみたいなことになったりする可能性もあるから、
そんなにアクセス集中するのはアプリでもないと思うけど、
なるべく早めに発行しておいて損はないかなとは思いますね。
自分が接種時に住んでいた市区町村がアプリでの接種証明書の発行回数、
これ住んでいる市区町村によってアプリ発行してない場合とかあるの?
え、そんなことあるの?
あ、そうなんだ。知らなかった。
なんか今見てたんだけど、デジタル庁のページで見てたんだけど、
自分が接種時に住んでいた市区町村でアプリでの接種証明書の発行を開始してないとダメみたいだね。
なんかPDFとか載ってるね。
おそらく大半の市区町村であれば大半は問題ないとは思うんだけど、
かなりザーっていっぱい載ってるから、ないとは思うんだけど、
もし万が一ね、めちゃくちゃ小さい村とかかわからないけど、
市区町村でアプリ対応してませんっていうことがあったら、
ちょっとできない可能性あるね。
ちょっとそこは注意してほしいかなと思います。
あとはね、一応私が喋ったことも一応書いてありますね。
読み取り他のスマートフォン等で…
あ、そうそう。なんかね、謎の機能あるんだよね。
そういうことかな?もしかして。読み取り機能っていうのがあるんだよ。バーコード読み取り機能。
他のスマートフォン等で表示された摂取証明書の二次元コードを読み取って内容を確認することができますっていう風にあるんですね。
今ね、見てると。そっか、そういうことか。
定時、まあ確かに情報も出てるから、さっき言ったようにバーコードを読み取るだけじゃなくて、
店員さんとかにこれ、はいって言って見せることもできますよね。
私、証明ちゃんと、あ、接種ちゃんとしてますって見せることもできますよね。
それで店員さんが目で見て、あ、わかりました。大丈夫ですっていう風になる店もあるってことかな?もしかしたら。
それか、そのお店側で用意してるそのスマートフォンかなんかでバーコード表示してくださいって言われたら、
30:00
自分のスマホでバーコード表示して、お店側の端末、スマホとかでそのバーコード読み取って、
あ、なるほど、ちゃんと読み取って、ちゃんとした接種証明書ですっていうのがわかれば、
あ、じゃあどうぞみたいな感じにもなるってことかな。
だからその辺のなんか、なんだろう、お店側のことはちょっとね、お店側とか読み取り側、確認する側の方はちょっとわからないけど、
まあそういうこともできるってことだよね。
一応ね、だからあるんですよ、ほんとに。
接種証明書のアプリ入れてもらえればわかるんだけど、なぜか読み取りっていう機能があるから、これ何に使うんだろうって思ってたけど、
そういうことなのかな。
はい、必要なものとかもね。
マイナンバーカードの顕面入力補助用暗証番号、4桁の数字ね。
動作環境ね、やっぱりマイナンバーカードが読み取れる端末、NFCタイプB対応の端末だけだけっていうか、対応しないとダメだよってことだね。
あとiOSは13.7以上、Androidは8.0以上って風になってます。
だからそれよりも前のOS使っている方は、アップデートしてからになるかなと思いますね。
はい。
それくらいかな。
てか私初めてデジタル帳のホームページに来たんだけど、ここはどんなこと載ってるんだろう、ちょっと気になっちゃった。
海外から日本への入国時の手続きに必要な情報を事前にオンラインで入力できます。
海外から日本への入国、海外の人向けか。
なんかいろいろやってるんだね。
声を届ける。
デジタル社会の形やデジタル改革の進め方等について幅広い国民の皆様からの意見やアイディアを募集しています。
へー。
だから国民としてこういうことをもっとデジタルで、マイナンバーカードを使って簡略化できるようになると嬉しいんだけどっていう意見をデジタル帳のホームページから送れるみたいだね。
へー。
自由ってわけではないんだから今パッて開いたんだけど。
国民向けコミュニティープラットフォームとか、あ、あるね。
デジタル帳のアイディアボックス。
へー。
ポリポリゴブ、ベータ版の外部サイト。
33:01
E-GOB。
GOBってなんだろう、ガガメントかな。
ガガメントパブリックコメントとか、なんかいろいろね、あります。
今回の新型コロナワクチン接種証明書アプリとは直接は関係ないけど、もしデジタル帳の活動とかに興味ある人は、このデジタル帳のページからね、いろいろ意見出すこともできるみたいなので、出してみたら面白いんじゃないかなと思いますね。
ちょっと私もまた後で、もうちょっと詳しく調べて、いろいろマイナンバーカードとかさ、例えばなんだろう、今進んでるって聞いてるのはマイナンバーカードと運転免許証を一体化するみたいな情報とかもね、聞いたりすることがあるかな。
だからそんな感じでマイナンバーカードと何かを紐付ける、これ紐付けてほしいんだけどとかさ、あるかな、なんか、なんだろう、たくさんあるけどね。
それこそ税の証明書とかもさ、わざわざ役所に行って取りに行かなきゃあかんのかよみたいな、マイナンバーカードあるんだったらコンビニとかでも発行できるようにしてくれよみたいな、とか思ったりするけどね。
住民票とかは今もできるけど、結構その住んでる市区町村によってはできなかったりとかさ、税の証明できないとかあったりするから、その辺でなんとかしてほしいなって思ったり、私はしてます。
だからそういうのをこのデジタル庁のページから送れば、もしかしたらデジタル庁の人がそういう意見あるんだっていうふうに参考にして考えてくれるかもしれませんね。
ちょっと話が逸れたんですけど、新型コロナワクチンの接種証明書アプリが、リリースは20日の時点で出たのかな。
アップストアとグーグルプレイで出てたらしいんで。
iOS版の接種証明書アプリは、今日ですね、本当に水曜日、22日水曜日にバージョン1.0.4が公開されたりとかしてるみたいなんで、
良ければ皆さんもダウンロード、インストールして、コロナワクチンのデジタル証明書を発行してみてはいかがでしょうか。
一応ね、説明欄にも接種証明書アプリのページ、デジタル庁の接種証明書アプリのページ一応載せておくので、もし気になる方はそちらを踏んで確認してみてください。
はい、というわけで、今日の夜の配信は以上となります。
それではまた明日の配信でお会いしましょう。
36:00
おやすみなさい。バイバイ。
バイバイ。
36:05

コメント

スクロール