1. アキツヒミツキチ ー秋津秘密基地
  2. 第29羽:『朔夜さんの広島話..
2023-10-10 41:24

第29羽:『朔夜さんの広島話じゃけぇ聞きんさい!【後の号】』

朔夜さんの広島話の続きです。


⇓朔夜さんの番組⇓

騒ぎますけど、なにか? ▶ https://open.spotify.com/show/3ENyWBZWVw69SKjnoqXVw4

文ガチャ ▶ https://open.spotify.com/show/26w0fNEs31fcMwE8e02eYu

PTRPG部 ▶ https://open.spotify.com/show/0peah19bc1cQ0OEsfBT1rc

※YouTubeにも動画であります


==================================

音使用素材⇩⇩

VOICEVOX▶ https://voicevox.hiroshiba.jp/

使用ボイス:四国めたん/ずんだもん/春日部つむぎ/雨晴はう/波音リツ/玄野武宏/

      白上虎太郎/青山龍星/冥鳴ひまり/九州そら/もち子/剣崎雌雄/

      WhiteCUL/後鬼/No.7/ちび式じい/ 櫻歌ミコ/小夜(SAYO)/

      ナースロボ_タイプT/†聖騎士 紅桜†/雀松朱司/麒ヶ島宗麟/

      春歌ナナ/猫使アル/猫使ビィ/中国うさぎ

       

COEIROINK▶ https://coeiroink.com/

使用ボイス:AI声優-青葉/松嘩りすく/白痴ー/つくよみちゃん/おふとんP/

      おふとんP+/まさむつ/繰推亭そそる/花撫シア/千呼の/苔色かげ/

      ハカナギシュン/十鳴子/あみたろ/ディアちゃん兄口誘太郎-β/

      アルマちゃん/AI声優-朱花/リリンちゃん/-ブラウザ-ちゃん



DOVA SYNDROME ▶ https://dova-s.jp/

musmus ▶ https://musmus.main.jp/

OtoLogic ▶ https://otologic.jp/

甘茶の音楽工房 ▶ https://amachamusic.chagasi.com/

H/MIX GALLERY▶ http://www.hmix.net/

魔王魂▶ https://maou.audio/

ポケットサウンド▶ https://pocket-se.info/

BGMer(ビージーエマー)▶ https://bgmer.net/

Twitter▶ @a_s_b_kitutuki

hashtag▶ #アキツヒミツキチ #キツツキ #秋津秘密基地

00:13
秋津秘密基地
さて、次、朔夜さん、 新宿径みたいな場所はある?
はい、私が卒業した母校の高校です。
おお、ピンポイント。どんなところなんですか?
あのですね、古い学校なので、 実はその高校が被爆建物でして、
その周りに校舎が建っているんですけれど、 狭すぎて消防法に違反してるんです。
消防士入れないです、火事になっちゃったら。
そうなんですけど、被爆建物で 指定されてしまっているもので、壊すに壊せない。
壊せないんだ。なるほどね。
建て直すこともできず。
やるとすれば、あれですよ、 移築しかないですもんね。
そうなんです。
昔の建築の基準では問題なくても、 今じゃダメって思いますからね。
そうなんですよ。
古い校舎とか、昔の校舎ってちっちゃいですもんね。
そうですね。
そう言っても。
はいはい。
見たことないんだけど、近くにピアノ運送会社の 屋上に変なオブジェクトがあるらしいっていう。
テレビでやってたやつってことでいいのかな?
いや、どうなんだろう。
大丈夫か、噂話とかそういうレベル?
ネットで調べると出てくるんだけど、 角度的に見えない。
よくそのネットに上がったやつ見たけど、 よくこの角度取れたなっていう。
屋上に何がいる?
ピアノを弾いている黒人のおっさんのオブジェクト。
ルイ・アームストロングだろうか、そんな感じの。
ゴミ収集業者というかリサイクル業者みたいなところで、 変な人形とか飾ってあったりもするよね。
そうですよね。
アイデア社長だと思うんだけど。
それが屋上にあるから、大体の人は気づかないよっていう。
エキストシティから近いって書いてありましたね。
調べてみる?
言ってしまうと、うちからも近いんで。
近いんですけど、歩きだとほぼ見えにくいっていう。
どうやって通ってんだろうね。
もう一つが阪急の千里山駅があって、 その横の踏切かな。
車両通行禁止になったっていう。
禁止になる前は普通に車両も通ってたんだけど、 事故が頻発するようになったっていう。
そういうのもあって、車両は通行禁止になったっていう。
あんまりないんだよね、車両通行禁止にするのって。
千里山駅じゃなくて、心霊スポットなんちゃう?
白物語みたいにしなくて大丈夫?
実際にする踏切だから。
宇都島と久米川駅の駅前の踏切のやつが 車両通行止めになっちゃったみたいな。
それめっちゃ困るな。
交通量はそこそこあって、抜け道でもあったから。
それが通行禁止になってるので。
それは本当にペンテボリンだね。
地元で便利だなと思うこと、もの。
基本的なものは市内の中心部に行けば だいたい揃いますっていうことですか?
03:01
さすが発見してますな。
便利です。
路面電車の方がね、 平日の路面電車はいいですね。
だいたい市内どこでも電車で行けちゃいますからね。
坂本さん自身、例えば広島にいた頃っていうのは 移動は車だったんですか?電車で移動ですか?
18までだったので、車乗って。
だいたいバスですかね。
バスが結構便利というか、 たくさんホームステージで走ってる感じ?
バスも、バス会社いっぱいあるんですよ。
バス会社がいっぱいある?
市内5つぐらい。
そんなに?
市内だけでも5つぐらいはあります。
すごいですね、それは。
それだけ使う人がいるってことですもんね。
そうですね。
広島市の面白いのって、すぐ裏山じゃないですか。
山岳に近いっていうのがあって。
そっち方面のバスも多いですもんね。
そうですね。
関東にはないかな。
バス会社って言われても西部バス?
東京に関して言えばバスも弱くなってるからね。
めちゃくちゃ弱くなってるよ。どんどん減ってるもん。
電車が多いんですか?
電車がそうですね。
広島は逆に鉄道網が多いわけじゃないから、
やっぱりバスとかそういうやつは発展しますよね、逆に。
そうですね。
風景通学、学校もいっぱいあるってことなのかな。
学校はいっぱいありますね。
広島って瀬戸内海、大体どこもそうなんだけど、
平地が少ないから、どうしても山間部を切り開いて
ネットタウンにするっていう都合があるんで、
いわゆるニュータウンが増えていくんで、
学校とかも自然的に増えちゃうっていう。
海とかそのメインのバチの方向に行くのって、
やっぱバスになるっていうのもあるのかな、事情として。
そうですね。
つまり酒谷さんはバスユーザーだったんですね。
バスユーザーでしたね。
水井。
梅田とか京都、神戸、奈良方面に、
一般道でも2時間ぐらいで行ける場所。
これは水田にかけられず、茨城とか高槻あたりもそうなんだけど、
田舎すぎず、町すぎず。
鉄道に関しては関東と事情が違うので、
私鉄とJRがあんまり仲良くないから。
そうなんだ。
これはちょっと歴史的な背景があって、
JRが国鉄と呼ばれてた時代、
指定は戦前戦後まで遡るんだけど、
その当時の大阪の人とかってオオカミが大嫌いで、
国鉄が例えば1時間で1個いける速達ビーを出しましたってなったら、
それに対抗して、じゃあうちは50分で速達ビーを出すぜとか、
こんなサービス始めましたって言ったら、
じゃあそれよりももっといいサービスを始めましたかっていうような敵視してた。
すごい競争だ。
なので、いまだにJRと私鉄が接続してるところって、
06:00
南海の泉佐野駅から関区に行くエリア。
聞いたことある。その話に全然接続しないんだよね。
私鉄とJRのレールの幅、軌道って言うんだけど、
その軌道幅がそもそも違う。
どうしようもない。
それから当時の大阪の地下鉄もJRにも繋がってないし、
私鉄もここ数年、阪急の境筋線とかでから、
阪神と近鉄が直通になったとか、
そういうレベルでしかなくて、
阪神と近鉄が直通になった時点で、
これはすごいっていう状態になる。
ここ数年前に新しい構想で、
阪急とJRと南海が相互の入りするような路線を作るっていうのが出て、
それはもう画期的だっていう。
結構ややこしくて、
例えば南海が大阪駅に繋がってないとか、
阪急も大阪駅には直通で繋がってないとか。
不便だな。
そういう関係もあったから、直通で乗り入れがない。
スイッターも阪急のスイッター駅とJRのスイッター駅は
歩いて5分ぐらい進まない。
大阪モノレールも繋がってない。JRには一切。
変なの。
例外的に北大阪急行と大阪モノレールは
千里中央で相互接続してるぐらいで、
直線と車両は当然違うので乗り入れることはない。
だからちょっと歩かないといけないけど、
っていうぐらい接続は悪い。
秋津と新秋津で歩くっていうのは変だなって思ったけど、
そっちにはいっぱいあるんだね。
ある。
モノレールで例えば伊丹空港からJRに乗ろうと思ったら
結構めんどくさい。
阪急の小樽貝駅まで出て、
そこから阪急に乗り換えて梅田に出るパターンか、
千里中央まで出て、
そこから北大阪急行大阪メトロで梅田に出る。
もう一つが南茨城駅で阪急京都線に乗り換える。
もう一つが大日駅で大阪メトロの谷町線に乗って
東梅田まで出る。
あとは最後の門前駅の京阪に乗り換えて
中野島線まで出るぐらいしかないのかな。
レーシャーマニアじゃないとわけわからなくなっちゃう。
逆に詳しくなるね。
京都線はとにかく直通でJRに乗る路線がないのよ。
なんか悪いな。
他の例えば阪急と京阪の総合のリレーがないとか、
阪急と阪神の総合のリレーはないのか。
山陽電鉄との総合のリレーは昔やったけど
事故があってからとか、事情があってなくなっちゃったりとか。
っていう感じで関東羨ましいねっていう部分はある。
それ聞くと関西大変だね。
09:00
その代わりICOCAとかのそういうパスの共通化されてるので、
JRだろうが阪急だろうが阪神は近鉄だろうが
ICOCAで使える範囲は全部共通で使えるっていう便利さはある。
あれ、広島はそういうICカードみたいなのあるんですか?
あるっぽいんですけど、私は出ちゃってからできたので。
よくわかってないです。
それぞれご当地カードみたいなのあるよね。
あったと思うけど、使い勝手はイマイチかな。
多分関東に近いとこはある。
じゃあ次、咲夜さん。
逆に不便だなと思うことはありますか?
空港が絶妙に遠いです。
広島は空港はないんですか?
空港はあるんですけど、広島県っていう結構大きい楕円形みたいな形のど真ん中に空港があってですね、山の中なんですよ。
そっか、ど真ん中って別に都市の真ん中じゃなくて山の中になっちゃうんですね。
山の中になっちゃうんです。
県のど真ん中って近いかな。
そうすると、空港に行くまでにバスとか車で1時間ぐらい行かなきゃいけなくて。
じゃあ結構やっぱり飛行機をあまり積極的に使おうっていう風にはならないかもしれないですね。
そうなんですよ。
まあ立地的な問題もあるからしょうがないっちゃしょうがないんだけどね。
そうですね。
海に作ればいいのにね。
昔あったんですよ、海に。
え、あったんですか?
昔あったんですけど狭くて。
はいはい。
国際線を作るときに山へ行っちゃったんですね。
なるほど。
え、その今海にあるやつは国内線のみってことですか?
そうですね。国内線もほとんど飛んでないんじゃないかな。
あれ?
ほんとにちっちゃーい空港になっちゃいました。
へえ。
あれね、あの調布飛行場レベルだと思ったらいいよ。
調布飛行場レベルってセスナーしか飛べないじゃないか。
近いと思います。
うん、そういうレベルだね。
本当にそうなの?
はい。
それは失礼しました。
なるほど。
水井。
はい。
さっき言った通りで鉄道とかの横方向のつながりが絶望的に悪い。
たくさん聞いたんで不便だった。
これだけが本当に不便。
で、もう一つが街が分散してるんで役所とかが行きにくいっていう。
なるほど。
これは中心がないだけに不便っていう。
そう考えると車とかバイクになりがちなイメージだけど、
その車バイクの交通の便はどうなの?
道は山ほどあるので悪くはないんだよ。
市役所とかは阪急の水田駅の真横なんで。
あ、じゃあ市からはいいんだ。
そう。で、警察も市役所の横なんだよ。
なるほど。
だから鉄道を使う場合は阪急一本で行けるけど、
ちょっと離れてる人なんかは逆に行きにくいから、
もう車でとかバスでとか。
まあ行ける人はチャリでとかになっちゃうかな。
そんな感じ。
鉄道の悪さはもうたくさんさっき聞いてしまったから。
電車乗るときには気をつけないといけない。
そう。
12:05
じゃあ次、さくやさん。
はい。
地元以外で羨ましいなと思う場所や物などはある?
はい。遊園地がほとんどないので、
遊園地にちょっと憧れがあります。
広島でのアミューズメントは?
アミューズメント…何なんでしょうね。
本当にないですか?
本当にないですね。
子供の頃にはあったんですよ。
ナタリーっていう遊園地が女の子にあって。
知りたことがない。なるほど。
それが潰れて、
クレにクレポートピアっていう遊園地ができたんですが、
それも潰れ。
すごい。
そこからマリーナみたいなところが最近できたらしいんですけど、
あまり評判はお高いって。
そうなんですね。
何だろう、広島で旅行行ったときに、
確かにお好み屋台以外行ってないんですよね。
あと原爆治療館なんだよな。
遊ぶとこなくて。
アミューズメントないっすね、確かに。
そんな中、佐藤さんはどこで遊ぶんですか?
お家にこもって。
結果そうなるっていう。
はい。
なるほど、よくわかりました。
みぜひ。
妹以外で羨ましいなとはね、
特にないんだよな。
結構満遍なんかあるもんね。
言い出してしまうとキリがないし、
せいぜい路面電車が欲しいなぐらいかな。
そっちはアミューズメントって言うと?
アミューズメントはスイターって言ったら、
エキスポシティかな?
大阪ホイールって一応日本で一番でかい観覧車と、
あとニフレルか。
ニフレル。
ニフレルとその隣の万博記念公園。
エキスポとニフレル、万博記念公園はほぼ同じ敷地にあるようなもんだから、
それぐらいなんだよね。
そっちからUSJは遠いの?近いの?
まあ普通かな。
行ったことはある?
USJは過去2回。
丸部の半日って聞くけど。
あの当時はでもファストパスみたいなのがあったから、
まあ状況によってはファストパス使ってるのか。
それ以外だとまあ海遊館があったりかでも、
それでも大阪市内の方だからね。
でも遊ぶところがあるよね、大阪ね。
な感じかな。
じゃあ戻りまして、さくやさん。
地元発のブランド商品、メーカーはあった?
スポーツ用品のモルテンっていう会社が広島市内で、
実はほんとにご近所、歩いて行ける距離に本社があります。
それからプラスさんがちょっと羨ましがるかな。
ぷよぷよは広島です。
大変羨ましいですね。
脳みそっこでこのコンパイルは広島がお膝元で、
それこそ、くせつ20何年の時を経てぷよぷよまんじゅうが復活したような作品でございますので。
結構関西、広島の方にゲームメーカー多くて、
それこそ大阪とかそっちの方がやっぱりゲーム関係は中心だったりするんですよね、実は。
そうですね、任天堂の始まり。
15:01
任天堂は京都ですし、カプコンが大阪市の中央区にあるし、
前の職場の近くにあったから、たまにカプコンの看板見てましたけどね。
いいなー。
まず代表的なやつは朝日ビール。
そっちなんだ。
スイタの片山町ってところで朝日ビールが創業。
今はスイタ工場があるんだけど、
スイタ工場の向かい側に記念館的なものがあるのかな。
それはJRスイタ出たらすぐ隣っていうレベル。
それ何、大人が行くと試飲できたりとかするの?
予約すれば見学ができるので、
見学すると当然Rubyさんが試飲できるよ。
まだ行ったことないんだけどね。
次がSNK。
厳密に言うと今はもう違う場所に移っちゃったんだけど、
SNKはスイタの餌かが本社。
スイタだったんだ。
SNKの異物的なものはちょこっとだけ見えたりする。
建物っていうか。
そうそう。
もう一つがダスキン。
お世話になってます。
ダスキン、ミスタードーナッツもそうだな。
あとマネケン。
これは坂崎は分からないよな。
マネケンって何?
マネケンは洋菓子のメーカー。
坂崎さん分かります?マネケン。
分かります。ケーキが美味しい。
これ以外に本社があるのが、
マロニーちゃんでおなじみのマロニー。
あとアキンド寿司廊。
あの寿司廊ですか?
そうです。
アキンドって何?
アキンド寿司廊。
今ほぼアキンドはなくなっちゃったけど。
へー。
あとエースコック。
いっぱいあんの?
焼肉の大ドーモ。
分かんない。
多分ね、関東区だと
東本に大ドーモあったかな。
あとヒゴペットフレンドリー。
だんだん分かんない。
ヒゴペットフレンドリーは関西では結構メジャーな
エキスポとかにもあるけど
ショッピングモールとかに入ってるペットショップ系。
で、これがややこしいのが
マロニーからヒゴペットまでが
厳密に言うと創業はスイタじゃないのよ。
で、創業してちょっとして
本社をスイタに移転して
そこから発展したっていう流れがあって。
なんでみんなスイタに集まってたの?
多分ね、場所的に
梅田にも近いし、平地だし。
多分その当時はどっちもやりやすかったからじゃないかな。
ふーん。
ちなみにマロニーちゃんは
川沿いに工場があるので
清見堂からマロニーの看板見える。
近くに通るとマロニーの匂いがしたりとかするの?
全くしない。
君はマロニーの匂いがわかるのかい?
わかんない。
あるかなと思って。
でもマロニーちゃんうまいよね。
うまい。
そんなところですね。
桜さん、
ソウルフードはある?
お好み焼きです。
吉島式お好み焼き。
そうですね。
18:01
あと牡蠣ですね。
たまんねーこれ。
お好み焼き屋さんに行って
お好み焼きと一緒に鉄板で牡蠣を焼いてもらって。
たまんねー。
ビール。
そうですね。
お自宅で作る時も
お好み焼きは広島屋式ですか?
自宅では作らないですね。
作らないんだ。
お店に行って
鉄板で作ってもらう。
自分で焼くんですか?
お店の人が焼いてくれます。
そうなんだ。
たぶん自分で焼くのは難しいね。
いやだと思って。
それこそこっちの方だって
人に焼いてもらうお好み焼き屋さんってないからさ。
あそっか、関東ないもんな。
大阪は母なんで。
それこそ道頓堀とか
こっちにあるやつでも
器に混ぜられてる状態で持ってきて
あと勝手に焼けって。
大体そんなもんだよね。
広島のお好み焼きは自分で焼くには
技術いるぜ。
ホットプレートとかでいけます。
自宅でも作るんですか?
作れます作れます。
キャベツばらまく覚悟はして
いただかなきゃいけない。
一番難しいとこですよね。
いかに綺麗に
ひっくり返すかっていう。
卵を入れるタイミングとかよく分かんないですよね。
適当ですね。
キャベツとそばが入って
そば以外に何かが入ってるか
入ってないかでもタイミングが変わるし。
大体生地を作って
キャベツ山盛りにして
その上にお肉
バラ肉をカバーするみたいに敷くんですね。
くるっとひっくり返すと
お肉がフタになってくれるので
そんなに飛び散らないんですけど
ひっくり返したらぎゅーって
押さえてぺったんこにします。
ぺったんこにしている間に
卵焼きと
卵焼き目玉焼きと
そばを横で焼いて
だんだん重ねてミルフィーユにしていきます。
いやーもうお腹空いてきた。
乗っける順番としては?
卵が下になるのかな?
そうですね。卵が一番下だとやりやすい。
その上にそばがある場合は
そば乗っけて
最初に焼いてたキャベツとかのやつを
上に乗っけるっていう。
てことは下から卵、
そば、肉、キャベツ
薄い生地。
で、上にたっぷりの
おたふくソース。
広島でもおたふくソースなんですね。
広島が
おたふくソース?
広島がおたふくソース。
うちもお好みソースは
おたふくよ。
うちもおたふくソース使ってます。
そうか、広島だったのか。
そうだよ。
ソウルフード
食材だと
スイタクワイ
ななて?
クワイっていう食材があるのね。
おせちに入ってますね。
赤いやつ?
21:01
それはチョロギ。
クワイはもっとでかい。
サトイモみたいな
ちっちゃいやつ?
サトイモに目がピョコンと出たやつね。
クワイが
3種類あるらしくて
赤クワイと
白クワイと
3種類しかないらしい。
ピクミンみたいな?
スイタクワイっていうのが
スイタオリジナルらしくて
小学校とかで
娘のやつもそうでしたけど
クワイを育てて食べるとか
スイタ魂がそこにあるわけだ。
純粋なソウルフード
なるとスイタクワイ
個人的には
小築堂のフルーツ餅
フルーツ餅?
美味しそう。
テレビとかでフルーツ大富とか
って言うのあるじゃないですか。
あれの元祖って言っていいぐらい。
ここではフルーツ餅っていう
言い方をするんですけど。
何が入ってるんですか?
いろんな季節によって果物が変わったりはしますね。
スイタ山田本店ですって
スイタ発信なんだね。
うまそう。
これね、うまいのよ。
すごいカラフルだね。
キャラ物とかも可愛いんだけど
国際食だよね。
当然季節によって
とれる果物が違うので
季節季節の果物が
コロコロ変わるっていう。
年々値上がりしてきて
今、嫁さんに教えてもらって
買い占めた頃って
1個180円とか150円ぐらいだったんだけど
今倍以上しちゃって
なかなか手が出ないっていう。
高級食材になっちゃった。
そう。
ただこれ、何がいいって
あんこが激薄なのよ。
大福っていうことを大福してなくて
本当にフルーツと牛皮で食べてますみたいな。
カットしてる断面見るとすごいね。
これうまいって
俺が一番大好き。
こっち行ったら連れてくるよ。
買えるかどうかはタイミング次第。
お互い売り上げになっちゃう。
買う人多いんで
売り切れちゃった。
売り切れちゃうのもある。
界隈の女性の声も入れたいな。
君はすぐそれだ。
地元っぽいなと思った給食メニューは?
自分が育った学は
給食が半分しかなかったんです。
4,5,6年生が給食の日は
1,2,3年生はお弁当とか。
給食室が狭かったんです。
あんまり給食の思い出ってなくて。
勤めるようになってから
福山市で勤めていた時期がありまして
24:03
その時にはタコ飯が出ていたり
うずみっていう京都料理が出ていたりしました。
初めて聞いた。うずみ。
塩味のお汁。
ご飯が入ってるんですけど
その上にご飯をカパンと乗っけて
絵的に結構ひどいことになってますよ。
ご飯を崩しながら
中の具材と一緒に
掘り出しながら食べるっていう。
人によっては怒られる食べ方じゃないですか。
そうなんですよ。
うずみっていう料理なんだ。
高級料亭みたいなところで
うずみ出ちゃってますけど。
福山の京都料理なんだそうです。
これやるときに怒られたらちゃんと言います。
これはうずみだって言おう。
混ぜないんですか?
そうです。完全に混ぜちゃわないで。
給食でこれ出るんだ。すごいね。
本当はうずみ給食で出てて
はー本当だ。
ご飯乗ってるわ。
後から自分で乗せるんだ。
初めて知った。
なるほど。みずい。
さすがに大人になってから来てるので
スイタでの給食はないけど
その給食にスイタクワイが出たっていうぐらいかな。
スイタクワイは何?煮付けというか?
基本煮る。
そのまま煮るか出汁で煮るか。
煮るっていうかこっちだとだいたい炊くって言い方をするんだけど。
おっきいのが出るんですか?
スイタ市内でもごく一部の農家しか作ってないらしくて。
娘曰くそこそこおっきいの出たとか言ってましたけど。
スイタ市内のスーパーでもそんなに
スイタクワイに出会えることがないので。
それこそ正月ごんりではなくてでも
割と普段から食べてはいるの?
クワイ自体の収穫時期があるので
通年ってわけではないんだけど。
秋から冬にかけて。
大阪モノレールの本社がスイタなんですけど
その大阪モノレールがスイタクワイを作ったから
収穫しませんかイベントをやったぐらいなので。
いも2回はあれなんだ。クワイでやるんだ。
スイタクワイを収穫するイベント。
収穫するだけ?
見てくれるわけじゃないんだ。
大阪モノレールが育てたスイタクワイを
収穫するイベントをやったぐらい。
ややこしい。
ポンと買って2人に送るってこともできないのよ。
何しろ気に入らない。
地元に来たらここ行け、これ食え。
お好み焼き屋さんのいろんなお店が入っていて
どこに入ろうか悩むっていう不思議な場所があります。
行きまして行きました。
あれ面白い。
ですよね。
ほんと迷う。
後は宮島と原爆ドームと
広島市子供科学館には
ぜひ来てください。
ぜひ来てください。
ぜひ来てください。
ぜひ来てください。
ぜひ来てください。
ぜひ来てください。
広島市子供科学館にはぜひ
行ってほしいなと思います。
27:01
どういうところなんですか?
中国地方で一番大きい
プラネタリウムがある
科学館ですが。
私昔バイトしてまして。
私昔バイトしてまして。
まさかの中の人。
そうなんです。
結構綺麗で、
展示物もいっぱい遊べて
科学が学べるものがあるので、
ぜひ宮島と一緒に。
アミューズメントあるじゃないですか。
あれをアミューズメントと
言っていいの?
子供科学館はアミューズメントではないと。
違うか。
もしかしてプラネタリウムで
作家さんのナレーションが入ったりしてたんですか?
ただのバイトですので、
それはさすがにしませんが、
売店の売り子をしていたり、
子供が遊んだ後のものを
片付けたり。
じゃあここで作家さんが
働いてたんだなと思って、
ぜひ行ってみたいですね。
ここはまだ行ったことないな。
ぜひお願いします。
おれくえは
お好み焼きと
あなご飯ですかね。
あなご飯。
どういうのがあるんですか?
焼いたあなご。
たれつけて焼いたあなごが
ご飯に乗っていたり、
炊き込みにしたりもします。
うなじゅう的な食べ方ってことですか?
もします。
ひつまぶしみたいな形になってるんですか?
最近はそれももしかしたら
あるのかな。お店によって
いろいろです。
あなご飯。
やばい、飯テロだ。
この時間に
行っちゃいけない何かですね。
お土産はぜひ
生もみじを買っていってください。
あちこちあるんですけど、
西城さんが最初なのかな。
もみじまんじゅうの皮がですね、
米粉かなんかで作ってあって、
気になる。
その大局で
宮島で食べられる
揚げもみじも。
もみじまんじゅうに
棒をぶっ刺して、
衣をつけて揚げるっていう。
油がすごいことになってる。
って思うだろ。
それがね、
うまいのよ。
揚げたてを食べるんで、
お店で
コシヤンとカスタードって
カスタードするじゃない。
それを揚げて、
棒のままくれるのよ。
やつあつを食べるのね。
今のもみじまんじゅうって、
甘くないチーズとかもあるので、
チーズに
もみじまんじゅうの生地がちょっと甘い。
に衣がついて揚がるから、
それはそれでね、すげーうまいのよ。
うまいとは思う。
うまいとは思うが、
それはいろいろ
考えないといけない気がする。
いやでも、
現地行ってとにかく食ってみろって感じがね。
騙されたと思って食べてごらんっていう。
そうですね。
あと、今も
あんのかどうかわからんけど、
広島つけ麺も。
つけ麺はありますね。
30:01
辛いらしいね。
ごまとラー油たっぷりのつけ汁に、
麺をつけて食べるんだけど、
これがね、辛いんだけど
うまいね。
つける麺は何系の麺なの?
中華麺だけど、店によって
多少ちょっと違いはあるかな。
結構最近のもので、私は実は
ご縁がなかったりします。
今も、一時
ブーブーみたいに流行りましたからね、
広島つけ麺は。
そばで食わされた店はあったんですけど、
中華麺で食べたことないかもしれない。
それはそれで違う店なのかもしれない。
うちは逆に中華麺だったんだよ。
たまたま入ったところが、
比較的なんか
評判の高いところで、
運よく駐車場も空いてたんで、
ここにするかって入ったところは
中華麺だったかな。
確かに辛かったけどね、
ちょっと癖になるっていう。
いや、これさっきから
いろいろ画像で調べてますけど、
これはいかんですな。
広島式お好み焼きの
屋台村が、
私旅行に行ったときは
ビルの中じゃなくて、
屋台の中に
ホントボチャボチャいっぱいある
みたいなイメージだったんですよ。
どこに行ったんだろう。
で、あれなんですね。
ビルの中にあるやつがあるんですね。
村なんだけどビルなんだよ。
その中でも結構お店悩んじゃいそうですけど、
酒屋さん的におすすめはあるんですか?
お好み村にもしかしたら
入ってないかもしれないんですけど、
みっちゃんっていうお店が一番好きです。
みっちゃんって。
やっぱり元祖の。
みっちゃんって聞いたことあんな。
ホントああいうところで食べ歩きできないじゃないですか。
そうなんですよ。
衣装が重たくてね。
そうそうそうそう。
餃子村みたいなのとちょっと違うっていうのがあって。
みっちゃんもちょっと調べつけましょう。
ぜひ。
じゃあみずい。
ここ池は
やっぱり万博公園。
万博公園自体もそうだし、
その中にある民博。
民族博物館とか。
あとはあれですね。
もう一つ、
服部緑地公園っていうのがあって。
これもでかい公園なんだよ。
城場コースもあるぐらいの。
二大公園ですね。
スイタン。
あとはもう予約取って、
朝日ビールとスイタン工場にぜひっていう。
いいですね。
これ食えば
やっぱりフルーツ餅を食べてください。
食べたいね。
あとはスイタン食愛が手に入ったら、
独特の食感と味を。
里芋と栗の中間ぐらいの方向。
チョロンと出てる芽が若干苦味があるのかな。
本当に独特なやつなので、
ぜひって感じかな。
一番食いにくいのはフルーツ餅。
季節によって物が違うから、
わりと定期的に食べないといけないね。
じゃあさくやさん。
他府県で住んでみると
スイタンの方が
33:01
他府県で住んでみたいところはある?
実はあんまりないです。
おー、広島ラブ?
はい、広島ラブで。
今住んでるとこはどうですか?
今住んでるところは、
まあまあ本当に土田かなので、
人が少なくていいなっていう。
あんまり人が多いところは好きじゃないですか?
そうなんですよね。
人にすぐ寄っちゃうので。
東京とかあんまり遊びに行けなくて。
まあ別にね、
行かないでいても別に困らないっていうのは
あるかもしれないですけどね。
広島で人口が
これだけ増えているところも考えると
やっぱり住んだらいいようなこと言いますか?
そうですね。
暑いしね。
竹小林とかうるさいところなんですけど。
おっと。
なるほど。
広島市街に住むのか、
尾道に住むのか、
呉に住むのか、福山に住むのかで
だいぶ変わりますよね。
福山は住みやすかったと思います。
風光明媚なのはやっぱり
尾道ですね。
田舎っぽくはなっちゃいますけど。
あの風景はなかなか他にはないし。
暮れは暮れでまた
いかにも海の街っていう
雰囲気もあり。
なるほど。
住んでみたいところはね、
北から南までいっぱいよ。
よくさ、こっちからそっちに越したよね。
ね。
あの時は本当に
村山に未練もなんもなかったからね。
いや、なかなかね。
知らない土地に
こっち来たらって言われたら
行ってみようかなと。
いきなり引っ越してたわけじゃないからね。
いったんこっちの人に
遊びに行って
その空気に触れて
いいじゃんってなったから
移転したわけで。
でももう妻も子どもも
おりましてっていう状態なんで
今からどっかに移るっていうのは
なかなか現実的ではないかもしれないけれど。
そうね。
どこかってなるとまた
それはそれで難しい問題は。
そうだよね。奥さんのご実家から考えたら
結構遠いわけだもんね。
ちょっとだけややこしいんだけど
嫁さんの実家って今この家ね。
大阪なんで。
生まれが鳥取で
4歳ぐらいまで鳥取にいて
その後大阪に来てるから。
そっから今に至るレベルなんで。
田舎が
実家ってのはここになるんだけど
田舎っていう面では
誰もいない鳥取になるし
あと島根になる。
父親母親が島根みんなの。
作家さん的にご実家のほうの近くに住むって
選択肢はなかったんですか?
主人がこちらのものだったので。
私なんか奥さんの実家の近くに住んでるんですけど。
えらい。
だってバークじゃないですか。
まあね。そうなんですかね。
だから
作家さん
今後も地元にいたいと思いますか?
はい。いつでも帰れたら帰りたいです。
まあそうなりますよね。
はい。
なんかすいませんって感じですけど。
36:01
地元に年何回とか帰ったりはしないんですか?
コロナになる前は
夏と正月には帰ってたんですが
そうなんですね。
夏休みはもう娘たちはずっと
おばあちゃんと一緒に
帰ってたんですけど
今は
夏休みはもう娘たちはずっと
広島にいて
お願いしてて。
コロナを受けてから
自分たちで行かせてたって話でしたっけ?
そうなんです。今年はちょっと私が
仕事の都合で動けなくて。
今年たまたまなんですね。
来年は帰れると思います。
ちょっといろいろ
動きにくいところではありますけど
たまには地元に帰りたいですよね。
ほんと帰りたいです。
水井。
他の土地って
肌にあったら移住しちゃうかもしれない。
やっぱり水井の場合
それが海外であったとしても
もはや驚かないけどね。
スイス行くかもしれないしな。
いいね。
行ってみたいなスイス。
スイスは良かったよ。
あんまり
あちこち行ってたわけじゃないんで
それでもグリンデルワールドの思い出が
よろしすぎちゃって。
違う景色を
見たいものです。
とはいえ日本だって
北海道から沖縄まで風景が
全部違うわけでさ。
こんな感じかな。
基本的にイエスだけど肌にあえば
移住しちゃうっていうのが正直なとこかな。
そんな感じです。
以上になります。
ありがとうございます。
いっぱい美味しいもの
聞けてよかった。
行きたいな広島。
3年生くらいですね。
広島行ったのが。
だいぶその回りしてると思いますよ。
多分そうですよね。
母親と2人旅だったんですけど
行った理由が思い出せないんですよ。
でもなんか
記憶には残るんでね。
行ってよかったなと思いますけど。
また行きたいな広島。
尾道とかが良かったからさ。
そうですね。
尾道はまた行きたいな。
何にもないですけどね。
そうですね。
行ってみたいと思います。
では本日は
さくやさんをゲストにお迎えして
広島について
たくさんお話を伺いました。
第3弾ということで
いろんな地域の比較ができて
こちらとしては楽しませてもらってますけど
さくやさんどうでしたか?
とっても楽しかったです。
広島のこと
いろいろ思い出しました。
喋ってると思い出すこととかも
多分あるでしょうから。
自分の番組でも
自分の地域のこと言うことは
ないですからね。
さくやさんたくさん番組
持ってらっしゃいますけれども
ここでご紹介いただけると。
ぜひぜひ。
騒ぎますけど何か
39:00
オタク女子4人がそれぞれ持った
爆弾を投げ合っております。
どんな道具が飛び出すか
本当にその日になるまで
私たちもわからなかったりしますが。
聞くときにはぜひ
お一人のときに聞いてみてください。
お腹よじれるときも
多々ありますので。
人前で聞くのは注意ですね。
政本体の政学の
文ガチャという番組も
やっております。
こちらは椿ライドさんと一緒に
文系のことについてテーマを
ガチャガチャで出してそのことについて
お話をしています。
朗読会があったり
歴史の話をしたり
大河ドラマとかもやってますので
そちら方面にご興味のある方は
ぜひ文ガチャをお聞きください。
それからゲームがお好きな方は
ぜひPTRPG部
PRPGをやっているところを
録音していて
それを流しています。
プラスさんや水井さんも
塩水さんも出てきてくださいますので
聞いていただけると嬉しいです。
以上です。
この番組が始まったこと自体が
PTRPG部に参加するために
規制事実として始まった
番組なので
ある意味産みの親ですよね
PTRPGはね。
大変おつまみになっております。
普段からありがとうございます。
坂井君もたまには部活に参加しないよ。
いや、それこそ
息子と参加するって話を
一応こちらも予定を
調整できればなとは思ってるんですけど
なかなか
なかなかタイミングがね
ちょっと
そうですね。
水井ばっかりになっちゃってるんで。
水井さんはこの間
ありがとうございました。
ちょっと私まだ
回ってないシナリオなんで
聞けないところもあるんですけれども。
参加するつもりで。
そうなのよね。
参加するつもりで聞いてないので
今後ともどうぞ仲良くしていただければな
と思います。
よろしくお願いします。
そうだね。
坂井さん
うちの番組は
サイクロを振ってですね
お別れの挨拶を決めてるんですけど
さっき坂井さんにサイクロ振ってもらったんで
一緒にお別れの挨拶を
してもらえればと思います。
それでは皆さんまた
下週。
下週。
どこの国の言葉だこれ。
41:24

コメント

スクロール