00:05
はい、皆さんこんばんは。8月13日火曜日夜10時になりました、いわみTVの時間です。
この番組は、自動車教習所の教習指導員である私、日高が、車の運転に関するニュースを取り上げ、私の個人的見解を述べることにより、皆さんに改めて安全運転について考えていただくための番組となっております。
はい、早速ニュースを一見紹介いたします。本日も連休ならではのニュースと言ってもいいかなと思います。
読売新聞オンラインより、タイトルが【19歳男が運転する車が対向車線にはみ出し、衝突した車の後部座席にいた86歳女性、頭を打ち死亡】というニュースです。
記事全文を紹介いたします。
60歳の女性も胸を骨折するなど重傷。
熊本県警熊本北港支所は、男を自動車運転支所行為処罰法違反、過失運転地支所の疑いで逮捕した。
発表では、現場は片側2車線の直線。男の乗用車が対向車線にはみ出したというという記事でございます。
残念ながら本日もね、死亡事故の紹介となってしまいました。
まずですね、この加害者の男性19歳ということなんですが、これ別のニュース記事によるとどうやら大学生だそうです。
大学生で、この時期8月半ばということなんで、おそらく夏休みで寄生をしていたということじゃないかなと思います。
もともと実家から大学に通っているという可能性もありますけど、今は夏休み中じゃないかなと思います。
夏休みのこの時期に午前6時35分ごろ運転をしていたということはね、じゃあどこへ向かっていたのか。
考えられるパターンとしては2つあると思うんですけど、まず1つ目が早朝からどこかへ出かける時間だったか、
あるいは深夜遊んだ後、早朝に帰宅をする途中だったか。
まあいずれかではないかなと思うんですが、おそらくこれ勝手な私の推測ですが、校舎じゃないかなと思うんですよ。
やっぱりね、大学生って夏休み寄生したら、地元の友達たちといっぱい遊びたいと思うんですよ。
それまでね、高校生の時にはできなかったことの一つとして、夜通し遊ぶっていうのもね、大学生夏休みの楽しみの一つと言ってもいいんじゃないかなと思います。
03:08
私もね、19歳20歳の頃といえばね、地元に帰ってきた学生だとね、カラオケでオールなんかをした日もね、ありましたよ。
なんでね、まあそうやってね、夜遊んで朝帰るっていう、まあその生活自体が悪いとは言わないですけど、やっぱり夜遊ぶとですね、明け方の運転ってどうしても眠たくなるんですよね。
片側2車線の直線で対向車線にはみ出したっていうことですからね。
まあ意識朦朧としていた状態での運転だったことはね、想像できるんじゃないかなと思います。
なんでね、あのまあ友達と遊ぶっていうのもいいんですけどね、やっぱり運転するときはあの無理のないような運転計画というのを立てていただきたいなと思いますね。
せっかくね、夏休みで楽しいお休みを過ごしたいという思いは誰しも持ってるでしょうからね。
まあそういった運転計画もぜひとも無理のないように計画をね、立てていただければいいんじゃないかなと思います。
こうやって交通事故が起きてからではね、もうその後の連休も楽しむどころではなくなってしまいますんでね。
ぜひとも皆さんこれぐらいもね、楽しい連休にするために、交通事故を避けるためにね、どうすればいいかなというところを改めて考えていただきたいなと思います。
はい、ということで本日のニュースに関しては以上でございます。
コメント返しを一件しようかなと思います。
えーとこれが昨日かな、281回目楽しい連休にするためにという配信会に南区平和の車大好きオヤジさんよりコメントをいただきました。
ありがとうございます。コメント紹介させてください。
日高さん、おはようございます。
知らない道路を通るときは特に信号機のない横断歩道をいち早く認識しておくことが大事ですね。
はい、そうですね。昨日紹介した事故がですね、横断歩道を渡っている歩行者を跳ねてしまったという事故でしたので、
まあそういってね、改めてあの横断歩道をいち早く認識する。
まあそれがね、事故防止には必要不可欠ではないかなと思います。
じゃあね、横断歩道をいち早く認識するためにはどうするかというところなんですけどね。
皆さんあの道路に書いてある表示って意識してみられておりますかね。
信号機のない横断歩道の手前にはですね、実はこの先に横断歩道がありますよという予告を表す道路表示というのがあります。
それがね、ひし形の表示なんですが、一つの場所もあるんですけど、大抵の場所はね、そのひし形が2つあります。
で、手前側のひし形はその横断歩道から約50m手前に書かれています。
なんでね、そのひし形を発見した時点で50mほど先へ目を向けてもらったらね、横断歩道があるはずなので、
そこでね、歩行者がいないかなというのをね、意識してチェックをすることによって、歩行者との事故というのはね、避けることが可能だと思いますのでね。
06:02
ぜひともその横断歩道だけじゃなくて、その手前にあるひし形にもね、注目をしていただければなと思います。
はい、親父さんコメントありがとうございました。
はい、さあいよいよ明日ですね、8月14日水曜日は夜10時頃からライブ配信をする予定です。
今月はですね、コラボでいろんな方とお話をしたいなと募集をしているところなんですが、
明日はですね、スーツ農家斉藤清人さんという方とね、夜10時頃からおしゃべりをしたいなと考えております。
ぜひともね、リアルタイムでお越しいただける方は夜10時に、ちょっとね、まだね打ち合わせあんまりしてないんですけど、
うちのチャンネルになるか斉藤さんのチャンネルになるか、どっちでやるかっていうところも今からね、ちょっと打ち合わせをして、またコミュニティの方などで告知をさせていただければなと思います。
はい、来週以降もね、水曜日ぜひともコラボでね、ライブ配信したいなと考えておりますのでね、
他にも私と話をしたい、話をしてやってもいいぞという方がおられましたら、このスタンドFMのMのレターや、
Eメール、X、LINEなどからご連絡をお待ちしております。
はい、ということで本日は以上といたします。最後までお聞きいただきましてありがとうございました。
ここまでのお相手は、いわみTV ひだかでした。