1. Kudo's Radio -クドラジ-
  2. Web版Anchorが多言語対応!英..
2022-04-08 21:29

Web版Anchorが多言語対応!英語の勉強法についても少しだけ。

私がクドラジの配信で利用している"Anchor"ですが、ついにWeb版が多言語対応しました!

ただ、ずっと英語で利用していたものが急に日本語になるとなんとなく違和感があるので、私は英語のまま利用していくつもりです。

英語が苦手なAnchor利用者は、ぜひ日本語にして利用してみてください。

また、私なりのちょっとした英語の勉強法についても話しているので、良ければ聴いてみてください。

---

⭐️クドラジへのお便りはこちら から!⭐️

⭐️Send in a letter message from "HERE" !⭐️

---

⭐️Please Follow !⭐️

Amazon Music

Apple Podcasts

Google Podcasts

Spotify

standfm

Twitch

Twitter

Facebook

Instagram

YouTube

---

⭐️Amazon Music Unlimited⭐️

7500万曲がHD・ULTRA HD音質で聴き放題に!

Dolby Atmos・360 Reality Audioによる空間オーディオ体験も!

無料体験に登録 してクドラジと推しのアーティストを応援しよう!

---

⭐️愛用機材など⭐️

Galaxy S20 5G(メインスマホ)

iPhone8 64GB(サブスマホ)

HP-Spectre-x360(PC)

REALFORCE PFU Limited Edition PZ-R2TLSA-US4-BK(キーボード)

Logicool MX Master 3(マウス)

SHURE MV7(マイク)

SENNHEISER HD 598SE(ヘッドホン)

SONY WH-1000XM2(ASMR視聴用ヘッドホン)

ZOOM PodTrak P4(オーディオインターフェース)

Adobe Audition(音声編集ソフト)

---

※上記製品リンクURLはAmazonアソシエイトのリンクを使用しています。

※#AmazonMusicPartner として上記リンクURLにより収入を得ています。

#Podcast #クドラジ #kudoradi

00:04
どうも、みなさんこんばんは、Kudoです。
4月8日の金曜日、夜の8時26分でございます。
はい、えーっと、今日はですね、
まあ内容としては、すごい簡単なお話をするので、かなり短めになると思います。
はい、まあと言いつつね、なんだかんだこうグダグダ長くなってしまうのが、私のお話なんですけど、
まあ本題に入る前にですね、ちょっと軽く、
まあ今日ね、何があったかってことじゃないんだけど、
まあ今日、鋼の錬金術師のクローズドベータテストが終わったっていうお話です。
メインとは別ね、メインとは別なんだけど、鋼の錬金術師のモバイル、スマホゲームのクローズドベータテスト、
CBTなんていう風にも訳されたりするんですけど、それが今日のお昼から12時で終了して、
はい、一週間ね、まあ毎日ってわけにはいかなかったんですけど、まあ何回か、
はい、プレイさせてもらった感じになります。
で、スクエアエニックスさんから、クローズドベータテスト遊んでいただきありがとうございましたみたいな連絡もあって、
で、ぜひそのアンケートに答えてほしいっていう風にも言われているので、
それに関しては、クドラジで喋りながらね、答えていこうかなとか思ったりしてます。
それに関しては今回はまた別ですね、別の回でやります。
一応ゲームの感想とかに関しては、
Twitchの配信の方で少し喋ったりはしてるんですけど、
アンケートの内容を見ながら喋るってことを、またやろうかなとは思っております。
で、今日はゲームもそうなんだけど、アニメもたくさん新しいのが入りつつあって、
まだまだ全然出揃ってない感じではあるんだけど、
徐々にアニメがどんどん入っていってる感じで、私も少しずつ見ていってる感じです。
いやーでも今回、
2022年の春アニメは、毎回言ってるような気もするんだけど、
面白いアニメ多いんじゃないかなーっていう気はしております。
2022年のまだ冬アニメの振り返りなんかもね、まだちょっとこれからやらなきゃいけないんですけど、
03:03
春アニメも結構良い作品が出揃ってるんじゃないかなと、個人的には思います。
スパイファミリーとかね、明日か明日だね、夜かとか、今日はねパリピコーメイとか、
あとはヒロインたるもの、ハニーワークスのアニメのやつとか、
あと何見たっけなぁ
アハレンさんを測れないとかね、アハレンさんはねジャンププラスの方で私、連載当初から読んでたんで、
なんとなく知ってはいるんですけど、やっぱアニメになると全然違うね。面白いねやっぱり。
近すぎじゃねってやつね。なんとかじゃねっていう。
まあアハレンさんの、アハレンさんのじゃない、アハレンさんの口癖じゃないんだけど、
雷洞くんだっけね、アハレンさんの相方みたいな、主人公の男の子がいるんだけど、
の口癖で、なんとかじゃねって、近すぎじゃねとか、
っていうセリフがあって結構なんか面白いんだよね。 実は他にもねまだ喋ってないんだけど、あのラブライブの
虹ヶ崎作るアイドル同好会とか、2期も始まってますし、
ヒーラーガールっていうオリジナルアニメーションも始まってます。
この辺のヒーラーガールとかラブライブに関してはまたね、ちょっといろいろ喋りたいことがあるので、
これも別の回でお話しします。
だからね、ちょっと最近ネタがね多すぎて処理しきれてない感じなんですけど、
まあ一個ずつ
拠点を取り上げていきますので、良ければ聞いてください。
はい、というわけで、今回の本題、本題っていうか、
大した話でもないんですけど、しかも
ポッドキャストをやってない人には、ほぼほぼ関係ないお話です。
何の話かというと、アンカーですね。
今ね、この収録もアンカーの、
Androidのアプリを使って収録してるわけなんですけど、
そのアンカーに関するお話って、
ここ最近その、アンカーのUI、
ユーザーインターフェース、
投稿画面って何て言うのかな、エピソードの詳細、編集画面がちょっと変わったりとかっていうのはあったんだけど、
えっと結構大きな、大きなと言っても大したあれでもないんだけど、
その、多言語対応しました。
アンカーのWebの方が。
アプリはね、どうだったかな、アプリは言語変えられたっけか、
06:05
えっとね、
ちょっと待ってね、
えっと、アプリの方は、言語って。
いや、ん?できる?あ、できるか。
ん?違う、これは設定変えたらダメなやつか。
多分アプリは多分iOS見た感じできなさそうだから、
Web版限定の機能だと思うんだけど、
えっとね、私そのアンカーはiOSアプリ、今はAndroidのアプリで収録してますけど、
Androidアプリ、あとはパソコンのWeb版のアンカーって3つ使ってるわけですよ。
最近はiPhoneのiOSのアンカーあんま使ってないけど、はい。
で、iOSのアンカーとAndroidのアンカー、アプリですよね。
に関しては、言語は日本語対応していて、
はい、今まで使ってきました。
今も使ってます。はい。
で、Web版のアンカーって、これまでね、もう英語しかなかったんですよね。はい。
まあといっても別にその難しい英語でもないから別に何の問題もなかったんだけど、
まあ本当に英語苦手な人からするとなんかウゲっていう感じもあるかなと思うんだけど、
まあアンカーのWeb版っていうのは全部英語だったんですよね。
その上の部分のダッシュボードとかエピソードとかマネーとか、
ダッシュボード行くと、その何回再生されたのかとか、
エスティメイテッドオーディエンス、ユニークリスナーとか、カレントバランスとか、
Your Podcast Performanceとか、なんか全部英語なんだよ。うん。
大した英語じゃないからね、本当に。うん。
私もそこまで英語苦手なわけじゃないし、
まあ全然問題なかったんだけど、なんかね、今日そのWeb版のアンカー開いたら、
全部日本語になってて、うん。
はやっと思って。
全部日本語になってるんですよ、そのアンカーが。Web版のアンカーね。
なんか、ダッシュ、ダッシュフォローって書いてたかな?とか、エピソードとか、お金とか書いてあって、
あのね、日本語対応したはしたんだけど、
その、どっちかっていうと、
あの、Google翻訳で訳しました?みたいな、
対応の仕方なんだよね。Google翻訳じゃないんだよ。
Google翻訳でページ全体を訳すことはもう当然できるんだけど、
09:00
じゃなくて、アンカーのその、Web版のアンカーの標準の機能として、
セッティングっていうところをね、触ると、
ランゲージっていう部分が増えてて、そこを触るとですね、
チューズアランゲージって出てくるんですよ。
まあ私は今英語に設定してるんであれですけど、英語でチューズアランゲージって出るんだけど、
そこで言語、自分の好きな言語を選択すればいいわけなんですけど、
あの、おそらく、私が日本でなんか、
配信してるからなのか、その機能が多分ね、追加されたと同時に、
強制的に日本語に、多分変わったんだろうね。
だからそのWeb版のアンカーの方が全部日本語に表示されるようになったんですけど、
あの、結論言うと、私、英語に戻しました。
えーとね、理由は簡単で、さっきも言ったように、
えーとね、日本語の翻訳がね、ちょっと機械的すぎて、
機械的すぎるっていうか、
本当にだからGoogle翻訳で訳したみたいな感じになってて、
なんか、
その、さっき言ったその、
マネーのところ。
マネーってその要は収益の部分なんだけど、今は何も私できないんだけど、
マネーの部分とか、お金って書いてるからね。お金って。
あとは、その、再生回数を表すプレイズっていう部分があるんですけど、英語でね。
プレイズって書いてあるんだけど、そこ再生って書いてるからね。
再生ってなんだよって感じだけど、再生回数じゃないの?みたいな。
ちょっともう一回日本語に戻してみようか。どうなるか。
Languageでしょ。
日本語で選ぶでしょ。
あ、ちょっと変わってる。
あれ?
変わってますね。ダッシュボード、エピソード、収益って名前に変わってるわ、日本語で。
おやおやおや。
ちょっと改善入ってるかな。
うーん。
全部日本語になるわけじゃないんだな。
うーん。
あ、でも再生。あ、なんかね、ちゃんと日本語になってる。
あれ?
なんかちょっとうんって感じもするけど、どころどころね。
うーん。
ま、でも英語のままでいいと思うんだけどな、個人的には。
なんか日本語で表示されても、特に変わんないんだけど、日本語だろうが英語だろうがね、表示される内容に関しては。
うーん。
ちゃんと再生回数で表示されてるな。
12:01
SweetyListenerの規模。
うーん。
規模。
あ、意外とでもちゃんと出てるな。
収益、ステータス。
うーん。
ま、
ま、ここは好みかな、やっぱり。
エピソードの分析。
うーん。
なんか英語の方は個人的には私は、
もうずっとね、英語でやってきた分、なんか、
ちょっとなんかね、
気持ち悪さがあるんだよね。今まで英語でやってきた分、日本語に急になると。
だから私は英語に戻します。
はい。
まぁね、今回で多言語を対応したので、
あのー、やっとかっていう人、
これまで英語でやりづらくてしょうがなかったっていう人は、
まぁ、日本語に直してやってみてもいいんじゃないかなと思います。
はい。
えーと、日本語と英語以外にも、
うーん。
えーっと、
えー、ドイツ語?
えー、ドイツ。
ジャマン。
えー、グリークだから、ギリシャ語かな?
グリーク、ギリシャ語?わかんないな。
えーと、エストニアン。
フィ、フィニッシュ。
カナディアン、フレンチ。
フレンチ、イタリアン。
インドネシアン。
ヒンディー。
コリアン。
レ。
とか、中国語とかね。
まぁ、いろいろです。はい。
だから、多言語対応したっていう風に言ってますけど、うん。
ほんとになんか、
web 版の方がいろんな言語に対応したみたいなんで、
もし、アンカー使ってね、
あの、音声配信とかポッドキャストとかね、
やってる人は、
ぜひチェックしてみてほしいなと思います。
私は、
うーん、
やっぱり英語のままでいこうかなと思います。
はい。
まぁ、私ね、その、
なんだろう、
英語の勉強も、
あるのかなっていうか、
まぁ、英語の勉強にもなるし、別に英語で表示されててもいいかなっていう、
人間なので、
確かね、私、
最近あんまり意識してないけど、
Windowsの、
あの、言語も確かね、英語にしてあるんだよね。
設定とか表示せなくても多分そうなんだけど。
あ、そうそうそうそう、
Windowsの、あの、システム言語自体をもう英語にしちゃってるんですよ、私。
15:02
あの、理由は簡単で、英語を、
勉強したいというか、
その英語のね、能力をまぁ、
なんか少しでも上げられたらなぁと思って、
はい、あの、普段から使うパソコンの言語自体をもう、
英語にしてます、うん。
あの、Windowsのさぁ、そのセッティング、まぁ設定っていうところか、
画面行くと分かると思うんですけど、
あの、まぁシステムとかデバイスとかね、あると思うんですけど、
私の場合はシステム、英語で書いてあるし、
Devices, Phone, Network & Internet, Personalization, Apps, Accounts, Time & Language, Gaming, Ease of Access, Search, Privacy, Update & Securityっていう風に、
全部英語で書いてあるんで、
もちろんね、英語にすることで、
あの、不便をこむることもあります、はい。
特にその、なんだろうね、
ちょっとめんどくさい設定をやらなきゃいけない時とか、
うん、なんかパソコンの調子悪いなぁと思って、
ネットで調べると、まぁ大体日本語のね、Windowsの設定、
やってるのでみんなね、だから、
その、この日本語って英語に直したら、
あの、どれのこと言ってんだ、みたいなところからね、始まるんで、
まぁめんどくさいことはありますけど、
まぁそれもね、英語の勉強なのかなっていうところもあって、
でもこれこれね、Windowsのシステム言語、英語に変えてから、
結構経つけどね、ずっと、うん。
スマホはどうだったかな?
iPhoneも1回だけね、英語に変えたことがあるんですよね。
ギャラクシーって言語変えられるのかな?
あ、そういえばね、プレステ4もね、1回英語の言語に変えたことあって、
システム言語を英語にね、変えたことあったんだけど、
あの、ゲームはですね、英語に変えてやっちゃうと、
めんどくさいことが起きて、何が起きるかっていうと、
ゲームを、その、買ったりして始めますよね。
そうすると、標準でね、あのキャラの、
まあその、他言語を対応しているゲームの場合ですけど、
えっと、標準で、キャラクターボイスとかが英語になっちゃうんだよね。
さすがにね、そうなっちゃうと、もう何言ってるか全然わかんないんで、
ゲームどころじゃないから、
さすがにだから、プレステ4の言語は日本語で使ってます、はい。
そっか、ギャラクシーの言語を確かに英語に変えてなかったね。
変えてもいいかもしれないね、うん。
まあその、今回そのアンカーのウェブ版が、
他言語対応したっていうお話でしたけど、
なんだろう、私、
18:01
うーん、まあそんなに英語すごい苦手ってわけではないんですけど、
まあ得意ってわけでもないしね。
なんだけど、普通なんですけど、
うーん、なんだろう、
英語の勉強法として、
なんていうのかな、普段から自分が身近に、
身近っていうか毎日使うものとかを、
日本語じゃなくて英語で使ってみるみたいな、
まあちょっといいのかなって思ったりはしてて、
なんか英語だけをなんか学ぶってなると、
なんか勉強っぽくなっちゃうんだよね。
英語勉強しなきゃみたいな。
教科書開いて、参考書開いてってなると、
なんかなーって、まだちょっと続かないし。
だから、とにかく自分が毎日触れるもの、
パソコン、あとスマホ。
パソコンはともかく、スマホは多分みんなもう、
触れることたくさんありますよね、毎日。
一日の中でずっとスマホ握ってる人もいるじゃないですか。
現代人は特にね、もうスマホがないと生きていけないような感じになってると思うので、
だからそのスマホの言語自体を英語にしちゃうことで、
まあ、スピーキングとかリスニングは鍛えるのは難しいかもしれないけど、
とりあえずその読むこと、
っていうか英語自体に慣れるっていう意味で、
言語を英語にしてやってみるっていうのは結構アリだと私は思います。
だから何で英語を勉強するかっていう感じですね。
私の場合はパソコンとかスマホを使うことが多いから、
その言語を英語に設定して、
あの、なんか英語の勉強、勉強って言わないんだけど、
なんか英語に慣れるようにしてるっていう感じですかね。
何でもいいと思うんだけどね。
それこそ何だろう。
音楽が好きだったら洋楽を聴いて英語を楽しむとかさ、
あとは映画が好きなら、
海外のその洋画とかの映画を英語で聴いて字幕で、
英語字幕つけて英語で聴いて楽しむとかさ、
なんかいろいろあるじゃないですか、そういうの。
英語にして楽しめるものって意外とあるんですよね。
だからそういった何かを英語にして勉強してみるっていうね。
勉強法を私はお勧めします。
というわけで、またちょっと長くなっちゃったけど、
今回言いたかったのはAnkerのウェブ版が多言語対応して、
日本語で表示させることもできるようになりましたよというお話でした。
21:01
私はこのまま引き続き英語で使っていきますが、
どうしても英語が苦手で日本語にしたいっていうAnkerを使っている方がいたら、
ぜひ試してみてください。
はい、というわけで、今回の夜の配信は以上となります。
それではまた次の配信でお会いしましょう。
バイバイ。
21:29

コメント

スクロール