1. 【HSS型HSP】天才HSPの音楽ノート
  2. 【HSPの特徴=強み】自分を知る..
2023-12-01 14:36

【HSPの特徴=強み】自分を知るマインドマップ活用のメリット3つ#70

自身もHSPのキラテンが、HSP(Highly Sensitive Person:敏感で繊細さん)のあるあるをシェアする番組。


今回はマインドマップについて、キラテンが心の整理に活用している相性の良さをシェア

ぜひ本編をお楽しみください。


ーーー<お知らせ>ーーー


「HSPを正しく知る」事をテーマにお届けしたシーズン3のキラテンは、いったん70回目を持ちまして幕をとじます。


シーズン4は、たくさんリクエストを頂いておりました、心の整理についてフォーカスした内容でお届けする予定です。

準備は順調に進んでいますので、少しだけ調整にお時間ください✨


良ければアーカイブに残っているシーズン3のエピソードを聴いていただき、楽しみながらお待ちください。


準備が整ったら、最新情報としてキラテンのLINE公式アカウントからもお知らせする予定です。

お友達登録してもらい、お気軽にご連絡ください。

https://page.line.me/?accountId=068sxelc

00:02
【HSS型HSP】こんなんで、イン・ダ・ウェディをお相手は【きらてんです】です。
今回は、【HSP】と【マインドマップ】という観点でシェアしていきましょうか。
【マインドマップ】どうですか、皆さん。単語はね、聞いたことあるなという方の方が多いんじゃないかなと思うんですけれども、
この【マインドマップ】をですね、うまく活用して【きらてん】は自分を知るというところ、非常に恩恵を得ております。
ですので、今日はそんなシェアとともにですね、やってみようかなとか、使ってみようかなと思う皆さんのヒントになれれば嬉しいなと思いまして、
【きらてん】が感じるメリット3つをお届けしていきたいと思います。
では、【マインドマップ】ってそもそも何なんだというところから入らせてもらって、その後にメリットのお話をしようかなと思いますので、
この【マインドマップ】とはという部分、またGoogle AIちゃんにちょっと説明していただきますので、
Google AIちゃん出ました、この文章を読ませていただきますね。
【マインドマップ】とはイギリスの教育者トニー・ブザン氏が提唱した思考の表現方法の一つです。
中心となるキーワードから関連する言葉やイメージをつないでいった放射状の図のことを言います。
【マインドマップ】を作成することで、思考の整理や発想がしやすくなります。
また、頭の働きを活性化し、発想を広げるための手法としても利用されます。
【マインドマップ】はビジネスの場に限らず、自己分析をするときや目的を立てるとき、メモとして活用するなど様々な場面で利用されます。
ということでした。
まあまあ、そうでしょうねというふうなところの内容がほとんどかなと思います。
こんな【マインドマップ】ですので、真ん中にキーワードとなるものを書いて、
その後、枝のように伸ばしていくような感じでキーワードをどんどんどんどんつないでいって、
自分の頭の中を可視化するというふうな、そういう図ですね。
これはそもそもA4で好きなだけ書こうみたいなところから始まり、今やデジタルツールがだいぶ多くなってきております。
いわゆるブレインストーミング、ブレストと呼ばれているものとかで、
思いついたものを付箋でどんどん張っていきましょうというふうな経済法とかいろいろあると思いますけれども、
それに結構近いものかな、キーワードを書いて、デジタルツールの場合は入れ替えたりできるんですよ。
ですから【マインドマップ】もデジタルツールの方がむしろいいなという方の方が多いのかなと思います。
ただ今回はですね、特にGoogle AIちゃんも言っていたように、自分の分析をするときにも使えるよと説明がありましたので、
その部分に対して今回HSPとの付き合い方というところでシェアしたいと思います。
ではメリット3つなんですけれども、もちろん様々なことには必ずデメリットも存在していますので、先にデメリットもしっかりと見ていきましょう。
03:05
HSPがマインドマップを活用する際のデメリット、これかなと思うのが、手法が確立しているためにルールに縛られがち、これがデメリットですね。
マインドマップって実際聞いたことがある人の方が多いというぐらい認知度が上がってきていると思うんですけど、
認知度が上がってきているということは、ある程度こうしなさいみたいなルールがあるっちゃあるんですよね。
こうするもんですよぐらいの拘束力だとしても、ルールが存在している。
そこにHSP技術というのは根が真面目というか、真面目の意識もないぐらい完璧主義をついついデフォルトでやっちゃうとかあれでしょ。
なのでルールを守らなきゃというスイッチが入っちゃうと、これデメリットの方になっちゃう。
ルールを守ること自体は悪くないんですけれども、マインドマップとはこうあるべきというところに縛られて、
結局目的は自分の頭の整理のはずなのに、マインドマップを正しく行動させようという目的になっちゃうと、これはもうデメリットですからなくなっちゃいますので注意しましょう。
HSPだからこその注意というのがここかなと思います。
その注意するコツですね。これはもう完璧を求めないというものに一言で言うとそれになるかなと思うんです。
つまりマインドマップというのがあるんですよというふうにチャレンジしようと思ったら、最初は一番最初はこうですという説明を受けたり見たりしたらいいんですけど、その後すぐ自分流で行動してください。
これコツです。
10パーセント10パーセントぐらいしか分かってませんという状態でいいので自分流でまず行動してみてください。
その後楽しくなってきたなと思ったら公式の見解をもう一回見直したりとかあるいは他の人どうしてるんだろうと思って他に目をやる。
また自分流のところに戻ってくる。
また誰かを参照する。
また自分流に戻ってくるというふうに必ず自分流というのを挟んでください。
誰かがやってるとか公式ではこうだみたいなことにあまりに情報を奪われちゃうとそっちに行っちゃいます。
ベースつかみにくくなります。
HSPは気をつけましょう。
自分の時間を大切にしていきましょうね。
先ほどお伝えしましたようにデジタルツールが多いので手書きだとその辺が管理しにくいというデメリットもあるんですけども、
これは主に仕事で使うときなので今回は自己分析とかメモ書きのご紹介ですので一旦ここは省きますねこのデメリットは。
というところのデメリットを挙げましたのでメリット3つ。
HSPがマインドマップを活用するメリットのきらてんが感じる3つをまず挙げてみました。
1つ目が自分の脳の中身が可視化されることにより安心します。
2つ目、自分を茶化すことにより周りとの距離感がつかみやすくなります。
06:04
3つ目、官僚を決着ができる爽快感を得られます。
1つずつ肉付けしてお伝えしていきますね。
まず自分の脳の中身が可視化されることによる安心感。
これ何かと言いますと情報の整理整頓ができるんですねこのマインドマップで。
順序とか理屈で言うとこうだとかロジカルとか一切関係なく思いつくまま単語レベルでドーッと書き出すんですよ。
そうなると自分の脳が今こんなことを考えているんだみたいなことが自分自身で目で見てわかります。
脳内イメーカーみたいなイメージですね。
今僕はこの案件に関してこんな心配事をしているんだとか、こういう恐れを自分で感じているんだとか、
あるいはこういうワクワクを期待しているんだとか、そういったものがやはり一覧性で目で見てわかるというのは安心感があります。
一見その突拍子もないことを考えているというところに見えて、こういう連想で言ったから自分はこう思っているんだなというふうなところがまた見えてきて、
面白くなってくることを受け合いです。
この段階ではまだ自分に対するツッコミはしないでください。
つまり書き出すというのが一つ目なので、自分ツッコミはまた別で取った方がいいです。
まずは書き出す。書き出して書き出して書き出して、脳で抱えておかなきゃいけないと思い込んでいるものを吐き出すことによって脳みそが軽くなっていくという、
あの感覚はもう病みつきになると思います。
そんなメリットが一つ目です。
二つ目、自分を茶化すことにより周りとの距離感がつかみやすくなる。
こちらのメリットが先ほど書き出したものに対して自分でツッコむわけです。
わー俺ってこんなこと考えてたんや。
あらあら私言ったらもううふうふみたいなことをコメントをそこに茶化していくんですね。
茶化すというのはネガティブなイメージを持っておられるかもしれませんけれども、
ここで言う茶化すというのはそう思っている誰かの代弁をするという行為なんですね。
自分の考えをまず出した後に自分の考えとは違う人が見たときにはこう捉えちゃったりするやつなとか、
あるいはその瞬間自分はこう思ってたけども2秒後3秒後の自分はそれをおっとっとって思えたりするなというふうな
自分の中にいろんな人間がいる、いろんな属性がいるというふうなところも気づけたりしますので、
この茶化せるオーディオコメンタリーという概念が僕は未だに好きなんですけれども、
自分の作品を自分で見てこのときこうだったよなみたいなコメントをするという、それに結構近いものですね。
なので自分を茶化せるこんな脳みそを持っている俺、私みたいなところを茶化しながら茶化す人のシミュレーションを先にしておくというか、
09:01
そうすると茶化されたときにいや私は私ですからと言えるんですよ。
そう思っている誰かの代弁をすることによって確かにそんなツッコミもあるなけど私はこう思ったからこうしますよというふうに
そう言われたときの距離感をつかむシミュレーション、事前準備ができるので非常におすすめです。
メリット二つ目がこちらの距離感が持てるということです。
この半分反応するみたいなところをよくラジオでもお届けしていますけれども、それに結構近いですね。
何か自分の考えというのを主張したりとか実行したりとかするときにいろんな反応があったときに半分だけは反応するけれども、
半分はちゃんと自分を大事にするよというところがこれで保てると思います。
では三つ目のメリット、完了、決着ができる爽快感を得られます。
この先ほどお伝えした二つのメリットで自分の考えを書き出してそれを茶化してというふうにすることによって最終の結論が出る流れになります。
つまりいろいろ思われようと自分は自分だよという結論が出るわけなんですよ。
この流れはまさにぐるぐる回る思考ループからの脱却そのものじゃないですか。
どうせこれもラジオで何回もお伝えしていますように答えというのを求めると人生は面白くなくなりますから答えなんてないわけです。
そうなったら自分がどう感じたかどう感じるかそれを人からそうじゃないよと言われても自分はこういうことで考えていますのでこれで生かしてもらいますねと。
決してその人と戦うわけじゃなく自分の流儀のもと自分らしく生きるというところがこれで完了できるわけです。
マインドマンボの真ん中に書いた項目に対してはこれで決着できたよというふうに自分のスイッチが入りますので非常に気持ちよくなります。
誤解を覚悟してあえて言うとHSPの悩みというのはほとんどが考えすぎからくるものです。
その考えすぎに対して考えすぎだよ考えすぎなんて良くないよという風なアドバイスを自分自身にしたところでほぼ効果ゼロです。
考えすぎている自分ってダメだよねとかも思う必要ないです。
そうではなくてまさにこのマインドマップを使って逆を行くんです。
つまり考えすぎですけどなんすかって開き直ってください。
考えまくってやろうじゃないかそれだったらと思ってこのマインドマップというのを使って考えているものを全部出してやれぐらいの勢いで出すんです。
出してさらに突っ込むんです。自分で突っ込む。
自分で突っ込んだらその後にその同じようなことを誰かに言われようがそれも僕自分で突っ込んでますからっていう心の準備ができまして結論が出せます。
考えてきた自分をちゃんと愛してあげて誇りに思えるそして自分の人生をどんどん歩めるというふうなことができますのでぜひぜひマインドマップの活用してみてください。
12:01
キラテンの場合はこのマインドマップのメモを後で見返したりするとこの時の自分っていうのはこの悩みに支配されてたんだなとか今見たら全然大したことないなっていうようなことが多いです。
それは言い悪いじゃなくて過去の自分も愛せている証拠なのかなと思うんです。
こういう悩みを持ってるけれどもしっかりと自分で克服してきたよとかあるいはその時に悩んでた過去の自分に対してもまた抱きしめたいなと思いたいとか。
それのでぜひマインドマップ活用してみてください。
ということでHSPとマインドマップの相性がいいよというシェアをお届けしました。
では最後にお知らせがあります。
これまでキラテンというのはシーズン3といういろんなバージョンでやってきたんですけれども。
このシーズン3も70回にわたりキラテンがHSPの技術を知りうまく人生の舵取りしてますというエピソードをお届けしてきたんですけれども。
いよいよシーズン4に突入することになりました。
よくこのキラテン楽しそうにしてるよねと言っていただけるんですけれども。
どうやってるんですかということに対して答えがないというところからの観点からそれを答えるよりもあなたはどんな感じなんですかというふうにこっちから聞くことが多かったんですよ今まで。
それは面談にしてもそうですしリアルに会わせてもらった時とかラジオのお便りとかいただいたりとかというときにお答えになっているようでなってないというかね。
リクエストをいただいたにもかかわらずまたこっちから聞いちゃうというふうにそういうことをいろいろさせてもらっててですね。
その心は答えたくないんじゃなくてやっぱり僕は相手のことを知りたいあなたのことを知りたいと思ってやってきたんですけども。
それだけではさすがにリクエストこっち聞いてるのに質問で返すなよみたいなところに対してのコミットが全然出てきてなかったんですよ。
それがいよいよ土壌が整ってきましたのでコンテンツとして皆さんにお届けするステージを迎えてくるそんな機会になりました。
ですのでちょっと準備にあたりシーズン4まで少し番組をお休みする予定です。
大きくジャンプするための助走期間と思っていただき何卒お了承ください。
HSS型HSPこんなんでいいんだレディオお相手はキラテンでした。
今日もつながっていただきありがとうございます。
次にお耳にかかる時にはさらにパワーアップしたキラテンでお届けできますのでぜひ楽しみにしてください。
こんなんでいいんだ。
14:36

コメント

スクロール