00:01
はい、こんばんこんばんは。バトーサイタインダウン運営のかくうです。このチャンネルは、努力しない楽な人生の生き方と、バトーの女王ロマコスマ、バトーサイタインダウンに関連することをテーマに配信したいと思います。
さて今日はですね、こだわることと執着の違いについてお話ししたいと思います。
このテーマにしようと思ったのはですね、昨日オカディさんのスタイフを聞いてですね、こだわりがないので安いイヤフォンを買ったということで自分はそれで満足というお話をされていたんですけど
自分もですねイヤフォンに関してはあんまり音楽を聞かないし、音楽を聞いたところでその音の良さとか悪さとかですね、あんまり気になったりしないので同じだなと思ってですね。
このこだわりについてちょっとお話ししたいなと思いまして、最近ですね、私の家の近くにパン屋が2つあるんですよね。
安いパン屋さんと高いパン屋さん。
で、コロナ前はそういう関係性で、安いパン屋は1個100円のがあったと。
で、高い方は1個300円近く、300円前後するパン屋さんだったんですね、高い方は。
で、コロナが来て、物価もどんどん上がってですね。
最近あれって思ったのはですね、安いパン屋さんは当然値上げしてるんですよね。
で、もともと1個100円だったものが160円になってたんですよね。
で、今日高い方のところ行ったらですね、なんと値上げじゃなくてですね、だいぶ平均的に値下げしていたんですよね。
で、もともとあったメニューで300円のパンのものだったのが380円になってたんですよね。
だから、もともとあったメニューについてはさせて値上げしているんですけど。
で、今までですね、すごいこだわったパン、総菜パン、例えばパンの上にハンバーグ乗せて温泉卵みたいなのを乗せて、で、370円と。
ちょっとこだわりのパンが多かったんですよね。
今日見たらですね、シンプルなメロンパンとかですね、今まで置いていなかった結構シンプルなものばっかり置いてありまして。
で、値段もですね、今まで300円前後のものが多かったのに、
もともとあったメニューとは別の追加されたものは1個160円とかですね、安い値段ばかりのものだったんですよね。
03:03
で、もともと安いなって思ってたパン屋と値段がほぼ一緒か、逆にそこのパンよりも安いものがあるというような状態になったんですよね。
で、その160円のメロンパンを食べるとメロンパンとしては結構美味しかったんですよね。
で、ちょっとなんで安いのかとか色々ちょこっと書いてある説明書きみたいなのがあってですね、
今まではドコドコさん、ドコドコさんってこだわり抜いてやってましたけど、
物価高で値段を下げるためにそういうこだわりを捨てて、ドコドコさんとドコドコさんの原材料にしましたみたいなことが書いてあってですね、
あ、そのこだわりを捨てたんですよね。
今まで高級志向でこだわり抜いてやっていたパンを、もうこの物価高で値段を上げるのは忍びなさすぎるということで、
あえて安いパンを作ったと、こだわらずに安いパンを作ったと。
で、消費者側の自分たちから見てどうかというと、その辺のメロンパンより正直美味しいんですよ。
そのメロンパンが160円で買える、いや素晴らしい、いいなという印象だったんですよね。
で、やっぱり私とかすごい下が超えてるわけじゃないですし、正直ドコドコさんとドコドコさんの違いとか多分わからないんですよね。
西野さんとかもですね、よく言ったりするんですけど、
例えば95%のお客様評価と、それを頑張って頑張って97%にしたところであんまり変わらないと。
まさしくですね、この高級志向パン屋さんもそういう感じだったんじゃないかなと思ってですね。
で、自分が食べる分としてはものすごく美味しいお店で、さらに安い値段で買えるということでですね、
よく買うようになりました。
今のですね、パンの話を聞かれてもわかる通りですね、あんまりこだわりすぎても、正直その相手の喜びの差は生まれにくいっていうお話をしたいんですけど、
それとはですね、反対に、こだわりがなさすぎる人間もですね、人間としての色味としてはどうかなっていうところもあるんですよね。
何事も無関心というか、ほどほど過ぎても、やっぱりなんかこう、ちょっと面白みに欠けるんじゃないかっていう思うところもあるんですよね。
06:02
なので、ほどほどこだわるとか、それかごく一部だけこだわるとかですね、そういうバランスよくやるのがいいんじゃないかなと思ってですね。
なので、私の場合は、例えばDiscordとかですね、Web3の活動において、色々興味あるNFTってやっぱりいっぱいあるんですよね。
Discordもですね、たくさん入ってますけど、やっぱりですね、全部それぞれバランスよくっていうのも難しいですし、かといって複数何個もがっつり行くのも難しいということで、今では罵倒されたいんだをにがっつりコミットしているような状態なんですけど、
そういうですね、なんかこう一つだけ力を入れるとか、せめて2、3個に抑えるとかですね、そういうバランスをとってですね、やっていくとうまく人生いくんじゃないかなというお話です。
次にですね、執着についてのお話です。
執着はですね、さっきの話とは似通ってるんですけど、ただ執着はマイナスな生き方です。
執着って簡単に言うと、例えばこの仕事を失うと私はやっていけない、今働いている会社を辞めたら人生終わりだとか、彼氏彼女、この人と別れたらもう次私を好きって言ってくれる人はいないだろうとか言って別れないとか、別れたいけど別れない。
またはその可能性があるんであえて言わないとかですね、まあいろいろ状況はあると思うんですけど、この執着を持つとですね、やっぱり良くはならないです。
だから先ほどのパン屋でも、例えばですね、そのドコドコさんに執着して、まあどう足掻いても自分はこのドコドコさんの材料を使ってのパンを作るんだと、これでやっていくんだって執着するこだわってですね、そしたら値上げをしないといけないですし、
で、その本当にお客さんがそこまで望んでいるかというところですね、そういうお客様のニーズを全く見ないで、自分のこだわり、こだわりというか執着だけでやってしまうと、絶対どこかでガタが来るんですよね。
ちょっと値上げしたところで、まあすぐお客さんが減るわけじゃないんですけど、やっぱりだんだんですね、今回のコロナから始まった物価高、これ段階的に物価高が来てますので、徐々に徐々に徐々にどんどん上げていくと、やっぱりお客様も気づくわけですよね。
09:08
この味でこの値段を払う必要があるのかと、そういうことでですね、どんどんお客様も逃げていってですね、最終的に経営が成り立たなくなると、まあそういう形になるのでですね、やっぱりこだわりは色味的に必要であるけども、絶対やってはいけないのは執着と。
そこをですね、ちゃんと区別して把握した上で、やっていくと人生うまくいくというお話でした。
今回の話にまとめるとですね、パン屋の例えですね、ちょっと高めのパンをはじめ売っていたけど、物価高でどうするか、値上げするのかっていうと、あえて値下げする。
もう思い切ってこだわってたドコドコさんを使わないようにして、安い品物を売って、お客さんの満足度を上げると、お客さんのニーズに応えていくと、そういうことをやったらお客さんに結果的に喜ばれましたよというお話ですね。
だから全くこだわりがないのも、色味がなくて、ちょっと面白くない部分もあるんですけど、こだわりすぎるとそれは執着となって、例えばこの会社続けないと、辞めてしまうと、自分はもうどうしようもないとか、ここでしか自分は生きていけないとか、彼氏彼女はこの人じゃないとダメと別れてしまったら、
次、自分と付き合ってくれる人なんていないだろうって思ってしまう。そういうのが執着ですね。
人間は、執着とか固執しなくても、本当に何ともなれるんですよね。
いろいろ人間って、守りたいものを生きていれば、どんどん守りたいものができていって、今の環境を壊さないように動こうとするんですけど、もし何かの歯車が取れてしまっても、日本ですので、いろいろ支援、行政の支援とかもあります。
だから、なんとか生きていけるんですよね、最低限度は。
なので、執着とかしなくて、歯車1個壊れてしまってもなんとかなるんだから、壊さないように守る、守るばっかりせずに、
自分の思ったことを、例えば女子に言うとか、彼氏、彼女に言うとかですね、そういうのを出していける生き方をやっていくと、自分のストレスが減りますし、うまく回るようになります。
12:04
逆に思い切って言葉を出すことによって、相手もそういうふうに感じていたんだっていう認識を取ることもありますし、やっぱり言わないと人間に伝わらないことがたくさんありますので、やっぱり言葉にして発信していくのはとても大事だと思います。
はい、いつもはですね、ブタバースパスについてのお話もするんですけど、まだちょっとですね、公表するようなお話のとこまで進んでないので、ただですね、1月30日は確実にブタバースパスを発行しますし、その手前にですね、ゴールド、ブタバースパスゴールドのですね、オークションもやりますので、できたらですね、
冬のボーナスをちょっと温めていただいて、そのブタバースパスを待っていただいたら嬉しいなと思います。
はい、ということで今回の配信を終わろうと思います。バニバニブーにお疲れ様です。