1. ここは今からラジオです
  2. ここは今からラジオです#89 L..
2023-05-17 38:05

ここは今からラジオです#89 LINEやDMで絵文字を使うかどうか問題

ウワガキと猫屋敷さん。

いったん2chカルチャーを履修してるふたりなので、まあそうよね、という話になってます。

とりあえずおじさんが使っててもギリギリキモくないラインの絵文字はどこまでなのか知りたい。

ここは今からラジオです。

毎週水曜12時更新。

番組へのメッセージやリクエストは、番組ウェブサイトからどうぞ。

https://kokoradi.studio.site
【トークテーマ募集しています!】
トークテーマ募集フォーム作りました。こんなテーマでやってほしい的なの、なんでもいいのでください。ふたりが泣いて喜びます。
https://kokoradi.studio.site/talk_theme

ウワガキ Twitter

https://twitter.com/yuwagaki

猫屋敷 Twitter

https://twitter.com/djnekoyashiki
絵文字/顔文字の歴史と現在
ここは今からラジオです。
ここは今からラジオです。
uwagakiです。
nekoyashikiです。
今日もよろしくお願いします。
よろしくお願いします。
これは5月17日配信分を今収録しておりますけども、
あっという間に鹿児島は暖かいとか熱くなってるんですが、
もうそんな感じなんだ。
もう全然半袖ですよ。
今日はなんか割と涼しいですね。
長袖必須な感じ。
東京ってあのちょこちょこ行くんですけど住んだことはないんですが、
なんか寒い時結構寒いですよね。
そうなのよ。
東京って。
南国詐欺の逆みたいな。
まあね、そうそうそう。
だからね、我々リモートで収録してるんでね、
季節感がたまに合わないんじゃないかという懸念もありつつなんですけど、
そうだね。
今日はね、トークテーマに入る前にいただいたメッセージをちょっとだけご紹介しようと思うんですけど、
とりふよさん、いつもいただいてます。ありがとうございます。
ありがとうございます。
これはあれですね、
贈り物の話。
で、ねこやしきさんが天河寄せ柿の話をした回。
はいはい。
あと上垣の黒歴史、真珠を取り出すプレゼントっていう話をちょっと拾ってもらってるんですけど、
これね、いろいろちょうぶいただいてるんですけど、
絵文字/顔文字の使用に対する世代間の違い
一個だけ拾いたいところがあって、
上垣さんの真珠貝、10年から20年くらいを経て良くなっていくタイプの贈り物ではないでしょうかっていただいてるんですけど、
その後にね、
Amazonで現役商品でしたってAmazonのリンクをつけてもらってるんですよ。
あ、そうなんだ。
これをね、見てみたんだけど、
真珠貝2個、真珠入り。
真空パック日本産あこや貝。
自宅で真珠取り出し体験って書いてあるんですけど、
2個セットなんですよ。
2個セット、はあ。
ねえ、なんかこんなんだったかなと思って、
もうちょっとね、なんかこう、あのポップなパッケージだった気がするんですけど、
これなんかもう本当にザ貝の真珠の真空パックみたいな感じなので、
ちょっとこれは貰ったらグロいなっていうね。
海産物寄りの感じね。
すごい海産物ですね、見た目は。
あー、なるほどなるほど。
生物学系の学生さんだったら嬉しいかもとか、
ちょっとフォローも頂いてるんですけど、
完全にロブン系の女の子でしたんで、
全く何も受けなかっただろうというね。
いやー、失策ですねそれは。
これはね、あのー、
興味がある方は、真空真珠貝、あこや貝、真珠入りみたいな感じで検索して頂くと出てくると思いますけど。
是非あのー、贈答用に。
はいはい。
あんまり贈答用にはお勧めしてないけど、やってみたい方は。
阿部商店とかやんないのかな。
阿部商店ねー。
あこや貝扱ってんのかな、どうなんすかね。
ちょっと今度聞いてみましょうね。
はい。
えーと、これあの送り物話の回だったので、
鹿児島のお土産でまた食べたいのは、辛いもレアケーキです。
っていうのもね、追加で頂いてるんですけど。
あー美味しいよね、あるね。
辛いもレアケーキ美味しいですね。
あの、カノエって言うとね。
なんかあのー、結構いろんなとこで売ってんのよ、商売上って。
そうそう、そうなんすよ。
うーん、びっくりする。
えーっつって、えーっ、フェスティバルじゃんって。
東京とかでもありますよね。
あるあるある。
上垣の真珠貝と送り物話からトークテーマへ
しかもなんかあれ、辛いもレアケーキがベースというか一番スタンダードなやつなのに、
なんか時々なんとかベリーみたいな期間限定味みたいなのが出るんですよね。
いちごみたいなやつとか。
そうそうそう。
ああいうのね、なんか買っちゃいますよね。
はい。
という送り物話もありつつなんですけども、
じゃあ今日のトークテーマなんですけど、
今日はね、あまり深い意味はないんですけど、
最近こういう話を別のラジオ番組がやってるのを見て、
ちょっといろいろ気になることがあったので、
LINEとかDMとかで絵文字を使うかどうか問題、
というトークテーマにしたいと思います。
あー、まあおじさん世代だからちょっとそこは気にしちゃうよね。
気になるじゃないですか、あのおじさん好文みたいなやつとか。
そうそう、そう。
あの、まずそもそも使います?
人にそのなんかメッセージを送る時に。
えっとこれ定義をはっきりした方がいいと思うんですけど、
あの絵文字と顔文字っていうやつで、
あのなんていうんですかね、こう、
カッコとかなんかハットマークとかアンダーバーとかを使って作る、
あの顔っぽい顔文字。
あれのことは一応顔文字と呼ぼうと思うんですけど、
あれを使うかどうか問題と、
もう一つあのなんかスマホとかにこうデフォルトの辞書に入ってる、
なんかPNみたいな顔みたいなイラストっぽい感じのやつとか、
あれを使うかどうかっていうのはまた別の問題でこれあると思うんですけど、
そもそも使います?どうですか?
えっとね、えっとね、
2chに入り浸っていた時代があったもんですから、
はいはい、私もありましたよ。
あのそういう軽薄な顔文字みたいなものは基本使わない。
基本使わない。
基本使わないを徹底して長いこと生きていたら、
なんかそんなに使わない。
相手が使ってきたら同じ種類のものを返すとかはするけれども、
なるほど、相手に合わせる。
基本は自分から使うことはないかな。
どっちも使わないってことですね、顔文字、絵文字。
そうですね、でもね、
iモードの初期、
iモードの初期ってなんか503とか504とかそのくらいの時期って、
わかりますよ。
そのくらいの時期が絵文字の走りだった気がするんですよ。
はいはい、なんか第一期絵文字ブームみたいな感じですよね、あの頃。
そう、そう。
あの時はクトウテンの代わりにニッコリマーク使うくらい使ってましたね。
あ、なるほど。
だいぶこうなんというかアーリーアダプターというか、初期の頃に使いまくってた感じですね。
ものすごい初期の頃には使ってました。
スタンプや絵文字の使用について
あの頃さ、なんかちょっと話あれですけど、
ギャル文字みたいのも結構流行りましたよね。
流行って、ちょっと後かな、ちょっと後時代にギャル文字とかすごいひらがなを分解して、
ターとかさ。
クロスマークとこう合わせてターみたいなことでしょ。
あとあとあと。
ちっちゃいアイウェオとかね、
っていうのも流行ってましたけど。
これを扱おうと思ったのは、
そもそもプライベートはさておき、
業務連絡とかでももうLINEを使わざるを得ないケースがかなり増えていて。
そういう会社もあるよね。
そこはもう諦めてるんですよ、しょうがないなと。
逆にその方がいいかなっていう場面もあるので、
LINEも一応業務連絡でも使ってるんですけど、
そうするとまたスタンプ使うかどうか問題みたいのがあるわけですよ。
スタンプね、そうね。
これ多分どのぐらいLINEを使いこなしてるかというか、
LINEが日常に溶け込んでるかによってテンション感が多分違うんだと思うんですけど、
ちゃんとした業務連絡とかでも、
かしこまりましたみたいなスタンプで返信くる場面とかあって、
メッセージとして言いたいことは伝わるから別に用はなしてるんですけど、
テンション感がそのぐらいなんだっていうね、
面食らうときがたまにあるわけですよ。
でもそれあまりにもよろしくお願いしますみたいな、
絵文字もなければ何もない、ただ丸だけ付けた、
一行で返すのはテンション感合わなすぎて、
業務連絡におけるスタンプや絵文字の使用について
ちょっとやや冷たいのではないかこれはみたいな、
そういういらん懸念も生まれるなとかもあって、
ギリギリいっぱいでよろしくお願いします丸ではなくて、
お願いします横棒ぐらいの、
ちょっとカジュアルだよみたいなね。
小細工をしてるんだ。
その辺のチューニングすごい悩むというか、
現代的な悩みだなって思ってるんですけどね。
確かにね。
プラットフォームごとにやっぱりさ、
色って付くじゃない?
ありますね。
LINEだと普通によろしくお願いします丸が冷たく見えちゃうんですよね。
LINEの中に入るとってことですよね?
そう。スラックだと、
例えばスラックとかだと別に全然普通なんだけど、
っていうのはある。
だからLINEで仕事のやり取りをするって選択したんだったら、
業にいれば業に従えなんですよきっと。
ちゃんとスタンプとか使いこなさないといけないんじゃないかなっていう。
スタンプありなのかな?
そうかもね。
それはだからあるんですよね。
スラックとかは基本業務用ツールっていう認識が、
そこで共通項があるってことですよね。
そうですね。
ただスラックはスラックでさ、
絵文字カルチャー、別の絵文字カルチャーがあるんじゃない?
なんかちょっとありますね。
独自絵文字みたいなの作れるんじゃない?
やや語弊があるけど、LINEとかよりはやや偏差値高めのカルチャーがありますよね。
そうそう。
偏差値高めというかオタクっぽいというか、
そういうカルチャーがあって、
すごいスタンプの中に8文字ぐらいギュギュに詰め込んだやつとか、
いろいろあるじゃない?
あります。
そういうのを使うようにはなったかな?返信で。
個人性とプラットフォーム選択について
だからそれはねこやしきさんはスラックカルチャーの方が短っていう感じなんですかね?
そうね。LINEの時はスタンプ使うし、
スラックの時はそういう絵文字使うし、
やっぱりメディアに合わせてるかな?
なんかね、結構テンションの切り替えに苦労するタイプなので、
仕事も複数案件並行して進んでても、
割とシビアな、真面目にやらなきゃいけない仕事もあれば、
仕事から割とふざけたことを考えなきゃいけない仕事もあるわけですよ。
そういうのを並行してやってる時に切り替えるのすごい、自分が苦労する方で。
なんかちょっとこうね、ゆるいやつから固いやつに移行するモードのために、
ちょっとワンクッションはいるんですよ。コーヒーでもいっぱい入れるかみたいなね。
そのぐらいの感じなんで、連絡がそれぞれ違うプラットフォームで来ると、
そのテンション感を合わせるのもね、
実はあんまりできてないんじゃないかっていう自覚があって、
だから一部であいつはメッセージが冷たいとか、
そういう評判になってやしないかっていう荒ぬ不安があるんですけど。
マグさんほどの人でもやっぱりそういうの気にするんですね。
めちゃめちゃ気にしますよ。
ほんと?
なんかほら、そんなに多くないけど、たまにローカルのメディアとか出ることあったりするので、
割とエゴサーしますもんね、そういう時。
そう?
エゴサーして、そうかこういう感じかみたいなね。
印象コントロールみたいな概念があるのね。
コントロールしようとまでは思ってないけど、
どう受け取られてるかとかは気になるっていう感じですかね。
割と我が道を行きたいのかなと思ってたけど。
それはそうです。
我が道を行きたいはそうなんだけど、
我が道を行くことによって不当な波風も立てたくはないというか、
避けられる波風は避けながら我が道を行きたいタイプなので、
ややこしいんだけど。
わがままだな。
わがままだんで。
なるほどね。
避けられる波は避けたいっていう感じなんで。
なるほどね。
だけどね、こんなの多分若い人は上手なんだろうなと思ってね。
思うんですけど、どう?
そうですね。
若い人ってなんかその、なんだろうな、
プラットフォームごとに自分の多面性を使い分けてると思うんですよね。
それすごい上手だと思う。
ね。
あの、という能力に我々は多分劣っていて、
どんなプラットフォームでも自分を貫きたいみたいな謎の要求があって、
それがかっこいいみたいなね。
そういうところはあるじゃないですか。
だから、そりゃ世代なのかなっていう気がしますね。
LINEでのコミュニケーション
あれはLINEとかだと、記録っていういらん機能があるじゃないですか。
俺もする。
いらん機能。
記録する大丈夫な派ですか?
間柄によるかな。
間柄によるか、そうかもね。
むしろそれこそ仕事に使ってる時に記録するが、意図がわからんので、
どうなってるんだって思うけど、
どうでもいいプライベートの連絡とかは、
読んだは読んだ、
次会った時に話そうみたいな感じ。
緊急度が違う案件だったら、
言うとこもあるけどね。
どう思われるか気になるとか言っときながらあれなんですけど、
俺は割と記録するしちゃう方なので、
そうなんですよ。
条件反射みたいに返信した後、返信した内容に後悔することも多いので、
ちょっと考えて返信したいわけですよ。
全部じゃないけどね、物によって。
物によって割と考えて返信したいなと思いながら半日ぐらい経っちゃうとかよくあって。
考え中があるんだ。
だから記録っていうか、
読んだけどちょっと考えてるから待ってねみたいなサインも欲しい。
それこそスタンプで何とかするしかないよね。
スタンプ一発はそこで一回切れちゃうじゃないですか、やりとりが。
自分でボールを持っておきたいが待って欲しいみたいなこと?
ボールは持っておきたいんだけど、
よく考えてどういうボールを投げるか考えるからみたいなことをやっちゃうので、
多分あんまりLINE向いてないんだと思うんですけど、
不安や感じ方の違い
先日別のとあるラジオ番組で近い話をしてて、
中には記録する許せない派の人たちがいるわけですよ。
なんで返してこないんだよって。
すぐ返信するのが最低限のマナーでしょうぐらいの人たちがいるわけですよ。
そういう人たちと当たるとすごい嫌われるタイプなんだろうなと思って。
返信あいつオッセーんだよなみたいな悪評が出すと思う。
難しい時代に来てるな俺らっていうね。
そういう感想を持ったんですけど。
行き急いでですかね。
どうなんだろうね。
どうなのかわかんないですけど。
リアクションによって事故の正当性を担保したいんですかね。
そこまで難しい話じゃないのかもしれないけど、
コウモリが音波の返りで地形を把握するみたいな感じなんじゃないですかね。
ちゃんと音波返ってきてるなと。
そう。
音波返ってきてないブラックホールがあってそれが許せないみたいな。
どういうことなんだここはみたいな。
不安になるのかなそれは。
そうじゃないかな。
不安なんだと思うんですよ。怒ってる人って。
不安があるのかね。
再生リストや動画プレイヤーへのニーズ
それは上書きさんのせいじゃないから気にしなくていいと思うよ。
そういう即レスが欲しい人は今すぐ相談に乗れますみたいなココナラの占い師さんの方に行ってもらっていいですかね。
あれ一番いいですよ。金さえ払えば即レスしてくれるんで。
1時間くらい話聞いてくれそうだからね。
いくらになるかわかんないですけど。
こっちの方向で話やめよう。また嫌味を掘ってしまいそうになるのでこれは。
あのエピソードさ、すごい伸びるわけよ。YouTubeとか見てても。
伸びてましたっけ。
閲覧数がグイッと伸びててみんな好きだなと思って。
これだね確かにそうだ。周辺のやつと比べて多いね確かにね。
比較的多く。
話はあれですけどYouTubeを連続再生したので再生リストにまとめて欲しいですというリクエストがあって。
お便りというか修正指示に近い何か。
何かあったんですけど。これネコさんがまとめてくれてましてありがとうございます。
一応連続再生できるようになってますんで。
なりました。
そうやって聞きたい方がどのくらいいるかわかりませんけど。
そういうニーズ知らなかったよね。
でもねこれちょっとわかんなくはないですね。
ポッドキャストとかを聞いててもスポティファイとかだとちょっとスポティファイさんにコピーときますけど。
連続再生できるじゃないですか。
もしくは季節感関係のやつとかシャッフル再生とかもできるじゃないですか。
なんとなくこのチャンネルをダダ流ししておきたいなっていう時にね。
1回1回止まって再生ボタン押しにいくのがやっぱりめんどくさいんで。
YouTubeと自動再生されないっけ。
YouTubeは同じチャンネルの中というよりは関連動画に行っちゃうと思う。
そうか。確かになんか俺もスプラトゥーン動画に行くわ。
だから再生リストになってるとその再生リストの中を全て再生とかシャッフルとかできるんで。
そういうニーズは確かにあるかもなと思う。
我々の番組がそれに適してるかどうかは別としてそういうニーズはあるんでしょうね。
また話それちゃうんだけど、ここら辺のアカウントにログインしたまま
俺いろんな動画を見てしまって。
偏ったゲームプレイ動画とかにひも付けされつつあるような気がしてて。
だからね、これもう打ち合い話ですけど、毎週YouTubeの予約投稿をするんですけど
その時だけ管理者権限をもらっているうちの番組のアカウントにログインするわけですよ。
その時だけトップ画面が変わるんですけど、やたら見たことないゲーム動画がいっぱい出てくるなと思います。
でしょ?
別に出ていいんですけど、だから何言ってることもないんですけど
あ、そっかねこやしきさんこんなの見てるんだなっていうのがそれでわかるっていう感じ。
なんかゲームジャンルの番組ではないんだけどなんかそういう感じになっちゃってるね。
ということで、早々とトークテーマからダダ外れていってるので、ちょっとそろそろ曲言いましょうかね。
じゃあやかしきさん、曲をお願いします。
懐かしいとこで、元気ロケッツでヘブンリースター。
ラジオです。
元気ロケッツ?ちょっとわかんない。
あのですね、ゲームプロデューサーの水口哲也さんって方がいて。
名前はなんとなく。
結構あのドラッグキメキメな感じのゲームとかいっぱい作る感じなんですけど。
褒めてるんですかねそれは。
褒めてます褒めてます。
テトリスエフェクトの体験や音楽
この間はなんかテトリスエフェクトっていう。
テトリスなんですけど、なんか謎のこの没入体験というか
テトリスのブロック、テトリミノを落とす時の音みたいなのを曲となんかシンクロさせて
すごい気持ちいい体験ができる。
わがまきさん一回体験した方がいいかもしれない。
いいですね。変態度合いが高くていいですね。
その変態がやってたユニットですね。
なるほどありがとうございます。
ということで一応一回元に戻ってみようかな。
今日はLINE DMで絵文字を使うかどうかの問題ですけど。
なんか寂しい人は即列求めるで言うと
おじさん公文みたいなやつよくこれ話題になるけど
おじさんとしての我々は何かを間違うとああなるのかなっていう気がするんですけど
何がスイッチでああなっちゃうんですかねあれ。
そもそもおじさん公文とは何かっていうとこに
フォーカスを当てて考えた方がいい気がするんだけど
あれって何なん?
無理やりおじさん公文を定義すると
相手は自分よりもはるかに若い女の子に送ってますよね。
おじさんから若い女の子に送るものであるという前提条件があって
あと口調が気持ち悪い若作りをしてるのと
謎の絵文字とかセルフツッコミとかが多いとか
あと何があるかな要素としては。
基本的に下心が透けて見えるとかかな。
透けるどころか。
透けてないか。透けてもいないね。
下心がラップで包まれているぐらいですね。
そう。そう。
そう。シングンパクされてるやつですね。
シングンパクされてるぐらいですね。
っていうことに何がスイッチでああなるのかなと思って
ちょっと不思議なんですよね。
我々が自分であんな感じにメタモルフォーズするとは
なかなか思えないんだけど
エッセンスを見ると
基本その女の子たちに相手にされてない人が言ってくる
おじさん興奮ですってスクショ撮られてあげられるやつっていうのは
基本その女の子側がひどい奴が受けてるわけで
そういう興味のないおじさんのものしか上がってこないはずなんですよ。
私の大好きなおじさんのおじさん興奮きたみたいなことは
あんまりないと思うんですよね。
でいうとその女の子から基本そんなにポジティブな連絡って来ないはずなんですよ。
そうでしょうね。
だから脳内で、おじさんの脳内でなんかこう
構築した若い女の子像と会話してる感じ?
シャドーボクシングしてる感じ?
それもここならいけない気がするなぁ。
なんかそんな感じなの?
それこそ古くはチャットレディーとかさ
あーはいはい、あれだ。なんかあのー
繁華街にあるなんか電話…なんだっけ?
電話待ちボックスみたいな
電話待ちボックス?
テレクラみたいなやつだ。
あ、テレクラ、電話待ちボックス
いやもうちょっと使ったことがなさすぎて
正式名称を思い出せなかったのに
テレクラっすね、はいはい。
みたいなことだね。
そういうとこだとちゃんとうまくさばえてくれるし
おじさん後部になるほど煮詰まらないような気がするんだよね。
あれ煮詰まった結果な気がしてるんだよ。
いやそのなんか煮詰まるところまでは行かないだろうし
行かないようにしようとも思うんだけども
なんか今日のテーマで言うと
相手にテンション感を合わせた方が
コミュニケーションがスムーズになるのではないか
というモチベーションで
こちらの人は1個だけPNに入れましたみたいなやつが
言語学的な観点からの新しい言語表現について
そういう風に2%ぐらいそういう風に受け取られてる可能性を
捨てきれないとかもあるわけですよ、なんか。
そうね、そのなんか正しい文脈というか
彼らのそのトーンを読み切れずに
とりあえず入れたらと
あのーそうなり
あのPがここで合ってるのかみたいなね
そう、あのトーン難しくない?
難しい難しい
なんか3つ並べないといけないのか
あ、そうなのよ、そうなのよ
あれなんか1本記憶だとさ
3つ並べるのではやっぱ意味合いが違うとかがあるよね、あれ。
あれだよ、2チャンネルの短芝か芝生えるのか
Wの数でね、なんかあれ変わるとかさ
最散らかすのかみたいな違いになるんじゃないかなと思いつつ
もう真剣にこれ真剣にわからないので
わからないっすよね
正解を誰か教えてほしいんだよね
うん、いやまあ知りたいような知りたくないようなだけどさ
でもさ、これって言語学じゃないの?
そうなんですよ、そうなんですよ
なんか結構あれ割と鋭敏な言語感覚を持った
割とハイコンテクストコミュニケーションだと思いますよ、これは
そうだよね、そうだよね
これはしっかり文献として残す必要があるのではっていう
さっきのギャル文字もそうなんだけど
新しく生まれた言語体系な気がしてて
絵文字っていうのが登場してさ
絵文字とかもそうだけど最近気になる言い回しあったんだよな
そうだそうだ、えっとなんか
大丈夫ですかって言いたい場面で
大丈夫の後に一文字そうをつけて
大丈夫そうって聞いてるんですよ、若者たちが
大丈夫そう?
これは大丈夫であるかどうかを聞いてるんだけど
大丈夫そうであるかどうかを聞いてるにここ変化してて
ちょっとねなんか遠距離表現がそこに一個入ってるんですよ
で多分リアクションをダメそうとか大丈夫そうなんでしょ
そうそうそうそう、だから大丈夫じゃなくて大丈夫そう
でまぁ運を取れて大丈夫そうになってるんですよ
結構これはあるカテゴリーでは割と多様されててこの表現
うんうんうん
なんかなんだろうなと思って
ガチの心配じゃなくてちょっとやや
カジュアルテンションで聞いてるんだけど
でもあなたのことは気になってるよぐらいの
ちょっとマイルドな心配ボールを投げたいっていう
モチベーションがあるのかなとかね
なんか詳しく説明できないけど
分かる分かる
そういうなんか微妙なニュアンスが求められる
オンラインコミュニケーションの多様性の時代
場面が多いんですかねどうなんですかね
断定したくないんじゃん
これはあるかもしれないね
断定する責任から逃げたい
まぁちょっと硬い言い方をすると多様性の時代みたいなことなのかなとかね
自分と相手は違うっていうのがそもそも大前提にあって
自分と相手は違うのOSの上で相手に対して何かこう
ストレートなメッセージを投げることに対してややビビりがあるというか
なんかそういう感じから生まれた表現かなみたいな
自分と相手が違うと思ってやってるわけではなくて
自分と相手が違うことを頭に入れなければならないみたいな恐怖が明確にするよね
あーそうねなんかだから踏んじゃいけないスイッチがあるみたいな
そういう感じかな
入りを書くと叩かれますみたいな
そうねそうね
そういうなんか不文律があるんじゃないですかね
もうなんかちょっと話飛躍するけどこう
なんかそういうミスマッチからさこう関係がこじれた時に
あのDMを晒す文化良くないと思うんですよ
DMってあくまでダイレクトじゃんそれは
パブリックじゃないじゃない
あーそうね
なんか一旦見てるとすごい晒すよね
第三者として見てる時はエンタメとして楽しめるものもありますけど
当事者たまんないだろうなと思ってこじれた結果こうなっちゃうのは
本当ね
それこそ最近その件については
ヒカキンさんがすごい良いこと言ってて
ヒカキンさん
DMなんてものはないって言ってた
ダイレクトなんてのはまやかしだと
そうすべてパブリックだって
相手に送った時点でね世界に放映してるので一緒だと
プロは違うなって思ったよね
さすがカップラーメンプロデューサーが言うことは違いますね
味噌菌これまた食べてないんだよね
あれ美味しいらしいんだけどどうなんだろうね
売ってないんですよね全然
そもそも売ってないよね
売ってるとこ見つけたんだけど完売しましたになってましたね
いやでも彼が本当にその
ネットの動物園の中をうまく生き延びてきただけのことありますよね
そう
あとまあその
多分その
あの人は頭おかしいんで
動画のことしか考えてないので
集文があるのかないのか知らないですけど
あんまりこうそこの防衛意識高いよねやっぱね
高いですね
そうだね
でも今日の話聞いてると
猫屋敷さん的にはあんまり
他人からどう思われてるかみたいな
メッセージ送ったらこう思われるんじゃないかみたいな
ビビりはそんななさそうですね
いやいやめちゃくちゃビビってるからもう何も言わないんですよ
そういうこと
ビビってるからこそ
何も火元がなければ煙は起きないわけで
火を持たなければいいってことか
最終的に誰とも関わらないっていう選択なんですね
それはどうかと思うけどね
この時代ね
この時代どうかと思いますけどね
いやほんとだからもうあの
我々ぐらいの世代の人たちがどういう
コミュニケーションをとってるか教えてほしいですもんね
なんかこう
絵文字とかそういうことについて
かなんかそのね
これっておじさん公文じゃないですよね
っていう確認を我々に投げてほしいな
あーまあそうだね
おじさん公文判定
分析を通しておじさん公文判定したい
はいはいはいしたいしたい
見たいその同世代の人が送ってるメッセージ見たい
そう
まあでもねこう
数少ないサンプルしかないですけど
周りにもいますよ割とその
なんていうのおじさん公文では全然ないけど
あの多様してるで言うと絵文字顔文字多様系の
メッセージ送ってるなっていう人はまあいますよ
うーんいるいる
女性とのオンラインコミュニケーションのリスクマネジメント
だから
これも何人か頭浮かぶね
人はそういう感じのテンションなんだろうなっていう
ことになりますよねまあね
うーん
あとまあなんかその
あれだよその
若い女性とそういう
DMをする機会が
持ってるかどうかなんじゃないですか
うーん
あの
できればしたくないですもん
あの若い女性とDMとか
できればしたくないですよ
業務上やむなくやることはありますけど
なんかいろいろとあるけど
できればDMとかLINEで
つながりたくないなっていう
モチベーションの方が強いですよね
こんなこと言ったらこのおじさんめちゃくちゃ叩かれるんですけど
僕はあの
僕は全員男性がいいんですよね
また別の問題が発生しそうな発言だけど
別の問題が発生しそうなんだけど
なんかそういう
言わんとそこで分かりますよ
そうなんですよ
なんかそこのコストがもったいねえなっていう
そうだね
感じがちょっとあるんだよね
そこになんか違うカロリーが必要になるからな
リスクマネジメントをそこにもしないといけないんじゃないか
リスクマネジメントなんですよねこれはね
アニソンと一緒に振り返ったオンラインコミュニケーションの変化
リスクマネジメントなんですよ
あとダメコンの話で
あとは
そうだねそうだね
いやーこれちょっとどうしたらいいか分かんないですけど
ぜひ皆さんがどうしてるかも教えていただきたいので
よかったらメッセージくださいと
そうですね
ということで
そうだなあ
じゃあ一曲お届けしましょうかね
アニソンとかかけてみましょうかね
どうも
The Peggy'sでセンチメートル
ここは今からラジオです
なんかさ
そのアニソンで思い出したんだけど
アニソンに普通のアーティストさんが起用されることって
まあ20年くらい前からかな
スラムダンクのワンズからじゃないですか
そうその辺からね
なんか多くなったじゃない
最近その流れがまた戻ってきてるなと思ってて
というのはアニメの内容と薄っすらリンクするみたいな
そうですね
アニメと音楽業界のタイアップ事情
なんかそういうアーティストさんイメージであったり
その曲の内容だったりみたいなので
タイアップしていくスタイルが多かったじゃないですか
そうですね
イワソビさんがここを2発くらいアニソンで飛ばしてるんですよ
アイドルね
アイドルとその前のガンダムの主題歌
ガンダムやってましたっけ
彗星の魔女っていう最新の
彗星の魔女もイワソビだったんだ
イッキーがイワソビさんだったんですけど
彼らの曲作りがバンプオブチキンに近くて
ストーリーありきなんですよね
はいはいそうですね
確かに
彗星の魔女に至っては
プロローグの小説みたいなのを
そのまま歌にしましたみたいな
そういうトーンなんですよね
はいはいはい
でこれがめちゃくちゃ受けてて
アイドルもそんな感じじゃないですか
彗星の子もアイドルの話ですもんね
なんかそのアニソン復旧してきたなって思ってるんですよね
多分ねこれ
どっち側のニーズもあるんだと思うんですけど
音楽業界側から見ると
アーティスト単体でノータイアップで
いい曲作れば売れるでは全くなくなってきたので
そうだね
ある程度のセールスが見込めるというか
固定ファンがこれぐらいは見込めるだろうっていう
アニメとタイアップすることに対する
メリットはあるんだと思うんですよ
アニメの側も
音楽ファンを取り込めるみたいな
そういうところ
アニメ自体が乱発されてるので作品数として
そうだね
ちょっと特徴的なアーティストとタイアップでやりますみたいな
ところが尖りになるというかね
そういう感じじゃないですかねきっと
どのアニメでも多分それが通用するかというとそうではなくて
例えば日常系アニメだとなんか違うと思うんですよね
キャラソンとかになったりする場合もあるでしょうけど
ストーリー寄りのアニメ
鬼滅とか
そういうストーリー寄りのアニメだと
リサさんとかもそんな感じだったじゃない
劇場版の曲とかも
そういうオファーで
そういう曲をちゃんと作れる人に
オファーが殺到してる気がする
確かにそうだね
コンテンツが多いんですよアニメも音楽も
そうだね、飽和しちゃったんだね
多いがゆえに
しかもアニメとかって
昔は本当にアニメの好きな人たちが
深夜アニメとかを録画してVHSに撮ってみるみたいな
時代がありましたけど
テレビで見る必要全くないじゃないですか
なんならTVerとかでね
テレビで応援されてるものはTVerでいいし
そもそもテレビと関係なく
配信だけでやりますみたいなアニメもあったりするし
いつでも過去のやつも見れたりするから
その中で目立とうと思うと
そういう引っかかりも欲しいんじゃないですか
アニメ側としても
だからもう今人材
ナオトインティライミさんが
アニソンとして起用されることはないんだなって
いやいや、わかんないじゃないですか
絶対合わないし
それはわかんないですよ
ナオトインティライミをフィーチャリングしたアニメが
できるかわかんないじゃないですか
わかんないけど
謎のポジティブ感があるアニメって
全く想像できないですけど
なんかあるんじゃないですか
アニメもいろいろあるからね
なんで話してるんだろう
話が迷子になっちゃったね
話が迷子になりましたけど
絵文字の使用に関する意見交換
今日のトークテーマは
絵文字、顔文字使ってますか問題でしたけど
あーそうね
適度な距離感で
嫌がらない程度の使い方を
いい感じの頃合いを見つけていきたいなって感じですかね
使っていく感じですか
いやだから
嫌われたくはないじゃないですか
おじさんとしては
別にすごく好かれたいとかはないですよ
若者からチヤホヤされたいとか全然ないけど
嫌われたくはないじゃないですか
最低限
あの人は怖いとかさ
冷たいとかさ
そういう評価にならない程度の
カジュアルコミュニケーションの
いい頃合いはどの辺のボールかなみたいな
外角高めぐらいかなみたいな感じの
ストライクゾーンには入れときたいというかね
和垣さんはでも
割とパブリック寄りの立場があるから
それは必要なんだと思うんですよ
どうかな
もうさ
壊そうとか
言われたらショックだけど
もう別にいいかなって
すら思っている
どういうこと
勝手な印象を持たれるわけですよ
ツイートとか
メッセージとかの印象で
それで
怖そうだとか思われようが
本当に身の回りの人だけ
わかっていれば別にいいかなって
思っていて
それはあるかもね
パブリックの立場がないからね
だからもう
そこをコントロールするのを
諦めた
有名人のSNS活用と課題
おじさんです僕は
だからね
今この時代に
SNSとかもバリバリ使っている
例えばミュージシャンとかさ
有名人として
自分という商品を
全面に出してやっている商売の人たち
マジですげえと思うんですよね
ヒカキンさんとかもそうだけど
テンセイのSNS筋みたいな
筋肉があって
そこが
発達している人って
意図してかどうか
わからないけどいて
そういう人たちなんだろうなと思っています
踏んじゃいけないとこ
踏んだりとかして
これダメだったんだとか学びながら
使えるようになっていくとかもあると思うけど
芸能人とかになると
昔のツイートが掘られたりするじゃん
慣れてなかった頃の
みたいなやつとかも
難しい商売だなと思いますよね
ああいうの
しかも人間は変わっていくじゃない
そうなのよ
どんな思想に揺れるか
SNSで政治的主張をするべきか
自分でもわからないわけじゃない
思想的なところで
今日言ってることと3年前のツイートの
整合性が取れてないみたいなことを
比較ごとにあげるやつとかいるからね
そりゃそうだろお前って感じはするけどね
みんなその
パーソナリティ一貫性を求めるけど
そんなわけないんだって思うんだよね
政治的主張みたいなやつをね
SNSでやらないことですね
野球と政治と
なんだっけ
あともう一個
もう一個なんかあるよね
そういうのに触れない
そういう話をSNSでやらないっていうぐらい
居酒屋のカウンターだと思えっていう話ですよね
本当にそれに尽きると思います
ということで
絵文字顔文字を使うか問題
今日は
何でしたっけ
絵文字顔文字を使ってますか問題でした
ということで番組へのメッセージは
公式サイトとツイッターでハッシュタグつけて
投稿してくださいYouTubeへのコメントも
お待ちしておりますということで
ありがとうございました
38:05

コメント

スクロール