1. 研エンの仲
  2. #11 買って後悔したもの (Short)
2020-11-07 24:01

#11 買って後悔したもの (Short)

エピソードをシェアする

Share on X Share on Facebook Share on Threads

2000再生記念! 今まででいちばん再生数が多かったエピソードが「買ってよかったもの」というテーマの回だったので、今回は逆に「今まで買って後悔したもの」について話しました。同居を始めるタイミングで様々なものを捨てたふたり (あわせてトラック2台分!) が、買ったけど結局捨ててしまったものや買う前に気を付けるべきポイントについて話します。

オープニング, 収納ケース
加湿器, 加熱式と超音波式の違い
座椅子, ベッド
Apple Watch, Fitbit
Netflix, Amazonプライム
実家からもらったもの
一人暮らし初期の失敗。洗剤、パン切り包丁
兼ねられるものと兼ねられないもの

※今回は試験的に、簡易的な編集 ("Lite"バージョン) でお送りしています。

00:00
じゃあ、今日はですね、買って後悔したものっていうテーマで話していきたいなと思うんですけど、
最近引っ越したので、ものをたくさん捨てたんですよね。
で、その捨てたものから、たくさんものを捨てた経験から得た、これは買わない方がいいんじゃないかとか、買って後悔したよっていう話をしていきたいなと思います。
そうですね、結構身近で、コロナもあって、就職とかのタイミングもあって、
結構一人暮らしを始める友達が多いと、ちょっと意識しての回でもありますね。
結構その一人暮らし歴は、僕らは結構長いけど、その中で多分いろいろ買っては捨てというか、後悔したものは、特に僕の方が多分もの多いタイプなので、多いですね。
私は基本は、後悔しそうなものは買わないっていう、どっちかというともの少ない方なので、
そこは、ちょっと今回は結構りょうえんさんにいろいろ聞いてみる回という感じになるかもしれない。
僕は割とね、エクスプロアして、人はこれは買わないかもしれないけど、僕は価値があるんじゃないかと思うみたいなチャレンジをしては、失敗したり成功したり、大敵化を重ねているタイプなので。
そうですね、じゃあ僕からいきましょうかね。
なんかすごい細かい話ではあるんですけど、最近、一番最近買って、これはダメだなと思って捨てちゃったのは、書類ケースですごい安い書類ケースが売ってたんですよ、ニトリで。
で、でも結構一般に言えるのは、引き出しがついたものって、結構クオリティというか引き出しやすさみたいなものをちゃんと選ばないと、結果的には捨てちゃったってものを思い出す結果ありますね。
確かに。
安い衣装ケースとかってすげえなんかカタカタカタカタみたいな、とか引き出したら引き出してもうポコって外れちゃうとかね、いうのはなかなか、しかもそういうものに限ってすごい捨てづらい。
うん、大きかったりして。
そう、あと中に入ってるものがあるから、わざわざね、動かしたりしてたりとかってしにくいじゃないですか。
いや、その私も収納ケース類はたくさん捨てたりとかして、引っ越すときに、だからやっぱりなんか最初に考えて、その買わないと、引っ越すタイミングぐらいじゃないと捨てられないんですよ、中にものが入ってるから。
そういう、なんだろう、1回買うと意外と変えられないものっていう意味で、収納グッズの類は結構吟味して買わなきゃいけないんじゃないかなと思いますね。
そうだね、しかもなんか、特に吟味しなくてもいいものもたまにあるけどね、ファイルボックスとか別に、ファイルボックス自体はいるのかみたいな話はあるけど、スペックはそんな違わないじゃん。
でも、どういう部屋の雰囲気にしたいかとか、ある程度考えてからじゃないと、なんかぐちゃぐちゃになったり、結果的には使わなかったりってことがあるんだなっていうのを、私はこの引っ越しで初めて考えたかもしれない。
03:03
今までずっと、なんか適当に持って回ってたっていうのが多かったから。
なるほど。
まあ、机の周りだとまずはそんな感じですかね。
あと、貸し付き、日本の部屋とかに。
貸し付きは2人一致してた。
いや、僕はちっちゃい貸し付きがあまり意味ないんじゃないかなって思ってるんですけどね。
そのオフィス用とか、多分そのオフィスの自席に置く用のちっちゃいやつって結構売ってると思うんですよ。
で、自分の周りだけ貸し付けたいなみたいな。
で、そういうのを自室用に、部屋全体用に置いちゃっても、なんか結局、なんか意味があったと思ったことはあんまない。
まあね、私もベッドの隣とかに貸し付きちっちゃいの置いてたんですけど、結局そんなに使わなかったりとか、なんか結構ちゃんとお手入れしないとすぐかびちゃったりとかして。
そうだね、たしかに。
意外とお手入れ難しいというか、やるなら本当に毎日水かえるぐらいの勢いじゃないとあれだし。
あと、やっぱね、コンパクトなタイプは超音波式って言って霧を作って加熱せずに飛ばすんですよね。
で、そのタイプは一旦加熱してないから、雑菌も飛びやすい、カビも生えやすいし、なんかそういうお手入れは必要で、かつ部屋がじんわりあったかくなんない。
加熱してボコボコをかすタイプの方が、なんか結果的には、いいこと多いような気がします。
そこまで神経質にならなくてもいいですし、カビも生えにくいし。
じゃあ、実質っていう括りで言うと、もう一個私は買って後悔したのは、床に座って使うタイプの低い机。
ローテーブル。
ローテーブル。私はなんかローテーブルを自分は使わない人なんだなっていうことを知って、
なんかその辺は本当人によると思うんですけど、床に座ったりとかするの好きな人はいいと思うけど、
私はどっちかというと本当椅子に座りたいタイプだったから、なんかなくてよかったな自分にとってはと思いました。
なんかそういうのありますか?
そうだね、まあやっぱ地べた派というか、地べたでも大丈夫な人かっていうのを結構気にした方がいいよね。
僕はそれで言うと、材数をこたつに合わせて買ってたけど、結局そこで長く作業することがあまりなかったので、捨てちゃいましたね、この引っ越しのタイミングで。
なんかあると思っているのは、僕その材数すごい気に入って買ったんですよ、実際に座ってみて。
で、すごい座り心地良かったんだけど、なんか結局1時間とか座ってると腰がその姿勢だと持続できないみたいな。
確かに、なんか持続可能な姿勢かっていうのと気持ちいいかっていうのって結構別だったりする。
うん、実はその反対だったりするんですね。気持ちいい姿勢ほど腰に負担がかかったりとか。
06:03
僕今使ってるベッドは2年前か3年前ぐらいに変えたんですけど、一番最初に普通の暮らし始めた時に買ったやつから。
なんかそれは割とね、一番いっぺん返品してるんですよ。
買ったお店が返品受け入れてくれて、他のやつに変えるんだったらいいよっていうやつだったんで。
最初はすごく柔らかくて、ふかふかのすごい寝心地いいなって店頭で思ったやつ買ったんですね。
結構それは沈むタイプで、よく言われるんですけど、沈むタイプって実は分散されているようにされてなくて、耐圧が腰にあんまり良くないんですよね。
なんか2、3回か寝てちょっと見事にこれはあかんなって。
痛くなったってわけじゃないけど、すごい違和感が残るなってなっちゃって、買ったやつに変え替えて。
そういうのってでもね、難しいよね。家具。
店頭じゃ分かんないからね。
結局1日2日寝ないと分かんないことじゃないですか。
だから椅子とかもそれこそ1時間ぐらい座らないと分からなかったりする。
座椅子の話もそうだし、その辺結構難しいですよね。
しかも定量化しづらいというか。
確かに、パラメーターとして難しいよね。
じゃあ、何ニュートンか知らないけど、どんなバネがいいんですかみたいなのはさ、なかなか難しいですからね。
自分に合うものはどれかって。
確かに。
はい、そうですね。
あとフィルト、腰の負担が座るものかな。
うん、そうだね。
自分がどういう座るスタイルを好んでいて、それに合わせて腰をうまくサポートできるものを選ばないと後悔するっていう。
腰回りに注意ね。
腰回りに注意。
確かに。
他に何かありますか?何か後悔したもの。
そうだね、まあなんか家、部屋系は結構話したから、
ガジェットで言うと圧倒的に僕は合わなかったなと思ったのはアップルウォッチ。
ね、でも人気ですね。
今は本当に何だろう、どんどん多分ちょっと安めのやつも出てきて普及し始めてると思うんですけど、
てか今時計で一番売れてるのはアップルウォッチ。
そうなの?
時計業界の市場を超えたとかって言ってたのかな。
そうなんだ。
すごい勢いで売れてるんですけど、
僕はどうしてもやっぱ充電が無理だったかな、自分にとっては。
あとやっぱお風呂に入るタイミングで外すとかもちょっと忘れやすい。
そこからつけなくなっちゃうし。
で、なんかそこまで手首の上のデバイスでできることそんな多くなくてよかったなみたいな。
むしろなんか気が散るな、どっちでやろうみたいなね。
手首でできることは手首でやりたくなっちゃうけど、
スマホが片手に持ってる余裕だったら明らかにこっちでやったほうがいいんですよ。
そういうのもあって。
で、最初はなんかランニングとかしてたけど、結局スマホ持ってくんだったら、
09:04
じゃあスマホでいいやって。
たしかにたしかに。
なっちゃうし。
なるほど。
そうそうそう。
やっぱ充電、そうですね、そこまでやっぱ僕は習慣化するほどのその良さに出せなかったなっていうのはあるかな。
その後あれですよね、フィットビットに。
そうそう。で、しばらくもう僕はウォッチ系はダメなんだと思ってたんだけど、
フィットビットの今使ってるインスパイアHRっていうのは1週間ぐらい持つんですよね。
結構持つ。
結構睡眠のトラッキングが昔からしたいなと思ってたので、
友達がしてグラフとか出してるのを見て、
それでいろいろパラメータを変えて睡眠への影響を試したりした話を聞いて、
これは結構おもしろそうだと思って、
これなら1週間持つかつ細くて目立たない形だったら割とつけれるんじゃないかなと思ったら、
いや、僕史上初こんなに長くつけてます。
たぶん1ヶ月連続ぐらいで睡眠もトラッキングされてるので、
ってことは毎晩その間はつけてるのを忘れてないってことなので、
階居ですね。
だから充電のっていうのと大きさっていうのが割と…
そこがアフロウォッチよりもビートビートのが合ってたかな。
僕には合ってたかなとは思います。
本当にできること少ないし、
僕はもうなんならインタラクトすることないですけど、ほぼ一応。
時計として見ること以外は何もしないっていう。
本当に記録を取るだけみたいな。
だからそれが本当にトラッキングしたい人にはいいと思うけど、
もうちょっとやりたいなってなったら、
アフロウォッチのほうが機能的にはいろいろできるかなって。
地味に便利なのは電話がここでバイブでなってくれるから絶対気づく。
家で実は特にサイレントモードとかにすると、
電話来たのに意外と気づかなかったり結構多くはするので、
確かに。別の部屋にスマホ行ったりするとね、分かんない。
なるほど。
あとは何かありますか?ガジェット系とか。
ガジェット系は他にはそんなにないかな。
月額課金サービスとかでもいいですけど。
月額課金サービスか。
僕は結構定期的に開学して気になるかやってみるテストっていうのをやってるんで、
それでバサバサ切っていったっていうのはありますね。
確かに。私もそれをたまにやって、これいらないんじゃないかなと思ったら一回開学してみてとかやるんですけど、
ネトフリとかはそれでもう開学したままになっちゃった。
人気なのはわかるんですけど、私そんなに自分が映像作品見ないなってことに気づいて、
そんなに見ないのに、わりにはそれだけに課金してるっていう状態が発生しちゃってるから、
12:01
そういう意味では、なんか見たいときは別にAmazonプライムとかに入ってるやつでもいいかなっていう感じになっちゃって、
結局開学したままになっちゃいましたね。
たぶんすごい見たいやつとかあったら入ったりするんだろうけど、
そういうのがないのにずっと入ってるほど、今は価格的にも優しくないかなっていう印象です。
Amazonプライムは僕それやったんですよ。
これずっと試行停止でずっとやってるけど、いらないんじゃないかと思って、
4月1日をもって開学したんです、一度。
4月7日に加入しました。
短い。
それはすごい。
だいぶ短いね。そんなに耐えられたら。
そんなに持たなかった。
たまたま。
今日、てか今週中に欲しいなみたいなものがあったときに、
意外と無料配送時間かかるなみたいな。
送料の無料にもなんなかったりするし、
Amazonに送料払うハードルってちょっとすごい損してるよね。
逆転だと普通なんだけど。
そうだね、確かに。
なぜかなってしまって。
これは全然、特に他のものに比べるとちょっと安めなとは思うんですよね。
ひなとふりとかに比べると、年に4,000円とかだったらいいかなって。
やっぱりそうやって一回開学してみると本当に必要かどうか分かんないですよね。
カジュアルに開学したほうがいいですよね。
さっきのサービスで開学しようっていうボタンを開くと、やっと出てくるキャンペーンとかあるんで。
あるある、確かにめっちゃある。
すごい勢いで引き止められる。
とりあえず、これはまだ使うなと思ってても、開学ボタンを押してみるといいと思います。
確かに、ありますよね。
アドビとかがめっちゃ引き止めるっていうキャンペーンがする。
確かに、開学しないと出てこないクーポン。
あとは何かありますか?思いつくもので。
なかさんは?
私はあれかな、ちょっと話が前後して、自分の部屋の話になるんですけど、
斜めになってる姿見で、一人暮らしのとき化粧してたんですけど、
すごい汚れたなって今思ってて、
今、新しい家に引っ越してから、化粧用のちっちゃな鏡と姿見っていうのを分離させたんですよ。
それで、両方きれいに使えるようになったから、
もう化粧用の鏡とあれを分けてよかったなと思います。
特に一人暮らしだと、何でもかんでも兼ねたくなっちゃうけど、
兼ねればいいというものでは、実はない。
スッキリさせるために。
もうちょっと一般化させて言うと、そういうことがあるかなと思いますね。
あとは、一人暮らしするとき、私は昔の自分に言うとしたら、
電気毛布とか食器とか、これ実家でいらないかなって言って、
親に送られてきたもの。
寄生したときに、
これ持ってきなさいよみたいなね。
15:01
絶対大掃除して出てきたゴミなんだけど、
また使えるなってなって、あげたくなっちゃう。
親も使わないんだけど、使ってほしいんだよ。
捨てるのも嫌だから。
愛があるというか、
それは好きで買ったんだけど、使わなかったなっていうものを、
あげたがるんですよね。
親は本当にそういうのあげたがる。
それはありがたいけど、
でも大体使わないんですよ、そういうのって。
使わないし、やっぱり捨てにくいものが来るんだよね。
捨てられないからあげるんだもんね。
もらっていらないんだとき、捨てにくいって。
捨てにくくて使いにくいものを、
ただでもらうものには気をつけなきゃ。
それはね、本当に。
ただより高いもの、まじで。
自分で義務にして買うみたいなプロセスをしないと、
やっぱり使わないんですよね。
人がいらないものは大体自分もいらない。
たまにすごくいいものがある。
本当にそれのおかげで、
折り畳みの机とか実家からもらったやつで。
あと、いらないかどうかを判断するのはいいよね。
電気毛布っているかもしれないと思うけど、
実際に使ってみると、すぐわかるじゃん。
これ自分にはすごいいいなとか、
自分には向いてないなとか。
確かにそういうのを試せるって意味では、
送ってくれるのはありがたいのかもしれない。
いろんな食器のサイズとかね。
こういうのは使わないな。
無料で試せる機会をくれてるのかもしれないですけど。
プラスに考えるんですかね。
いらないことのほうが多かったかな。
別に向こうがすごいあげようとしてるものも、
無理に答える必要はないけど、
でも、もらう量は多分コントロールしたほうがいいのかなっていう印象です。
向こうもいるって聞いてるだけで、
別にいらないって言われたら、
捨てるってなるから。
一人暮らしてると、
特に自分の家に家が食器とか少なかった頃は、
無料でもらえるの?みたいな。
いいじゃん、いいじゃん、みたいな。
全然もらってたんでしょ。
めっちゃもらった。
でも、結局ね、使わなかったりとかするんだよね。
実際、そういう経験が今に来てるというか。
それは買って後悔とは違う種類のものかもしれない。
いろいろ捨てて、捨てるのめんどくせぇってなったから、
今慎重に慣れてるところは。
確かにね、確かに。
あるかもしれない。
それはあるかもしれない。
この年から始めるとか、
僕らは年代から始めるって人はそんなことないのかもしれないですけどね。
これは割と始めたてだったんで。
他には、なんか1個あったような気がするな。
あ、それね、あの、なんだろう。
一人暮らしでいろいろ掃除とかをするときに、
CMとかでも、
トイレのここ専用みたいなとか、
お風呂のここ専用みたいな洗剤、
18:00
めっちゃいっぱいあるじゃないですか。
もう最初それ全部、なんかいるもんだと思って買ってたんですね。
全然そんなことないんですよね。
まあ結構成分…
意外と成分一緒だし、
なんならね、別に成分がちょっと違ったからって、
なんか掃除しないより全然いいんで、
なんか僕はマイペットっていう、
家具とか床とか、
キッチンとか掃除する用のやつって、
最近は結構気になったらそれつけてやって、
それで落ちなかったら買えばいいかなって。
今のところ全部落ちてます。
だから最初にそういうの買う必要は実はないっていう。
引っ越したらいろんな掃除用具を揃えたくなるけど、
なんか実はこれは同じものだったみたいなこと結構あったり。
メーカー側はね、それはもちろん研究して、
よりこっちのほうがお風呂に向いてるとか、
トイレに向いてるとか、
なんか絶対そういう微妙な配分の違いはあるんだけど、
まあ、という…
一人暮らしにボトル10本ぐらいあったよね。
絶対使い切れないし。
確かに確かに。
なんならそれで掃除する頻度がさ、下がっちゃうわけじゃないですか。
トイレ用のが切れちゃったなとかって。
で、お風呂用のあるんだけどなみたいな。
確かに。
それよりはね、多分なんかどこでも切れるっていう。
まあ、自分の中でそれぞれちょうどいいソリューション見つけて、
それを使いますのがいいんじゃないかなと僕は思ったかな。
そんな感じですか?他に?
他にあるかな。
あ、なんか思い出した。
実家からもらってきたもので、
公開と全然違うんだけど、
僕が一人暮らしを始める時に、
実家の母がくれた包丁みたいなのがあって、
それもなんかちょっと、
初めての仕送りの段ボールを中に入れて送ってきてくれたんですね。
ちょっといい話だなみたいな感じで、
これを1本あれば色々便利だからみたいな感じで、
入れてくれたのかなと思って開けてみたら、
歯がギザギザなんですよね。
てか、うちになんなら今あるビクトリノックスの、
あれどう思います?
あれパン切り包丁ですね。
めちゃくちゃ便利。
そう、いや便利なんだけど、
でもどう見てもパン切り包丁じゃないですか。
でも送ってきてくれたんで、
これが僕はよく家事のこと分からないけど、
いろんなものに使える、何でも使える、
三徳包丁的なものなのかなって。
そうだったんだ。
そう、って勘違いしてたんですよ。
で、4月から帰省するまで多分8月とか、
年末だったかもしれない。
ずっとそれ1本ですべて切ってた。
でもそれぐらい切れるよ。
切れるからそれはよかったんだけど。
パン切り包丁ではない。
パン切り包丁だけど本当にいろいろ使える。
でもそれ信じ込んで、
これがソリューションだみたいな感じで、
思って料理してるから、
実家帰ってて、
それ同じのが実家にもあったんで、
多分2本余ってたからくれたんですよね、きっとね。
で、それ使って料理してたら、
なんで?みたいな感じで言われて、
え、なんでって何?みたいな。
21:01
なるじゃないですか。
送ってきてくれたじゃんみたいな。
あれ、そういうことじゃなかったの?って言ったら、
あ、あれはパン切り包丁だよ。
みたいな感じで。
まあでも意外と便利でしょみたいな感じで、
まんざらでもない感じだった。
僕はもう衝撃で、マジかみたいな。
これ料理使わないんだ普通。
便利だったけどなみたいな。
筋とか切るの意外と便利ですよ。
いや、すごい便利だよあれ。
意外とよかったかもしれないですけど、
実家から送られてきたものをわからず、
使い方をわからず使うっていうのは、
確かにあるある。
意外と間違えてるかもしれない。
それだいぶ一般化しづらい話。
そうです。
あ、でもそれで言うと、
説明書を読みましょうっていうのが結構あるよね。
それは確かにね。
捨てるタイミングとかで、
説明書とかをあ、こんなあったんだと思ってみたら、
あ、こんな機能あったの。
確かに確かに。
意外とわからなかったりする。
結構ある気がする。
確かにね。
私結構話してて思ったのは、
あるものと分けたほうがいいものって、
それぞれ自分のライフスタイルによって、
違う気がするので、
そこをうまく、
自分はこれは兼ねてもいいけど、
例えば鏡の話は、
これとこれは兼ねてもいいけど、
洗剤の話はむしろ
一緒にしたほうがいいみたいな、
とかある気がするんで、
その辺が多分それぞれ違うから、
私たちの話以下は別に、
これがいいっていうわけではない。
結構人によると思います。
具体的な不満が出てきたら、
出してみる。
その前提で物を買うっていうのは、
もしかしたら、
どういうスタイルにも
使えるソリューションかもしれない。
ちょっと一泊化しすぎて。
それで言うと、
私は結構比較的、
元々スタイルってか、
何でも一個で兼ねちゃうってものが、
すごい少なかったタイプだから、
自分のスタイルを
兼ねてみるっていうのは、
物がすごい少なかったタイプだから、
そういう意味では、めちゃめちゃ後悔した物っていうのは、
少なかった。
今回の引っ越しのことを思い返したのが、
少なかったかな。
そんなとこですかね。
はい。
みなさんも買って後悔した物があれば、
教えてください。
Twitterのリプとかで聞いてみたい。
買ってよかった物って、
かなりおっぴらに語られるけど、
買ってよかった物は、
買って後悔した物から生まれると思うんですよ。
確かに。
今回も、フィットビット買ってよかったっていうのも、
Apple Watchで、
いろいろ学んで、
いろんな学びがあったからこそっていうのがある気がして、
やっぱりね、
より良いソリューションを
見つけていくためには、
一番大事なのは後悔な気がする。
確かに。
他の人の後悔を学ぶと、
倍速で学べるみたいな。
確かに。
ぜひ教えてください。
また次回も聞いてくださいね。
では、さよなら。
24:01

コメント

スクロール