1. SNSニュース@聴くまとめ
  2. 470🎧良い色すぎる。AirPods M..
2020-12-09 26:57

470🎧良い色すぎる。AirPods Max販売開始!Appleのオーバーイヤー型ヘッドフォン特徴や詳細、聞くまとめ

エピソードをシェアする

Share on X Share on Facebook Share on Threads
AirPods Srudioしゃなく「AirPods Max」予約開始!Apple新製品「オーバーイヤー型ヘッドフォン」12月15日発売!価格/特徴などまとめ。2020年12月
▶︎ https://koukichi-t.com/archives/34864

Ankerのオーバーイヤーヘッドフォン注文してみた。Anker Soundcore Life Q20
▶︎ https://amzn.to/3gsnSZV

--

🛍2020 ベストバイ/ワーストバイ

2020年に買って良かった商品/買わなくて良かったモノ※近日各商品詳細など音声配信予定(2020年12月2日記載)。

製品の良し悪し、性能と直結はしないです。俺に必要だったか不要だったか的要素が強いかも。

👍ベストバイ
❶TASCAM DR-07X
▶︎ https://amzn.to/3fX4dRK
❷完全ワイヤレスイヤホン JPPiDE TWS-520
▶︎ https://amzn.to/2JkuI7W
❸有線ピヤホン ピエール中野モデル
アルペックス Hi-Unit ガンメタリック HSE-A1000PN-Gピヤホン
▶︎ https://a.r10.to/hlVmCV
❹Y-Z マイクスタンド
▶︎ https://amzn.to/3ohF3jw
❺VAPE V-Plus
▶︎ https://amzn.to/39AG81O

👎ワーストバイ
❶Apple Watch Series 6
▶︎ https://amzn.to/2KViSRP
❷Google Chromecast 第三世代
▶︎ https://amzn.to/3qw6LLA
❸ワイヤレス充電スタンド
▶︎ https://amzn.to/36vg9Xz

--
00:07
はい、現在2020年12月9日。日が変わったところです。
昨日の配信で触れたAirPods Studio。はい、これが正式発表されました。名称はAirPods StudioじゃなくてAirPods Maxという名称になってました。
はい、ちょっと下書きを書いてあって、寝てしまって目が覚めたら11時前ぐらいになっていたっていう。
はい、で、前回の最後の方で触れたんだけど。 日は変わってしまったけど、今日の朝あたりに実はヘッドフォンを一つ注文しました。
いろいろこのオーバーイヤー型っていうものが未体験だったりとか、たまに触れていた耳がもう限界。
金属アレルギーで有線ピアフォンの金属部分をきっかけに、その後もプラスチックのものとかつけてても、むれるともうめちゃくちゃになってしまうみたいなのがあって。
で、まぁオーバーヘッド…オーバーヘッドじゃない。オーバーイヤー型。はい。って思ったら、なんかその噂が上がったんだよね。前から上がったんだけど知らなくて。
でもまぁどっちにしても高額だろうし、みたいなことも思ってて。で、結果出てみたらやっぱり値段は高いものでした。
なんか2パターン出るみたいな話もあったんだけど、実際のところは1パターンのみ。
はい。61800円。で、空張り5種類みたいな感じで。記事ザクリ書きました。
で、今回の今言ったような別のヘッドホンを注文したみたいなところにも触れていたりします。
2019年からPodcast始めてイヤホンとかマイクを買ったりとか音ってところで全く興味なかったんだけどみたいなところも含めて書いてあるので、よかったらそちらチェックしてみてください。
はい。ということで、記事は書いたもののすごい細かいところとか確認できてないので、ちょっと実際にページ確認しながら今回の話を記録しておこうと思います。
この番組はコオキシティがSNSテックガジェットの最新情報を独自の視点で紹介・解説していくポッドキャスト聞くまとめです。
ながらぎきで情報収集に活用してください。
はい。
えーと、まず
とりあえず、色がめちゃくちゃいいなと思って、空張りがスペースグレー、シルバー、この2つは定番として、他がグリーン、スカイブルー、ピンク。
こんな色ってAppleだったっけ?あったけど、スマホ、iPhone考えればこういう色もあるけど、なんかね、これがめちゃくちゃいい色なんだよね。
普通のAppleのシルバー考えてもらって、そこにうっすら色がのっていったみたいなグリーン、スカイブルー、ピンク。
はい。で、まあ、うっすら色がのったっていうのは、この耳の外に、外から見たとき耳を覆っている部分、金属なのか何でできているかわかんないけど、そこの部分の話で、で、頭のところにこういう風に渡っている、
03:04
なんていうのかな、ヘッドアームじゃないしよくわかんないけど、そこの部分はちゃんとはっきり色が入っているものの、
なんかね、ブルーとピンクとかってくす、ちょっとくすんだような抑え目の色で、なんかとにかくいい色だなと思って、なんかこの色だけで欲しくなるなっていう感じがすごいです。
はい。で、実際価格が6万1,800円税別。税別だからやっぱ結構な値段になるよね。
ってなると6万8,000円ぐらいになるってことかな。はい。で、同婚物がAirPods Max本体とスマートケースって言われる、
何だろうね。ケースなんだろうけど、普通にAirPods Proだとかのケースと同じで、バッテリーのチャージ用とかを含めているものなのかな。
はい。で、あとはLightningのUSB-Cケーブルっていう風になっています。 で、機能面を見ていくと、ちょっとざっくり今、ブログの方に書いた
箇条書きのところ読んでいます。 アクティブノイズキャンセリング、外部音取り込みモード、空間オーディオ、アダプティブイコライゼーション、
オンヘッド検知機能、メッセージ、お知らせ、いつでも使えるSiri、バッテリーが長持ちするケース、スマートケース、
バッテリー20時間、ライトニングコネクタで5分充電で1.5時間再生。はい。
っていう感じになっています。
ケースが謎なんだよな。よくわかんない。なんかね、 ちょっとちゃんと調べればわかることだと思うんだけど、なんか布。
ただの布に見えるんだけど、どういうことだろうね。 ケースなのかな。なんか変な奇妙な感じなんだよな。
なんだろうね。これ何を連想するって言われるとわかんないんだけど。 なんか変な感じの見た目です。
ちょっとこれで実際にAppleの方も飛んでみて、改めてさっき箇条書きして、 読み上げたところ。
俺自身がこういう類のものの知識があまりないっていうのもあるし、 なのでもうちょっとそのまま読んでいってみます。順番に気になるところ。
まずでっかくAirPods Max映ってるんだけど、シルバーのやつか。
AirPods Max登場。原音に忠実なサウンドとAirPodsならではの魔法、 その完璧なバランスをパーソナルなサウンド体験の
究極の形です。で、なんかビデオがあるみたいです。 これちょっと見てないんだけど。
はい。で、デザインに関して。デザインに関して。 全く新種のヘッドホン。私たちはオーバーイヤーヘッドホンをもう一度発明しました。
イヤークッションからキャノピーに至るまで全てをこの上ないフィット感のために設計。 どんな頭の形にも馴染んで音響に最適な密閉性を生み出し、
聞く人を質の高いサウンドで包み込みます。 なんかこの言い方されると気になるよね。やっぱり。
で、まあ、ヘッドホンの側面、耳に当てる部分とか大きく映ってて、ヘッドバンドのキャノピー。 キャノピーってなんだろうね。
06:05
キャノピーは通気性のあるニット、メッシュ素材、重さを分散して頭部にかかる圧力を減らします。 さっきやるか。ヘッドアームみたいに言ったところか、頭の部分だ。
はい。で、ステンレススチールフレームは柔らかい手触りの素材で覆われ、強度フィット感、快適さが驚くほど調和しています。
伸縮アームはスムーズに伸びて、あなたが決めた位置に留まるので、イヤークッションがぴったりフィットしずれません。
はい。 酸化必至処理された美しいアルミニウムカップは、それぞれが別々に回転して圧力を調整する画期的なメカニズムを備えています。
よくわかんないけど、これが外から見たときに耳に当たっている部分の外側だよね。アルミニウムカップ。はい。
あとは、音響を考えた形状記憶フォームでできたイヤークッションは、柔らかく吸着して密閉性を高め、質の高いサウンドを際立たせます。
はい。なんか、まあ、その、なんかアルミニウムカップみたいなところの側面が映っていて、みたいな感じです。
で、デジタルクラウンを使えば音量調節が正確にでき、曲のスキップも電話の音も、Siriの起動も思いのままです。
電話の音って書いてあるから、電話はまあできるってことか、通話は。
なんかパッと見、マイクが動向っていう感じのところを特別抱えてなかった気がしたので、このタイミング、このコロナのタイミングとかでね、まあ使えないってことはないだろうなとは思ったんだけど、うん。
ってことは、まあ使えるってことだね。 はい。で、次にどんな音色にも似合う5つのカラー。
うん、これめちゃくちゃ色、いい感じだな。 まあこれ難しいな、個人的にもし買う、買うとしたらっていうか、いろんな見た目の感じだけで選ぶとしたら、まあスペースグレーはまずない。
まあないかな。で、次に紹介するとしたらシルバーが定番すぎるか、ただシルバーとホワイトなんだよね、その頭の部分のメッシュのところが、の組み合わせで、それ考えるとなんか悪くないような気もするけど、でも
この青と赤、グリーン、この色がすごいなんかなんとも言えない色で、実際に例えば着けて外を歩くとかそういうのを想定すると、ちょっとこれは、うん、
あの人を選ぶとは思うからあれなんだけど、もう家の中でしか使わなくて好きな色を選びたいって言うんだったら、
まあこの3色から、まあ緑はなんだかんだないとか、青かピンクか、あえてピンクとかもありかな。
なんかすごい色だなと思って。前回のでも触れた、その実際に注文した方のやつの話、それに関しても白、黒、ブルーってあって、それはブルーを選びました。
まああえてって言ったところで、まあそういう選択をできるだけするようにしているんだけど。で、あとは、まああんまり買ってる人がいないようなところの方がレビューにも適しているかなとかっていうのもあって。
で、記事の方にも書いてあるんだけど、あのね、今見てみるとめちゃくちゃ色が濃いなと思って、注文したやつが。
09:05
まあしょうがないんだけど、なんかこのAppleのAirPods Maxのパステル感、これを見ちゃうと、あーってちょっとなってしまうなーみたいな。
はい。続いて、優れた音質、サウンドの新たな境地。
AirPods Maxは原音に忠実なオーディオと業界をリードするアクティブノイズキャンセリングを組み合わせて、
今までにないサウンドを体験を届けます。専用に設計されたドライバーの各パーツが連携。
すべての過聴域って言うんだ。可能の下に聞く、耳の聞くに行き、エリアの行き、過聴域、読み方違うかな?
たまにおかしなこと言っちゃうからな。前回もあったんだけど。まあ過聴域で歪みを最小に留めた質の高いサウンドを生み出します。
深みのある豊かな低音から正確な中音、そして明瞭で透き通った高音まで、あらゆる音がかつてない鮮やかさであなたの耳に飛び込みます。
聞いてるだけでなんかすごいそうだね。良さそうだね。 音のこと全然わかんないけど。
で、サウンドに入り込める。外部の不要な音を遮断するためにAirPods Maxは6個の外向きのマイクであなたの周りのノイズを検知。
同時に2個の内向きのマイクであなたが聞いているものを測定。通話の時にはビームフォーミングマイクロフォンがあなたの声だけを拾うので、たとえ風の強い日でもクリアな音声を届けます。
これがアクティブノイズキャンセリングっていう底のものだよね。俺それそれよくわかってないんだけど。
はい。で、音のディテールまでも。Appleが設計したダイナミックドライバーは幅広い周波数レンジを生み出し、あらゆるサウンドの細部を細かに表現。
これまでにない質感と精度でお気に入りの曲を楽しめます。 続いて、歪みのない音で再生。ドライバーのデュアルネオジムリング磁石モーターは高性能なフロア型スピーカーのモーターと同レベル。
すべての過聴域で全高聴波、全高聴波歪みを最小に届けます。 そのため、たとえフルボリュームでも一貫したクリアな再生を楽しめます。
どういうことか全然わかんないけど。はい。 コンピューテーショナルオーディオがすべてのキー。左右のカップにパワフルなApple製のH1チップを搭載し、独自の音響設計と先進的なソフトウェアを採用したAirPods Max。
全く新しいサウンド体験ができるもう一つの理由がコンピューテーショナルオーディオです。 コンピューテーショナルオーディオは各チップに搭載された10個のオーディオコアを利用して外部のノイズを遮断。
イヤークッションの吸着度と密閉度に合わせてオーディオを調整し、映画を見ている時はまるでそのシーンに入り込んだような臨場感で音を響かせます。
なんか冒頭の方でさっき話した、なんかこの設置の感じでなんか音に変化をつけてくれるみたいなのが書いてあったような気がします。
12:00
だからそれが今言ったところだと思うんだけど。 だからアクティブノイズキャンセリングとその設置している感じを含めてなんか調整してくれるってことなんだろうね。
なんかコード過ぎて何言ってるのかわかんないけども。 であとはノイズコントロールボタンを押して外部音取り込みモードに切り替えると周りの音を取り込みます。
そのため自然な感覚でそばにいる人と話したり周囲の音を聞くことができます。 これがだから特色なんだよね。知らないけど。
なんか実際にその安いタイプのものだけど探してた時にもこの外部音取り込みモードってものって見かけない気がして。
一定の額以上のものってことなのかアップルだけなのか。 アップルだけってことはないのかね。
あ、ソニーのもあるか。 ある程度の額のものじゃないとできないってことなのかな。全然わかんないけど。
はいで次。アダプティブイコライゼーションはイヤークッションをつけた時の吸収度と 吸着度とミーペードに合わせてサウンド調節。さっき言ったやつだね。
内向きのマイクがあなたが聞いているものを測定して曲の周波数を調整し一つ一つの音を 忠実に再現しながら豊かで一貫したサウンド体験を届けます。
で後は空間オーディオの話。ダイナミックヘッドトラッキングを持った空間オーディオがあなたを 包み込むサウンドを作るので映画館にいるような感覚で映画や番組を楽しめます。
AirPods MaxはiPhoneやiPadと一緒に内蔵されたジャイロスコープと加速度センサーを使って あなたの頭のわずかな動きを感じ
サウンドがいつもデバイスの動きに合わせて聞こえてきます。 これだよねこれちょっとねどっかのポッドキャストで昨日か何かにいろいろ調べている時
あの今回のそのオーバーヘッド型のヘッドホン、オーバーイヤー型のヘッドホンが
なんか欲しくなったとかなんかそういう話の前にえっとねAirPods Proについてまた改めて調べたのね昨日
その時にとあるポッドキャストを聞いていたらまあこれがめちゃくちゃすごいってそれまでは あの音質がめちゃくちゃいいわけでもないし色々便利なところもあるけどちょっと
価格がやっぱり高いみたいな認識だったんだけど 今回のこの空間オーディオの対応
iOS14からだっけか それであのねもう完全にメリット大きなメリットとしてそこが存在するようになったからなんかちょっと
価格の割にはあれだなぁみたいなのがなくなったんじゃないかみたいな その人たち2人組かなんかで話をしていたんだけど聞いていると2人ともまあ納得
それぞれポイントは違うんだけどなんか例えば えっとこの空間オーディオってものに対応してない映画と対応しているものがあったとしたら
例えばサブスク加入していて対応してないものを見るか それとも単品でまああってそっちだったら対応してるってことであったらサブスク
加入してたとしても単品の方選んでみたいっていうぐらい その音の感じはすごいって
はいでなんか言ってたのねいうとねまあそういうことなのかなと思ったんだけど正しくない 言い方をされててわかりやすかったのがなんかねこの ipad なり
15:02
を見ながらまあ耳につけて聞くわけじゃん なんかふとした瞬間にあれって
ipad からなってんじゃんって思うような瞬間があったって話はね何回か確認したみたいな はい
まあっていう言い方がなんか伝わりづらいような伝わりづらいような難しい感覚かもしれない けどなんかそんな感じっぽくて
だから本当に自分が聞いて言って頭の上の方とか後ろから音が聞こえてくるとか そういう感覚
はいみたいな感じっぽいんだね使ってる人はわかるのかもしれないし ただしかなりまだ限定的っぽいので
アップル tb プラスだっけアップル tb
アップル tb たのなんかあれかものかアップル tb プラスがあのサブスクのやつなのかな ちょっとわかんないけど
はいなんか結構限定的ではあるみたいです
なんかそれはすごい気になるなぁと思って あとあるで vr 方面でもまあそういう話
vr えっと立体音響 vr なんていう言い方をするのか考えればアップルっている空間オーディオ
ね はい3 d オーディオ
はいみたいなところの話もそれもちょっと調べてみたりしたんだけどまぁそういうのに 対応しているヘッドホンとのやっぱりどれもある程度の値段する安いものもあるのかも
しれないけど
だから まあちょっとこのジャンルもね価格が価格っていうのもあるしこれからいろいろで揃っていく
かもあるんじゃないかなっていうのもあるし あとは全く別でソニーのなんか
ねちょっと前でたやつやつあるじゃんなんとか4みたいなやつ 全然名前わかんないけど
はい そうだからなんかねそっちはその空間オーディオとか多分関係ないと思うけどなんかすごいそれはそれで
惹かれるとかあるしもう完全にあの音がしない世界だみたいなのを目にしたりして なんかまぁノイズキャンセリングというものにはまぁ
前回でもあるだけ興味はなかったんだけどいろいろ見ているとちょっと気になってきた まあその試しでまあ注文したものがあるって話なんだけど
はいちょっと余談が増えたけど続いて魔法のような体験 緻密なシンプルさ
緻密なシンプルさって言い言葉だね なんか無音が鳴り響くみたいな
の音が鳴り響くってスロットとかの話なんだけどなんかそれに近いような感覚が シンプルなのに緻密
エアポッツ max はワイヤレスでシンプルに使える魔法のようなエアポッツならではの 機能をすべて備えています
設定から cd へのお願いまで朝から晩まですべてのサウンド体験が流れるようにスムーズ デバイスを切り替えても途切れることはありません
これもメリットとしてよく話し聞くよね切り替えるとき なんかスムーズとかちょっとよくわかってないけど
はいでもまあそっか知らない人もいるかもしれないから俺もわかってないけど ちょっとここに細かなの書いたらちょっと読んでおきます
設定はワンタップエアポッツ max はあなたの iphone や ipad と瞬時に繋がりますペアリングする にはエアポッツ max をそのデバイスに近づけて画面に表示される接続をタップするだけです
18:07
これはいいよね今現状使ってる感じはワイヤレスイヤホンとかなんかこう デバイス切り替えたり一日めんどくさくて
はいデバイスの切り替えもシームレス iphone ipad マークの間でサウンドの移動はシームレス マックで音楽を再生している最中に iphone にかかってきた電話に出ると
エアポッツ max は自動的に接続を切り替えます これはほんとすごそうだなと思って
電話とか通話俺は使わないからなんだけど 複数デバイスの切り替えだよねやっぱり
でオーディオの共有 iphone ipad ipod タッチ apple tv からの オーディオストリームを2組のエアポッツで簡単に共有できます
エアポッツファミリーならどれでもオーディオを再生しているデバイスに近づけてワンタップ するだけですぐつながります
はい でその他にも魔法のような体験が続々っていう感じでここ3項目ぐらい
8まあオンヘッド検知機能 エアポッツ max は耳から外すとオーディオ一時停止してまたつけると続きを再生
すべての動作が流れる音楽のようにスムーズです今は快適そうだなって何へこういう ところ重要だよね
ちょっとしたところで続いてメッセージのお知らせ なんか着信メッセージの読み上げ機能みたいのもあるみたいです
はいでいつでも使えるシリヘイシリと声をかけるだけで日順の確認転寄法のチェック 会議の
消臭その他にもいろいろ操作できますはいみたいな感じになってます でその謎のバッテリーが長持ちするケースソフトでスリムなスマートケースに収めると
エアポッツ max は超低電力状態に切り替わりバッテリーを長持ちさせます ってことは充電できるってわけじゃないんだねケースじゃなくて
ケースなんか布状のものなのかねよくわかんないけどここにケーブルを刺して充電 するとか
まあそらそんなの意味ないか本体これだけ存在感あるものなわけだしね直接させばいい もんね
まあ書いてあるままなんだよねよく意味わかんないけど超低電力状態に切り替わる これをかぶせると
でまぁなんかそうだね節約してくれるってことなんだろうねきっとはい で音楽を止めないバッテリー
20時間も音楽や映画鑑賞通話を楽しめます アクティブノイズキャンセリングと空間オーディオオンにしたままでも大丈夫
そしてライトニングコネクタでたった5分間充電するだけで1.5時間音楽を再生できます はいこれは
まあそうだよどっちにしちゃってこのオーバーイヤー型だからこれ以上 まあ使えたら使えた方がいいかもしれないけどまぁ満足なのかね
通常の例えばエアポーズプロとかで考えてもなんかあれだっけ 4.5時間とかなんかそんな感じだっけ
で初めて買ったって言った5,000円ぐらいのやつだけどそれは割とだから持つ方 って言っていいのかかなが6時間ぐらい持つんだよね
なんかまあ気づくとあれ切れちゃったなぁと思うけど まあ
短い体は短いけどまだなんとかなる だからそれに対して20時間となったらもう十分満足かなという気はします
21:05
逆にアップルウォッチもそのぐらいの時間な気がするけどこれはもうクソだよね完全に なんか何にも使いみしないのにもう
なんか本当にバッテリーの残量 あのアップローチを見る
きっかけっていうのがバッテリーの残量を見るためだけにしかアップローチの画面を見て ないって言う
そんな状態で気づくと切れてるっても何のためにつけてのがて これが多分同じような20時間とかそのぐらいなんじゃないかなと思うんだよなんか通知の
機能を使ってる使ってないと bluetooth が動向とかでまぁ残量の感じは変わると思う けど
はいだ対して音楽大きくずっとね聞きつつっていうところで20時間持つというのは すごいなぁと思うけどはい
ただし俺がその注文したものに関してもそうだけど見てみるとなんだかんだこの 30時間とかもずってものって割と見かけたりしたので安いやつとかでもそう比べると
まああれだけどまあアップルの製品でいろんなね この高クオリティーな製品でっていうところだとまた話変わってくるかもしれないけど
はい一応今のが特徴として並んでるとこ一通り読み上げました でアップルの公式サイトだと ar でまあ airpods max を見てみようみたいな感じになって
ます これはまあ iphone から見に行って見る感じかな iphone ipad で
はい と後はまあ一番最後に新しいアレンジでってとこで刻印の
刻印に関して名前でたりみたいな感じですかなんかそんなのが何でてます 実際に購入ページ行ってみると
まあ最初に増えたら6万1800円 で
まあそんな細かいこと他はないか airpods max 本体とスマートケースさんなんか入れ物 みたいなバッテリー節約のとライトニング usb c ケーブル
はいでまぁ6月18日 6月18日なんでそんな日付た12月15日発売
あれこれ予約開始とレベル価値で予約開始してないのかな なんか触れないねあれ色を選択してないからかな
色選択してないからかバックに追加 ちょっと試しに
はいバックにはまあ入りました 消費税6180円で合計で67006000じゃねーよ
6万7980円 持ってなってますでまぁアップルのこのストアで買うときの分割とか考えて24回払い
2833円から 月額はい
この分割金にゼロパーってやつでおりこのはいっていう感じに なっています
24:03
そんな感じかな まあこれがでもまぁ個人的には今回これがもう1パターンの廉価版とかがなくて良かった
なってなんかちょっと思ってしまったというか 注文してしまったものがあるからっていうのもあるんだけどこれが例えばね
3万いくら3万2800円みたいな話になってくると あーってちょっと思っちゃって困ったかなーっていう印象が率直なところあってこの額で
あれば7万近いとかであれば まあとりあえずそんなねポンと
なんつーのもともと興味もなかったジャンルのものだからそこに まあ買おうという感じは多分どっちにしてもならないと思うので
だからまあそうだね今日届く ってなってる
分かったアンカーのサウンドコアライフ q 20みたいなやつ はいまぁ本当に8ノイズキャンセリングとかそのあたりもからしても見たい件なので
まあとりあえずそれ触ってみて何を思うか 相手その後でまたそうな使っていった上で何にせよも実用的な部分でこの金あれで
本当に本当めちゃくちゃになっててもこれは辛いので でももう音を大きくっていう習慣ついてしまったのでつけてられる限りも耳につけていたり
はいさっき言ったみたいにこのやつだったらアンカーのやつだと30時間とか 840時間が60時間とか
使えるみたいなのでなんかもうねずっと基本家にしかいないので家の中でずっとつけっぱなしで 生活してみたいなーって何かしら流して
はいちょっとそういうのを試してでまぁこういう製品試したことない人 けど興味あるなぁとかっていう人にも何かの参考になればそういうのを
ビギナーというか初心者 視点で試した上でそういう人に伝わればと思うのではい
ということでまぁ基本的にはアップの エアポーツ max の話だったけど
そうだな買ったものと含めてちょっとこの手間エアポーツ max に今日出すことって なく連覇版でたらどうこうちょっと考えるかもしれないけど
今のところないかなだったらソニーなんかねやつの気になるし 空間オーディオ方面のその3 d オーディオ方面の話が他のね
メーカーとかでいろいろ増えていったら気になってくるんだろうねきっといろいろと ただ今回本当にそのノイズキャンセリングともの味わってどうか
なんかその性能が低いとは言ってたんだけどリビューとか見る限りはこれに関して は
なんかまあそれ触ってみていろいろまたね感覚変わるところもあると思うのではい ということで今回は以上です
ブログの記事に変わっておくので今話した内容のままではあるんだけどよかったと ちゃんを見てください
さようなら
26:57

コメント

スクロール