1. こじらせ平成夜話
  2. ラピュタ+ワンピース+ナウシカ..
2023-07-28 56:57

ラピュタ+ワンピース+ナウシカ=ロックマンDASH? #11

こじらせ平成夜話、第11回テーマは「ロックマンDASH」。


アクションゲームの金字塔・ロックマンシリーズ。

シリーズ初のオープンワールドゲームである「ロックマンDASH」には、ラピュタ・ワンピース・ナウシカの要素が詰まっている!?


毎週金曜20時更新。ハッシュタグは #こじやわ


お便りはこちらから:⁠https://forms.gle/5o9hFeVddBSmfuJW9


Twitterフォローもお願いします!

こじやわ番組Twitter:⁠https://twitter.com/koziyawa⁠

津田顕輝Twitter:⁠https://twitter.com/kenki_kiken⁠

佐々木小歌Twitter:⁠https://twitter.com/sakopi335


YouTubeでも配信中!

https://www.youtube.com/@koziyawa

00:04
こじらせ平成夜話
さあ始まりました、こじらせ平成夜話。パーソナリティーの津田顕輝と、佐々木小歌です。
この番組はいろいろとこじらせているめんどくさめの我々二人が、生まれ育った平成のコンテンツについて、お互いの好きなものを押し付け合い、独自の視点で語り合っていくラジオ番組です。
今日は何ですか?
僕のターンですね。
津田君はロックマンって知ってますか?
ロックマン知ってるよ。超有名じゃん。スマブラにも出てるし。
本当?
ロックマンエグゼやってたし。
好きだよね。青い。だいたい青いよね。
エグゼ有名だよね。トランスミッション優帝。
フラグイン。
フラグイン優帝。キャノンチップ優帝。
キャノンABCデータキャノンな。
バリアブルソードコマンド入力してな。
あとは無印のロックマンもあったりとか、あとはロックマンXとか。Xは有名だよね結構ね。横スクロールアクションの金字塔というか。
あとロックマンゼロとかもあったよね。ゲームボーイアドバンス。あれも横スクロールかな。
そうだね。横スクだね。
いろいろロックマンあると思うんですけども、ロックマンダッシュって知ってます?やったことあります?
やったことはない。名前は聞いたことある。
俺めっちゃ言ってるもん。
めっちゃ言ってるからね。
ロックマンダッシュ大好きだから。
ゲームは過去の回で僕好きなゲームの話してると思うんですけど、ラストバースパート2とゼノギアス。
言ってたね。
ナンバーワンとナンバーツー。ロックマンダッシュ多分ナンバースリーですね。
ぐらいめちゃくちゃ好きなゲームで。
ロックマンファンってほどロックマンはやってないんだけど、ロックマンダッシュはもうスリーに入ってくる。
ゲームですと。
ロックマンダッシュは、やったことはないんだもんね。
やったことはない。
プレイしてるのとか見てることはない?
ない。軽く動画は見たことあるかな。でもそんなに覚えてない。
ロックマンってさ、Xはちょっと別だけど、Xとかゼロとか普通のロックマン、ゼロはやったことないからなんとも言えないけど、
基本ステージがあって、ステージをスクロールで進んでいく。マリオみたいな。
アクションゲームじゃないですか。決まったステージを進んでいくみたいな。
ロックマンダッシュは97年のゲームなんだけど、プレステ1なんだけど、結構最新っぽいというか。
最新っぽい。当時の最新。
当時のというか今の。
今の最新。
何かというと、今流行ってるじゃない。オープンワールド的な。
オープンワールドに近いアクションゲーム。近いというかオープンワールド。
プレステでまだゲームのクオリティもあれだから、今みたいにシームレスで全てが実続きというわけではないんだけど、
03:01
一つのフィールドで決まったステージを進んでいくって感じじゃなくて、いろんなところを自由に遊んだりとか。
ストーリーの進行だけじゃなくて、小枝というかサブクエストみたいな。
ロックマンっぽくないというか。
そうだね。やっぱりイメージは2Dの画面みたいなイメージ。
3Dでカメラが主人公の後ろについてて、主人公が自由に動き回れるみたいな感じで。
ストーリー以外もサブクエスト。いわゆるお使いとかする。
よくあるよね。
よくあるでしょ。このアイテムをどこどこに届けてくれとか。これがなくて困っているんだ助けてくれとか。
ありがちだよね。
そういうのめっちゃある。
行ったり来たりさせてくれるやつね。
そうそう。めちゃくちゃある。ちょっとね、ロックマンのイメージとは違うゲームかもしれない。
ちなみに俺が一番好きなサブクエストは秘密基地作るイベント。
秘密基地。
秘密基地作るイベントだったよね。
ちょっとわかりづらいかな。文字通りの。僕の夏休みとかやったことある?
やったことはない。
でもイメージあるでしょ。
虫取ったりするやつね。
あの感じ。
あの感じ?
大草原で小屋をマンガ拾ってきて。
ロックマンマンガ拾うの?
ロックマンマンガ拾ってマンガ揃えたりとか。
あとペンキで屋根塗って可愛くしたりとか。
カブトムシ拾ってきて戦うとか。
カブトムシ拾ってきて戦わせるの?
戦わせたかちょっと覚えてないけど、僕の夏休みみたいな雰囲気の別荘、秘密基地を作るイベントがあったりとか。
結構全然ロックマンっぽくない要素がたくさんあるちょっと特殊なゲームなんですよ。
まずはロックマンダッシュ。ロックマンと名前がつくけども全然違うゲームだし。
しかもちょっといろいろ面白いところとか魅力があるよって話をしようかなと思います。
じゃあまず世界観の話を。
うん、世界観。
ロックマンエグゼとかだったらネットワークがすごく広がった世界で。
インターネットが普及してその中でネットナビっていういわゆるロックマンとかガッツマンとか他のシリーズでいうロボットだったのが今度はネットワークの中で仮想の人物みたいなのでいるみたいな世界観。
さすが詳しいね。やってるだけあるね。
あとロックマンもロックマンXもロボットの世界でロボットが戦ってたりとかね。
悪いロボットが出てきて戦ったりみたいな結構バイオレンスな。
まあそういう感じだね。
バイオレンスな感じじゃない?他のゲームと。
ロックマンXはもう全然別だね。
06:00
まずよく言われてるんだけど、天空の城ラピュタ知ってます?
知らないか。知らないか。知らない?
いや、ちょっと知ってる。
ちょっとしか知らないんだ。
ちょっと。いっぱい知ってる。
まあ、天空の城ラピュタっていう。
みんな知ってるよ。みんな見てるよ。金曜ロードショーで。
そうだね。ラピュタっていう伝説の空を飛ぶ城を探しても冒険する少年。
パズルっていう少年と謎の少女シータが冒険するみたいな。ほぼラピュタですね。世界観は。
はいはいはい。
これ別にあれだよ。本当に言われてる。俺が、俺も思ってるしみんなも思ってる。
ああ、そうなんだね。
そうそうそう。で、あれがベースで、あとは、そうなんだろうな。
ワンピースとかにもちょっと近い感じ。
ラピュタたすワンピース。
ラピュタたすワンピース。
そうそうそう。あの、大航海時代みたいな。
え?ど、どういうこと?
海賊王にお世話になる的な。
海で、え?船に乗って移動するってこと?
え?でも、ラピュタだと、どういうところがラピュタっぽくて、どういうところがワンピースっぽいんだ?
いや、まあまあその、ラピュタベースでワンピースっぽい要素もあるんですわ。
はいはい。
まあ、地球のほとんどが海に沈んでるというか、ほぼ海なんですよ。
で、なんか、ほんと島が、ちょっとした島がてんてんと存在してて、そこに村があったりして、人が暮らしてるみたいな。
はいはい。温暖化が進んでるのかな?
もう、だからその後十年でもうロックマンっぽくないじゃん。全然メカメカしくないっていう。
まあ確かに。
どっちかっつーともう、なんかアナログというか。
アナログ?まあ自然にあふれてる感じ?
自然にあふれてる感じ。そうそうそう。あんまメカメカしいってよりかは、あの、ファンタジーとかに近い感じかな。
うーん。
ファンタジーに近いっていうのを変化。なんて言えばいいんだよ。
まあ高度に機械、自動化されてないみたいな。
高度に自動化されてないって、ロックマンXとかロックマン世界ってロボットが当たり前にいて、すっごい高いビルがすごい建ってて、全部が自動化されて機械化されてるみたいなイメージかもしれないけど、
ロックマンダッシュはまあその自然に囲まれた中に、まあほどほどの街があって、人々がなんか別に機械に頼ったりもせず、普通に平和に暮らしてる。
まあ出てくる機械、パトカーとか車とか、だから結構現代日本くらいかも。
うーん、なんか乗り物レベルなんだ。
そう、車くらいかも。出てくるのは本当に。ヘリコプターみたいな飛行機ぐらいだと。
はいはいはい。
まあまあ飛行機は結構出てくるかな確かに。で、街の近くには遺跡がいっぱいあるのよ。
街の近くに遺跡がいっぱいある、奈良みたいだね。
奈良か、まあ奈良、合ってるのかわかんないけど、みたいな世界の中で、人々はまあその車とかもあるし、まあ電気とかガスとか、
09:04
そのエネルギーは何使ってるかというと、まあその遺跡から発掘されるリフレクターっていう、
リフレクター。
なんか宝石みたいなものがあって、それがなんか車とかに組み込むと車が動いたりとか、まあエネルギー源になってる。
だからまあ、街の人々はその遺跡から発掘されたリフレクターっていうのを使って街をこう作っていく。
だから街の近くに遺跡があるわけ。で、その中で、そんな世界の中で、ディグアウターっていう職業の人がいるのね。
ディグアウター。
ディグアウター。
掘る人。
まあ掘る人。
そのエネルギーを掘る人。
一言で言うと、冒険者って感じ。
いろんなその島々を、結構飛空艇というか、飛行機が結構出てくる世界観なんだよね。
だからその飛行機に乗っていろんな島を渡り歩いては、
まあ海がいっぱいあるからね。
飛んでいくんだ。
発掘っていうか、掘ったりしないんだけど、その遺跡に入っていって、危険な罠とか、
なんかその遺跡にロボットとかがいるのよ、謎が。
襲ってくるのよ。
それ、ロボットとかをこう倒したり避けたり。
ロボットはいる世界なんだね、じゃあ。
遺跡にはいる。
遺跡にはいるんだ。街にはいない。
街にはいない。
あ、そうなんだ。遺跡にだけいるんだ。
そうそう。で、ロボットは危険なのよ。結構襲ってきたりするから。
その罠とかを避けたりとか、そのロボットを戦ったりしながら、遺跡の中を探検して、
そのディフレクターが見つかったら、それを集めて帰ってくる。
で、それを街の人に売ったりして、政権を立ててるっていう職業。
なんで遺跡にだけロボットいるんだろう。
そのロボットは、この話は後でストーリーの話でしようと思ってたんだけど、
古代文明の遺跡なんですよ、簡単に言うと。
まあまあ遺跡って言われたらね。
古代文明はSFでよくある話だと思うけど、今の文明よりすごく進んでた文明の遺跡だから、
そこにいるロボットはおそらく当時の技術で作られた、進んだ警備ロボットとか。
なるほど。滅んだ世界が今より高度だったんだ。
そうそうそう、そういう感じ。
で、その遺跡の外の街の人たちはそれと比べて、割と現代くらいの技術力。
現代というか当時97年だけど、97年くらいかなと思ってると。
多分技術力をベースだから、ロボットは街にはいないっていう話。
で、さっきホーブラピュタみたいな話したけど、普通にそのロボット、遺跡に出てくるロボット。巨神兵みたいなやついる普通に。
腕長くて茶色い。
普通にいる。どっかの遺跡の中ボスでいたはず。それもめっちゃ言われてる。これあれやんみたいな。
ワンピースっぽい要素の話をすると、ワンピースっぽくもありラピュタっぽい要素の話をすると、
12:05
その世界の伝説で、そのディグアウター仲間たちの通説で、大いなる遺産というものがこの世界のどこかに眠っているっていう伝説があるんだよ。ほぼワンピースだよね。
ワンピースがみんな求めて海に出るっていうね。
もしくはラピュタそのリューノスというところにラピュタというすると後ろがあるって噂が流れてるみたいな。
ディグアウターは職業であって世紀を立てるためにみんな冒険してるんだけど、ある意味危険ではあるから、その遺跡に潜っていくのって。ワンピースという海賊みたいな感じ。
冒険が目的でもあり仕事でもあるみたいな。みんな伝説の秘宝を見つけるために世界中を旅しながら暮らしてるみたいな。そういう世界観。
ロックマンのイメージは全然違うし、ロックマンの関係なくちょっと面白そうじゃない?しっかりした世界観の中で冒険を進めていくっていう感じ?
そうだね。自由に動けるんだもんね、その中をね。
そうそうそう。ちょっと面白そうな世界観だと思いませんか?っていう話なんだけど、これちょっと小ネタが一応あって、ロックマンXの数千年後の世界っていうのは公式から大っぴらなのかなんか資料に書いてあったみたいな。
繋がってるんだ。
繋がってる繋がってる。だからその古代文明の遺跡はロボットがいっぱいいて、ロックマンXの時の世界の遺跡なんじゃないかっていう風に言われてる話。
次にロックマンダッシュの魅力っていうところで言うと、キャラクターかな?世界観も結構しっかりしてるんだけど、キャラクターが魅力的。キャラクターが魅力的なのはロックマンXもロックマンXも同じかもしれないけど、結構独特なキャラクターなんですよ。
独特。
まず主人公のロックマン。まあロックマン例によって思われると青い。
みんな青いね。
みんな青いようなこと聞いてる。ただちょっとあれなんですよね、ダッシュのロックマンが違うのはヘルメット被ってないのよ。ロックマンって基本ヘルメット被ってない。
被ってるね。頭ツルツルで。
そうそうそう。ダッシュは主人公みたいな髪型してる。
主人公みたいな髪型?
アニメの主人公みたいな髪型してる。なんかすげえ尖ってる。
ツンツンなんだね。
そう、なんか多かったじゃん。孫悟空とかに近い髪型してる。
なぜかわからんけどめっちゃ立ってるみたいなね。
そうそうそう。
設定がちょっと面白くて、ロックマンは記憶喪失というか、記憶喪失ちょっと違うんだけど、赤ん坊の時に遺跡で見つかってんの。誰かが生まれたとかじゃなくて。
ロボットしかいない遺跡で赤ん坊がいた。
危険な遺跡の中になぜか赤ん坊がいるの。もうロックマンっぽくないじゃないですか。
15:03
ってかそのロックマンは人間なんだ?赤ん坊って。
そうね、一応人間とされてる。ヒロイン、ロールちゃんとでもいいんだけど。ロールちゃんは他のロックマンシリーズでもいると思うけど。
ロールちゃんのおじいちゃんがすごい有名なディグアウター、冒険家でいろんな遺跡を世界中巡って冒険してる人だったんだけど、そのおじいちゃんがある日遺跡で見つけたんだよ、ロックマンを。
ロックマンを。
それで身折りがないから当然引き取って、ヒロインのロールちゃんと一緒に育てあげたっていう世界ストーリー。
それでロックマンはヒロインのロールちゃんのおじいちゃんと、おじいちゃんの孫のロールちゃんと一緒に世界中をディグアウターとして旅をしているっていう、そういう設定。
それでその旅を操作するわけだね。
そうそうそう。ちなみに声がラピュタのパズル。
田中まゆみさん。
そうそう。ルフィでもある。だからもう世界観もラピュタとワンピースの話したけど、普通に主人公がラピュタとワンピース。
声がね。
そうそうそう。で次ロールちゃんね、ヒロイン。ロールちゃんはさっき言ったようにディグアウターのおじいちゃんと暮らして、本人もディグアウターで世界中旅してますと。
で彼女がディグアウターになった理由なんだけど、両親もディグアウターで、伝説の大稲荷さん、ワンピースを探して旅に出て行方不明になった。
それで両親を探すために自分も冒険家になったっていうストーリー。でメカニック、天才メカニックで機械がすごい好きで、ロックとロールが旅してる飛行艇を作ったのもロールちゃんで、ゲームシステム的には武器の改造とかしてくれる。
冒険家であり発明家でもあるみたいな感じなんだね。
基本的にゲーム上で遺跡を探検するときはロックマンを操作して、ロールちゃんは船の中から敵の場所というか、教えてくれたりとか、
通信でサポートしてくれるみたいな。
通信でサポート、レーダーを見ながら通信でサポートしてくれるみたいな位置づけ。であと声がラピュタのシータ。
その組み合わせなんだ。
そうそう横沢警官さん。だからもう割と大手振ってラピュタやってるって感じ。空飛んでいく空族、飛行艇に乗って冒険するみたいな。
名言はしないけど。
ラピュタ的な遺跡がいっぱいあるしみたいな。で操作するキャラもラピュタみたいな感じ。であとはおじいちゃんがいて、おじいちゃんはさっき言ったように有名な冒険家で、
今はもう現役引退したんだけど、保護者みたいな感じでドクトロールの旅についてきてて、その豊富な知識でいろいろアドバイスくれたりとか。
まあ結構考古学とかも詳しくて、本も何冊か出してるみたいなおじいちゃん。かわいいおじいちゃん。
18:02
かわいいんだ。
なんだろうな、ベタなおじいちゃん。
ベタなおじいちゃん。
のんびりしてて、なんか。
老後楽しんで回せみたいな。
ああみたいな。声も尾形健一さんで、アガサ博士ですよ。コナンでいう。のんびりとしたおじいちゃん。ピンチでもどっか抜けてるみたいな。
あとはデータっていう、ちっちゃい猿がいるんだよ。謎の猿。
謎の猿。
で、これはロックとともに遺跡で見つかったのよ。
一緒にいたんだ。赤ん坊のときに。
そうそうそう。赤ん坊と猿がいて、おじいちゃんが猿とロックを引き取ったっていう。
で、これが本当に謎の、ただ可愛くて、いつもお尻振ってるだけの猿なんだけど、さっきうきーしか言わないんだけど、なぜかそのうきーがロックだけは何言ってるかわかる。
日本語として聞こえるんだ。
そうそうそう。ゲームシステム的なところってセーブポイントに近いかな。
どういうこと?セーブポイント?
猿に話しかけるとセーブできる。
ああそうなんだ。
なんか謎に現れる。急にダンジョンの中でも急に言って、なんかお尻振ってるヤバい奴がいるつって近づいたら猿で、なんかこっからは危険だよみたいな。
なんか準備をしっかりするんだとか言って。なんかそういうアドバイス。
そこでセーブできるんだ。
セーブできる。
恋はピカチュウ。
大谷家さんね。
でも可愛いのよ。
まあ可愛いよ。
やっぱり声優じゃん我々も。昔プレイしてた時は小学生とかだったからあれなんだけど、今聞いて思うとウキーしか言わないのに感情が全部わかる。
すごいよな。ピカチュウもそうだけどさ。
ピカチュウもそうじゃん。ピカチュウしか言わないけど怒ってる悲しんでるとかあるじゃん。ウキーしか言わないのに、なんかご機嫌だなとかそういうのがわかるみたいな感じすごいらしい。
でまあ味方側のキャラはそんな感じなんだけど、敵キャラもいて。
敵、はいはい、まあいるよね。
これはね、空賊。ラピュタにもいたよね。
ドライカ。
ドライカそうそう。でまあその、なんだろうまあその基本がさ世界中を冒険して遺跡を探検する物語、お宝を発掘する物語だから、当然それを奪うっていう。
ああまあそうだよね。
いるよね。
欲しがるやついるわな。
でまあ空賊っていうのがいるのよ。
はいはい横取りしたわけだ。
今の宝を奪い取って。でこの空賊がねまあ正直主人公たちより人気かもしれない。
ああそうなんだ。
めちゃくちゃ味のあるキャラクターというか愛されてるキャラクターで、ボーン一家っていう。
ボーン一家。
空賊なんですよ。3兄弟。
3兄弟。
でまあ空賊をやっています。長男、長女、次男。えっとまず長男から説明していくと、長男はねティーゼルボーンっていう名前で。
ティーゼルボーン。
あのね見た目はねなんかね緑色のロックマンみたいな。
緑色のロックマン。
なんか緑色の鎧着てるのよ。で顔が攻殻機動隊のバトーにそっくり。
丸二つみたいな。
ああ丸二つみたいな本当にあの感じ。でなんかねすごい天然で。
バトーみたいなのに天然。
21:01
そうそうそうそこがギャップなんだけど。天然でお金にがめつい。でもなんか兄貴だからすごいその兄弟思いみたいな感じで。声がねゲンダテッショさん、あのシュアちゃん。
渋いね。
そうそうそう。まあでも渋いんだけど、まあ結構お調子者。例えば敵だからさ、なんかロックと戦うことになるわけ。でなんかでっかいロボットとかに乗って戦うの大体。空賊はなんかロボットに乗って出てくるんだよ。
でまあロックを操作してバスターとかって倒すんだけど、やられた時になんかくうちくしょう覚えてやがれみたいな。ドカーンみたいな。
よくいるやられ役やられるためにいるキャラみたいな。
そう今あんま見ないよね。なんかもうロケット団とか。
はいはいはい。
あとはほらタイムウォーカーシリーズのさ、ドロンジョとか。
あーやったーまんのドロンボーで。
あーそうそうそうそう。みたいななんかちょっとその敵なんだけど、あんま深刻じゃないっていうかやられても。まああとなんかそのやられてそのロボットぼかして、このロボット作るのにいくらかかったと思ったんだみたいな。なんか許さない絶対みたいな。みたいなみたいな。ちょっと可愛い。
ちょっと憎めない感じ。
憎めない感じ。そうそうそう。悪いイエスなんだけどね。うん。
であと長女がいて、この子はね敵なんだけどサブヒロインみたいな位置付けて。
へー。
まあ主人公のロック好きになっちゃう。
おー。
こうなんだよね。
ほいほい。
でなんかものすごいツンデレ。
うん。
もうベタベタベタなツンデレ。
へー。
もうほんとにベタベタなツンデレ。
あんたのことなんか好きじゃないんだからねみたいな。
あーまじそのステージ言う。普通に言う。
そうなの言うんだ。
そうそう普通にロックマンに対して、私の手下になってあげるんだったら許してあげるわとか言って、僕は海賊になんかならないぞみたいな。
そんなステージあったよねパズーも。
あったね。
僕は海賊にならないみたいな。
言ってたわ。
そうそうみたいな。でなんかそうそうそう。許せないみたいな感じになって戦うみたいな。
はいはい。
でもうこの子も天才メカニックだからまあロールちゃんとちょっと近い感じ。
近いんだ。
でまあその空賊側の敵ロボットとか作ったりしてる感じの子で、まあ声がそのポケモンのかすみ。
はいはい。
あの感じでもツンデレしてくる。
うーん。
この子もそうねロボット爆発して頭あの今これもあんま見ないけど頭パーマモジャモジャになってる。
アフロみたいな感じね。
キョーキョー覚えてなさいよみたいな。
ノリが時代を感じるな。
ノリがすごい感じるでしょ。でもなんかよくない?もう味あるでしょ。
で最後の3兄弟目次男はこれ意味わかんないんだけど全身ロボのめちゃくちゃでかい赤ちゃん。
うん?
全身?
あんな空飛んでるのよ。
どうしてもあのアキラの鉄王が見た原影みたいな赤ちゃんもね。巨大な赤ちゃんと言われるとあれを思い出すんだけど。
そんなグロかったりはしないんだけどなんかグロいやつだよねそれ。
グロいやつ。
ああそうだよねあの。
だんだん崩れていくやつ。
なんかね赤ちゃん。あれもうでかいロボの赤ちゃんとしか言いようがないんだよな。なんかおしゃぶりしてて。
24:04
はいはいはい。
目がつぶらで。でもすっごいでっかいマスターハンドみたいな手が横についてた。で喋るのはバブーしか言わない。で結構だから。で声もピカチュウなんです。
ああ大谷区屋さん。
ダブルキャストの大谷区さんが。
猿と一緒にやってるんだ。
だから結構そのなんだろうなその三兄弟のなんかまあ敵なんだけど三兄弟の掛け合いとかも面白くてなんかその長男のディーゼルがなんかそのなんかお前あのお前もそう思うよなとか言ったらバブバブとかっつってでっかいロボットの赤ちゃんがなんか返事したりとかなんかそうしたりみたいな。
あとえっとね三兄弟とは別なんだけど結構そのなんかね。
手下?空族の手下。
三兄弟とは別の空族の手下?
いや三兄弟の手下小文っていうちっちゃいロボットがいて。
手下小文って名前わかりやすい名前だね。
小文1号2号3号4号5号って40号までいるんだけど。
おお結構いるね。
そうそうそうちっちゃめにいけないがいてそれがすごい可愛くて。
でもロックマンダッシュで調べたら多分最初に出てくると思う。
そのなんかモチーフキャラとしても使われてるイメージはあのトイストーリーのさエイリアンわかる?
あの目が3つあるやつ。
われわれわーみたいななんかあの感じかなあの感じに近いと思う。
わらわら。
わらわらわらわら出てきてあの長女トロン、トロンちゃんって言うんだけどあの三兄弟の。
トロンに作られたロボだからトロン様トロン様ーって言いながらすごい寄ってくる。
でなんか雑魚キャラでもあるからまあ普通にボス戦の前とかに戦ったりして。
ああ戦うやつ?
そうそうそうやっつけたりするとやられたーって。
可愛いね。
みたいな感じで可愛い。でなんかトロンとかがボス戦で出てくるだけ。
何やってるの全くーみたいな感じで出てくるみたいな。
結構まあ敵役はもうなんか愛らしいというかすごい憎めないめちゃくちゃベタな3人がいてまあ敵なんだけどすごく人気があるキャラクターですと。
はいはいはい。
全体的にやっぱ90年代のなんかベタなアニメの愛、なんか昔懐かしい古き良きみたいな雰囲気がすごいする感じかな。
で世界観とキャラの話をしたからストーリーの話もしとこうかなと。
ストーリーは一応ロックマンダッシュ1と2があるんだけどまあ一応ニューで完結したみたいな形になるのかな。
で1の話をするとロックとロールあとおじいちゃんとデータがまあいつものようにこう冒険をして空を飛んでいるとエンジントラブルに見舞われて不時着するの近くにあった島に。
でまあちょっとすぐに直せそうにないっていうんでまあちょっとしばらくこの島に身を置いて遺跡を探検してお宝とかを集めて飛空艇の修理できる部品を探そうってなるっていう前段なんだけど。
そこにさっきちょっと話した空賊が攻めてくる。
さっきの3人組。
そうそうそう。
まあそのなんで攻めてくるかっていうとその島にはなんかすごい大きいお宝島の秘宝があるって言われて。
はいはい。
27:00
それをその噂を聞きつけた空賊がそれを奪いに町を襲いに来たというか。
ロックたちはまあ正義感のあるすごい気持ちのいい若者だからなんか町を襲っている空賊を見過ごせはしないっていうんで。
やってる。
それを撤退していくわけ。
でその中でまあそのなんだろうな町の人から感謝されたりとかするんだけどその中で大いなる秘宝はその触れると災いが起きると言われていて。
まあその空賊にもし万が一奪われたりしたらどうなるかわからない。
まあそれでそのまあつかましいお願いで申し訳ないんですけどその遺跡を調査してくれませんかって言われてまあこっちとしても冒険大好きだし。
まあそのちょうど飛空艇の修理に使う部品も探してたしっていうんで。
まあぜひやりますよみたいな感じで島のいろんな遺跡を冒険していく中で話が進んでいくという。
でまあ最終的にその謎に包まれたロックマンロックの出世の秘密みたいなものもまあ少しだけ明かされるみたいな。
遺跡にいたやつがねなんでかっていうね。
そうそうそうストーリーになっていくって感じで例えばだけど遺跡に書いてある古代文字がなぜか読めたりとか。
ロックマンがそれを読める。
まずそのラストダンジョンの秘宝が眠っているとされている遺跡に行った時にここ見たことがある。
時間がある。
まあそういうなんかそのベタっちゃベタかもしれないけどそういう感じで去年大冒険その街をいろんな冒険をしていくみたいな話なんだけど。
そこにちょっとロックの出世の秘密みたいなちょっと重大な秘密も出てきたり。
でまあ最終的にその最後の秘宝があるところにラスボスがいてこれが石田明さんがやってる。
もう石田明さんがやってるって時点でもうねウサンクササマックスっていうかボスって感じなんだけど。
で彼がねロックマンジュノーって名乗るのよ。
ロックマンなの?
そうそうそうそうロックマンなのよ。
でなぜかそのラスボスのロックマンジュノーがロックを知ってるのよ主人公の。
主人公のロックは当然知らないからなんで僕を知ってるんだみたいな感じになる。
ちょっと謎が謎を生むみたいな急に最後でなるんだけど。
でまあそのラスボスが任務を遂行するって言ってその島の人を皆殺しにしようするの。
怖。
急に。
怖。
マジで急に。
怖。
まあでもよくわかんないけどそんなことはさせないぞってなるわけね。
まあね嫌だよねそんなことされたら。
そうそうそう。
でまあその主人公はなんとかそのロックはロックマンジュノーを倒して、
なんか皆殺し兵器みたいなやつがあるんだけどそれも止めてその島を救った。
まあ結局ロックは何者なんだっていうのは明かされずまあでもとにかく島を救えてよかった。
明かされないんだ。
そうこれからもロールちゃんのそのお父さんお母さんを探して、
まあその大いなる遺産を求めて冒険の旅に出発だって言って1は終わる。
じゃあ謎は2に引き継がれるわけだ。
うんそうそうそうそう2に引き継がれるって感じ。
ちなみに1のオチは大分県出発で終わるんだけど空賊いたじゃん。
何してたんだっていう。
空賊はね旅重なるごとにロックに負けて、
なけなしのお金で作ったロボット全部破壊されてもうダメだってなってるんだけどなんやかんやで、
30:06
ロックが最後のロックマンジュノーと死闘を繰り広げてる最中に大いなる秘宝見つけるの。
えっ?
くそでっかいディフレクターなんやかんやでこっそりそれ奪って、
大金持ちだーって言って。
へえ。
ワンピース見つけちゃったんだ。
ああワンピースじゃないよ。
えっ大いなるやつってワンピース?
ああ大いなる遺産はちょっと別の話。
今言ったのはその島にある秘宝。
ああ別なの?
そうそうワンピースじゃないワンピースじゃない。
分かりづらいよねそうそうそう。
大いなる遺産は伝説のワンピースで、
今話してたのはそのたまたま降り着いた島に地下に秘宝があるんです。
それは災いを呼ぶかもしれないんですって言われたその秘宝は、
すっごいでっかいめちゃくちゃ高そうなリフレクターで、
それを宮徳さん兄弟はなんやかんやこっそり手に入れて、
これで俺たちも大金持ちだーやったぜーって。
でも今お金ないから飛行機も作れないのよ。
だからオッチラオッチラ壊れたロボットの武器で作ったちっちゃい船で、
いつになったら次の島にたどり着けるんだろうねってなりながら、
それもありがちだな。
ちゃんちゃんみたいな感じで終わる。
結構全体的にコメディの匂いがちょっとする。
すごいちょっとね、ハッピーな作品。
じゃあ1それで終わって、2はどんな感じになる?
そうそうそう、まあそうだよね。
1、謎を残したまま終わったもんね。
2がね結構ね、急転直下という。
1が本話化、大冒険ものというか、
ちょっとコメディチックね。
コメディチックな雰囲気があると。
ちょっと2はね、全体としてそのコメディな雰囲気を残しつつ結構ね、
シビアな感じが出てきて、
まあ1からやってたプレイヤーは結構度肝を抜かれた感じなんだけど、
2はね、ロックの出生の秘密、なぜ遺跡に見つかったのかだったりとか、
あとロールちゃんの行方不明の両親が今どうしてるかとか。
生きてたのか死んでるのかみたいな話とかも出るし、
あとはそのワンピース、大いなる遺産って一体何なのみたいなのも全部明かされる。
じゃあ綺麗に2で終わるんだね。
そうそうそう、そんな感じ。
じゃあみんなちょっと2の序盤から話すと、
2の序盤はまずロールのおじいちゃんの、
王犬化時代、現役時代の仲間が大いなる遺産が眠ってると言われている、
暴風吹き荒れる禁断の地っていう場所があるんだけど、
そこに昔挑んだんだけど、結局攻略できなくて引き返したっていう過去があって、
その現役を引退した後にいろいろ事業を展開してお金とかすごい稼いで、
全財産をつぎ込んだめちゃくちゃでかい飛空艇を作るってところから話が始まる。
33:03
リベンジだ。
リベンジ、そうそうそう。
それで人類で初めて誰も到達したことのない禁断の地攻略に向けて挑むっていうので、
世界中にテレビ中継をつないで、世界中から注目されて禁断の地に向かう。
記者会見とかもやってるんだよ。
世界レベルでもこのチャレンジャーすごいぞってなってるんだ。
すごいすごいぞってなってるんだ。
有数の資本家である人が人材全財産をかけて船を作って挑む。
超注目の世界。
で、記者会見でいろいろバシャバシャバシャバシャいろいろ質問が飛び交う中で、
あるキャスター、手を挙げて一つ質問よろしいですか?
始まるわけ。
なんですか?
大いなる遺産ってどんなものだと思いますか?
気になるよね。
それは人類の進歩につながるような、
ディフレクターに代わる新しいエネルギー源のような素晴らしいものなんじゃないかなと私は思っています。
だったらいいよね。
で、次にバレル博士どう思いますか?
バレル博士ってのはローレちゃんのおじいちゃんね。
ローレちゃんのおじいちゃんもその船に一応同席してて、昔の仲間だから。
あ、バレルって名前なんだ。
あ、バレルって名前。
エグゼにも出てくるバレル。
あ、本当?そうなんだ。
ロック、ロール、バレル。
カーネルっていうネットナビのオペレーターバレルさん。
あ、そうなんだ。
こぼれ話でした。
ちなみにこぼれ話じゃなくてワイリーも出るロックマンでしょ。
あ、そうなんだ。
全然モーブキャラだけどね。
あ、そうなんだ。
町のおじさん役で出る。
へえ、悪いことはしないの?
全くしない。
あ、そうなんだ。
すっごいいいおじいちゃん。
へえ。
まあちょっとこれは置いといて。
それでバレル博士もどう思いますか?ってキャスターが聞くわけ。
バレル博士はそうじゃないわしわーって言おうとしてパッて顔を見たときにえ?ってなるわけ。
そのキャスターの顔をよく見たら行方不明になっていたロールのお母さんの。
キャスターやってんの今?
やってないの。
やってないの?どういうこと?
やってないっていうかやってるんだけど。
どういうことってなるわけ。
みんなどういうことってなるわけ。
でもプレイヤーになるわけ。え?ってなにそれ?ってなるわけ。
そしたら後ろから本物のニュースキャスターが走ってきて、その人偽物ですっていうのを。
でもう警備の人たちが捕らえろみたいになるわけ。
そしたらすごい身体能力で銃弾とか全部よけて窓ガラス割って外に飛び出す。
大脱出。大脱出。
え?何者だみたいになるわけ当然。
なるよね。
すっごいでっかい竜みたいなロボットに乗って、バーって飛空艇の横に飛び上がってきて、
大いなる一山はあなたたちが思うような良いものじゃないわっつって。
あれはどちらかというと災いに近いかもしれないわねって言って去っていくわけ。
意味深。
意味深なんだ。そうそうそう。でその後飛空艇を攻撃し始めるわけ。
竜みたいなやつ。
竜みたいなロボットが。
36:00
それでエンジン起弾して、竜の巣の中、竜の巣って禁断の地の中に飛行機が墜落していく。
せっかくお金かけて作ったのに。
っていうプロローグ。ちなみに小ネタなんだけど空賊いたじゃん。ワンに出てきた。空賊もこの船に乗ってんの。
3人組?
そう。なんでかというと、空賊はちょっとこれ面白いんだけど、ワンでその。
最後手に入れたよね。
手に入れた。その島にあった一番大きい宝手に大金持ちになったんだけど、デパート経営したんだよね。
えっ?はい。なんで?
もうお金めっちゃあるから。でも、詳細なくて。超赤字で。それで仕方なく空賊に戻ったっていう。
報われねえなあ。
そう。玄太鉄生さんにディーゼルボーも言うわけ。もう堅木に戻れると思ったのによ。
頑張れ。
それでお宝の匂いを求めて禁断の地に突入するっていう船に潜り込んで、チャンス狙ってた。
なるほどね。またワンちゃん自分たちがもらえるんじゃないかと。
その頃じゃロックとロール何してたかというと、ロールちゃんが呼ばれてたんだけどその船。今までずっとその禁断の地大井成さんを求めて、両親を求めて旅してたんだけど、禁断の地におじいちゃんの友達が来るってなって、さっき越されちゃったって拗ねて、家でテレビ見てたんだよ。
拗ねて?
拗ねて。もうやる気なくなっちゃったみたいな。テレビ見てたら、そこにはお母さんと知識とか現れて、え、どういうこと?みたいな。しかもそのお母さんがなぜか船を攻撃して去っていく。大変だってなって。それで急遽、げんまり急行だってなって、ロックとロール二人で禁断の地に儚ずとも向かうっていうところからもう冒険が始まると。
なるほどね。
だから散々、ラストダンジョンだと思われず禁断の地大井成さん、2最初に行くんだよね。
一ステージで終わり?
一ステージ。いや、禁断の地はもうプロローグに近い。ここから2のストーリーが進んでいくわけよ。その第一話、禁断の地だ。
じゃあその後は別に禁断の地以外。
もうまた冒険が始まる。
最終目標かと思ってたのに。
だから結構本当にプレイヤーとしても、延々と連続でプロローグ終わって、この先どうなっちゃうの?っていう。
その1の本はか楽しく大冒険っていうよりか、結構どうなっちゃうの?どうなっちゃうの?みたいな感じで始まる。
へえ。
で、もうその、まあ禁断の地6、なんとかたどり着いて、そこを攻略するわけ。で最後、大いなる遺産、逃亡式、何かを発掘するわけよ。でそこから出てきたのが、女の子。髪の毛が緑色の女の子。
39:06
なんか、もうこの例えが伝わるかわかんないけど、古代人って感じの女の子。とにかく古代人って感じの女の子。
古代人。
あのなんか、なんつーの。
ひみこさまみたいな感じ?
ああ、みたいなみたいな。
え、ほんとに?
ひみこさまみたいな服着てる。
へえ。
で、いれずみ入ってたりとか、なんかほらあれじゃん、昔からそういうアニメで古代人といったらみたいな属性てんこ盛りみたいな女の子が出てきて、しかもまあ本当に古代人なんだけど。
古代人が出てくるのよ。
うん。
そうそうそう。禁断の地に眠ってたのがまさか人だったなんてザワザワみたいになるわけ。
で、まあ保護してその女の子。で、あの墜落したおじいちゃんとかおじいちゃんの仲間とかもまあ保護して、まあ一旦その禁断の地を立ち去るわけ。
うん。
で、まあその禁断の地に出てきたその少女に話を聞くんだけど、その子があなたたちが大稲梨さんと呼んでるものは私は知っていますと。で、それをお渡しするためには4つの鍵が必要なんです。
4つの鍵は世界中に隠されていると。世界中の遺跡に隠されていて、どうかその鍵を持ってきてくれませんか。で、私たち古代の人間で現代人に対して何かしようと思っていないので、まあその大稲梨さんでお答えできるディフレクターだったりとかそのお金みたいなものはいくらでも取っていただいて結構ですみたいなこと言われるわけ。
それでまあその主人公たちの冒険心に火が入って、ひとくされていた大稲梨さんの秘密がわかるかもしれないというので、世界中に冒険旅に出るっていうのが2のストーリー。結構その1とちょっとテイストが違うというか、急に緊迫したところから世界中へ旅に出るっていうような話になってくる。
でその大冒険感で言うと1よりちょっと大きくてやっぱスケールが。1の時はその島の中で大冒険だったんだけど、2はいろんな島に飛び回るから。本当に大冒険者って感じ。でまあその間に空族の邪魔も入ってきてまして、いつものようになんかずっこけ空族バトルみたいな。
長い間鍵を見つけましたと4つ。でついに大稲梨さんの秘密が明かされるってなったところで、その少女が裏切るんだよね。
お、裏切る。
そう。急にその龍みたいなロボットを引き連れて、反拒ひり返すの。
え、龍ってさっきお母さんが乗ってたようなやつ?
色違いみたいなやつ。
色違い。同じではないんだ。
同じだね。色違いみたいなのを操って急に襲いかかってくる。
でその少女たちは何だったのかっていうと、ここはすごい説明難しくなるんだけど、人類再生プログラムという任務を持った古代人に作られたマザーコンピューターっていう設定なんです。急になんかSFっぽくなってきたでしょ。
なったね。
で、ここから急展開で色々ネタバレが始まるんだけど、今みんなが存在している地球人、ロボちゃんとかも含めた地球人は、実は人間ではない。
42:13
古代人によって作られたアンドロイドというか、ホムンクルスというか、みたいな存在。デコイって呼ばれてるんだけど。
で本来の地球人、古代文明、古代人は宇宙にヘブンっていう、
宇宙まで行くんだ。
宇宙ステーションみたいなの作ってて、そこに住んでる。地球環境が汚れすぎて、古代人が住むには汚くなりすぎた。
それで古代人はデコイという、人造人間みたいなものを地球に放して、自然がいい感じになるまで見守っていたっていうストーリー。
マンガ版ナウシカじゃん。
ラプターでありワンピースでありナウシカである。これがロックマンダッシュみたいな感じになってくるわけ。
急に話がでかくなってくるわけよ。
人類再生プログラムっていうのは、地球に放したデコイたちがある程度育って環境が良くなったら、
その人たち全部一掃して、古代人がまた代わりにその地球に住む。
今いる人類を皆殺しにする計画なんだ。
ナウシカだ。
主人公のロックは何者かっていうと、
遺跡で見つかったからね。
ヘブンにいる唯一の古代人、マスターと呼ばれる金髪の小椰子竹人。
金髪の小椰子竹人。
ディオ。
確かに。
が作ったロボットなんですよ。
マスターは3000年間デコイが地球で暮らしているのを観察してるんだけど、
マスターがある日、気づいて思うわけ。
俺の任務って何なんだろう?
何かっていうと、自分の任務はデコイが育ったら地球全員皆殺しにして、
自分のマザーコンピューターが互換している古代人の遺伝子から、古代人を復活させて地球に放すっていう任務なんだけど、
古代人よりデコイの方が美しいんじゃないかって思ってくるわけ。
ヘブンっていうのは病気も痛みもなく周りはロボットばかりで全て管理されてる世界。
それに比べて地球は病気もあって、獣とかもいて、老いがあって、
でもたくましくいる。
不完全というかね。
そこに魅力を感じてしまって。
それでロックに言うわけ。私を地球に連れてってくれないか。
もう地球の環境は良くなってんの?
いやこれがなってないんです。
だからもう地球の環境は毒なのよ。
頼まれたから連れていくわけ。
そしたらマスターが言うわけ。連れてきてくれありがとうロック君。
これで僕の決心は固まった。やはり滅びるのは我々古代人の方だって言って。
45:02
でロックに頼むわけよ。ヘブンに戻ったらマザーコンピューターを交換するデータベースを全て破壊してくれって。
でだんだん体が朽ちていくわけ。地球の環境が合わないから。
これが僕の最後の願いだ頼んだよ。
それでロックはヘブンに戻って、システム上最大のイレギュラーとしてヘブン側に反拠を引くわけです。
イレギュラー?
イレギュラー、そう。
ロックマンX?
そうそうX言われてる。敵に願ったロボット全部イレギュラーって言われてるよねあれ。
でロックマンダッシュはここで急にロックマン感が出てくるわけ。今までちょっと牧歌的だったところが。
でそのロックがなぜその遺跡に眠ってたかって話をすると、返球を揺らしてヘブンと戦いを挑むわけ。
でそのセラっていう女の子、これが禁断の地から発掘された古代人の女の子なんだけど、
彼女がヘブン側のマザーコンピューターだから、かつてロックマンとセラは死闘を繰り広げたのよ地上で。
でどちらも実力が切っ壊してて、お互い瀕死の状態になって、それでセラは禁断の地に封印されて、ロックは遺跡に封印されたっていうストーリーだった。
なるほど、それが出質性の秘密なわけだね。
でじゃあそのお母さん、ロールちゃんの何者なんだっていうと、彼女もヘブンのマザーコンピューターの一人。
ほう、じゃあロールちゃんのお母さんマザーコンピューターなの?母だけに。
母だけに。ちょっとね、これもちょっとややこしい説明が、説明大変なんだけど、
ロールちゃんのお母さんは冒険家だったじゃない、お父さん達も冒険者なんだけど、禁断の地で大怪我を負って倒れてたの。
そこに現れたのが、今ロールちゃんのお母さんの体を持っているユーナっていう女の子。これもマザーコンピューターの一人なんだけど、
セラはヘブン側のマザーコンピューター、ユーナは地上側のマザーコンピューターで、禁断の地をパトロールした時に見つけたたまたま。
何を?
ロールのお母さん。
はいはいはい。
大怪我してたから、自分の体のパーツを分け与えて、ロールちゃんのお母さんの肉体を救うのよ。
その結果、元々の体が動かなくなってしまって、ユーナちゃんは。
自分のね。
それで、仕方なくロールちゃんのお母さんの体の方に意識を移した。
お母さんの意識はじゃあ、なくなっちゃう。
眠ってる。
中で眠ってる。
っていうのがあったから、最初に意味深な感じで出てきた。
キャスターで出た。
そうそうそうそう。
っていう設定だった。
みたいな感じで、いろいろ秘密がどんどん明かされていくと。
ラスボスは、禁断の地から見つかった少女、セラなんだけど、彼女は当初の任務の通り、人類再生計画を進めようとするわけ。
48:01
それやられると当然、今いる地球人類全部滅んじゃうから、ロックがそれを止めに行くっていうのが最後のラストバトル。
で、セラはヘブンにいるから、宇宙にいるんですよ。
そこに行くために、ロックも古代文明のロケットを使って宇宙まで行くわけ。
で、最後セラとバトルをして、勝って地球人類は救われた。
よかった。
手みたいなストーリー。
で、オチとしては、ロックでも地球に帰れなくなっちゃって。
ああ、そうなんだ。
来るときに使ったロケットがなくなっちゃったから。
壊れちゃった。
うん。
それで、地上にいるロールちゃん、ヒロインのロールちゃんと、あとは空賊の長女トロンちゃんが組んで、2人でなんとかロケットを作って、ロックを助けに行かなくては。
行かなくては?
行かなくてはって感じで。
行かないの?
行かない、行けない。
行けないの?
全然うまくいかない、ロケット開発が。
古代文明の知識とかも使うんだけど、なかなかうまくいかなくて、チャンチャンみたいな感じで終わるっていう。
チャンチャンなんだ。
そうそう、チャンチャンで終わる。
まだだから、チャンチャンで終わるの。
コメディの要素があるから。
まあ、いつかは助けに行くんだろうけど。
そんな暗い感じじゃなくて。
暗い感じじゃなくて、ああ、ダコーダ行って、2人で。
今頑張ってますよ、的な。
みたいな感じで終わる。
ジエンドっつって。
なんかちょっとコミカルな音楽とともに終わる。
みたいなストーリー。
結構急に深刻なSFというか。
そうだね。
壮大、宇宙まで行っちゃったからね。
そうそう。
みたいになっていくと。
みたいな感じですわ。
結構面白くない?
そうだね。
設定が思ってたより、2になると結構複雑というか、壮大になって。
結構、1とはまた違ったイメージになったね。
そうねそうね。
ちょっと俺が言いたかったのは、ロックマンっていう名を関してはいるんだけど、
結構イメージと違う。
特に1はそうか。
しかも、結構取っ掛かりやすい雰囲気のゲームかなっていう気がしてて。
あと俺が好きなところは、なんだろうな。
少年をワクワクさせる感が随所にあるというか。
そもそもラピュタとかワンピースとかってさ、
それ自体が、どっちも素晴らしいストーリーとか素晴らしい作品だけど、
それ自体が冒険心をくすぐるというか、少年心をくすぐるというかさ。
そういうところをすごく大事にしてる作品で。
ロックマンって当時やったのは小学生だったんだけど、
秘められし遺産とか遺跡を目指して、大好きな女の子と2人で空を駆け巡って旅に出てみたいな。
悪い海賊を倒してみたいな。
51:01
しかもさっきちょっと最初に言ったけどさ、オープンワールドいろいろサブイベントもあるわけ。
秘密基地作るイベントとかもあるわけよ。
秘密基地作るのとかも、少年心をくすぐるというか。
それは楽しい。俺も昔やってるしね。
あとその敵キャラの可愛さみたいなのもさ、子供向けのアニメっぽいって言ったらちょっと言い方がチーフかもしれないけど、
憎めない敵かなみたいなのを持って少年心をくすぐるというか。
少年向けのゲームとして、ロックマンというかロックマンじゃないとか関係なくすごく刺さるゲームだったんだよね。
知ってる人は知ってると思うけど、あんまり知られてないんじゃないかなと思って紹介したら面白いかなと思ったゲームです。
ちなみにこぼれ話なんだけどさ、3も実はあったのよ。
あった。
1,2で完結したじゃない。3も実は出るって話があったの。
話があった。噂。
噂っていうかもう全然進んでたんだけど開発。中止になっちゃった。
結構本当にこれは中途半端な感じじゃなくて、マジで特設サイト出して、毎週更新して開発日記とかも書いて。
情報公開されてたんだ。
新キャラとかストーリーとかも全部公開されてて、新しいキャラの声優とかも全部決まってて。
もう本当にじゃあ発売直前ぐらい。
あとは一般公募でよくあるじゃんこれも。新キャラのデザイン募集しますとか。
ああいうの全部決まってて、本当はあとちょっと体験版出る直前ぐらい。
ほう、本当に直前なんだ。
で中止アップされたっていう。
えー、なんでー。
めっちゃ悲しい。ファンも多かったから発表されたとき3出るって。結構盛り上がって。
それこそピクシブとかあるじゃん。
A投稿サイトね。
あそこでロックマンダッシュのイラストめっちゃ増えた。当時裸感として。
だったんだけど中止になっちゃったと。
で理由はこれ、公式では言われてないんだけど、2が98年か99年ぐらいで、3が発表されたの2011年とかだから。
結構経ったね。
だったんだけど、ロックマンの創設者稲船さんがちょうどその時期にカップコーン抜けてんのよ。
あーあったねー。
そうそうそうそう。
それがあって、まあおそらくそれが原因で中止になったんだろう。
なるほどね。
でもめちゃくちゃ残念。
いろんなところでロックはまだ宇宙から帰ってこれないのかみたいな感じで言われてる。
っていうちょっと悲しいこぼれ話。
悲しいねー。
まあそんな感じっすわ。
はいそんな感じっすということで、YouTubeでお聞きの皆さんはねぜひチャンネル登録高評価お願いします。
54:03
お願いします。
ポッドキャストの人もね高評価とかフォローとかお願いします。
お便りのねGoogleフォームが概要欄にリンクありますのでぜひぜひ何でも送ってください。
私も3楽しみにしてましたとか。
あーねぜひね。
送ってください。
ツイッターもやってますので公式アカウントねフォローしてハッシュタグこじあわでね感想とかつぶやいてもらえると嬉しいですということで。
ここでお知らせがございますということで。
私がですねもうこれ配信的には明日になるのかな。
7月29日にですねライブに出ますと。
はいということで。
ずっと言ってるよねそれから。
勢い音楽団ファーストムーブメント歌いすぎてごめんというタイトルで7月29日午後1時からの回と午後5時からの回2回公演ですと。
場所が渋谷のアストロラボっていうところでやりますのでぜひぜひよろしくお願いしますということで。
詳細はね僕のツイッターとかを見ていただければチケット購入のリンクとかありますのでぜひぜひチェックしてくると嬉しいですということで。
あちょっと俺も告知ある。
どうぞどうぞ。
ちょっと俺もねあの声優なのにね歌の音楽の。
二人ともライブになっちゃうね。
そうあの俺ね10月29日新宿ヘッドパワーっていうところであのね工藤ちゃんっていう女の子。
はいはい。
工藤ちゃんって名前で音楽活動してる女の子シンガーソングライターの女の子がいるんだけどその方の10周年のバンドワンマンライブ。
10周年すごいね。
そう10周年すごいよ。
すごいよね。
のえっとねライブにえっとねバンドメンバーとしてギターで出ます。
そうそうそう。
弾いちゃう。
弾いちゃう。
エレキギター弾いちゃう。
エレキギター弾いちゃう。
4,5年ぶりに弾く。
そうあの工藤ちゃんそのなんだろうなえっとね結構そのバンドメンバーなんだろいろんな人呼んだりしてて。
で俺も何回か出たことあるんだけど10周年ってことで一緒にバンドやった人全員出すつって。
バンドメンバーめっちゃいる多分。
アベンジャーズみたいな感じ。
まあまあそうだねギターも4,5人いるんじゃないかな。
そんなにえギター4,5人。
まあでも立ち代わりで出る。
まあまあそうだろうけど。
何十曲かあってもうこの曲は誰この曲は誰。
結構面白いと思いますわ思いますわ。
思いますわ。
まあ興味ある人はぜひ来てくれたら嬉しいです。
詳細は笹子のツイッターを見ればいい感じかな。
まあ俺のツイッターより工藤ちゃんのツイッターもいいと思う。
なるほどね。
いいかな工藤ちゃんで出ると思う。
まあ普通にあの工藤真一の工藤でちゃん和平かな。
結構活動してるから多分すぐわかると思う。
その辺もチェックしてくださいということで。
今回はこんな感じで終わりにしましょう。
ありがとうございました。
よっしゃー。
56:57

コメント

スクロール