1. 聞くお惣菜
  2. #138 - あけてませんので「よ..
2024-12-25 32:20

#138 - あけてませんので「よいお年を」

spotify apple_podcasts

年末最終回も特別なことはなく通常どおりお昼ごはん食べながら話しています。なっちさんはぴぱ。みなさんは◯◯歳の抱負、とか話すほうですか?それとも。なおマイクの不調により、途中からiPhone録音になり音質が変わっています、ご了承のほど…!

・中食アゲイン!
・プルコギキンパ
・シャキシャキシャキシャキ
・ああっ、冷凍うどん買い忘れた
・クリスマス配信らしいですよ
・Podcastアドベントカレンダーやってるよ #ポッカレ2024
▼ ポッカレ2024はここから聞けます ▼
https://adventar.org/calendars/10119
・自分の番組は一個も入ってないらしい
・主催者冥利につきる
・12月のイベントも多すぎる
・年末っぽいことありますか?
・収録時に「よいお年を」「あけましておめでとうございます」って言った話
・新春お笑い番組の裏側に思いを馳せる
・見る人に合わせて設計する
・はい、間違えましたー
・誰でもリアルタイムで配信できる時代
・そんながんばって働かんでええやん?
・休んでください
・みな人である
・デザートターイム!
・なっちさんハッピーバースデー
・どうですか今の気分は
・特に何も
・何もないって言えるようになりました
・悟りを開いている途中ということでよろしいでしょうか
・なんで宣言するんですかね
・神様にお願いするときは口に出すらしい
・外国でも抱負とか宣言するんかな…?しないのか?
・スピーチしそうな雰囲気もあるけど
・感謝とかになりそうなイメージも
・なんだこの会話
・今年もよろしくお願いします
・よいお年をお迎えください
・お惣菜はおせちつくってないねえ
・自然光が入らないDays
-----
ご感想はTwitter(X)ハッシュタグ ⁠⁠⁠⁠⁠#聞くお惣菜⁠⁠⁠⁠⁠ にてお待ちしています。

おたよりフォームはこちら! ⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/WTyunYhLNxHVmZgj7⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

どうぞお気軽な方法でお寄せください。

【聞くお惣菜】LINEスタンプもあります! ⁠⁠⁠⁠https://store.line.me/stickershop/product/19007464/ja⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

※内容はリサーチに基づくものではなく、個人の感覚をもとにした雑談です。内容には誤りがある可能性もありますのでご了承ください。

00:00
スピーカー 1
1、2、3
スピーカー 2
しなくてもいいけどあるとうれしい
スピーカー 1
この日にあいにきたお惣菜
スピーカー 2
おっとなっちと、つまもちこと、ときどき、あん
お昼ごはんのおしゃべりを
ちっとりごはんのおともにどうぞ
スピーカー 1
聞くお惣菜
いただきまーす
スピーカー 2
今日はスーパーで買ってきたものと、家で飲むもので中食的な感じですね
はい
スピーカー 1
なにこれ、きんぱ
スピーカー 2
プルコギのせきんぱみたいな感じじゃなかったっけ
プルコギきんぱだって
肉のプロかけ、料理のプロ
折り抜いたらピンって書いてある
なんか家のね、残りごはんが中途半端な量だったから
ついでに買いたいものの食材もあったから買い出しに行って
中途半端な量を補うきんぱなんだけど
どう?食べたいな
スピーカー 1
うまい
あ、冷凍うどん買い忘れた
しまった
買い物行く前にさ、冷凍うどんがないから
スピーカー 2
買い物に行かないとお惣菜が取れないみたいなことを言ってたのに
スピーカー 1
そうだったね
スピーカー 2
今ようやくきんぱを噛み終わってやっと口が開いて
一口でこれをパクって舌はいいもん
あ、これ喋れないって言ってたんだから
今度は噛もうと思いました
スピーカー 1
さすがポッドキャスターやな
スピーカー 2
資格薄すぎでしょ
あと前も買ったこのジャンボチキンカツ
これ美味しかったからね
チキンカツ美味しい
よくスーパーであるやつより美味しい気がする
ブランド鶏っぽかったもんね
スピーカー 1
桜島鶏ですって
スピーカー 2
桜島鶏?美味しいもん
美味しいもん
今はどこのクオリティ高いかもしれないけどさ
惣菜コーナーにある鶏とかって変に脂っこかったりとかさ
色々美味しいっていう感じよりは
買ったお惣菜だなっていう感じの味が多い気がするけど
これ美味しいと思う
スピーカー 1
確かにね
スピーカー 2
部屋でトースターで温めなおしたら
03:02
スピーカー 2
手作りっぽいって言ったほうがいいのかな
スピーカー 1
でも分かる分かる
お惣菜が美味しくなったらしいみたいな噂を
そうなの?
いつからとかなぜとかどうやってとか何も知らないから
これで終わりなんだけど
スピーカー 2
ストーリーなかった
美味しくなったらしいです
美味しいですよ
年末?
スピーカー 1
年末
これね
配信日がクリスマスですよ
スピーカー 2
クリスマス?
12月25日
何もクリスマスっぽいこと意識してなかったな
スピーカー 1
僕らはまだクリスマスじゃないからね
スピーカー 2
そうだね
でもポッドキャスターたるもごまされんぽ
スピーカー 1
いろいろ準備してるんじゃない夏さんが
なに?
スピーカー 2
なんかアドベント
試されてる?
アドベントカレンダーとか毎年やってない?
スピーカー 1
やってます!
スピーカー 2
今年もやってます
お惣菜は入ってないよね
スピーカー 1
入ってない
お惣菜どころか僕の番組1個も入ってない
スピーカー 2
そうなの?
運営の人ってこと?
スピーカー 1
運営って言ってもね
スピーカー 2
カレンダー作りましたって言っただけでもある
いいじゃん
いいねそれで人が生まれるのは
ありがたい話ですね
スピーカー 1
いいこと
3回目なんだけど
ポッドキャスターアドベントカレンダーというのを
年末にやってまして
スピーカー 2
1回目2回目は参加してたのよ
今年もやるんですか?みたいな声をもらっていて
嬉しいね
スピーカー 1
去年も一昨年も全部枠が埋まったので
もし埋まらなかったら埋めようかなっていう気持ちで
枠が埋まったので今年は参加してません
スピーカー 2
取材者としては嬉しいね
素晴らしいね
どういうものかちょっと軽く説明しておこう
スピーカー 1
初めて聞く人もいるかも
アドベントカレンダーっていう
06:06
スピーカー 1
クリスマスを楽しみに待つためのカレンダーという文化がありまして
それを基にして
ウェブのブログ記事とかで
12月の1日から25日まで毎日更新しましょうみたいな
ウェブ版アドベントカレンダーみたいな遊びが流行ってまして
大体テキストの記事でやられるんだけど
ポッドキャスト版があってもいいよねっていうことで
音声配信で1日から25日まで
アドベントカレンダーと称してバトンをつなげて
ワイワイしましょうみたいな趣旨のイベントですね
スピーカー 2
別にテーマとかがあるわけではないな
スピーカー 1
ないです
前後の番組を軽く紹介していきましょうみたいなぐらいの
スピーカー 2
いいですね
じゃあ今も配信されてるんだね
この配信が25日だから
最終日だ
気になる方はこの概要欄にリンクが貼られるんですかね
スピーカー 1
最終日はですね
リケ団健康論さんの予定になっております
スピーカー 2
リケ団ってリケ団子ってこと?
スピーカー 1
健康論という番組
スピーカー 2
内容はわかりません
待ってたよ
スピーカー 1
一応そのカレンダーに登録するときに
決まってたらどんなこと話す予定かの内容を書いておいてください
そこには最終日は気持ちを落ち着かせるために
瞑想をしましょうって書いてある
スピーカー 2
瞑想ね
いいかも確かに
年末ってさ
ただでさえ祭り騒ぎだからさ
いろんなイベントがだんだん来てさ
ちょっとホッとするのが必要かもね
スピーカー 1
そうね
クリスマスイブも終わってね
スピーカー 2
クリスマスですからね
そうだねイブが終わるとだいぶ
お正月が待ってるんだけどさ
スピーカー 1
またでかいの来るなって感じね
スピーカー 2
一旦そこで12月のノルマを一つクリアしたいと思う
イベントノルマ
スピーカー 1
夢のかなかだな
09:05
スピーカー 2
それに加えて忘年会とかもね
会社員だったりってあるんだもんな
どうなんだろうコロナ禍で減ったのかな
スピーカー 1
減ったのが戻ってきてるんじゃない?
スピーカー 2
消滅してない
スピーカー 1
消滅したところはあるでしょうね
スピーカー 2
何か年末っぽいことありますか?
スピーカー 1
年末っぽいこと?
別番組だけど
収録時に
良いお年をとか
明けましておめでとうございますとか
すでに言ってきました
スピーカー 2
そうだった
スピーカー 1
年末感があるなと
新しい年末の感じ方だね
スピーカー 2
そうだね
この前私が他の集まりで
今日も良いお年をって言ってきたよって言ったら
なっちさんに俺だってこの前収録で
明けましておめでとうございますって
返されたんだった
なんだろうこの負けた顔
スピーカー 1
何の勝負してんの
でもさ
その収録は別に
新年の手でやりましょうじゃなくって
新年配信なので
こっちまだ年末なんですけど
明けましておめでとうございます
舞台裏というか
あんまり演じずにやる
趣旨のやる感じだったんだけど
テレビのバラエティ番組とかさ
スピーカー 2
あるよね
スピーカー 1
めちゃめちゃお正月やるじゃん
スピーカー 2
やってるやってる
スピーカー 1
年末というか年明ける前に撮ってるのに
あれ
できるのもすごいし
できるっていうことでやることがすごいなと思ってさ
見る人のタイムラインに合わせて
全力で演じるのだっていうことを
やるっていう判断が
テレビというのはそういうエンタメなんだな
っていうことを改めて感じて
すげえなってなった
スピーカー 2
そうだね
確かに当たり前に享受しちゃってたからね
新春お笑い番組的なものとかをさ
でもこれ全部年末っていうか
12月とか11月とかに撮られたものなんだなって
思うよね大人になってからは
スピーカー 1
そうそう
スピーカー 2
完全に見る人に合わせて設計するっていうさ
スピーカー 1
今思うと今改めてそれを
その視点で捉えると
別に悪い意味じゃなく
昔の価値観だなみたいに思ってしまう
12:02
スピーカー 2
でもそうじゃない?
多分そうだろうねきっとね
作り手が顔を出さないというか
スピーカー 1
コンテンツはコンテンツとして
お客様のためにあるものですっていう価値観が
多分薄れてきてるよね
それはそれであるんだけど
でも作り手っていうのもしっかりいてさ
もっと言いやすくなってるとか
いうことが当たり前になってきている
っていう流れはある気がする
スピーカー 2
そうだねそれはあるだろうね
スピーカー 1
施設観の出し方だけに留まらずね
スピーカー 2
でもそういう文脈だと
ジブリとかの影響とか大きそうじゃない?
スピーカー 1
ジブリの影響?
スピーカー 2
そんなことないか
スピーカー 1
ジブリの製作スタジオがテレビとかで
スピーカー 2
スタジオジブリがさ
スタジオの名前がこんなに有名になること
あるみたいな感じじゃない?
スピーカー 1
なるほどね
スピーカー 2
製作サイドっていうかさ
映画は映画で有名なんだけど
ジブリのだったらっていうのがあるじゃん
見たいみたいなさ
どういう人たちがどんな風に作って
みたいなところのスポットライトとかってさ
結構その影響が大きそうな気がするな
あとさっきの
ちょっとまた文脈変わるけど
さっきの年末に取りためてみたいな話の流れで
聞きながら思ってたのは
作り手を創造するのもそうだし
あとは単純にリアルタイムで配信することが
どんどん可能になってきたっていう
そういう方向を私は想像してた
やっぱ録画をして
編集をして出さねばならない
出さねばならないっていうか出すしかなかった
と思うんだよ
もっと昔のテレビ放送とか
そんなことないのかな?
生放送から始まってるからね
生放送から始まってるから
言いながらなんか違うなと思ったんだけどさ
はい間違えました
それが当たり前になってるっていうのがあるよね
録画の方が技術としては上なのかもしれん
あとか
でもさ
動画コンテンツとかさ
誰でもスマホ一つあれば
今をさ配信できるみたいなところで
リアルタイムでコンテンツ出すことが
すごい簡単になったからさ
なんかそこでちょっと違和感とか
ズレもあるのかもね
スピーカー 1
なるほどね
正月気分を出す番組は正月に撮れば
十分正月に配信できるみたいなこと
15:01
スピーカー 2
うーん
そうなのかな
スピーカー 1
言いながらなんか違うなと思ったよ
そういうことではないよ
スピーカー 2
いろんな変化がありそうだね
あとは単純にそんな頑張って働かんで永安的なさ
スピーカー 1
そうね
スピーカー 2
休もうやみたいな
ワークライフバランス的な話とか
それで言ったらでもさ
お世知にも見るように
正月を休むために
それまでに頑張るみたいなさ
日本人だよねやっぱりね
スピーカー 1
正月を休むためにその前に頑張るみたいな
なるほど
1月のバラエティ番組を収録しておくというのは
お世知作ってるみたいな感じなんだ
スピーカー 2
でもそうだと思うよ
年末に通常スケジュールがしんどいから
スピーカー 1
そこを埋めるというか
スピーカー 2
年始にしんどいから年末に頑張る
スピーカー 1
なるほどね
スピーカー 2
すごい
スピーカー 1
でもそうやって年始が空いたから
年始にもいろいろできるね
スピーカー 2
休もうや休もうや
子どもがちっちゃい頃にさ
お母さんと一緒とかが
特番とか再放送になるとちょっと安心したもんね
休めてると思って
お兄さんお姉さんたちがさ
毎日すごいなんか
一生懸命に笑顔を見せてくれるからさ
夏休みとか
あと正月特集とかはさ
その前後とかが再放送とかで
なったりすると
ちゃんと休みも
休めてるのかなって勝手な想像して
真相は全然何も知らないけど
スピーカー 1
実際はその間に
撮りためしてたり
映画のことやったりとかもあるのかもしれないけど
スピーカー 2
他のことしてる可能性も多いにあるけど
だといいなって勝手に想像してた
スピーカー 1
あとは週刊連載漫画の救済のお知らせにも
似たようなことを感じますね
休んでください
スピーカー 2
あれでもさ結構さ
体調崩してから救済になることが多くない?
スピーカー 1
そういう例もあるとは思いますよ
スピーカー 2
本当に休んでくださいって感じになってしまう
スピーカー 1
その前に
スピーカー 2
だから少しずつ変わってきて
18:00
スピーカー 2
育児のためにしばらく救済しますとか
他の仕事のためにとか
そういうのもゼロではないから
それは少しずつ変化してるのかもね
スピーカー 1
倒れてからではなく倒れる前に調整する
そうだねそういう理由が出しやすくなったというのも
さっきのお客様第一から
ちょっと脱却しているという現れなのかもね
みんな人であるんで
デザートタイム!
何ですかこのお店で買ってきた風のやつは
スピーカー 2
わざとらしい
この前ね
なっちさんのお誕生日があったから
チーズケーキを焼きました
それの残り
スピーカー 1
残り?
スピーカー 2
それの残りっていうか
スピーカー 1
お誕生日はもうちょっと数日経ちましたけど
スピーカー 2
美味いんですよ
やっぱりねこれね
冷やして完成するよねチーズケーキはね
冷やす前に味見した時は
全然チーズケーキの本領を発揮してなかった
スピーカー 1
あれはあれで美味しいと思ったけど
本当?
思ったけどこれと比較すると全然だったなって思う
スピーカー 2
でしょ?
こうなるって分かってたから
ダメだって思った
やっぱり冷やしてから食べるべきだった
冷やしてから食べた方が美味しいって絶対分かってるのに
焼き立てっていうか
ある程度粗熱が取れたらもう我慢できなくて
スピーカー 1
食べちゃなくなっちゃうっていうこのクイージー
本当に美味しいこれ
スピーカー 2
美味しいよね
ありがとうございます
スピーカー 1
40歳になりました
スピーカー 2
ねえ
どうですか今の気分は
スピーカー 1
特に何も
スピーカー 2
いいねその返しができると最高
スピーカー 1
でもそうこう返せるようになったっていうのが
ここ1年じゃないけどここ数年での変化かもしれない
なんか出さなきゃって思ってたもんね
スピーカー 2
そうだよね思うよね
スピーカー 1
なんかそれっぽいこと言わなきゃいけないのかなみたいなね
それが悪いとも思ってないけど
何もないなーって思った時に
何もないって言えるようになりました
スピーカー 2
悟りを開いている途中ということでよろしいでしょうか
悟りっぽいやん
スピーカー 1
何かしらの悟りを開けてるのかもしれませんね
21:01
スピーカー 2
確かに不審命で決意を新たにしたりとか
そういうのは悪いことではないと思ってて
私は割とそういうのをやりたい方だから
そうじゃないとずっとダラダラしちゃうから
ダラダラするのが好きだからそれはそれでいいんだけど
なんで言いたがるんだろうね人は
元旦の1年の抱負とか誕生日何歳の抱負とか
そういうわけじゃなくて結構世の中的にはやるよね
スピーカー 1
でも口に出すと
スピーカー 2
なんとなく本当に
まあでもそれ絶対じゃないけど
具体的にこれやるって見えてることがあるんだったら
スピーカー 1
言った方が実現するよね
神に誓うみたいな神って神道的な神ね
っていうニュアンスがあるのかなと思った
1年の初めに挨拶に行くじゃん神社に
神様に向かってさおみくじとか引くじゃん
そういう年一回の機会に
1年単位の何かを宣言するとか
気持ちを新たにするみたいなことが
神道の価値観にあるかもねって思った
神様に何かお願いしたり宣言したりする時って
口に出さないと伝わらないっていうのよく
だからお参りの時もさ
初詣とかの時も住所と名前と
自分が今年頑張ることとかを声に出して宣言するっていうのが
正式だっていう話を聞いたことがあります
スピーカー 2
マジで?
じゃあこの何十何年間祈ってきたの
全部神様に届いてなかったよ私
届いてなかったとする見方があります
という説があります
スピーカー 1
だから自分の1年の初め誕生日に
今年1年これやりますって宣言することっていうのが
自然になされてきたのかもなと
スピーカー 2
なるほどね
じゃあ誕生日とかはそれの応用形みたいな感じ?
神とじゃない組ではしないのかなあんまり
スピーカー 1
わかんない
どうでしょうね
24:00
スピーカー 2
どうなんだろうね知らないね
確かにそのイメージはあんまりないね
スピーカー 1
そうだね
フルハウスとかの誕生日パーティーの回で
今年の目標は?みたいに聞いてるシーン
スピーカー 2
今年の目標は?とか確かにあんまりイメージないかも
言わなそうだね
スピーカー 1
言わなそうだよね
スピーカー 2
どうなんだろう気になる
スピーカー 1
何言うんだろう何か言うのかな
誕生日パーティーって
何その
スピーカー 2
全然想像がつかない
確かに他の国の誕生日パーティーにあんまり遭遇したことがないなってことに
気づいた
自分の誕生日に自分が企画して自分で祝う場を用意する
みたいなのはどこかで聞いたことあるし
友達がなんか帰国史上の子がそれをやってたから
自分でこうイベントを企画して
私の誕生日にみたいな感じで
そういう形があるんだなって思ったけど
確かになんか普通にいわゆる家庭とかで
どんな風に祝ってるのかあんまり
日本のイメージはめっちゃあるけど
この国の料理じゃない
家庭料理みたいなもんだよねっていうのが
頭の中にこっちゃいなって
知らないね
家での
パーティーとかよくやってるイメージがあるから
バースデーパーティーならではのものとかあるかも
あるかもね
でもあれだよね
飾り付けとかして子供のバースデーとかさ
バルーンとかでめっちゃ飾り付けて
お部屋をデコレーション
全部飾り付けのことしてるけど
動画とか見たことあるな
そう言われてみれば
バースデー自体はそんなに変わらないのかな
ケーキ食べて祝うみたいなやつだね
日本の中でも家庭によって
誕生日どのくらい重視するかとか全然違うしさ
そのくらいの感覚かもしれないね
スピーカー 1
そうね
スピーカー 2
パーティーの中で
スピーカー 1
今年の目標を宣言するみたいなことが
よくあるトピックとして
27:02
スピーカー 1
あるのかどうかみたいな
そうね
ないなら他に何があるの何もないの
知りたいし
スピーカー 2
どうなんだろうねどっちもありそう
ただただ祝って楽しみ
エンジョイするっていう
時間になる可能性も全然想像できるし
あとスピーチ文化じゃん結構
スピーカー 1
スピーチとかありそうだな
なんか言いそうじゃん
スピーカー 2
スピーチがあっても納得するな
スピーチがあっても納得するなって思って
全然変ではないよね
日本よりよほどスピーチしそうだなって思った
ただその内容が
そういう目標とかになるのか
もしくは例えば感謝とかさ
みんなありがとうとか
生んでくれてありがとうとかみんないつもありがとうとか
そういう
例えば恋人に対して感謝とかさ
そういう風になりそうな気もするよね
バレンタインとかの違いを考えると
スピーカー 1
みんなありがとうって言ってるイメージあるわ
スピーカー 2
あるよね偏ったイメージ
なんだこの会話
なんだこの会話だよね
何の根拠もないとこでフワフワして話してるからな
これ以上広がらないわ
なっちさんは悟りを開いたということで
スピーカー 1
そういうことにしましょうか
スピーカー 2
実際7歳になった瞬間に
世の中とか自分がガラリと変化するとか
そういうものじゃないけどね
スピーカー 1
でもそれを変化させる方法じゃん
何かを宣言するとか
一つのステップにはなりそうね
スピーカー 2
今年もよろしくお願いします
年明けました?
僕の40歳の1年目
もう年末だからさ
40歳年のってことね
スピーカー 1
どちらこそ
スピーカー 2
良いお年をお迎えください
いろんな軸が立っててなんだかよくわからないよ
良いお年をだね
良いお年をお迎えください
スピーカー 1
この配信日の時週は
30:01
スピーカー 1
1月1日なんですけど
スピーカー 2
休もう休もう
それまでに収録は
スピーカー 1
素材のせいで作ってないね
取りだめてないね
偶然収録の時間が取れて
偶然編集までいけたら
1月1日にも配信するかもしれませんが
スピーカー 2
多分休みます
スピーカー 1
ということで
スピーカー 2
ごちそうさまでした
歌わないの?
終わったと思う
壁を塗っててさ
この3、4日間窓を閉めておかなきゃいけないんですよ
それが悲しい
悲しい気持ち的には
自然光が入らない
だからずっと2階にいようと思って
2階は塞がれてないからね
全部チェキンカトゥース
スピーカー 1
プルコギキンパワー
32:20

コメント

スクロール