新シリーズ「データ構造」です。「データ構造はトレードオフの芸術」「マンガをキレイに並べると別巻に弱い」「完璧なたとえ"ランダムアクセス人間ミズノ"」 など、たとえを多用しながらデータ構造の楽しさについて話します。
【目次】
整列する並べ方はダサい
初回シリーズのキーワードは?
アルゴリズムの相棒「データ構造」
データ構造は「芸術的な技」
コンピュータも本棚も別巻が出ると困る
たとえ話は実は正しくない
メモリはポケットファイルと似ている
コンピュータの特性「ランダムアクセス」
完璧なたとえ「ランダムアクセス人間ミズノ」
新入社員にはチェ・ホンマン以上を求める
チャンネルをまたいだ伏線回収
【参考文献】
○アルゴリズムとデータ構造
聖書。非プログラマーが読むのはややキツいが、絶対古くならない名著。
【サポーターコミュニティ加入はこちらから】
【親チャンネル:ゆる言語学ラジオ】
https://www.youtube.com/channel/UCmpkIzF3xFzhPez7gXOyhVg
【フランチャイズプロジェクト:ゆる学徒ハウス】
https://www.youtube.com/channel/UCayn-KD-Qjwa8ppQJ50bEAw
【おたよりフォーム】
https://forms.gle/BLEZpLcdEPmoZTH4A
※皆様からの楽しいおたよりをお待ちしています!
【お仕事依頼はこちら!】
yurugengo@gmail.com
【堀元見プロフィール】
慶應義塾大学理工学部卒。専門は情報工学。WEBにコンテンツを作り散らかすことで生計を立てている。現在の主な収入源は「アカデミックに人の悪口を書くnote有料マガジン」。
Twitter→https://twitter.com/kenhori2
noteマガジン→https://note.com/kenhori2/m/m125fc4524aca
個人YouTube→https://www.youtube.com/channel/UCYJ335HO_qLZDr7TywpI0Gg
【水野太貴プロフィール】
名古屋大学文学部卒。専門は言語学。
某大手出版社で編集者として勤務。言語学の知識が本業に活きてるかと思いきや、そうでもない。