1. AIでなりふり構わず家計を支えるラジオ
  2. 月額コミュニティを継続する2..
2023-12-17 12:43

月額コミュニティを継続する2つのポイント

エピソードをシェアする

Share on X Share on Facebook Share on Threads
Kon
Kon
Host
===イベント情報===

【無料開催】

2024.1.12(金)ChatGPTセミナー(りこさん)
https://0start-chatgpt.peatix.com/view

2024.1.26(金)27(土)NinjaDAO Conference
https://3rd-nindao-conference.peatix.com/view

===NMOコンテンツ===

🗣サブスクNMO【マーケティングラボ】
【初月無料】月額980円!相談もお気軽に❤️
https://page.theapps.jp/paid/join/U8hv3G40M25l39g4

📩【無料】NFTとマーケティングを学ぶメール講座
全7回の動画講義付き!
https://nmo1.com/p/r/v8rkBz8U

😻【無料でも見られる】NMO Discord
https://discord.gg/nmo



---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5fd9a8143147b7f1382167e2
00:01
皆さん、こんにちは。NFTマーケティングラジオへようこそ。
このラジオは、NFTとマーケティング、ときどき迷走社長の日々を毎日配信しています。
ということで、いろんな音が混ざりますことをご了承ください。
さて本日は、今絶賛と悶々と考え中のサブスクエネ網についてのお話。
継続的な月額制のサロン、コミュニティを作るには何をしたらいいかという2つのポイントをですね、
今回ちょっと別の情報から、それぞれの情報から知ったので、それをお伝えしたいと思います。
1つ目は、諦めずに続ける告知。
2つ目が、内容とか情報のアップデートですね。
それについてちょっと1つずつお話をしていきたいと思います。
元ネタとともに、まず諦めずに続ける告知っていうのは、
キングコングの西野さんの、多分今日なので、12月16日の無料放送だったと思います。
結果が出ないと落ち込んでいる人に足りないものみたいなところでお話しされていたんですけども、
やっぱりしつこいくらいの告知。
しつこいよ、こんなしなくていいよってくらいの告知しないと、
そんな人なんて入ってこないよっていうお話だったんですよ、結論から言うと。
それは例を挙げて、イベントの話だったかな。
イベントの集客の話で例を出していたんですけども、
それかオンラインのアーカイブだったかどっちかかな。
でもやっぱり、それすごくご本人が話しているし、ご本人自身が実践しているし、
それを見ているからこそ、聞いているからこそ、
やっぱりこういう告知って必要なんだなっていうところを改めて感じるわけですよ。
一例として挙げると、来年4月、2024年の4月に開催される、
オンラインのこちら講座なんですけども、上級マーケティング講座っていう、
2024年はこのマーケティングだっていうようなお話の、
クラファン自体がもう始まっているんですね。
でも2024年の4月に開催するものをもう5ヶ月近く前からやっているわけですよ。
毎日毎日、これは毎日だったかな。
でももう本当に日が近づくにつれて、毎日告知をしたり、話を入れるような形にしているわけです。
やはりそれは、爆発的に人数が増えるんじゃなくて、
1日1日、今日は5人、明日は10人ぐらいだった。
明日は10人じゃなくて、次の日は10人ぐらいだった。
翌日は3人ぐらいだった、みたいな形で、
でも少しずつ入ってきているらしいんですね。
微増しているっていうところがあると思うんです。
そういった数値を追うってこともきっと大事だと思います。
そのように、ずっと伝え続けていくってことはもちろん重要だし、
これも以前もお話しあったように、また私失念してたなって思うんですけども、
その伝えるための、この音声配信だったら、そこに持っていくため、
最終的に訴求したいところに持っていくための切り口としての話を、
03:00
テーマとして掲げてやっていった方がいいと思うんですね。
なので、今回で言うと、私がやりたいお知らせというのは、
来月に開催されるChatGPTセミナーと、あと人大カンファレンスと、
もう一つはやっぱりサブスクエネ網を紹介したいわけですよ。
本当だったら。
でも3つのことにすべてつながるような話っていうのは、
なかなか難しいと思うので、
今日はこれを告知すると、
他のお知らせも概要欄に貼ってあるので見てください、みたいな流れをできたり、
いいと思うんですが、
いろんなところで情報発信って、
SNSとか、それこそ音声配信とか、YouTubeとか、
Discordとか、いろんなところでやっぱり配信できる中で、
自分全部それやったって告知、
こんだけしたのに全然結果が出ないって言えるほどやってるっていうところを、
改めて突きつけられた。
へこんでる暇ないんだぞっていうところをね、
今回そのボイシェの放送を聞いて、はぁって思ったら、
いやへこんでる暇ないんだぞっていうところをね、
はぁって思ったら、
いやへこんでる場合じゃないわっていうふうに思ったっていう、
そんなところです。
本当にブログと同じだと思います。
音声配信とかも同じで、
コツコツコツコツやり続けること。
その間に、なんていうのかな、
思考停止でやり続けたら確かに意味がないんですけども、
1日1日記録を取るとか、
ちゃんと動線はできていたかとかね、
コンテンツの内容を少し整理するとか、
そういったところの手小入れはもちろん必要あると思うんですけども、
やっぱ日々伝え続けていくことの重要性っていうのは、
改めて感じたというところがあります。
それが1つ目。
2つ目が、内容のアップデートって言ったらいいかな。
これはですね、ちびままさんなんですよ。
ちびがはくままさん。
ちびままさんは、
1人でジェネルモンっていう月額のオンラインサロンを
コミュニティを作っているんですね。
もともとは、ノーコードでジェネを作る、
ジェネラティブNFTを作るってところから始まって、
結構参加者の方いらっしゃると思うんですよ。
ちょっと私、人数までは把握してないんですが、
メンバー見ている限りだと、
この人も人ジェネだ、この人も人ジェネだ、
みたいなところがあるので、
人数はいらっしゃると思うんですけど、
でもNFTでジェネを作るっていうところが、
今なんかNFT自体がちょっと落ち着いちゃって、
これ作ったら売れるみたいな感じがなくなっちゃったじゃないですか。
そもそもNFTプロジェクト自体をそんなに立ち上げられないような状況になっていて、
需要が要は少なくなっているんじゃないか。
人ジネってどうしたのかなってずっと思ってたんですけども、
やっぱりそこね、ちびももさんめちゃめちゃ上手いんですよ。
もともとセミナーとか説明をするのがお得意、
というか本業だったんですよね。
そういうふうにされてるから、
まずZoomでセミナー、ウェビナーをたくさんやられているってところが一つと、
AIに行ってChatGPTとChatGPTsとかでツールを作って、
イベントを作っているんですね。
今回ね、なんで私が人ジネすげえなって思ったことに気づいたかというと、
06:04
15日の金曜日に開催されたChatGPTのセミナーがあったんですね。
その後に来たメール、メッセージに書いてあって、
まず一つはアーカイブの動線っていうところ。
確かアーカイブは有料だったかな。
一部条件のある人、人ジネメンバー、月額会員に入ってくれたら
アーカイブも見られますよというような形だったかと思います。
それ以外に何か条件はあったと思ったんですけども、
すぐには見られないよっていうようなところが一つと、
人ジネ他にもこんなセミナーとかやってるよっていう案内、
結構ChatGPTとかプロンプトとか、
あとAI副業か、AI副業でこんなのができるんじゃないかっていう提案とかね、
割と私がこれすごいなって思ったな。
なんかChatGPTに触れてみてなおかつ、
でもすごいのは分かったけど、
これを副業にするってところまで多分繋がらないと思うんですよ。
でもそこの具体的に副業にするんだったらこんな感じじゃないですかねって提案とかも見られる。
で、あとはこの人に聞けば教えてもらえるっていうところが、
やっぱりサブスクって何ていうのかな、
本を買う感覚というより、
その場で聞けるとか相談できるそのコミュニティっていうところは
コンテンツと違ってそういった部分があるかと思うので、
やっぱり参加したくなる動線というか言葉があるし、
そういうふうにちゃんと展開してるなっていうことを感じたんですね。
すごい上手いなって思ったんですよ。
なんかね、私が自分でセミナーをやってて思ったのが、
次に繋げられるようなことを訴求とかがちゃんとできてなかったなっていうふうに感じていたんです。
それって自分の商品、持っているサービスの理解とか、
どういうふうにやっていこうっていうところが決まってなかったのと、
こういうのって本当に一本ルートを決めれば、
基本的にはここのゴールにするために、逆算ですよね。
ゴールをここに設定するためにこういった訴求の方法をしようとか、
こういうふうな言い方をしようっていうふうになるはずなんですよ。
だけど、私これできてなかったなって思って、
すごくこのちびママさんのメッセージ、しかもかなり丁寧なんですよね。
なるほど、こういうふうにやるんだって思って、
ちょっと感動したんですよ、そこで。
私自身もChatGPTは使っているんですけども、
ChatGPTの方はまだ使えてないので、
使えてないっていうか、やり方がよく分かってなかったので、
なんか知れるんだったら知りたいなみたいな感覚があるんですよ。
もうちょっとカスタマイズするとかね。
でもそういった時に、調べるとかもちろんするし、
時間があればっていうふうに思っている人は、
調べてもやらないから、
もうそういう環境に身を置きたいって思って、
きっとサブスクに入ったりね、やっぱりセミナーを聞いたりってすると思うんです。
なんかね、その辺見てて、
あ、そうか、私サブスクに入った時の気持ちとか、
そういったところ忘れてたなみたいな、
もうちょっと内容をとか、もっと安くしないとダメなのかとか、
09:00
何が悪いんだみたいなことを思っていたんですけども、
その辺をもちろんね、改めて整理をするってところもそうですし、
ちゃんとこう、フローっていうのが、動線を組む。
これをやって、これをやって、これをやって、
で、なんていうんですか、
道順をやっぱり作った方がいいなと思いました。
私ね、ダメなんですよ。
あるっていうのに仕組み化するっていうのと、
仕組みというかタスク化するのと、
これは絶対やることって最低、最低じゃない、最高で、
10個、10個もダメなの、5個くらいかな、
毎日やることリスト5個みたいな感じでやったりするのと、
プラス、道順を決めないと、
ルーティンを決めないと、
次こうやって、こうやってみたいなことを考えることすら
めんどくさくてやめてしまうので、
いや、本当にね、気をつけようと思った。
整理・整頓が苦手だから整理・整頓をしつつ、
改めてね、NMOのこのサブスクと、
NMOそのものですね、
そこら辺のコミュニティ設計、
ちょっともう少し考えていくのと、
自分がどうやってリソースを避けるのか、
もちろん自分の時間とか、
今、勉強会にいろんなところに行ってきましたけど、
自分の時間とか、
今、勉強会にいろんなところに行ってきますってことをやってるので、
そういったところも含めて、
どうすれば運営できるのかっていうのも、
ちょっと考えながら、
週末にできればね、
週末にこういったことをできればしたいんですよ。
何も考えずにコーヒー飲みながらとかやりたいんですよ。
ノートとペンとか持ちながら。
わかります?これ。
なかなかできない。
なかなかできないんです、この時間。
まあ、そりゃ仕方ないんですけど。
今、もっかい悩んでいたところが、
大体こういうことかってことが見えてきたので、
今日はその中間報告といったところでございます。
ということで、本日もお聞きくださりありがとうございました。
そんなちびままさんのメッセージでもありました。
1月のセミナーのご紹介。
セミナー、ウェビナーかな?のご紹介です。
まず、1月12日の金曜日の午前10時半から、
リコさんによるチャットGPT&チャットGPTsの
初心者セミナーを開催いたします。
もう、使い方わからないとか、
そういったことがあって、
リコさんによるチャットGPT&チャットGPTsの
初心者セミナーを開催いたします。
リコさんによるチャットGPT&チャットGPTsの
初心者セミナーを開催いたします。
もう、使い方わからないとか、
そういったことも含めて、
初心者向けに、結局何に使えるのか、
などですね、教えていただきますので、
ぜひぜひ、お申し込みいただけると嬉しいです。
そして、1月26と27の金曜日と、
一応ですね、朝の10時から17時となっているんですけども、
えっとね、たぶんちょっとこれ、
予定がいろいろ変更になりますね。
初日が10時、16時で、
2日目はね、12時から17時に
開催されますので、
2日目はね、
12時から16時で、
2日目はね、
12時から17時になるから、
そんな風にちょっとなるかもしれませんが、
はい、第3回目の忍者ダオカンファレンスを
開催いたします。
15分の発表プラス、
5分の質疑応答を一コマとして、
様々なプロジェクトや個人の方々の発表、
そしてエンタメ枠と、
ご用意しております。
今回ですね、
ワンドロー大会を開催予定です。
2日間で、1日目と2日目で、
それぞれワンドロー大会をね、
開催しておりますので、
これ1時間で、
お題に沿った絵を描くという企画なんですけども、
もしご興味ある方いらっしゃいましたら、
ぜひぜひお申し込みいただけると嬉しいです。
12:01
そして最後に、
散々話しているこの月額NMO、
初月無料でこちら参加できます。
Web3の最新ニュースや、
スタイフで話している限定放送が聞けたり、
プロジェクトとか自身の活動の相談用に、
個別チャンネルも受けたまってますし、
今月ね、
ちょっとまだ決まってないんですが、
月に1位と、
1人向けのコミュニティラジオ、
クローズのラジオですね。
テーマを決めてお話しするということもやっております。
ぜひぜひ、
お申し込みいただけると嬉しいです。
いずれもこちら概要欄にリンクを貼っておりますので、
よろしければ概要欄から飛んでみてください。
ということで、
本日もお聞きくださりありがとうございました。
今日も1日頑張っていきましょう。
またねー。
バイバイ。
12:43

コメント

スクロール