2023-08-20 03:13

k313くるまの運転

エピソードをシェアする

Share on X Share on Facebook Share on Threads
妻に車の運転の練習に付き合いました。遠くにいつ予定があるので、交代で運転予定です。
#トーク・雑談 #車 #運転 #練習 #遠出
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/630fdd5d8b069b4d0f9c1c3f
00:05
おはようございます。こわんこわんこチャンネルを始めたいと思います。 もう少ししたら、戸出でですね、車を運転する機会があるので、
一人で私自身運転するのが大変な距離なんで、 妻も運転してもらおうということで、昨日練習してもらいました。
なかなか人に運転を教えるっていうのは難しいですね。
教習所とか行くと、助手席の人にもブレーキ増えるような態勢はあると思うんですけど、
そういったものもなく、ということで、最初のセッティングから窓側のミラーであったりとか、
その辺の設定ですね。 自分が運転する時ってやれば、
どこにあるかっていうのはわかるんですけど、どこにあったっけ?本体についてるんだったっけ?
ちょっとわからなくて、 結局最終的には、
窓側についてたんですけどね。 ドアについてあって、その操作方法も
ボタンを押すところがあったんですけど、ボタンを押すと、 閉まったり閉じたりするやつだったり。
で、 つまみを左に回して、
それを左右に動かすことで、サイドミラーの左右の調節をできるということなんですけど、
その操作もわからない人はわからないんで、 そのあたりの説明であったりとかっていうのが難しいということですね。
あと、 左寄りで基本走るんですけど、ただあんまり左寄りより中央で走ったら良かったりとか、
対向車をある時に、特に狭い道とかですね、 左の電柱とか結構競り出していることが多いので、
そのあたりであったり、無理にすれ違いは必要なくて、 一旦待ってから、
向こうに行ってもらってから、 もう一回前に進むと。
そういう形が望ましいかなと思いますね。 今回は特に高速をずっと走るルートを考えているので、
一般道を走るっていうことは少ないと思うんで、 そのあたりは良いとは思うんですけど、
今後また運転する機会もあるでしょうから、 そういった部分を注意した方がいいんじゃないっていうところで、
指導というか教えてあげたところですね。 とにかく人に教えるというのは難しいなぁと思った、
昨日の一日でした。 ここまで聞いていただいた方、ありがとうございます。
03:05
それではまた明日、さよなら。
03:13

コメント

スクロール