00:01
こちらは、島根県出雲市にある小さな牧場から配信しています。
スーパーやコンビニ、皆さんがいつでもどこでも買うことができる牛乳。
普段飲んでいる牛乳の魅力や酪農の魅力を酪農家がお話ししています。
牧場の日常や牛の鳴き声を聞きながら、お手元に牛乳、ホットミルクを準備して聞いていただくと、より美味しい牛乳を味わうことができると思います。
牛乳飲む?牧場配信始まります。
おはようございます。
今日は8月の12日、金曜日ですね。
昨日が祝日、山の日の次の日ということで、皆さん覚えていないかもしれませんが、
今日はお手元に牛乳、ホットミルク、ホットミルクを準備しております。
昨日が祝日、山の日の次の日ということで、皆さんお盆休みに帰られているのかな?
さっき休暇に入っているのではないかと思いますが、金曜日、川上さんも朝は仕事をしておりました。
今日のお天気は曇り?晴れかな?
朝は湿度が高いですね。むしむしして、顔も絶賛テカテカでございます。
今日のお仕事は、11時から牛乳の会議に出席しておこうかなと思っておりまして、
昨日お休みを3週間ぶりにもらったので、朝はヘルパーさんと一緒に仕事をしたので、
仕事はほぼ終わっているんですけど、11時から会議に出席して、また夕方は一人でお仕事をしてという感じですかね。
今日は休み明けですけど、忙しい一日になりそうな気がします。
昨日、自動餌やり機の調子が最近ずっと悪くて、廃業された農家さんから中古で引き取ってきたんですけど、
そろそろ限界かなというところですね。やばいです。
これを新品で買おうと思うと、今だったら円安だしな、500万円くらいするのかな、どうしようかという話ですけど。
買い替えるのは難しいので修理しながら、ごまかすしながらしますけど、
03:04
エサやりのタイミングが毎回変わってしまったりするので、市民の影響が出たりするので、困ったもんです。
でもそのまましながら会議に出席して、今日も一日頑張ろうかなと思っております。
今日も20分、30分くらいで配信になりますので、ぜひよろしくお願いします。
最後に聞いていただけたらと思います。
昨日のフリートークですけど、昨日お休みを3週間ぶりにいただいて、子供と海に行ってきましたよ。
今年初の海でしたけど、クラゲもちょこちょこ出てて、来週にはもう海には入れないのかなと思うところです。
めっちゃいい感じの曇った天気で、ちょうど海の水も冷たくて気持ちよかったですね。
子供と一緒に磯で、子供とか小さい魚がいっぱいいたので、そういうのを捕まえたりして遊びました。
若干顔も日焼けしてるんじゃないですかね。赤くなってるかなと思います。
楽しかったですね。リフレッシュできました。
よく楽能家さん休むんですか?楽能家さんは365日働いてるんですか?
質問でも配信でもよく聞かれてますけど、楽能ヘルパーという制度がありまして、楽能ヘルパーさんにお金を出して依頼をして、お休みをもらうような感じですね。
僕も元々鳥取県の楽能ヘルパーのお仕事をしてた経験がありまして、大変な仕事で楽能ヘルパーさんも毎回毎回行く農場が、
いろんな種を採って、つまり牛舎だったりフリーストーリーだったり、作乳機もいろんなメーカーのものがありますし、機械もいろんなメーカーがありますし、
餌のやり方も各農場で違ったりするし、飼い方も全然違ったりするので、大変な仕事です。ありがたいことだと思います。
今この楽能ヘルパーさんがちょっと担い手不足で、島根県も楽能ヘルパーさんを募集してるんですけど、なかなか担い手がいないので、
ぜひ皆さんね、これから若い楽能ヘルパーさん、ずっとやり続ける仕事ではないかなとは個人的には思ったりしますけど、
いろんな牧場を見たり経験を積むのがとても素晴らしい仕事だと思いますし、何より休みがない楽能家さんに休みを与えることができるのは本当に素晴らしい仕事だと思って、
ぜひ目指してもらいたいなと思います。島根県の楽能ヘルパー組合はJA職員の職宅職員として登録されますので、
06:04
興味がある方は県外の方でも来ていただけると嬉しいなと思います。
研修期間中は川上牧場でも研修することができますので、楽能ヘルパーさんの所で給料をもらいながら川上牧場でちょっと研修するみたいなこともできます。
ぜひよろしければ、興味があれば来ていただけたら嬉しいなと思います。
島根県にはIUターン事業で県外から来られる方、島根県に定住するよという方は女性金が出たりしますので、
それも活用してもらったら嬉しいのかなと思います。
こんな感じでフリートーグのコーナーでございました。ありがとうございます。
では続いてお便りのコーナーに入っていこうかなと思います。
お便りがですね。
これですね。スプーネムネルトさんのお便りです。ありがとうございます。
銀のサジという楽能の漫画で牛の赤ちゃんは生まれてすぐに親と離されると聞いたのですが、本当ですかというお便りできました。ありがとうございます。
そうですね。漫画でもあったようにですね、お母さんとは生まれてすぐ引き離されます。
川上牧場で例えば言いますと、今この手前が勧牛と言って文弁を控えた牛さんをつなぐようなところなんです。
ここで文弁をしてもらって、生まれた子牛はまずお母さんのところの目の前に持ってきて、
お母さんに用水とか汚れと濡れた体をなめとってもらいます。
リッキングと言って、お母さんに赤ちゃんの体をマッサージしたり拭いてもらったりします。
タオルで拭いたりする楽能家さんもいっぱいおられるんですけど、
リッキングのこの時にお母さんの口にあるリセーブスが体にくっついて、いいそうです。
赤ちゃんを刺激することもありますし、お母さんも嗅覚とか刺激によって体盤の収縮とか、
09:03
体盤が出やすくなったり、そういう効果があるという報告があるので、川上牧場ではこうやって頭をお母さんになめさせます。
なめさせてある程度赤ちゃんが自律的に呼吸をして立ち上がろうとするので、
牛の赤ちゃんは大体生まれてから15分から1時間ぐらいで立ち上がろうとするので、
それぐらいになったら赤ちゃんに初乳というお母さんから絞ったミルクを飲ませたり、
夜中だったら粉末初乳という製品を飲ませたりして、
お母さんとは離れて公主の牛舎に移動します。
お母さんはここで搾乳牛として血搾りをして、皆さんと飲む牛乳に変わっていくような感じですね。
よくSNSとかのイメージで赤ちゃんと無理やり引き離しているということがあったりしますけど、
そんな牛がいなくなって大暴れするようなこともないですし、
何日か親と繋げて親と一緒にするような使用体系の牧場とかだと、
泣き叫んだりとか離れたりしますけど、生まれてすぐで引き離すストレスはないのかなと思ったりもします。
赤ちゃんは川上牧場では市販の粉ミルクを与えて、餌会社が提供してくれている粉ミルクを与えて、
大きくしてお母さんはお仕事の搾乳牛に専念してもらえるような感じになります。
一般の方たちからしてみると、お母さんと一緒にいたりした方がいいのかなと思ったりするかもしれないですけど、
いといと牛さんも個性があって、保育力というものが違います。
子育てが上手なお母さんと、子育てがめちゃくちゃ下手くそなお母さんがいます。
例えば、下手くそな中には赤ちゃんを敵だとみなして攻撃したりする赤ちゃんがいます。
群で飼ったり、親子牛と一緒にする牧場では、年間何頭かの子が、
生まれた子牛を踏み潰したり、生まれた子牛を攻撃したりして、そのまま失ってしまう状況があったりするので、
ここもケースバイケースだと思います。
生産性がずれが大きくなるので、お母さんに任せています。
だけど、楽のお母さんが立って飼育することによって、赤ちゃんが一貫性を持って大きくすることができるという、
12:05
そういうメリットもありますので、ぜひそうやって感じてもらえたらいいなと思います。
楽のお母さんは、お母さんにケアする看護師兼、あと、なんだろうな、保育士か。
そういう役割も担っていると思ってもらうと、人間で考えるとわかりやすいのかなと思ったりしますね。
引き離して悲しいなと思いますけど、弱った牛とか、ちょっとちっちゃい牛とか、
そういうのはお母さんに任せると大変なので、なかなか大きくなれなくて、
お母さんの方も上手にお乳が出ない牛とかいたりした場合に、
子牛が大きくなれなくて、ゲイプジャックになってしまったり、そういうケースもあったりするので、
生産動物、経済動物として役立てるように楽のお母さんがお手伝いしているという観点で見てもらったら嬉しいのかなと思います。
スプーンネーム、NERDさんのお便りでございました。
ありがとうございます。
では、10分経ったので牛乳で乾杯していこうかなと思います。
昨日は自動餌やり機の調子が悪くて、なおかつ楽のヘルパーさんに人が変わったので、
牛乳量がガクンと落ちましたね。
暑さもありましたしね、昨日暑かったですね。
そんな感じでございます。
では皆さん、お盆休みかな。
また家族の皆さんとかね、お子さんと一緒に見てもらえると嬉しいかなと思います。
では、牛乳で乾杯です。
かんぱーい、いただきまーす。
おいしい、ありがとうございます。
はい、では続けてお便りですね。
今日話したかったのは、ライブ見ている方はちょっと面白くないかもしれないですけど、
お子さんかな、ライブ見ている方は。
どこだったかわかんないですけど。
昨日来たお便り、この前来たお便りですね。
スプーンネーム、とくめいさんから、とくめいの方からお便りが来ております。
外国人技能研修生って雇ってますか?というお便りが来ました。
ありがとうございます。
川上牧場はね、外国人研修生を雇ってはないですね。
日本人の、それも県外から来られる方を受け入れしているような、
研修を受け入れたりしている牧場になっております。
なかなか外国人研修生を雇うとですね、年間契約とかですね、
2年ごととか3年ごとで人が入れ替わったりする働き方になるので、
川上牧場ではあんまりうちの仕様スタイルとか、
雇用条件に当てはまらないのかなと思っていたりして、利用しないようになりますね。
15:05
外国人技能実習生の方は、やっぱり8時間しっかり働いてもらって、
日本に働きに来ているので、
ひたすら残業代が行動もほろほしいというような、
感じもあったりするので、
うちはそんなに仕事量がね、一人でもやっていけるような感じで、
仕様形態をやっているので、あんまり仕事がないというのもあったりするので、
だから外国人技能実習生は使っていないですね。
で、今ね、皆さん多分この質問来た特命さんもですね、
技能実習生のニュースをね、見られたなと思うんですけど、
ヤフーニュースのね、中であった記事ですね。
技能実習制度本格見直しへ政府有識者会議で議論という、
こういうのが始まりましたね。
外国人技能実習制度の本格的な見直しを乗り出す考えを証明したと、
実習先で暴行を受けるなど人権侵害が後を絶たないといったもので、
制度の趣旨と運用実績が配慮せず整合することが必要だと強調した。
政府は年内にも有識者会議を設け、
具体的な制度改正に向けた議論を進める方針という記事が出ておりますね。
そうなんですよ。
なかなかその働き方があっても、
そういった議論を進める方針があっても、
問題が大きく出されたやつは建設業のやつで、
技能実習生さんに暴行を与えてしまって、
人権侵害な問題があったというのが注目されて、
こういう話になってますけど、
この農業の落納でも、
農業の農業の農業の農業の農業の農業の農業の農業、
あんまり働く条件としてはいいところもたくさんあります。
いいところもたくさんあるけど、
むむっと疑問に思うところもあったりするので、
それもごく一部ですけどね、
朝から晩まで落納をして、
農業の農業の農業の農業の農業の農業の農業の農業の農業、
朝から晩まで落納をして、
やっぱり技能実習生さんの方に楽がいいですよね。
手仕事が多い牧場が技能実習生さんを多く使っているような印象がありますね。
一頭一頭ファンクリーナーという機械が川上牧場にはあるんですけど、
そういうところかなって一頭一頭手で出したりする牛舎とか、
糞を一輪車に運んで、大車に運んでいくようなところとか、
あと餌も一頭一頭手でやるような、
うちは自動餌やり機とか手でそういうのをつけて一頭一頭やっているところとか、
18:01
そういうところが技能実習生を使えるところで、
日帯労働が多いようなところがそういうのを使っているのかなと思いますね。
あとは作乳等数が多いですね。
作乳の時間がものすごいかかるようなところは、
そういうところに外国人技能実習生さんを使ったりしているのかなと思いますね。
川上さんも作乳嫌いなんで、誰かが作乳やってくれるならそれはもうありがたいですよね。
ありがたいと思います。
ずっと一日中作乳しても苦味ならないのかな。
川上さんは一日中作乳はしたくないですけど、
8時間ずっと血しぼりをしているような楽能場とかもやっぱりありますね。
シフト制でみんなが動いていて、
24時間3回作乳とか4回作乳、ずっとパーラを作乳室を動かし続けている牧場とかは、
そういう形態で技能実習生が断られているのかなと思いますね。
川上さんも外国人の方が4年前か、
出雲市に半導体とかを作る大きい会社があって、
そこに外国人の方が来られていて、
実家の方が楽能家の方をやっていて、
その人も7歳くらいで、ちっちゃい時から牧場での仕事をやっていたので、
出雲に行ってもそういうのに興味があるよという感じで、
うちでも働いてもらっていました。
この方は外国人技能実習生担当という感じではなくて、
IUターンの授業を活用して、
日本に出雲市に定着するような感じで、
研修を変えたりとか、
本当によく働いてくれましたね。
全然難しいみたいなイメージもなかったし、
本当によく働いてくれたなと思いますね。
やっぱりうちに外国の方で牛触ったことがあるよという方が何人か来られますね。
ブラジルの方とか、ベトナムの方とか、
ああいう方が来られたりして、体験したりもしたりしますけど、
河上さんはそんなに外国人だからどうのこうのみたいな感じはなくて、
やっぱり人なんじゃないかなと思っていて、
真面目な人はよく働いてくれるし、
牛が好きな人はやっぱり牛をよく見てくれているというのがあるので、
外国人技能実習生という大きいプリーとかじゃなくて、
人と人で仲良くできて一緒に盛り上げられるようなことがなったらいいんじゃないかなと思ったりします。
またこういうのも外国人技能実習生さんが来られるから農産物で安く販売できたりするところもあるので、
21:02
これもやっぱり消費者の皆さんと一緒に考えていかなきゃいけない問題なんじゃないかなと思います。
人件費が高くなるとそれだけコストが上がってしまうので、
そのコストを販売価格に繋げられるような取り組みにならないと、
やっぱりこのアップ循環は始まってしまう、止まらないのかなと思ったりしますね。
じゃあこんな感じで終わろうかなと思います。
今日のお伝えは匿名さんからのお伝えでした。
子供楽の育つと称しましておりますけれども、ガチガチの話を今日させていただきました。
明日からSpoonという音声配信アプリの方でイベントが始まりまして、
スプーンという音声配信アプリの方でイベントが始まりますので、
スプーンの方でイベントの方でイベントが始まりますので、
明日からSpoonという音声配信アプリの方でイベントが始まりまして、
ちょっと朝のYouTube配信をどうしようかなと考えているところですけれども、
またJKの研修生さんが朝来られるような時はYouTubeライブで同時配信して、
朝の配信はスプーンの方で頑張っていこうかなと思うので、
またこういうことしてほしいみたいなのがあったらコメント欄とかTwitterのリプライとかで送っていただけたらいいのかなと思います。
今日こんな感じで終わります。お休みの方が多いのかな。
もしお仕事の方、学校に行かれる方があれば行ってらっしゃい。
牛乳飲んでね。バイバーイ。