1. ポッドキャストの配信で人生が変わる
  2. 328.習慣化のコツ/リピート率..
2024-07-25 09:23

328.習慣化のコツ/リピート率への挑戦 繁盛店をつくる アプリ開発の裏側

習慣化のコツ
日々の業務の中で習慣は非常に大きな役割を果たしています。新しい習慣を取り入れることや、望ましくない習慣を改めることは容易ではありませんが、適切なアプローチを用いれば、より効果的に行動変容を遂げることができます。今回は、習慣化のコツに焦点を当て、実用的な戦略をいくつか紹介します。

習慣化のための効果的なアプローチ

1. リフレッシュスタート効果を利用する
新しい期間の始まり、例えば新年、誕生日、四半期の初めなどは、「新しい自分」をスタートさせる絶好の機会です。これを「リフレッシュスタート効果」と呼びます。この時期に新しい習慣を導入することで、変化に対する抵抗感を自然と低減させることができます。

新しいスタートは、モチベーションを高め、習慣化の成功率を上げるための心理的なトリガーとなります。

2. 行動を促す環境設定
習慣化を目指す行動を予め設定しておくことで、その行動を実行するハードルを下げます。例えば、ジムに行く習慣をつけたい場合、前夜に運動着を準備しておくなどが有効です。この準備は、実際の行動に移るための心理的な障壁を減らします。

行動のための具体的な準備は、意思決定の負担を軽減し、行動をスムーズにします。

3. 既存の行動に結びつける
新しい習慣を、既に確立している習慣にリンクさせることで、新しい習慣の定着を助けます。例えば、毎朝コーヒーを飲む時に新聞を読む習慣をつけることで、コーヒーという既存の行動が新しい習慣のきっかけとなります。

既存の習慣に新しい行動を結びつけることで、新しい習慣をより自然に導入することができます。

習慣化は一朝一夕には達成できるものではありませんが、これらの戦略を活用することで、新たな良い習慣を身につけたり、不要な習慣を改善したりするプロセスを効果的に進めることが可能です。経営者として、これらの方法を自身の日常や組織運営に取り入れ、持続可能な成果を目指しましょう。

◆おすすめポッドキャスト
リピート率への挑戦 繁盛店をつくる アプリ開発の裏側


https://koelab.co.jp/program-list/272isojima/

番組説明
飲食店、美容室、小売店…多くの店舗は新規集客に注力して活動していますが、店舗が繁盛店になっていく要は「リピート率」。
しかし、多くの店舗はそこに力をいれておらず、紙のスタンプカードすら導入していない店も多いのが実態です。
電子マネーの流行に伴い、消費者の財布が小型化している今、紙のスタンプカードはお財布に入れてもらうことすら難しい時代。
しかし公式アプリであれば、お客様をリスト化し、お得なキャンペーンの情報を無料でお届けすることも可能です。
でも実は、公式アプリの本当の価値は「スタッフのやる気」や「顧客満足度」というような、リピート率につながる重要な要素にダイレクトにアプローチする施策を盛り込むことができる点にあります。
お客様も、従業員も、取引先も、社長自身も笑顔になれる魔法の力がアプリには隠されています。
この番組では、具体的なお客様の成功事例を、実際にプロジェクトに関わったメンバーや取引先、そして私、磯島順一郎の目線でお伝えし、アプリ開発が成功につながった裏側をご紹介します。
ご自身の店舗のリピート率を高めたいと思う全ての方に向けて、有益な情報をお届けします。

配信者:磯島順一郎 | 飲食店向けアプリ開発
カテゴリ:マネジメント

◆インタビュアー:小室美知子さん
https://koelab.co.jp/interviewer/komuro-michiko/
00:02
声を思いを世界中に届けるこえラボ
ポッドキャストの配信で人生が変わる
こんにちは、こえラボの岡田です。
こんにちは、インタビュアーの小室美智子です。
今回もよろしくお願いいたします。
よろしくお願いします。
お願いいたします。
はい、とってもムシムシと暑い7月に入りましたね。
はい、そうですね。
はい、梅雨明けがいつになるのやら待ち遠しいですが、まだ入ったばかりなんですけどね。
はい。
とっても暑いですが、暑い配信をね、皆さんにもお届けしていきたいと思います。
はい。
今日のですね、テーマは、習慣化のコツということでお送りしていきたいと思うんですが、
岡田さんはビジネスでなくても日常生活とか趣味の範疇でもいいんですけれども、
何か習慣化して毎日これは必ずやってるなんていうことはありますか?
そうですね、毎日ではないんですけど、
特に1回テニススクールに今通っていて、もう何年もなるんですけど、
そこは通って運動はやっていかなきゃなと思ってやっています。
素晴らしいですね。
年になってから、もう1日スポーツジムに通うようになって、
さらに?
筋トレを近くの、市が運営している施設の。
はい、ありますね。
気楽にお安く行けるんですけど、
妻と週1回ぐらい行ってみようということで、
トレーニングしてちょっと体を動かしたり鍛えたりとかしようかなっていうのは、
もう半年続いてますね。
すごい、半年続けばもう立派な習慣化されてますよね。
だいぶ習慣化になってきたかなと思って。
学生の頃なんかは筋トレって期待だったんですけど、
年になってちょっと体を鍛えようかなと思って、
健康のために続けるようにしてます。
素晴らしい。
それは、半年続いてる秘訣って何かあるんですかね?
何でしょうね。
行けない時は行けないからって休んだりはしてるんですけど、
あと、妻と一緒に出るっていうのも続いてる秘訣かもしれないですね。
一人じゃなくて一緒に出る人がいるっていうのは。
それもいいような気がしますよね。
一人だとないかっていうところも、
行くんだったら、じゃあ行こうかなとかありますよね。
03:04
でも素晴らしいですね、それは。
習慣化なかなかね、難しいことです。
これをですね、ぜひ習慣化をするためのコツも、
今日いくつかご紹介させていただこうかなと思います。
ぜひ、これはもうお仕事をしてる方にとっても、
お仕事じゃなくても、どんな場面でも活かせますよね。
習慣をまずつけようと思った時に、
始める時期も結構大切なのかなと思ってるんですよね。
私なんかもジムのトレーニングを始めたのは、
今年1月になってからなんですね。
なので、新しい年になった時とか、
新しい年度になった時って何か始めようって言った時に、
きっかけになりやすいのかなって。
そうですね。
そういったところにうまくきっかけにしていって始めるのがいいのかな。
ポッドキャストを始めるっていう方も年始から始めるとか、
新しい年度から始める、
自分の誕生日から始めるっていう方もいらっしゃったりとかして、
いいですね。
記念日に始めていくっていうのはすごくやりやすいかなと思います。
気持ちが前向き、改まった時っていうのはいいですよね。
そしてですね、その行動を促すような環境も用意していくっていうのもあると思います。
私なんかだと、先ほどの例だと、
妻と一緒に行くっていうので、
誰かと一緒に行くと続きます。
あとはトレーニングウェアを準備するとか、
シューズを新しく買うとか、
そういうふうに環境を整えていくと続けてみようかなっていうことが。
ポッドキャストとかだったらマイクを買ってみるとかすると、
気持ちも盛り上がってやってみたいなというふうになるんじゃないかなと思うんですね。
ちょっと形からというかね、
そういうところを整えるっていうのも大事ですよね。
そうですね。
そして他のポイントとしては、
もう既に習慣化になっているようなところにつなげるっていうところも結びつけていくのもすごくいいかなと思って。
例えば、新聞を読む習慣をつけたいとかだったら、
朝コーヒー飲むときには新聞を読むっていうような感じで、
毎朝コーヒー飲む人だったらそこに自分の新たな習慣をくっつけていくと、
片朝コーヒー飲むときはじゃあ読んでるっていう状態にすると、
もうそれが定着しやすくなるとか。
なんかそんな感じで工夫していくといいんじゃないかな。
すごいいいですね。絶対忘れないですし、ルーティン化しやすいですよね。
やすいですよね。
だからそういった工夫をしていきながら、
やっぱり習慣化していって、
良い習慣をどんどんどんどん積み上げていくと、
だんだん自分の生活も良くなりますし、
06:01
運動のためだったりとか、授業だったら、授業をうまくスムーズに進めるためとか、
いろいろ皆さんね、やってることありますと思います。
例えばSNSとかでも発信も、やっぱり続けていかなきゃいけないけど、
なかなかできないっていう方は、何か今のお伝えしたようなことも
活用しながら継続していくと、これが積み上がっていくことによって、
本当に信頼にもつながりますし、結果にもつながりやすいと思うので、
ぜひ参考にしていただきたいなと思いますね。
こうやって習慣化が決まって、これをやったときにこれをやるんだ、
なんて決まっていくと、無駄な考えとか悩みとかが少なくなって、
何かすっきり、思考がすっきりしますよね。
そうですね、そういうのもありますよね。
ぜひね、こういった感じで良い習慣を身につけていって、
改善を理解していただきたいなと思います。
ありがとうございます。今回は習慣化のコツについてお伝えいたしました。
続いては、おすすめのポッドキャストのコーナーです。
今回ご紹介する番組は、岡田さん何でしょうか。
今回はリピート率への挑戦、繁盛点をつくるアプリ開発の裏側という番組を紹介したいと思います。
この番組はですね、飲食店向けのアプリ開発をされてらっしゃる磯島さんという方が、
どうやったらこのリピート店、飲食店のリピート率を上げるとか、
あとはこのアプリ自体のリピート率を上げるとかっていうところにもつながっていくんですけど、
そういったところってどういったものなんだろうね。
今日のお話の習慣化じゃないですけど、そんなところにもつながるお話もあるかなというふうに思っています。
はい。
で、磯島さんはですね、結構今まで会社員の時からいろいろやっていらっしゃったんですが、
その繁盛を振り返るようなお話を最初にされてるんですね。
なんでこの事業を始めていったのか、今まで苦労して失敗も結構あったみたいですけど、
どうして最初の頃は失敗して、どうやったらうまくいくようになったのかっていうような開発秘話みたいな、
そういったところもお話しいただけるので、
そういった事業を展開されていらっしゃる方にはすごく参考になるお話になると感じますね。
はい。
はい、ありがとうございます。
本日はリピート率への挑戦、繁盛点をつくるアプリ開発の裏側、こちらもご紹介いたしました。
ポッドキャストに関することやビジネスに関することを記載しているメレマガも配信しています。
説明文に記載のURLから登録をしてみてください。
09:02
岡田さん、ありがとうございました。
ありがとうございました。
声を想いを世界中に届ける。
声ラボ。
09:23

コメント

スクロール