ジョブウォール 福永ひとしの繊維の泉
まいりました、泉工業株式会社福永ひとしの繊維の泉 この番組は一度聞いただけではなかなか覚えられないファッション業界の専門用語をご紹介しています
大千株式会社様が発行しておられる知っておきたい繊維の知識424のテキストの中から 行きや帰りの移動時間で活用できる仕事に役立つ繊維知識を音声版でお届けしています
お相手は繊維業界40年現役テス資格保持者である 泉工業株式会社の福永社長ですよろしくお願いします
お願いします 社長あの前回金沢の
ヤンフェアの話をした後に12月のあれいつでしたか 末ですか
いや初めの辺やね 初めの辺でしたか結構
スパンとしては短い カ月後ぐらい
あげつないんじゃ半月ぐらいちゃうかな 結構でもほんまに初めの方ですか
なんか6日ぐらい中だろう ここであの社長だけ
大阪の方でこっそりはいこっそりこっそりかどうかわかんないですよもう社会社の中で 行きますって言ってる
アップサイクル店で行ってきまして いろいろちょっと交換職やったっていうことだけ聞いてるんですけど
どんな感じでしたか 大阪の産業創造館
略して産総館 社会数字本町にあるね
生の建物ですが あそこで年に数回ねいろんな展示会ものすごくいろんな展示会
結構マニアックな展示会をされてまして うちもそのうちの何回かに出展させていただいてね
とにかく産総館のあの展示会は来場者がすごいんですよ 狭いから余計そう感じるってのはあるのかもしれんねんけど
すごい多く人がいっぱい来られまして しかもヤンフェアとかとは
ちょっと音色の違うね やっぱり大阪の街中で行われてる展示会なので
非常にみんな行きやすいっていうのがやっぱりあるのかな そういうのもあって
非常にこのカップサイクル展というやつも来場者多く来られましたですね 内容的にはいわゆるアップサイクル
これが繊維に限らず あらゆるもの いろんな業種の方々が
それぞれ皆さんアップサイクルというものを疑えて出展されてまして
うちは廃棄される網生地ですね 丸網とか縦網とかの廃棄されるような生地をアップサイクルします
要は生地を細く切って このいわゆるラチーテ細く切ってもう一回糸にしますよという
いわゆるアップサイクル というのを展示させていただいて
大変興味を持っていただく方が数名おられましてね
これはおもろいやんというふうに言っていただいた方がいらっしゃいました
展示という意味ではアップサイクルの糸だけでしたか もう完全にそれ一本で
それ一本
展示会のブースあるじゃないですか あれはもうアップサイクルぽんってあるだけっていう感じですか
そんなもの寂しい感じですか ぽんとあるだけ じゃあもう展示するものも持っていってないってことですよね
持っててるよ 持っててるんですか もちろん持っててるよ でも掲載はしてないってことですか
だから3面あるじゃないですか 3層間は後ろの一面と長机
これだけ あんまり閉鎖感ないってことですか 開放的というか 3階と4階が展示場なんやけど
どっちや 4階はもう本当に後ろの壁と長机だけ 側面なし
横の人も見えてる状態ですわ なるほど
3階が一応側面あんねんけど 3階だけ側面使うと4階の人との差別化っていうのが
危機になってまうから 側面の壁が5、60センチあんねんけど
そこは使っちゃダメっていうルールがあるんです そこには掲示するものとかも置いちゃいけないっていう
なるほど ちょっと隣は見えへんねんけど そこは使っちゃダメっていうのがあります
なるほど なんか長机に糸をスリットした ニットスリットヤーンと
あとそれでこう もう一回折ったとかアンダーとかっていうような生地をちょっと並べて
後ろの壁にパネルみたいなのを3つ4つ ペダコンと貼ったという内容です
理解しました 結構忙しくて
休憩する暇がなかったっていう タバコは吸いに行ってましたけどね
そこは大事なんでね 何としてもタバコは吸いに行かないといけないという
もう一人じゃなくて次回からは2人いたほうがいい? そのほうがいいかなーって
とにかく俺がタバコ吸いに行く間はどうしても必要かな というのが分かりました
それでは本日のお題をお願いします 95回目 何年繊維かっこ1
何年 燃えへん 燃えへんちゃうな 燃えにくいやな
燃えにくい繊維 それでは説明をお願いします
燃焼とは材料の熱分解によって発生した可燃性ガスと酸素とが結合する化学反応であり
一旦燃焼が始まるとその熱で材料の分解が促進され 燃焼が進行する
繊維を燃焼性によって分類すると不燃性 燃焼性
可燃性 異燃性
液燃性ですね となる
繊維を燃焼化する基本原理は材料の熱分解を抑制することによって分解ガスの発生を抑えること
あるいは発生した分解ガスと酸素との接触を遮断することである ここでは繊維の製造工程で難燃性を付与する技術のうち主なものについて記述する
ハロゲン化化合物による奇相酸化反応の抑制
変異鉱分子の中に塩素やフッ素を含む化合物を強重合によって導入する 熱分解によって発生したハロゲン系の燃性ガスが酸素濃度を薄め燃焼の進行を妨げる
分解によって発生したヒドロキシルラジカルという活性酸素ハロゲン系ガスが封鎖し OHが材料を分解する作用を抑えるという説もある
です はい
ちょっと 言葉だけで聞いていると理解しづらい
理解しようとすると繊維を難燃化する基本原理 これが材料の熱分解を抑制することによって分解ガスの発生を抑える
ガスと酸素の結合が燃焼なので分解ガスの発生を抑える
抑える あるいは
遮断する うーん
できる繊維ってことですか そうだね それをするために
ハロゲン系 化合物による気相酸化反応の抑制
気相とはエルスですか 機体の起因に相談の層ですね 機体の起因に相談の層
これもあのこの本読んでちょっと勉強してるけど 機体と気相っていうのは別なんですよ
はいというと機体と気相の違いは えっとですねはい
わかりやすいのにちなみにこの個体液体気体ってあるやろ はい
同じように個層液層気層っていうのがあって これは別なんですよ
体と層の違いってことですか そうそうそうそう
わかりやすく説明するのに液体と液層の違いを説明するね 水と油って
混ざってなくても一つの液体よね あれが液体
そのうち水って言うてんのが液層
油って言うてんのが液層
混ざってても一つの個体であったり機体であったり液体でっていうのは
その中の一つのものっていうのが層です
例えば食塩水の食塩水やったら食塩は個層になるんですか
食塩は溶けておるよね 一部溶けてますよ
溶けたら違うものになるんですか もうその食塩水っていう個層に行っちゃう
液層になるんですか 食塩という液層になるんだろうな
難しいっすね 多分なる
水は水という液層だよな 食塩水は液体だ
その中の水は要するにその液層 食塩が個層になるってことですか
個体なのそれ 溶けた塩は液層になるのかな
食塩のことを液層って言うようになるってことか 溶けちゃってるから
難しいこと言いましたね わからへんな
専門家に聞いてくれ その層と違いっていうのは
二つがある時の片方を呼ぶ時の
俺の勉強した例題には水と油しか書いてへんかったから
わかりました 食塩のことは書いてへんかったから
その起層の何でしたっけ 起層酸化反応
一部の起層っていう 液体の中の一部ってことですよね
要するに 酸化を抑制するんです
だから薄めたり遮断したり
それに塩素薬素を含む化合物を 強重防によって導入する
なるほど 抑制できるようになると
抑制とか遮断とかっていうことが できるようになるみたい
なるほど わかりました
これが 原理的にはポリエンカビニールとか