1. 神田大介の経験
  2. 2024年の夏休み③
2024-09-11 10:14

2024年の夏休み③

00:06
長南とは、新潟県の十日町市に行くことにして、どこかで見運転で当たる新幹線のチケットは、時間は軽く指定できないんですよ。
つまり、午前中の時間のどこかの切符とか、帰ってくる時も夕方なのか夜なのか、みたいなのが決められるんですけれども、ピタッとどの時刻の電車になるのかっていうのは、抽選で決まってくるんですよね。
行きの電車は東京駅を6時半ぐらいに出る新幹線で、おっと思ったんですけど、なるほどと。
その後に越後湯沢に行く新幹線、その何て言うんですか。
種別は時って言ってみんな一緒なんですけれども、各駅停まっていく新幹線と、途中ぶっ飛ばしていく新幹線があるんですよね。
だから結局その越後湯沢では、後続の列車にほぼほぼ追いつかれちゃうようなダイヤだけれども、何か30分ぐらい余計にかかるっていうですね。
途中本庄和瀬だとか全部停車していく新幹線に乗ったんですね。ガラガラでしたね。指定的ですけどね。
それに乗って越後湯沢に行って、そこにどうせ戻ってきますから、コインローカーに荷物を入れて身軽にして、そこから北越急行のどんこう列車に乗って十日町駅まで行きましたと。
そういう時は私いつも結構やるんですけれども、地元の自治体が観光パンフレットを出してるんですよね。
そういうのを見るのが一番いいなと思って。
もちろん事前の情報収集には、ルルブだ、マップルだっていうのも大変よくまとまってていいんですけれども、
あれは例えばJTB、ルルブはJTBですね、がモデルコースとして考えているような旅行のプランに合う場所が紹介されてるわけですよ。
それはそれで大変参考になるわけですが、それだけじゃないじゃないですか。
観光地というかその旅先の良さっていうのはね。
そういうのは各自治体が推している、ひょっとするとJTBみたいなところからするとおめがねにかなわないような観光スポットなんだけれども、
自治体を推しているよみたいなのもあるかもしれないし、まつりとかやってるかもしれないしということで、各自治体が出している観光パンフレットみたいなのをよく見るんですよね。
それって少なくとも東京にいると結構手に入ってですね。
だいたいアンテナショップがありますよね、東京にはね。各都道府県のね。
銀座とか日本橋とかそこら辺に結構集中してるんですけれども、に行くと置いてある場合が多い。
ただね新潟県のアンテナショップは最近移転したんですよ。表参道から銀座に移転したっていう。
03:06
しかも銀座の方にはあんまりそういうね、場所が手狭いだっていうことでパンフレット類置いてない。
銀座に電話してどうかないですかって。そしたら都道府県会館にあるって言うんですね。
ご存知ですか都道府県会館ってね長田町にあるんですけど。
なんか行ってみたら思いましたけど昔取材に行ったなぁ何の取材だったか何にも覚えてないですけれども。
行きましたね。
完全なオフィスです。長田町にあるっていうところからも分かるように国会にこうなんかね、県の職員の人が珍情に行ったりとか。
そういう時の拠点として使われる場所なんで背広きた人がいっぱいいるところなんですけど。
そこに新潟県の事務所あってその中にパンフレットも置いてあるんですね。
あんまり人が来るところでないでしょうからね。
ユザー町のパンフレットも十日町市のパンフレットも手に入れました。
思ったんですけど隣り合ってる町なんですけどね。
十日町市に最初に行くことになりましたよね。
すごい推してた観光スポットがあって清津郷って言うんですよ。
インスタ映えするような感じのスポットですね。
詳しいことはねググったら出てくると思いますけれども。
ここに行こうかってなったんですね。
だからね十日町の駅からだいぶ離れてるんですよね。
我々今回の旅の目的としては長男と自転車で行こうやと。
レンタサイクル借りようやってことになったんですよ。
十日町もユザーもどっちもレンタサイクルっていうのは貸し出しをしてくれるんで。
しかもいいやつ。
電動でしかもママチャリじゃないような結構ね。
スーッと走ってくるようなやつを貸してくれるわけですよ。
お金はそれなりにしますけど。
これはいいやっていうんでね。
それを借りていったんですね。
遠いんですよね清津京って。
よく地図を見るとですね。
どう考えても越後ユザーの駅から行った方が早いんですよ。
清津京っていうところは十日町市。
ちょっと変わった形した自治体ですけども。
の中でも一番南の方にあるんですよね。
おそらくなんか市町村合併とかしたんじゃないかな。
ユザー町から行った方が全然早いんですよ。
ただここには問題が一つあって。
自転車で行くっていうことになると。
それはねちょっと難しいんですね。
途中のトンネルがあるんで。
今回自転車に乗って初めてトンネルって通りましたけど。
中にはねゆったりとした歩道がついている。
いい感じのトンネルもあるんですが。
全然その歩道のないようなトンネルとかもあるんですよ。
もう恐怖でしかないですよ。
あんなとこ自転車で通るのって。
もちろんライトとかつけていきますが。
怖い怖い。
しかもそのトンネルの中でも怖いのが直線じゃないやつ。
くねってるやつね。
出口の明かりがわかんないじゃないですか。
06:03
真っ暗な中を先に何も見えないところを自転車で進んでいく。
しかもねなんか地下水みたいなのが染み出てたりするんですよ。
滑るんですよね。
夏だっていうのにトンネルの中は涼しい。
涼しいのは結構なんだけれども。
ちょっと薄々寒くて。
水がびちゃびちゃになってて。
ツルッと滑って。
滑った瞬間後ろから車が来たら跳ねられて死ぬなって思うじゃないですか。
超怖いんですよね。
っていうのを初めて知りましたね。
そんなサイクルの長いこととかやったことなかったんで。
怖いなって思った。
その湯沢町から清津郷まで行こうとすると。
自転車で行くのはそういう危ないトンネルとか多いんで。
慣れた人はいいでしょうけれども。
我々みたいな庭家サイカーが行くところじゃないですね。
ないんだけど。
でも普通ね。
自転車で行こうっていう人は割と少数派だと思うんですよ。
大体の人は車で行こうとかレンタカー借りようと思って行くと思うんですね。
気をつけようにしても。
そこら辺の観光地って。
結局やめて美人林ってところに行ったんですけど。
美人林にしてもですね。
自転車で来てるなんて我々だけで。
私と長男だけで。
全員車で来てました。
車で行くんだったら。
どう考えても湯沢から来た方が圧倒的に早いですよね。
距離的に言うともう3分の1、2分の1みたいなレベルなんですよ。
十日町駅から遠いです。
だけど自治体が十日町市だから。
十日町市のパンフレットにしか載ってないんですよね。
湯沢町にも立派なパンフレットありましたし。
観光案内所にも行って。
イチゴユザーの駅にあるんですよ。
聞きましたけれども。
やっぱね。
清津郷の名前出てこないんですよね。
まず最初に別のこういろんな。
湯沢町の中にある観光地を進めてくるんですよ。
まあしょうがないですよね。
それはね。
観光案内所って自治体だったり観光協会がやってるもので。
観光協会ってのはね。
その町の観光地の人たちがやってるものですから。
自分のところに来てもらわなきゃね。
商売上がったりですもんね。
別の自治体にある観光地なんかに流してなるものか。
っていうことかもしれませんけど。
うーんって思いましてね。
やっぱ。
だって。
イチゴユザーから清津郷を車で行くっていうのは。
本当に近いし便利だと思いますからね。
で。
それが見たい人にとってはとても魅力のある場所だと思うんですけどね。
実際が違うっていうところで案内をしないと。
これあれだなと思って自治体環境争だなと思って。
都市においては今。
例えば東京で私立学校の無償化をするとか。
それからまあね。
これ東京だけじゃないですけれども。
子供の医療費を無償化すると。
これがその自治体環境争になるんですよね。
09:01
例えば横浜とか川崎って子供の医療費の無償化してなくて。
最近なったかあとだいぶ安くなったかどっちからと思いますけれども。
東京の方にみんなそのやっぱ比べてあっちの方がいいじゃないかって話になるし。
もう引っ越しますみたいな話になっちゃうから。
他の自治体も追随せざるを得ないと。
だけど東京みたいに税額がないから困っちゃうっていうことですね。
千葉市とかも困ってる。
埼玉千葉神奈川の3県で東京都に対してもうちょっと勘弁してくれよっていう要請とかしてましてね。
だからそれ大阪でもあってその大阪市が積極的にそういう無償化が事業費の無償化とかするんで。
隣の神戸市とかが隣じゃないけど林県の神戸市とかが追随ができないので。
通学交通費を無料化するとか何とかそういうやり方をするとかね。
っていうのが地方においてもその観光地で自治体観競争してるんだっていうのがね。
でもユーザー目線ではない。
ちょっとね気になりました。
10:14

コメント

スクロール