1. キマグレエフエム
  2. 112 社内ポッドキャストも楽し..
2022-04-27 27:20

112 社内ポッドキャストも楽しんでいる

spotify apple_podcasts

キマグレエフエムは @r_takaishi@june29 が気まぐれに収録した雑談を配信するポッドキャストです。

ep112ではAI作曲サービス、日本タイポグラフィ年鑑、社内Podcastなどについて話しました。

おたよりは常時募集中です。https://forms.gle/Ptu311D1cNjfFXp46 のフォームから送るか、Twitterでハッシュタグ #キマグレエフエム をつけて投稿ください。


自動作曲ちゃん

https://aidn.jp/jingle/


日本タイポグラフィ年鑑2022

https://www.amazon.co.jp/日本タイポグラフィ年鑑2022-NPO法人日本タイポグラフィ協会/dp/4756256473


chapters:

オープニング

M1MacbookAir

那須塩原1周年

自動作曲ちゃん

日本タイポグラフィ年間2021

社内Podcast

エンディング


Twitter @kimagurefm

BGMとジングル:フリーBGM・音楽素材MusMus http://musmus.main.jp/

ジングル: https://dova-s.jp/

00:00
高い人準29が送る気まぐれ雑談系 podcast 気まぐれ fm 毎週水曜更新です
おはようございます12時9です こんばんは高石ですはい
皆さんいつ聞いてくれてるんでしょうかエピソード112ですよろしくお願いします よろしくお願いします自分結構朝聞いてるんでねちょっと
おはようございますでやってみましたはい 早速ですが最近はね近況を最初に喋るのがフォーマットとして落ち着いてきたんで高い
したら近況がでかありますか 近況そうですね最近あったこととしてははい
会社からね仕事用のパソコンを 借りてるんですけどはい最近あの
macbook air m 1 macbook air っていうねあの パソコンを会社から借りたんですはい
そしたらこのマックブックやすごい コンパクトだしそう静かだし
熱も出ないしでもうしかも結構性能はまあ 僕は普段やっているような仕事だったら一応できるみたいな感じでこれはいいなぁと思っ
てプライベートでも欲しくなりましたね なるほどかじゃあマックブックエアーのシリーズのコンセプト
に m 1がすごく合ってるとなるよあってると思いますね 静かだし
うーんそれ面白いですねここに来てマック部計がもう一度輝くっての面白いですね そうですよね
今メインで使ってるのは仕事用もプライベートも16インチの結構大きい そのマックブックなんでまあ重い
石かさばるんですよねそうですよでもこれなくはないけど確かに性能を考えたら マックプロにしたいみたいなのがまあそうですよね
m 1出る前の なんか5年間くらいそういう感じですよねそうですねただもう m 1マックブックエアー
とかでも 全然おっまあちょっとねエアーだとファンがついてないのでね
あの幸福かな処理をすると遅くなったりしそうだなっていうのでファン付きのその 13位置のマックブックプロとかが方がいいのかもとか思ったりしますけどねなるほど
そっかそっか最近ねーなんか マックブックの位置付けもね在宅勤務だなんだってね
マックブックどうするのが一番いいのかっていうのなんか1年ごとにいろいろ考えが変わるというか 状況が変わるから結構選ぶの今難しい気がしますね
そうなんですよ 家でずっと仕事してるならねもう末置きでもいいぐらいなんですけど
やっぱりちょっと持ち運ばないといけないような状況になったり まあ今だったらねオフィスに行く
03:00
ケースはポツポツ出ているじゃないですかそうなるとちょっと末置きだったりね大きめの サイズのラップトップっていうのは
ちょっと持ち運びには不便だったりするので悩ましいですよね 悩ましいですね最近僕も max スタジオの製品ページをおもむろに眺めて
いいじゃんとか思ったんですけどなんかね 末置き
一個欲しいかなぁとか思いつつまあそんなに今待ってないから結局いやなんかこれは暇を 持て余して買い物しようとしてるなと思った
アロアリに帰って何も買わなかったですけどちょっと欲しい気持ちありますね max スタジオ
はいそういうわけでねちょっとマックブックや 発売されてから2年ぐらいも経ってるんですけど今更
あの使ってみていいなって思ったという金強でした確かにそっか会社から借りるの が気軽なレンタルになってプライベートで欲しくなるの面白いですねそうですね
はいありがとうございます じゃあ続いて僕の方ですが僕はえっとですね2021年去年の4月22日に東京都内を出て
まあこのポッドキャスでも何度も話しているなす塩原市の黒い層とところに引っ越して きたのでそうですねこのエピソードを皆さんが聞いている頃にはもう1年ちょっとが
たってなしおばら2年生になっているところですね
なんか まだ1年
だったん 感覚もありますよねなんか変な感じですねもう1年なんですよ一応2年住むって言ってる
から後半戦に突入したことがあるんですよね だからなんかドキドキしてきましたどんどんね結構じゃあ次の展開をちょっと考えるという
か視野に入れて動かないといけないって感じですね そうですね1周年の日の夜妻とまあちょっと
なんか焼肉食べながらや1年どうだったっていう軽い振り返りと 残り1年どうするって話と次どこ行くかみたいな話にもまあ自然とそういう話を
読んで ラッシュバラ大変いいのでねなんか
なんかね最初で大当たり引いた説あるんですよねだからね 次に行ったらなんか
難しいちょっと期待が高まっているいろいろ試してみようなんかあれこれやってみよう の最初の1個が
まあ色すぎると2個目がかわいそうになるなぁという感じします確かにその純さんの 日記とかね見てるとてもその住みやすそうだしその
島内の音新幹線とかで比較的でやすいんですね いい場所には見えますねすごいいいんですよね自分たちあってるんでしょうね
だから次まあ一定楽しくないってことはないと思ってるんですけど次に行く場所もね 行ったら行ったでここめっちゃいいとかちゃんといいところを見つけて楽しめるっていう
まあ受けてのスキルの話だと思ってるんでまぁ今の我々であれば楽しめるだろうとは思いつつ 夏しぼらがあまりにも良くてちょっと不安になっているのが大きいんですね
06:12
変ですよね今住んでる場所が良すぎて不安になってくるというのは変な変な状況なんですが まあ楽しくやっていきたいと思っています
me
ところで 今日ねこのエピソードを聞いていただいている皆さんなんか聞き慣れない
音楽あったのわかりましたかねー なぞのが初めて流す
dj むというかね人数がうーんしかもなんか テイストがいつもと違ってこれまでの気まぐれのと違ったんじゃないかなと思うんですがこれは
自動作曲ちゃんという なんですかウェブサイトなんか音声ファイルをダウンロードさせてくれる
サイトで作った音声でこのね自動作曲ポンコツちゃんて思うこれポンコツちゃんに 文字列を入れるとその文字列から一曲作ってくれるってやつなんで
皆さんの音手元でも気まぐれ fm ってカタカナで入れたら同じやつがゲットできる 仕組みになってみたいですこれ
何だったかなぁ youtube か何かで試しているのを見て a って思ったんですけどその後忘れてて
まあまあね youtube 見たらね僕なんか面白いなと思っていくつかなんか自分に関連する キーワードとかで作って一応その言葉に合わせて作曲してくれるっていうことでまぁ色々試すと
その言葉の印象に対してああそれっぽいなぁとかこれはようわからんなぁとか色々あるんです けど気まぐれ fm のミュージックはどうでしたでしょうか
感想感想ある別はれほぼ何もしてないんですけどね まあちょっと面白いかなと思って取り入れてみました
なんか勝手に作られる自動生成されるっていうんで いろんなキーワードを入れたくなるようなんですねうん
いいですねはいサイトもシンプルですよねシンプルでさあ曲名を入れるテキストを入れる フォームが1個あって生成するっていうボタンがあるだけで
あとはもう押したらその曲が作られて再生したり ダウンロードしたりねあとシェアしたりねするだけっていうとてもシンプルでいいなと
いやいいなんか今風ですよごちゃごちゃしてないというか 操作がシンプルでねいいんでなんで皆さんも後でポッドキャストやってる方とかね何か
クリエイションしてる動画やってるとかって言ったら 楽しいそのポッドキャスト名とかチャンネル名とかを入れて何かを使えるじゃんってなったらね
09:01
自由に使えるみたいなんでよかったら試してみてください
日本タイポグラフィ年間2022っていう以前このポッドキャストでもあの気まぐれ fm のロゴが乗ることになりましたっていうことで紹介したことは一度あったと思うんですが
はいですねこのロゴをデザインしてくれた 杉江さんのツイートで写真が今日共有されていてこんな立派な本にこんなに
なんか思ったより大きく気まぐれフルのロゴが掲載されているみたいで これねちょっとテンション上がりましたね
これ僕もあのツイートとねその添付されてた写真を見たんですけど まず本が分厚い
うんそうですねそしてロゴのサイズもすごく大きい ねえ手のひらぐらいのサイズで乗ってそうな印象だよな
紙面の 4分の1ぐらいをその気まぐれ fm のロゴと説明に
咲いてあるようなレイアウトに見えます いいですね僕まだまだというか買おうかとか悩んでいて結構でかい本なので
パッツーね気まぐれ fm のは見たいんだけれどもちょっと楽しめるのかどうぞ楽しそうな本 ではありますよねこれねそうですねえっとこのタイプグラフィー年間2020
amazon とかでも出てであの試し読みっていうんですか 何ページか中身を見たり確かにできるんですけどまあいろんなその
ロゴであるとかあと なんだろう木の箱のデザインみたいなのも写真で掲載されてたり
あとはその食べ物とかのパッケージ 紙であの箱を作ってパッケージすると思うんですけどまあそういうデザインの写真が掲載されて
たり パラパラ眺めてても楽しいと思いますね
どっかそこかやーや面白いですねいやーこれいいなぁと思って 特にまあすげーさんはあの
タイプグラフィーとかねロゴ作成とかされてるんでそれをお仕事というかスキルとして やられている方にとってはこれすごく眺めて楽しい自分が見るよりもきっとすげーさんの
ような立場の人が見るより楽しめるものなんだろうなと思うんですけど じゃあ逆に我々ソフトエンジニアがパラパラ眺めていろんなのがずらっと乗ってて
楽しいって言ったらどんな本なんですかねそれは えーなんだろうパラパラ眺めて楽しいエンジニア向けの方
我々が楽しいものって紙の本にうまく乗るんですかね なんでしょうねあのオライリーの紹介リナックスカーネルとかそういうやつですかね
システムコール本とかオライリー本の表紙がずぺらぺら流れてたら楽しいってのありますか あるかオライリー本のコーナーってなんか楽しいですよね
12:10
そうですね まあでもそれなんていうかオライリー表紙の動物を見て楽しいのはあるけど中身はまた別だから
デザイナーさんとかの仕事って結構並べて眺めてギャラリー的に楽しめるっていうのはすごく魅力があるなって改めて思いましたね
我々だともうちょっとやっぱりデジタルデータとかになっちゃうようで そうですね
ライブラリーの よく使われているライブラリーの一覧とか見たらこのようなのあったんだ面白いとか
そこで読んでみようとかなりますけど なかなか本の形になりにくいのかもしれないですね
うーんなんか去年話題になったソフトウェアとかライブラリーのこのコードがいいみたいなのを1ページ使って
やっぱりなぁでもすぐGitHubとか飛びたいみたいになっちゃうから 印刷とあんまり相性よくないんだろうなソフトウェア
GitHubのページのキャプチャとかやっておきますか それを眺めて楽しいかというと楽しくはないと思うんですけどね
面白いですねだからなんかデザイナーさんいいなぁとちょっと思っていたりしてね いいですよねいろんな
形があって印刷して映えるものもあるだろうね というわけでねこれもいいんで気まぐれFMのロゴを目当てで買うのは杉江さんと
僕ら2人ぐらいしか世の中にないですがたくさんいろいろ載ってるということはこちらも紹介させていきました
はい杉江さんありがとうございます はいはいいつもありがとうございます
最近ですね 社内ポッドキャスト的なものがいくつか僕の勤めてる会社で出てきてですね
それを楽しく聞いているのでその話をしてみようかなと思います いくつかということは複数社内向けのポッドキャスト番組があるっていうことなんですか
そうなんですよ 社内ポッドキャストのいいところはやっぱり社内の話題を扱っているところで
そうするとその社の中の人にとってはすごく身近な話題だったり 自分ごとにしやすい内容になると思うんですよね
そうですね この気まぐれfmこれあの一般公開している番組なんでまぁ結構なんだ
詳細をぼかして話さざるを得なくなったりすることはまあまああるんじゃないですか 会社に関わるような話だと話せることと話せないことってのもちろんありますからね
15:00
かつ話すこれはまあなんかある程度一般化して話すとしてもその実際の名前は出さなかったりするから
ややぼやけるところってどうしてもあると思うんですよね その分誰にでも聞いてもらえるようになってるんで
その辺の誰にでもっていうとこはいいと思うんですけど 社内限定するとその分濃い話ができる面もあるなと思っていて
実際に社内のですねエンジニア二人が始めたポッドキャスト番組があってそれを聞いて聞くと
あーこの間のあれねみたいな感じの話が出てくるんでまぁ結構ね面白いしいい取り組み だなと思うんですよね
なるほどねー 何かそれを受けてでそういうのを始まったってのを聞いてまた別の人がじゃあ
私たちもやるかみたいな感じでまた別のものが動き出したりとか あるいはポッドキャスト
は音声のあれですけどあのズームの録画を使って動画形式で 社内のインタビュー誰々さんインタビューって言って次回はこの人って感じで
社内の人物を一人一人順番にインタビューしていろんな質問して回答してもらって その様子が公開されているという番組もあったりするんですよ
へー なんかね面白いなぁと思ってテキストだけじゃなくて特にやっぱりインタビューとかって
ネット動画だとすごいその人のパーソナリティ含めての紹介になるんで こういうのを通じて
在宅勤務だけれども一緒に働いている人たちがどんな人たちなのかっていうのを知るきっかけが どんどんねこういうコンテンツで出てくるのは自分をポッドキャストやってるんで
社内ポッドキャストとかビデオキャストとかっていうの盛り上がっているのも これはこれでね歓迎すべき流れだなぁと感じています
いや面白いですよねそのいろんな一つのポッドキャスト社内ポッドキャストがきっかけで そこから派生してというか他の人も始めてっていうので盛り上がってるというのがいいですね
いいんですよ でそれで
あのさっきねその社内の話だから社内のメンバーにとっては身近に感じる内容になり やすい話したと思うんですけど
はい一方であの僕はこういうの実際聞いてみたりして体験してみた中で思ったこともあって それはですね
社内限定のポッドキャストっていつも使ってるポッドキャストアプリだけ聞けないんですよ ああそうですね
まあやり方によるのはそうなんですけどだいたいこうやっぱ認証がかかった場所に置いてあるんで なんていうかポッドキャストとかって普通のなんていうかねフィードリーダーとかフィードチェッカーだから
ポッドキャストのクライアントアプリってなんで あのパブリックになってるところにしか置けない
ねパブリックになってないと普通には聞けないじゃないですか そうですねそうするとねなんかこうなんていうのかな
18:00
僕はポッドキャストって僕にとってはなんかスマートフォンで再生してイヤホンで聞くもの っていうところに定着してるんですね生活の中で
うーんわかります でも社内ポッドキャストってパソコンの前で
なんかパソコンで再生してパソコンの前にいて聞くことになっちゃうんですよ そうするとなんか生活の中のいつ聞くんだっていう収まりが悪くて
なんか 聞くのが
聞こうと思ったら1週間後とかになっちゃったりしてて なんか近いのか遠いのかどっちの面もあるなと思ったのが面白かったですね
それはね僕もすごく感じててというのも僕の勤めている会社でも今はちょっと止まって いるんですけどちょっと前に社内ポッドキャストが何エピソードか公開されてたんですけど
いいですね やっぱりそのポッドキャストクライアントとかで聞ける形式ではなくあれはyoutubeだったかな
youtubeでその youtubeじゃなかったかもしれない何せをその仕事用のパソコンとかからじゃないと聞けないわけですよね
そうなると公開されてすぐ聞くかというとそうでもなくて そうなると
聞くの忘れちゃうとかね そうそうなんですよね
試しにそのポッドキャストアプリに配信された形で聞けてたら まあ公開か24時間以内に自分で聞けるだろうなって感覚があるんですよね
ポッドキャストアプリは毎日起動してるし そうですねありますね
でシャワー浴びてる時に聞いて まず進着見つつ自分が先に聞きたいやつを大体急の中で上に持ってって順番に聞くんで
そうそうそう思って いやーでもねこれなんかね簡単な話じゃないなと思っていて
まずわかったのは自分は音はスマホとイヤホンの組み合わせでテキストを読むのはだから社内外問わず
社外の友人のブログ記事であるとか社内で誰かが書いたなんかドキュメントとかはパソコンで読むものになっています
自分の作業部屋で あんまスマホで長い文章読まないですよね
動画はなんかスマートフォンかリビングのテレビで見ることが多いんですよ
そうするとねその社内の動画コンテンツ音声コンテンツはなんかまだこう収まるところが見つかってない自分の生活の中で
なかなか難しい話だなと思ってますね
なんかあのミーティングの動画とかって最近録画したものを残しておいてちょっと参加できなかった人は録画見ておいてくださいってあると思うんですけど
21:00
そういうのは結構仕事に直結しているので時間作ってみるんですけど
仕事に直結してないポッチャないポッドキャストみたいなのだとなかなかうまく聞くサイクルが作れないっていうのはありますね
そうなんですよね でも難しくてその会社のことだから
その業務の会社のねパソコンで業務時間に聞くっていうのが正しいっちゃ正しい
考えるようによっちゃそうだよねと思うんだけど一方で
いや難しいなってだからなんかもどかしく感じるのはその別の会社がやってるポッドキャストで一般公開されてるやつはめちゃくちゃ聞くっていうかすんなり聞けるんで
そうですね なんか社内の人のあれより別の会社の人同士の会話を先に耳に届くから
なんかむずいなって思ってこれ逆に言うとだからいくつか考えることあってうちの中でやってるやつもまあうまいこと話題を選びつつ
もう世界に公開するっていうのがもういいんだろうなって思います
確かにそこをうまくパブリックにしておく 社内テックブログとかと同じみたいな感じですよね
もちろん社内ドキュメントに置いておく方がよりそのコンテキストを残して文章にできるけれども
社内からしか見られないわけですよね そこをパブリックに公開されたテックブログとかに書くその過程で多少コンテキストは抜け落ちて
一般化された話になることもあるけれどもどこからでも読むことができると
でなんか撮影前後のちょっとした話みたいなボーナストラックの方を社内に置くとかもいいかもしれない
そうすると公開はできない話はさっき公開版には言わなかったんですけど
ここ詳細話すと実はこういうことでああそういうことだったんだみたいなのがボーナストラックになったら
公開版を20分とか聞いてプラスボーナストラックを5分とか聞くといいかもしれない
もちろん運営は大変になるんだけども
結構大変でしょうね
聞き手のわがままを叶えるとそういう形になるかもなと思ったりしていて
その情報をどういう時に近いと感じてどういう時に遠いと感じるかって
コンテンツの中身もあるけど情報の流通にもすごく関わってくるんだなっていうのが面白く感じたところですね
なるほど面白い
そうなんですよだからねどうしたらいいんだろうっていうのはあんま分かってないんだけれども
でもどのくらいそうですねPodcast聞くのは自分の中でめちゃくちゃもう定着していて
24:03
そうですね他の会社のPodcast会社がやってるPodcastみたいなのも割と普段聞くリストに入ってるんで
なんかPodcast聞いてる会社ってやたら身近に感じますね
それ思うんですよね特にね
だからしかも会話形式だったりするとなんか自分もその会社のことすげー知ってる気持ちになってくる
そうそうそう
一連になった感じになってくるから
それ考えたらやっぱりうちの会社でやったやつをなるべく相当出してた方がいいかもなやっぱりその採用頑張るみたいな意味で
出せるところから出してちょっと考えるか面白いな
単純に楽しんでてなんか一般公開した方が社員の人も再生も増えるんじゃないかって気がする
それはあるかもしれないですね
そうですねそれねテキストでも結構あって社内のなんか目立たないところに書いたやつより
僕だったらスクラップボックスとかブログとかに書いてツイートとかした方が結局同僚にも届くみたいな
あるんでなんかその流通を意識するの大事ですね
確かに聞かない人は結局パブリックの場所に置いといても聞かないし
そうすると聞きたいけどなんか仕組み上聞く機会がちょっと減っちゃうみたいな人をパブリックにすることでカバーして聞いてもらう方がいいかもしれないですね
そうですねそうですねいやーなんかこれ面白い話だな
企業ポッドキャストもなんか増えてるのかな結構自分の生活の中にもいろんな会社の入ってきましたね
そうですねちょくちょく会社としてやってるポッドキャストみたいなの新しいのが出たりね増えてる気がします
いやーいいですねというわけでね最近社内ポッドキャストもちろん楽しく聞いているし新着エピソードも楽しみにしてるんですが
どうやるとより聞きやすく多くの人に届くものになるのかっていうのは引き続き考えているところです
なんで気まぐれフェム聞いてくれてる皆さんもポッドキャスト好きな方が多いでしょうから
皆さんね感じている会社としてのポッドキャストとか組織内ポッドキャストとかでこうやってるような話があったらぜひ教えてほしいなと思います
よろしくお願いします
はいエピソード112はですね自動作曲の話日本タイポグラフィ年間2022の話社内ポッドキャストの話この3つぐらいの話をしてみました
はいご意見ご感想はハッシュタグ気まぐれフェムもしくはお便りフォームもございますのでどの経路でも嬉しいのでぜひぜひお願いします
27:05
よろしくお願いします
それではエピソード112でしたおやすみなさい
おやすみなさい
チャンネル登録よろしくお願いします
27:20

コメント

スクロール