00:12
こんにちは、このは屋のおじまです。
ウェブマーケティングをやっていく上で、情報を発信するってことはね、欠かせませんよね。
中でもブログだったりメルマガ、もうここはね、代表的な存在じゃないかなというふうに思います。
で、よくですね、ブログをやりなさいとかメルマガやりなさいって言われますよね。
でも多くの人は続かないってことが起きます。
で、なんで続かないかっていうと、単純に書く、コンテンツを作るってことに時間がかかるからなんですよ。
よほど慣れている方でなければ、ブログを書く、メルマガを書くっていう行為自体大変だなって思ってしまうことは多いです。
で、まあちゃんと書こうと思ったらですね、ブログもメルマガも1時間以上はね、かかってくるっていうのは全然不思議なことではないんですね。
で、書くだけだったらいいですけども、細かい設定、配信の設定なんかをやると1時間半とかを超えてくるんじゃないかというふうに思います。
で、よく慣れれば文章なんて早く書けますよって言われるんですけども、
その慣れるまでに継続がストップしてしまうって方もいると思います。
で、そういった時にぜひ試してほしい方法があるので、今回シェアしたいと思います。
で、その方法っていうのがこれオススメなんですけども、音声入力という方法です。
つまり喋ったものが文字起こししてくれる、自動でやってくれるっていうことですね。
で、やっぱり書くよりも話そうが圧倒的に早いです。
もし今書いているメルマガとかブログってものの時間が半分になったらどうでしょうか。
作業時間が半分になったらどうでしょうか。
他のこともできるようになりますよね。
なんでちょっとね、今回取り入れてほしい方法になります。
で、音声入力どうやってやるんだって話なんですけども、
Googleドキュメントというツールを使ってください。
Googleドキュメントっていうのはワードみたいなもんだと思っておいてください。
ただGoogleさんが提供してくれていて、かつオンライン上のサービスなんで、
ブラウザ上で管理していきます。
なんでオンライン上のワードみたいな感じは覚えておいてください。
で、オンライン上でクラウド上で管理ができるので、
いちいち上書き保存とかしなくても自動保存してくれるってところね、すごい便利なところです。
パソコンでGoogleドキュメントを使っていく場合は、
左上のところぐらいかなに音声入力という項目をメニュー探していくとありますので、
そこをポチッとしていただいて話し始めて、また止めてもらうという流れになります。
操作自体はそんなに難しくありません。
おすすめの方法としましては、
こういったスマートフォンを使ってGoogleドキュメントというアプリを入れてですね、
そこで音声入力してもらった方がやっぱり使いやすいかなという風に思っています。
こんな感じでですね、アプリがGoogleドキュメントのドキュメントというアプリがありますので、
これをスマートフォンに入れてもらってここから作業していくということですね。
スマホの方がやっぱり早いかなと思います。
わざわざパソコン立ち上げるよりもスマホでサクッとアプリ立ち上げてそこで入力していくと。
入力の仕方なんですけれども、見えますかね。
この辺にマイクのマークがあるかなと思います。
03:01
このマイクのマークをポンとタップしてあげて話し始める。
これだけですね。
iPhoneの場合はSiriが起動してくれるので、ここから入力ができます。
Androidの方でも同じようなマイクのアイコンというのは出てきますので、
同じような形で作業をしてみてください。
とにかくiOSでもAndroidの方でもGoogleドキュメントのアプリを開いていただいて、
マイクのアイコンをタップしていただいて話し始めるというような作業は一緒ですので、ぜひやってみてください。
もうこれは一回やると文字を手で書くのと比べてかなり時間差を感じると思いますので、
一回やると今後これでいこうかなと思っていただけると思いますので。
最初は音声入力の方が逆になれないから遅くなっちゃった方もいるとは思います。
ただ1週間ぐらい続けていただければだんだん勝手が分かってきて、
明らかにこっちの方が早いじゃんってなると思うので、
音声入力を記事の執筆とかメルマガの執筆に役立ててみてください。
1点音声入力の際に知っておいてもいいかなということで、
テキストを普通に文字を読み上げるだけで文章を入力されるんですけども、
例えば苦闘点とか丸とか開業とか、
あとクエッションマークとかびっくりマークみたいな記号とかですよね。
あの辺は言ってあげないと反応しないので、
ちゃんとあの文脈を取って丸とかつけてくれるわけではないので、
それは言う必要があります。
例えばありがとうございます丸開業ありがとうございます点っていう風にですね、
丸とか点とか開業っていうのも言ってあげないと反応してくれないので、
そういうことを言う必要はあるかと思いますが、
いずれにせよね早く文章は仕上がると思いますので、
ちょっとやってみてもいいと思いますよ。
ということで今回の内容は以上になります。
ちょっとでもね面白かったとか次やってみようかなと思っていただければ、
グッドボタン、いいねボタンとかチャンネル登録の方よろしくお願いします。
ではまた次の動画でお会いしましょう。さようなら。