00:01
この放送は、アートをギフトにすることを文化にしたい。
アートギフトショップチューリップの提供でお送りします。
こんにちは、けんくらです。
この放送は、約10日後にだったらする夫婦でNFT活動しながら、
朝活やNFTの情報を発信するチャンネルとなっております。
今日は2月19日、もう3時過ぎましたね。
今日は1人の時間をいただきまして、いろいろカチカチと作業をしておりました。
何をやってたかというと、アートギフトショップチューリップの
NFTコレクション365日の誕生花のコレクションの整理だったり、
今200点ぐらいアートの名前を全部変えてたんですよ。
何日の作品だって分かるようにダーって書いてて、今それを見てたんですけど、
いや、これすごいですね。
最初この名前を1個ずつ変えていったりするのってめんどくさいなと思ったんですけど、
ちょっと待てと、このアートを毎日書いてるほうがよっぽど大変だぞと。
そう思ったら、こんなんね、楽勝ですね。
どんどんやっちゃいます。
こんな感じでやってたり、
あとはアートギフトショップチューリップのコンセプトっていうのをちょっと文字化したり、
あとディスコードを少し整えたりとか、いろいろ作業をしてました。
かなり充実した時間を過ごしてますね。
アートギフトショップチューリップのコンセプトみたいなことを
一つの画像にまとめたりとかもしてたので、
これ見てもらえるとどういうことを僕らがやってるのかっていうのがすごくわかるかなと思いますので、
Twitterとかそこら辺で発信していきますので、ぜひご覧ください。
今日の本題なんですけども、それとは全く関係ないAI作曲について話してみます。
題して、AIで作曲したら5分で1曲できちゃったみたいなお話をしてみようと思います。
シュワイン。
AIで作曲なんですけど、ちなみに作詞作曲ですね。
AIで作詞作曲です。
使うツールはChatGPTというチャットツールと、クリーボっていう作曲のツールです。
ちなみに1曲と言ったんですけども、正確に言うと12小節ですね。
JPOPで言うAメロ、Bメロ、サビみたいなのがあったら、
Aメロ作って、Bメロ作って、サビ作ってみたいな感じで、
3つ作らないと1曲にしかならないです。
ですけど、その12小節であれば1曲5分で作れちゃいますよみたいなお話をしようと思います。
03:00
今日の僕の連続ツイートでツイートしたんですけど、わりと反応が良かったので、
これについてスタイドFMの方でもお話ししてみようと思います。
やり方は、さっき言った通りChatGPTというAIのチャットツールがあるんですけど、これで作詞をします。
何でもいいです。
作詞してくださいって聞くんですよ。
例えば、恋愛の曲作詞してくださいとか、
プロポーズに合うような曲の作詞してくださいみたいな。
すると、Aメロ、Bメロ、サビみたいな感じの詞が上がってくるんですよ、ChatGPTで。
僕の今回やってみたのだと、サビをそのままコピーして、作詞はもうそれで完成です。
ちなみに、ツイートしたやつでいくと、何てやったんだっけかな。
息子が小学校に入学するときに歌いたい曲を作詞してってChatGPTに言ったんですよね。
そしたらサビに、これ言う?
未来のために強く生きていこう。夢を追いかけて一歩ずつ進もう。
友達と手を取り合って笑顔で歩こう。小さな勇気が大きな力になる。
っていう回答が返ってきたんですね。すごいですよね。
ちなみにこれ、Aメロみたいなのも出てきますし、2番のAメロも出てきます。
2番のサビも出てくるけど、2番のサビは1番のサビと全く一緒ですね。
多分ここら辺もいろいろやり取りしていけば、どんどん内容は濃くなっていくのかなと思います。
さっき言ったサビは作詞できました。
次、作曲です。これはクリーボっていうツールを使うんですけど、
多分パソコンじゃないと厳しいかな。確かGoogleのChromeでやってくださいみたいなの書いてあった気がします。
これもめちゃくちゃ簡単なんですよ。
自動で作詞を始めるっていうボタンを押して、さっきやった作詞ですね。
コピーして、ペーストして、作曲するってボタンを押せばできます。
すごくないですか。コピーペーストして作曲するってやったら曲ができるんですよ。
その曲がツイートしてるんですけど、これ今流したら流れるのかな。
笑顔で歩こう 小さな勇気が大きな力になる
06:10
聞こえました?30秒ぐらいなんですけど、これ5分でできたんですよ。
曲の出来栄えとか内容は別として、5分で作曲できちゃうっていうこの素晴らしいツール。びっくりですよね。
ちなみにこのクリーボってやつなんですけど、もうちょっと細かく設定をすると、もっともっといろんなことができます。
言葉をうまく区切ったり、伸ばすところを自分で指定したりとか、あとは曲調もピアノ、ギター、あとはドラム、リズム帯もジャズとかファンクとかロックとかメタルとか指定できますし、楽器もいろいろ指定ができます。
曲調がすごくわかりやすく、サザンオールスターズ風とか、キングヌー風とか、オフィシャルヒゲ弾リズム風とか、アイミョン風とか、そんな感じで曲調も選べたりとかして、これ触り始めたらたぶん丸一日全然余裕で遊べるぐらい面白いツールです。
ぜひいろいろ試しながら作曲してみてください。
自分の思いとかコンセプトとか、あとは歌を作ってみたいとかっていう人、普通作れないじゃないですか、曲とかって。
でもこれを使って、なんとなく自分のイメージに近いものをポチポチしながら作ったりしてみるのってすごく面白いかなと思います。
ということで今日は、AIを使ったら5分で曲が作れたよっていうことでお話ししてみました。
本当に作詞作曲が5分でできましたね。
AIの進化ってめちゃくちゃすごいなと思います。
たまにこういうAIとかの話もしてみようかなと思います。
僕自身すごい面白いなと思うので、これを使って新しい仕事ができたり生まれたりすると思うので、ぜひやってみてください。
ということで最後に宣伝なんですけども、2月の25日、宮城県の岩沼西コミュニティセンターにて超超初心者向けのNFTセミナーを開催します。
こちらNFTって何?NFTってどういうことなの?何が面白いの?みたいなNFT買う売るとかそういうことではなくて、
それ以前になんでNFTって面白いんだろうっていうことを解説する、説明するセミナーとなっております。
興味がある方、ぜひお近くの方足を運んでいただけると嬉しいです。
申し込み、Googleフォームがありますので、概要欄に貼っておきますのでそちらよろしくお願いします。
あと5月の18日にですね、ハンナが描く365日のアートの花っていうのをNFTにしてリリースします。
09:04
こちらの詳しい情報だったり、プロジェクトについてはこれからどんどん発表していきますので、ぜひチェックの方よろしくお願いします。
ということで今日はここら辺でおしまいにします。
それでは皆さん今日もありのままの一日を。