1. かいだん
  2. 【第15回】ホットクックってな..
2020-05-06 11:36

【第15回】ホットクックってなんでホットクックっていうか知ってる?

エピソードをシェアする

Share on X Share on Facebook Share on Threads
spotify apple_podcasts

自炊生活の向上に向けてホットクックを買ったカイが、ホットクックのいいところいまいちなところについて語り尽くします。


■番組で取り上げた話題


◇ホットクックのWebサイト(カイが購入したのは2.4Lの無線LANモデル)

https://jp.sharp/hotcook/



◇シャープの公式Twitterが明かすホットクック名前の由来

https://twitter.com/sharp_jp/status/970487519060963329



◇写真のいんげんどこから出てきたんだよというシャープの公式肉じゃがレシピ

https://cook-healsio.jp/hotcook/HW24E/recipes/R4001


◇シャープ公式の無水カレーレシピ

https://cook-healsio.jp/hotcook/HW24C/recipes/R4007


◇ホットクックの手軽レシピアレンジ

https://hotcook-fan.com/curry_kotsu/


◇ホットクックの音声だけを切るのはできないらしい

http://cs.sharp.co.jp/faq/qa?qid=170348


◇「おまえを消す方法」でおなじみカイルくん

https://dic.nicovideo.jp/a/%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%AB%28%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%AB%29



---

Send in a voice message: https://anchor.fm/kaidancast/message

This is a public episode. If you would like to discuss this with other subscribers or get access to bonus episodes, visit www.kaidan.fun
00:02
スピーカー 1
うすだです。
かいです。
3月から僕、リモートワークに近い状況になってるんですけど、
スピーカー 2
はい。
スピーカー 1
3月有給上下して、4月から働こうと思ったのに、自粛自粛でずっとリモートワークして、結果すごい家で自炊してるんですけど、
はい。
自炊しすぎて、ちょっとレパートリーが足んなくなってきたんで、ついに噂のホットクックを買ってみたんですよ。
おお。
で、もうみんな便利便利って言ってるホットクック。僕の中では本当に便利なのかなと思いつつ、最初はね、食洗機に手を出すかホットクックに手を出すかちょっと悩んで。
はい。
でもこれね、食洗機進める人めちゃめちゃ進めてくるんですけど、
はい。
僕、洗うのそんなに嫌いじゃないっていうのが1個と、
はい。
あの、言うても食洗機もちょっと洗うじゃないですか。
スピーカー 2
まあ、洗うものもありますね。
スピーカー 1
うん。軽くちょっと湯水入れとか、
スピーカー 2
はい、湯水入れとか。
スピーカー 1
入れなきゃいけないじゃないですか。
スピーカー 2
はい。
スピーカー 1
うん、だったら普通に洗うなって思っちゃって。
スピーカー 2
おお。
スピーカー 1
まあ、あった方が便利なのは分かるんですけどね。
それよりは何か作れない料理作れるようになる方がプラスが大きいかなと思ってホットクックっていう選択肢してみたんですけど、
スピーカー 2
なるほど。
料理するな。
スピーカー 1
そうですね。料理をするんでレパートリーを増やしたい。
あの、結局ね、何かすぐ炒め物しちゃうんですよ。
ああ。
スピーカー 2
楽だから。
スピーカー 1
はい。
野菜切ってフライパンで炒めちゃう。
スピーカー 2
はい。
スピーカー 1
でね、煮物がやっぱちょっと面倒くさいので、
うん。
特にね、長いこと煮るやつとか味染み込ませるやつとかだとちょっと面倒くさがっちゃうんで、
まあホットクックならできるのかなってあんまり詳しくなかったんですけど、
何かそういうのができそうみたいなノリだけで買ったんですけど、
おお。
何かね、いろいろ思ってて違ったことが結構多くて、
いい意味でも悪い意味でも。
スピーカー 2
悪い意味もあんだ。
スピーカー 1
悪い意味もあります、悪い意味もあります。
あの、トータル的にはこれ買ってよかったなってすごい思ってるんですけど。
スピーカー 2
ほぼ毎食調理してる感じなんですか今って、自炊は。
スピーカー 1
自炊は普通のホットクック関係なくです。
うん、関係なく。
家にいるときはだいたい自炊ですね。
昼よりどっちかは自炊。
昼とかは気分転換も兼ねて近所でお店テイクアウトやってるとこに買いに行って、
多少はそういうとこの居酒屋さんとかやっぱね、
そういうとこで頑張って店回るんで、そういうとこで買ったりとかしつつ、
余裕あったら昼より両方作っちゃいますね。
今ホットクック来たんで、割とホットクック頑張って使ってはいるんですけど、
早く慣れるために。
全く調べずに買ったんですよ。
ホットクックはいいらしいみたいな。
雰囲気だけで買ってて。
分かりました。
僕の完全な先入観でホットクック買ったら料理が楽になるっていう先入観があったんですけど、
これ違いましたね。
スピーカー 2
そうなんですか。
スピーカー 1
料理は別に楽にならないっていう結論になりました。
厳密に言えば楽にはなるんですけど、料理って僕の勝手な解釈なんですけど、
作るまでの準備がめんどくさい派と、
作ってる最中の何分で味をつけてとかがめんどくさい、大変だっていうパターンがあると思うんですけど、
僕割と前者で料理作ること自体は嫌いじゃないんですよ。
なんだけど、みじん切りとかでっかいキャベツを狭いキッチンの中で格闘しながら
03:01
スピーカー 1
うまいこと切るみたいなのがすごいめんどくさくて。
スピーカー 2
それは完全に一緒ですね。
切るっていう機能が自分に備わってないなと思って。
スピーカー 1
料理する時もできるだけ手間かかんのやつばっかりやるんですよ。
ジャガイモは皮むくのめんどくさいとか。
だからついピーマンとかにすぐ手を出すんですけど、
ホットクックもレシピ見ると結局野菜は切んなきゃいけないなっていう結論に至り、
そこの手間が別に楽になるわけじゃないなと。
ただなんかね、公式のマニュアル読んでやってたんですけど、
ちょっと色調べるとホットクックうまく使う人みたいなサイト結構いっぱいあるじゃないですか。
で見ると野菜はそんなにちっちゃく切んなくてもいいよみたいな。
これも結構あってすごい火が通るんで、
玉ねぎは別にみじん切りしなくても大きくても火通るからいいよみたいなのがあるんで、
多少普通にやれば楽にはなるんですけど、
材料を切りそろえるのは変わらんなっていう。
スピーカー 2
何が楽なの?
スピーカー 1
何が楽ってあれですね。
切る手間は全く一緒なんですけど、
切ってその後鍋に放り込んだ後、一切気にしなくていい。
作る時も材料の入れ方から指示があって、
下の方に野菜入れて多分水分出すためだと思うんですけど、
で上の方に肉入れましょう。
それあとは蓋を閉じてメニューボタンを押すと、
30分40分で出来上がりますみたいな感じなので。
スピーカー 2
なるほど。
スピーカー 1
で料理僕嫌ではないんですけど、
やっぱり火を使うんでキッチン前から離れられないじゃないですか。
それがもう全く危なくないので、
例えば30分40分かかる料理とかって、
別に作っても一緒ぐらいなんですよ時間で言うと正直。
なんだけどホットクック使うとその30分40分で
要するに仕事するかとか。
スピーカー 2
なるほどね。
スピーカー 1
今のうちに買い物行くかっていうのができるようになる。
スピーカー 2
それはいいですね。
スピーカー 1
だからホットクックすげえ、今さらいい名前なんだけど誰?
ホットクでホットクックなんですね。
スピーカー 2
知らないから。
スピーカー 1
多分そうなんじゃないですか。
ホットのクックかと思ったらホットクックでホットクックだなって。
なるほど。
今さら気が付いた。
そうそうそう。
これはいいなって思いました。
僕の中で愛するのがホットクックというよりはマルチタスクックな感じで。
料理してる間にマルチタスクできる。
スピーカー 2
他のタスクができるっていう。
クックしながらね。
スピーカー 1
だから結構まだそんなに長い時間やってないですけど、
2時間ぐらいかかるような煮物とかも、
食べたい時間から逆算して先に仕込みだけしておいて、
その後別にずっと仕事してればいいから。
なるほど。
1日の空いた時間に材料仕込んでおけば他のことできるっていうのはすごい便利だなって。
スピーカー 2
結局料理の前工程と後工程みたいなのがあるとすると、
前工程は変わらないけど後はほぼフリーな時間にできるみたいな感じなんですよね。
スピーカー 1
そうですね。
洗い物が若干増えるんですけど、鍋で洗うと。
かき混ぜ棒みたいなのがついててとかはあるんですけど、
それは些細な。どうせ洗い物するんだし変わらないし。
そうですね。
06:00
スピーカー 2
案外そういうことを紹介してる人いないですよね。
おいしいとか結構言うじゃないですか。
スピーカー 1
おいしいはね、ちょっと僕がまだ使いこなせてないだけだと思うんですけど、
買うとホットクックの公式レシピなんかついてくるんですよ。シャープが作った。
その通りに作ってるんですけど、
例えば肉じゃがとかいうレシピがあって、
肉じゃがの材料が書いてあって、この通り作りましょうって書いてあるんですけど、
その出来上がりの写真にレシピに無い野菜とか入ってるんですよ。
スピーカー 2
お好きなの?
スピーカー 1
インゲン入ってないんだけどなんで写真に入ってるみたいなことばっかり起こってて。
それはシャープさんちゃんとやろうぜって思うんですけど。
っていうのと全体的に味付け濃いしね。
そこは慣れが必要な気がしました。
スピーカー 2
レシピ慣れというか自分好みに。
スピーカー 1
カスタマイズはいいそう。
あとすごい、まだネットで軽く喋っただけですけど、
一番有名なホットクックで一番有名なのが無水カレーという水使わないカレーがあるんですけど、
それマニュアルでどれやろうとすると、
トマト4個か5個ぐらい角切りにして、
玉ねぎを3個みじん切りにしてっていう、わりと血が狂いそうなやつだったんですけど、
それも簡単にしてみると別にトマトはトマト缶でいいですとか、
玉ねぎも別に火通るから8等分ぐらいでいいですみたいな感じだったんで、
ちょっと楽にはできそうですけどね、前工程も少しはやり方によっては。
スピーカー 2
手の抜き方の工夫みたいなのがちょっとあるのかもわかんないですね。
スピーカー 1
あとあれですね、ちょっと今も言ったんですけど、
無水っていう料理法ができるんで、
普通だと煮物とかって水入れるじゃないですか。
大根の煮物とか、そういうのを野菜とかの水分と、
蒸してる状態になってるんで、外に蒸気が逃げないんで、
それ使って水分にしてるんだと思うんですけど、
結果カレーとかも一切水入れないのにカレーになるんで、
これはよくできてる。
やっぱり無水だと栄養も逃げないらしいんですよね。
なんかね、無水カレーすげえめんどくせえと思いながら作ったんですけど、
食べたらちょっと、あれこれレストランで出てきたら騙されっかもなって思いました。
普通の市販のカレールー使ってるのに。
味も確かにおいしいのが作れる、感じは。
スピーカー 2
いくらでしたっけ、ホットコック。
スピーカー 1
結構します。大きさによるんですけど、
結局大は小カレールーなので、一番でかいの買えって言われて、
2.4リットルのやつかな、とかで5、6万円くらい。
あとあれですね、デメリットで言うと、でかい。
炊飯器の戸回りが大きく、さらに横に長いみたいな感じなので、
置き場所がすごいめんどくさいですね。
それ一番でかいの買っちゃったからですけど。
あとさらに厄介なのが、シャープのクラウドサービスがついてるんですけど、
レシピダウンロードできるまではいいんですよ。
作ってる最中にちょいちょい喋ってくるんですよね。
09:03
スピーカー 1
それも作り始めますと出来上がりましたらいいんですけど、
出来てもいないくせに、おいしくなーれとか言ってくるんですよ。
スピーカー 2
心エンジンだっけ?
そう、心エンジン。
スピーカー 1
これはね、実に邪魔ですね。
スピーカー 2
切れないんですか、でも?
スピーカー 1
設定見たけど切れるのかな?切りたいですね。
スピーカー 2
最初と最後以外切るってないもんですかね?
スピーカー 1
切りたい。出来上がりを教えてくれるのはすごいんですけど、
全然関係ないタイミングで、これから加熱しますかと分かるんですけど、
おいしくなーれとか、頑張って作ってますとか言うんですよ。
スピーカー 2
ちょっと個性を出そうとするのが気にならないわけですよね。
スピーカー 1
シンプルに邪魔だなっていう。
音鳴ったから、おって反応しちゃうじゃないですか。結構大きいんで。
出来たかなと思ったら、そうじゃないんで。
スピーカー 2
それは分かるね。
スピーカー 1
これはね、ちょっと辛い。
僕の時はイルカのカイル君並みに消したい存在ですけど。
スピーカー 2
分かんないでしょ、それ。
スピーカー 1
分かんないからね、今時。
でも掃除で良かったです。
決して料理が楽にはなる、トータルはなってるけど、
他のこと出来るが良いですね。
ちょっと色々僕からもチャレンジを。
スピーカー 2
隙間時間を作れるみたいなところが良いですかね。
スピーカー 1
やっぱり前の人も見てると、結構家にいる時間増えたから自炊しまーすって人結構増えてるんで。
自炊に慣れてる人はいいんですけど、やっぱり手数が無くなるんですよね、レシピが。
そういう時にマニュアルがついてくるんで、
今日これ作ろうかなみたいなのがやりやすいのは凄い有り難い。
スピーカー 2
メニューにこんだてに行き詰まった時に、それを支えに出来るみたいなのが。
スピーカー 1
でも本当にこの通り入れれば良いだけっていう意味では楽はしてますね。
こんだてを考える手間が省ける。
ぜひ。
結構これまた売り切れ属質なんですよ。
スピーカー 2
そうなんだ。やっぱ何でもそうっすね。
スピーカー 1
みんな自宅でやんなきゃっていうものに関してもどんどん売り切れと、
ネットフリックスみたいにめちゃめちゃ人が加入されるとか。
なのでシャープさんマスク作ったら大変ですけど、ぜひホットクッキーもいっぱい作っていただいて。
結構ね、トータル的にも、ちょっといろいろ文句言いましたけど、トータルは物凄い満足してるので。
ぜひ使ってみてください。
はい。
11:36

コメント

スクロール