1. AIでなりふり構わず家計を支えるラジオ
  2. 【11:45まで】有益すぎるアカ..
2021-07-09 18:27

【11:45まで】有益すぎるアカウントを発見したLIVE

エピソードをシェアする

Share on X Share on Facebook Share on Threads
Kon
Kon
Host

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5fd9a8143147b7f1382167e2
00:00
皆さんこんにちは、こんのゆらラジチュアプップへようこそ。お昼のライブ配信始めたいと思います。
冒頭にちょっとお知らせで、息子が起きているので、もしかすると声が入ってしまうかもしれません。ご了承ください。
ということで本日ですね、もうちょっとホヤホヤです。今までですね、ちょっと仮眠をとってたんですけども、仮眠とってツイッター開いたら、
なんとまあびっくり、有益すぎるアカウントを見つけてしまったというお話をしたいと思います。
というのは、これはアカウントが有益すぎるわ、すげー、みんなに広めようってだけで終わらせるものじゃなくて、これを見て、
ああ、なんか、その裏の設計とかっていうのも、オンラインサロンのメンバーの方のアカウントだったので設計っていうのはあったんですが、
それとは別に、その思惑とは戦略とはちょっと、そこはお話ししませんが、これを見た時に、ああ、なるほど、これってすごいなって、自分で引用ツイートさせていただいたんですけど、
そのすごいと思った部分と3つのポイントと、またそこから派生して、こういう方法も今後できるんじゃないか、もしかすると既にやられてる方がいらっしゃるかもしれないんですけども、
こういう方法でやっていくっていうのもアリだなっていうところを思ったので、そちらについてお話しします。
なので、めっちゃ寝起き感動、早く話さなきゃっていう形で配信してるので、ちょっと言葉足らずというか、舌足らずのところがあるかもしれません。ご了承ください。
まず、どんなアカウントかというと、音声配信ですね。音声配信に特化したまとめアカウントなんです。
コンセプトは30秒でインプットっていうところなんですね。そのツイートを見れば、そのアカウントから発信されるツイートを見れば、まずそのとある音声配信、何かしらあると思うんですけど、
ボイシーでもスタイフでも何でもいいんですが、音声配信の内容がパッと30秒でインプットができるってところなんですよ。
これのすごいところって、なんかもうどうしても時間がないからちょっとサクッと見ようって思う人は、そこで見れば、こんな放送してるんだなってことが分かるんですね。
こんにちは。ジャパソンさんですね。ジャパソンさん、こんにちは。よろしくお願いします。ありがとうございます。
ちょうどですね、有益すぎるSNSのツイッターのアカウントを発見したってお話をしております。こんにちは。そのお話何かというと、音声配信まとめニュースアカウントなんですけども、こちら、早速フォローさせていただいて、引用ツイートもさせていただいたんですが、ライターの中村さん、スタンドエクエンでも放送されているライターの中村さんが、新たなアカウントとして作成されていたんですね。
ご存知の方、ご存知だと思うんですが、ライターの中村さんって、とりあえずツイート見てもらえば分かるんですけど、めっちゃ分かりやすいんですよ。早いし、早い、分かりやすい、というか、早い、うまい、安いかどうかはちょっと頼んだことないので分からないですけど、よしないかって言われるくらいにめちゃめちゃクオリティーが高いものを、バンバン早く分かりやすく提供されるライターさんなんですよね。
03:00
ライターさん、編集者さんに近いかな。もうなんか、もうすごすぎるんですよ。とりあえず文章を書くということに関して。そしてそこからね、Kindleの編集まで行ってしまうという、最強の方なんですけども、その方がその音声配信のまとめアカウントっていうのを作ったんですよ。
30分かかっちゃダメだ。30秒でインプットっていうコンセプトで作ったんですね。これの何がすごいかっていうと、まず音声配信ってそれなりの時間がないと、10分でも15分でも20分でも、その音声配信を聞く時間がないとできないっていうので、ながら通勤時間の間に聞けるし、何か作業しながら聞けるよと言われてるとしても、やっぱり時間がかかるってところがネックだったんですよ。
で、それをもう一言で140時以内でポイントをまとめて発信しますよって。そのポイントがまずライターの中村さんなんで、めちゃめちゃポイントがねしっかりしてるわけですよ。
息子の声入っちゃうかな。大丈夫かな。少々お待ちください。一緒に一緒に賛成もします。息子も一緒です。
アイさん、こんにちは。よろしくお願いします。ありがとうございます。
めちゃめちゃ文章力というか、ライターとしても編集としても、とにかくすごい人が、そんなまとめアカウント、音声配信まとめアカウントなんて作ったら、それはすごいに決まってるやんけっていう話なんですよね。
そこのすごいところっていうのが、何十分かかる、10分とかかかる音声配信をまとめて、ポイントにまとめて発信すること。
それをサクッと見れば、そのツイートのアカウントでフォローしておいて、そのツイートを見れば、どんな配信かっていうのが、ポイントがつかめるってことなんですよ。
イメージとしては、よくLINEニュースとかでもいいですし、いろいろまとめニュースがあるじゃないですか。ニュースサイトの一覧が載ってるようなイメージなんですね。私は。見出しがバッて出て、どんなニュースなんだろうって見たら、そこに飛ぶ。記事に飛ぶっていうようなイメージで考えてます。
そこが、それのすごいところって、まず30秒でとりあえずインプットはできるんですよ。でも大抵の方っておそらく30秒でインプットした後に、この放送どんな放送だったんだろうって思って、リンクに飛ぶじゃないですか。おそらくね。
まあもちろん時間がない人はちょっと後にしようとか、そういうふうに考える方ももちろんいらっしゃると思うんですけれども、そんな形で、要はいろんな音声配信、今音声配信の波があるってことで、ボイシーだったりとか、それこそこのスタンドFMだったり、ひまらやさんとか、あといろいろラジオ、ラディオトークかな。
ちょっとその辺とかね、いろんなプラットフォームがある中で、いろいろ放送されている中で、それをまとめることによって、じゃあこれ見よあれ見よ、こんな紹介があったのこっち見てみようって形で、いろんな人に拡散されるってところがまずあります。
06:05
コドさんこんにちは。よろしくお願いします。ありがとうございます。
それがまずすごいのが一つで、やっぱりコピーライティングとか、リード文とか作成するのがうまい方なんで、要は聞きたくなるんですよ、その後。時間がないから後で聞こうってなる。
そこのアカウントを見れば、どんな放送だったかとか、自分が今この情報がすごい必要だなってわかる情報もあるので、そこを見てみようって形になれるっていうところがまずすごいところ。
それがまず第一なんですよ。それが2つだっけな。
そして、何がすごいって、まず読者にとって有益。もちろんなんですよ。それはそうだ。
で、ボイシーのパーソナリティさんにとっても広めてくれるからありがたい。これはですね、音声ってなかなか広がらないっていうのが、パーソナリティさんの声としてあったんですね。
私も実際に聞いたことがあって、意外と広まらないんだなってところがあるので、そういう意味ではパーソナリティさんにとっても得だし、なおかつボイシーさんにとっても得なんですよ。
ボイシーさんというか、プラットフォームですね。ボイシーパーソナリティの方もそうだし、ボイシーもそうだし、プラットフォームが、スタンドFMの紹介されたらスタイフ側もそうだし、スタイフの発信している方にとってもそう。
もう3人得っていうね、なんじゃこれって思ったわけですよ。めちゃめちゃ誰も損しないじゃん、これっていう。
例えばね、それであまりにもまとめすぎちゃって、これ以上聞く必要ないなって思うような内容になってしまうと、非常に損になってしまう。機械損失になってしまうんですよ。
私自身も図解ツイートをするときに、今フリーランスの学校の自分の所属しているオンラインサロンの放送をまとめて図解ツイートにしてるんですよ。
その時、やっぱり図解って全部が全部まとめてしまうと、これだけ見ればいいやって思われて、結局その先の音声配信とか、例えば本の図解だったら、その本を読まなくなってしまうと、それは機械損失につながっちゃって、どっちかというと営業妨害になりかねないなと私は思っているんですね。
だからそうならないように気をつけるってところを意識してるんですが、やっぱり文字で140字以内で3つのポイントってなったら、ちょっとここ詳しく知りたいなって思った人がやっぱり聞きに行くわけですよ。その誘導が上手い。その流れが上手いってすごく感じました。
そもそも上手い方なんで、やっぱりこういった発想はなかったなって思ったんですね。音声配信のまとめなので、そんなボイシー限定でもなく、多分いろんな本当にスタンドFMとかご自身が聞いてるものとか、やっぱり気になる音声配信、ポッドキャストとかね、いろんなところから引っ張ってくると思うので、そこで知った人が、この人こんな配信なんだと聞いてみよう。
この人の放送なんとなく内容いいかもちょっとフォローしてみようというような形で、音声配信の業界全体を盛り上げてくれるっていうアカウントにもなってると。これをね、ただのズブの素人がやるっていうのも全然ありなんですけども、やっぱり中村さんが、実力のある中村さんが作ることによって設計が上手くされてるなってことに驚いたわけですよ。
09:17
それは当たり前なんですけど。そこで、ここで終わらないんです。あ、すごいなーって終わらないんですよ。そこで何かというと、やっぱりそのギブの精神が大事っていうところがあるんですけども、この三者三様が、もちろんアカウントを作ってる本人にとってもフォロワーさんが増えれば、それだけ強いアカウントになれば、やっぱりそれだけいろんなことに繋げられるのでプラスになる。
これを見て感じたのが、そういえば音声配信のまとめた、なんて言ったらいいのか。
例えばなんだろうな。あ、でもマナブさんがいらっしゃいますね。音声配信に対してのそのまとめのブログっていうのってあんまり、まとめサイトってあんまり見たことないなと思って。ボイッシーでは一応そのピックアップしてね、ブログとか記事化して目に見える化してされていたり、例えばマナブさん自身がパーソナリティをやってる、ボイッシーのパーソナリティなんですけども、音声配信と台本を両方とも公開してるってところもあります。
それを第三者が、リスナー側の方がまとめてるって、たぶんねちょこちょこはあるんですけども、まとめたサイトってないよなと思ったんですよ。
でその、いわゆるそれこそLINEニュースとか私はGNWSとかスマートニュースみたいなイメージで、あ、ごめんなさい失礼しました。息子の声が。で、例えばジャンル分けして、ビジネスだったらビジネス、マーケティングとかでジャンル分けして、マーケティングの中にそれぞれのカテゴリでしゅうへいさんの今日はこれでとか、子育て関係だったらこれでみたいな感じの音声配信に特化したニュースサイトはそういえばないなと。
元ネタ音声配信ってところ。ということはこれをやっていったら、それなりに需要があるんじゃないかなってことを感じたんですよ。まあおそらく誰かが知ってるし、やるとは思うんですが、ちょっと私も図解を始めてきたので、その自分にとってね、これはすごい役立つ情報だなってちょっとアウトプットしたいなって思ったものに対して、図解ってやっぱり時間はかかってはしまうんですけども、やればやるほどコンテンツとしてものとして残っていくので、私もボイシーに限らず振り子はもちろん毎日やろうと思ってますが、
振り子に限らずいろんな音声配信を図解化して届けられたらいいなと。そこからちょっと笑っちゃったんですけど、今思い出し笑いだったんですが、すごく有名な人とかすごくノウハウのある方が音声配信を始めるとして、でもあんまり反応ないから音声配信そこまでしなくていいかなっていう風にね、モチベーションの維持がなくなったりするわけなんですよ。
でも、そういう方をもっとこの人から情報を聞きたいと、音声配信の情報を聞きたいと思わせるために、反応を聞いてみてって宣伝して、一ファンが宣伝して聞いてみてって聞いてみてもらって、それでいいじゃん、もっと聞きたいなって思うことで、もっとその人の放送を聞きたいがために私も図解をしたっていうところもあったんですよ。
12:18
フリコなんかそうじゃないけど、あの例えば、初柴さんっていうデイトラーのマーケティング責任者の初柴さんですね。今間違えちゃいました。柴犬の愛好の初柴さんのスタンドFMで放送されてるんですけど、初柴さんの放送とかフリーランスの方は特に筆調なんですよ。めっちゃね、あとライターとかめっちゃこんなところ話しちゃうのっていうところを裏側を話してくれてるので、
例えばフリーランス、クライアントがフリーランスに対して求めていることっていうのは何かって、これちょっと今後図解化していくんですけど、ごめんなさいゲホゲホゲホですね。何かっていうところで、量気の安さなのか、納期の速さなのか、スキルスキルというか質なのかっていうところで、それも大事だけど、何を根本的に求めてるかっていうと、初心者とかに教えながらこの仕事やってっていうのが大変だから、もともとプロの人にお願いしちゃう。
プロの人にお願いしたいってとこなんですよ。要は、これやっといてみたいな感じの感覚で、もう知ってるからしようとか何となくやり方わかってるからこそ、分かってる人に任せたい。でも社内にはね、じゃあフリーランスでお願いしようっていうような形でやりたい。なんかコミュニケーションスキルが少ない人がめちゃめちゃありがたいっていう話、あのすっごいざっくりですけど、そういったお話があったんですよ。
で、このコミュニケーションスキルの話も結構私いろんなところで、あのそうなんだそうなんだってお話を聞いてて、スキルが高いのはもちろん大事だけど、高クオリティであることももちろん必要だけど、それよりもそれ以上にやっぱコミュニケーションスキルが低い人、低い、高い、あ、違う違う違う違う、コミュニケーションコストが、コストがかからない人、何度も何度もやり取りをしなくていい人っていうのがめちゃめちゃ重要になってくるってこと。
もう不思議ですよね、ここ。なんかテキストになってリモートになっていろいろフリーランスとかの方が増えてきたからこそなのかもしれないけど、やっぱりこういう仕事のやり方っていうのは基本的にオンライン上でもオフライン、リアルで会ったとしても一緒なんだと。これどうやってやるんですか。で、こうで、ああでっていうのをいちいちいちいち聞かれるより、じゃあ質問があります。これこれこうで事前に質問してみますねっていうことを聞いて、じゃあこれでちょっと自分で作ってみます。
また何かあったら連絡しますという一言でもいいですし、あと例えばこれは自分で調べればなんとかなるなって思うことは言わないとか、なんかいろいろ工夫はあるんですよ。
それでもすごく思うなって思って、基本的に忙しいから誰か、自分が楽をしたいから他の方にお願いするのであって、それで普通の会社とかでも一緒だよねっていうところなんですよ。そういったお話をされてたりするので、フリーランス視点でのそういったお話をされているので、そういった情報とかも私は図解していきますし、図解することで初島さんがどんどんもっといろんなお話をしてくれるんだったら嬉しいので、そうやって宣伝をしていこうかななんてことを考えております。
15:09
こんな音声配信まとめアカウントを発見して、うわーこれすげー仕様だなって思ったことをお話ししたんですが、ちょっと最後に一つだけ余談じゃないかな、つながるかな、結局Twitterどうやって発信しようとか自分には伝えられるものが何もないとか私も正直思っているし思うことはあるんですが、こうやって本もそうですけど、音声配信とか例えば誰かのコンテンツ、ブログとかでも何でもいいんですけども、
誰かのコンテンツを要約してまとめてそれを見やすく読者に流す。それは例えば難しいところではあるんですけども、あくまでも元ネタに行き着くような流れでまとめをするっていうところは自分の理解が深まる。
要はアウトプットになるわけですかね。インプットしてアウトプットするっていう一つの機会になって、自分の知識も深まるのもそうですし、その人の元ネタの宣伝にもなるっていうこともそうですし、あとは何よりも自分で何かを考えるとか何かを生み出さなきゃいけないという固定概念から逃げ出せるってところなんですよ。
言ってしまえば誰でもできるんですよ、それって。誰でもできる。練習さえすれば誰でもできることなので、このやり方は必要だなって思いました、私は。この感覚、この難しいとかめんどくさいな、これ読むと時間がかかるんだよなと思うことをもっとわかりやすくして、それを情報として提供する。
なんか気になるなと思った人はおそらくそのリンク先から飛んでそこから見るっていうような流れにすると、非常に翻訳機みたいな感じですよね。わかりやすく提供するものとしてアカウントは育っていくのではないかと感じた今日この頃でございました。
はい、まあ私もね、今日はこれもう少し話を、お、ごめんなさい。咳してますね。話をしっかりまとめて抽出してまた改めて収録をして放送はすると思いますけども、日々気づきばっかり、そう、バズツイートも2日で終わっちゃったし、まあそれはねいろいろあると思いますのでどんどんバズらせられるように頑張っていきたいと思いますが、そんな形でね日々学びがいっぱいなので皆さんももし何かお気づきのことがあったり、
私が気づいたことで何かちょっとここ深掘りしてほしいとかそういったことがあったらお気軽にレターとかコメントなどいただけると嬉しいです。
TwitterのDMとかでも嬉しいので、もしよろしければお願いいたします。そしてこの放送、いいねって思われた方、ハートボタン押していただけると嬉しいです。
あと私、朝と夕方、まあこの昼はライブですけども、1日3放送をしております。フォローしていただけると通知が朝昼晩と飛びますので、もしよろしければフォローもお願いいたします。
さあなんかお天気はね7月入ったのになかなかぐずり調子ではございます。なんかね雨の日だと体調崩す方が結構いらっしゃるっていうことも聞くんですが、
本当に集中豪雨とかのところもあるので心配なんですけども、皆さん本当に体調に気をつけて。これが終わったらめっちゃカンカン出るの熱くなって、逆にそれはそれで具合が悪くなるので、本当に体調だけはお気をつけて。
18:11
今日もお過ごしください。金曜日、明日は土曜日、週末お休みなという方も、子育てっていう方もたくさんいるかと思いますが、乗り切っていきましょう。
コンでした。ではまた。ありがとうございます。
18:27

コメント

スクロール