1. 金持ち父さん・暇なし先生
  2. #105 子育て支援クーポンの賢..
2023-07-23 10:03

#105 子育て支援クーポンの賢い使い方

エピソードをシェアする

Share on X Share on Facebook Share on Threads

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6225eb8762fdf0d800974c3d
00:05
こんにちは、いとまです。
大人になっても好奇心を持ち続け、遊びも仕事もチャレンジしていく、
大人チャレンジラジオ、本日も始めていきます。
本日はですね、地域のクーポン券をどう使うかという話をしたいと思います。
今日この話を撮る予定はなかったんですけども、
ちょうど今日ね、クーポン券が届いたんで、話が新鮮なうちに話しておこうということで撮っています。
これはどんなクーポン券かというと、子育て世帯のうちに配布されるもので、
子供一人に月3万円分の電子クーポンが配られるんですね。
そのクーポン、何に使えるかというと、
結構地域のものだけだったら、地元の商店街のお店とかだったりするんですけども、
今回は結構幅広くて、ユニクロとか吉野屋とか寿司ローとか、
そういう飲食系とか、どこにでもあるような大きいお店で使えるものもありました。
あとは、ペイペイとか和音にポイントとしてチャージできるっていうのがあったんですよね。
でもこの使い方、賢い使い方ってどうかなっていうのをやっぱり考えました。
スタバとか、あとはね、ブルーボトルコーヒーってわかりますかね。
すごい高級なコーヒー屋さんですよ、シングルオリジンの、
いっぱい500円くらいする、おしゃれなブルーボトルコーヒー。
そこでも使えるんですよ。
ついつい使いたいなっていう風に思っちゃいますよね。
でもこれって、子供のコスト当てに役立ててほしいからってところで配られてるんだっていうところを
忘れちゃいけないかなっていう風に思うんですよね。
3万円、うちの場合はあと6万円、ポンともらったわけですけども、
さあこの6万円どう使うかっていう話です。
やっぱり子育てしてるとね、お金かかりますよね、いろんなところで。
だから普段使ってないそういう娯楽とかに使うのでもいいとは思うんですけども、
やっぱり基本的には子供のために使った方がいいんじゃないかなっていう風に僕は思っています。
ここはね、妻もそういう考えですね。
そういう意味で3万円もらってるんだったら、3万円きっちりそっちに回した方がいいんじゃないかって考えですね。
どうしてもね、今必要なお金があるとか、使わなければいけないとかっていう時だったら、
まあいろんなものに、子供以外のものに使ってもいいと思うんですけども、
特にそういう部分で困ってないのであれば、子供のために使うのがいいかなっていう風に思っています。
03:01
だからね、お食事なんかに使っちゃうと、結局子供にも還元されてるけども、
その食事財金の大きな割合占めてるのってきっと大人ですよね。
大人頼むものって高いし、お酒飲んだりしたら余計かかっちゃうし、
そんなんしたらすぐに6万円のうちの1万円なんかは一瞬で消えちゃいますよね。
1時間、2時間で消えちゃいますよね。
こういう使い方はやっぱりしちゃいけないなと。
中にはラッキーってことで、全く子供に還元せずに使っちゃう親御さんもいるかもしれないですよね。
服買ったりとかね。
あとは結局そういう申請忘れで、記念が切れちゃうなんていう人も多分いると思います。
で、賢い使い方はどうかなって考えたときに、
僕が思ったのはやっぱりAmazonリフト券か、PayPayだなっていう風に思ったんですね。
和音でもいいと思うんですけども、うちの近くに異音系があんまないんですよ。
陽化導系があるんで、やっぱり7個にチャージできるんだったらいいと思うんだけども、
なかったんで、和音だけだと結局近くはコンビニとかマイバスケットはあるんですけど、
異音とかダイエーがないんですね。
そうするとあまり使えないかなと。
コンビニにそもそも行かないし、
そのポイントを使うためにコンビニに行って余計なものを買うっていうのも本間の先頭の話なんで、
やっぱり生活のリズムとか生活習慣を変えずに、
この3万円を賢く使い切るっていうのが大事かなって思うんですね。
だから自分が選んだのはPayPayとAmazonですね。
3万円ずつチャージしました。
なんでかっていうと、3万円のPayPayとかAmazonのポイントで買い物をすると、
その買い物にさらにポイント付きますよね。
だから100円で1ポイント付くだとしたら、3万円分買うと300円得しますよね。
だからそういう使い方がいいんじゃないっていう風に妻に言いました。
3万円妻も感心してました。
それは確かに賢いねって。
賢いというかセコいというか。
そうですよね。だから僕はそうしましたね。
スシローもユニクロも結局PayPay使いますからね。
だとしたら、やっぱり特定のお店のクーポン券をもらうんじゃなくて、
PayPayにしておいて、ここで使った時に1ポイントでも入るようなシステムを作っておけばいいんじゃないかなという風に思いました。
06:11
僕はさらにPayPayポイントを運用に回しました。
PayPay運用っていうのがあるんですよね。
だから使わないうちはそっちの運用に回しておいて、
使う時に引き出せばいいかなって感じで一旦運用に回しました。
そうするとさらに増えますよね。
実は今僕PayPayポイントが2万ポイントぐらい運用に回してるんですけども、
そこですでに5、6千円ぐらいポイントがたまってるんですよ。
上乗せされてるんですよ。
ポイントだからちょっと投資先をアクティブな方にしてて、
米国株、S&P500の値動き×3倍の動きをするやつに今投資してるんですよ。
だから100円、S&P500、100円上がったら300円上がるみたいな。
もちろん100円下がったら300円下がるみたいな。
そういう投資商品なんですけども、
どうせポイント出しってことで、
こっちに回してるんですよね。
そしたら今ちょっと米国株上がってきてる時なので、
一気に5千円ぐらいポイントが増えてるんですよね。
だからやっぱりね、そういう賢い使い方が実はあるんだというところですね。
この使い方だけが正解というわけじゃないし、
やっぱり普段にいろんなところで我慢してるから、
こういうポイントを使ってちょっとね、
ご馳走食べるとか、贅沢するとかっていうのがあってもいいんですけども、
やっぱりね、全部をそれに使ってしまうのは賢くないかなっていうふうに思うし、
子供のために使うっていうのが原則だと思っているので、
そういう使い方をしてみました。
ただ今回の3万ポイントですけども、やっぱり外からもらったものなので、
そういうアクティブな投資商品に別途するのは、
もちろんね、下がるリスクもありますからね。
下がるリスクもあるってことなんで、
一旦自分の銀行口座から3万円を抜いて、子供の方の貯金に回しました。
だから基本的にはまた3万円の元本は保証されているって感じですかね。
運用費が上がったら、上がった分をまた子供の方に使おうというような考え方でした。
他の都道府県でもとか自治体でも、
そういうCGクーポンをもらえる機会が多いと思うんですけど、
消費的に使うのか、保護的に使うのか、
09:00
ポイントも考えた方がいいのかなっていうことをお話ししてみました。
ここからは雑談ですけども、
夏休み入ったはいいんですが、早速長男がネット出しちゃってね、原因不明の。
暑いからそういう体内に熱がこもってたりかもしれませんけども、
明日も病院に行かなければいけないということで。
もうずっと家にいますね、この土日は。
もうずっと機嫌悪いですよ、なんか。
機嫌悪いのはこっちもなるわっていうね。
せっかくやっと遊べるってなったのにね、風邪ひいてんじゃねえよって思いますけどもね。
序盤になってもらって後半元気に過ごしてもらえればいいかなと思いますけどもね。
はい、こんな感じです。
今日はこの辺でお休みいたします。
10:03

コメント

スクロール