1. こわんこわんこ チャンネル
  2. k346【音声引用】忍々さんのス..
2023-09-22 10:37

k346【音声引用】忍々さんのスタエフ長く続けるコツ

エピソードをシェアする

Share on X Share on Facebook Share on Threads
忍々さんの音声引用してみました。
なんながくはなしてしまった💦
忍々さん
https://stand.fm/episodes/650d0bcf2ba7404ff833dbf2
タートルさん
https://stand.fm/episodes/650c5a47c1559f1db4f255f5
ぱるおさん
https://stand.fm/episodes/650c6933c1559f1db4f256b1
ハルさん
https://stand.fm/episodes/65023866df9d3287d378ac9b
#トーク・雑談 #音声引用 #スタエフを長く続けるには
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/630fdd5d8b069b4d0f9c1c3f
00:05
こんばんは、こわんこわんこチャンネルを始めたいと思います。
今日はですね、先ほど忍々さんのスタエフを長く続けるコツということで話されていました。
一人に対して発信していたらいいよということで話されていましたね。
私はどうなのかなということで、講演の引用ということで話していきたいかなと思うんですけど、
まず私が最初に始めたきっかけは、コミュニティに参加していて、そちらの方でスタエフを始めていくという方がどんどん出てきて、
それを見て、スタエフの登録はしてたけど、どうしようかなーって迷いながら1ヶ月くらいしてて、
ちょっと踏ん切りつけて始めてみたんですね。そこがきっかけですね。
始めるきっかけとしては、確か、かねりんさんが一人一人がアーティストの時代になるよっていうので、
ボイシーの方で配信されてたと思うんですね。その話を聞いて、自分もやりたいな、一歩踏み出してみようかなって。
自分自身も話をうまくするっていうことができないタイプなので、
ちゃんと言語化して話していきたいなというふうな思いがあったので、初めて行ったんですけど。
やっぱり何があって言うと、仲間がいっぱいいて、その方もいろいろ配信してっていうふうなところで、
こういったサードプレイスっていうんですかね。家庭と職場とそれ以外のところで、
3番目の場所があるっていうふうなところがすごく良かったなって思いますね。
あとは、そういうサードプレイスの中にいる中、いろいろすごい人がたくさんいますよね。
バローさんとかすごいですよね。1分で淀みなく話して、そして概要欄というかコメントっていうんですかね。
03:00
そこに長文がずらーって書いてあって。
最近私も聞き始めて、すごいなって思いますよね。
にんにんさんも当然自分で作曲された歌を歌われたりとか、理論整然的にうまく話しされてるのもすごいなって思いますよね。
あとはまたアトロさんとかもそうですよね。
なんであんないろんなところに、いろんな知識がないとなかなかいう感じにしゃべれないなって思いますね。
いろいろコツを教えてもらったんですけど、なかなか行かせてないなと思いながら申し訳ない気持ちでいっぱいですよね。
壮大な自己紹介って確か言われてましたね。バローさんがそれをにんにんさんが話されてましたけど、確かにそうですよね。本当に自己紹介ですよね。
私なんて特に日記を話してるような感じなんで、何か起きたことを話してるっていうふうな具合なんでね。
自己紹介、うまいこと言われますよね。
そういう言語化能力を身につけるためにもこういう配信をしてきたっていうことは良かったことかなと思いますけど、うまくしゃべれてるかどうかは別問題ですけど。
あとは最近、コメントを私全然してなかったんで、
だから、どなたかが発信されてた話でですね、コメントで励まされることがあると。
その一つのコメントでですね、やめようとしてる人が踏みとどまれたりとか、続けようっていうふうな気持ちが出たりとか、
やっぱり言葉っていうかコメントとして残していかないと、なかなか伝わらないですよね。
やっぱり表に出さないと。
こういうことを思ってたとしても、やめた後に言われても困るんで、やってるときにちゃんと表現していくっていうことが大切だなと思ったんで、最近書くようにしてます。
自分がどうのこうのっていうのではなくて、とにかく相手のことを感じたことを書いていこうかなと思いますね。
06:06
どこまで続くのかわからないですけど、色々仕組みを考えて、コメントをする時間は聞くだけ聞いて、
コメントをする時間を自分で作って返していくっていうふうな具合にやっていこうかなと思いますね。
やっぱり皆さんの話っていうのを続けていってもらいたいんで、そういうことでもアドレスになればいいかなと思いますし、
実際、こんだけ1年間続けていこうと思うと、やっぱり波があったりとか、どうしても家庭はあまりないですけど、職場でちょっと嫌なことがあって、嫌だなって。
この配信をやめようかどうかっていうふうなところを思ってて、そういうタイミングで結構いいコメントをいただいたりとか、すごく励まされたりとかっていうふうな部分があったりするんですよね。
そういう一緒に戦うっていうわけじゃないですけど、続けていく仲間がいるっていうのがすごくいいですよね。
職場とはちょっと違う感じで、やっぱりすごい人ばっかりなんで、楽しく今後もやっていきたいなと思いますね。
何の話をしてるんでしたっけ。スタイフを長く続けるっていう国は、やっぱり仲間を作るっていうことですかね。そこが私には大きかったかなと思います。
スタイフも収益化するということで、タートルさんが話されてたんで、分かりやすく聞かせてもらいました。
ちょっと私も抜けてるところがあったので、不適切な表現があるっていうふうな項目を新規で配信したりとか、過去回に新しい選択するところができたようなので、そこをやっていかないとダメだなって思いますね。
あとは今日、春さんですね。春さんがイカメラを飲むって話をされてたので、しかも鼻でって。鼻がいいですね。選択としては間違ってないと思いますし、私ずっと鼻でやってるんで、ただ結構しんどいんで、看護師さんに必ず背中させてもらうように言ってください。
09:16
私今までずっと我慢してたけど、今年から甘えちゃいました。だからサスリーは絶対いいと思いますよ。
ということで長くなってしまいましたけれども、どうしようかな。
ちょうど10月12日で1年になるんで、何とかそれまでひとまずは頑張っていきたいかなと思いますね。
1年経っても関係ないですけどね。続けていくのが続けていくと思うので、また皆さん今後ともよろしくお願いします。
それでは今日は、にんにんさんのスタイフを長く続けていくにはっていうことを音声の引用をさせてもらいました。
ここまで聞いていただいた方、ありがとうございます。それではまた明日。さよなら。
10:37

コメント

スクロール