こんばんは、石田衣良です。
こんばんは、石水のあです。
こんばんは、はやくあいほえです。
大人の放課後ラジオ、この番組はYouTube、ポッドキャスト、各プラットフォームでお届けしています。
新年、最初となりました。
そうだね。
あけましておめでとうございます。
いや、ほんと。
おめでとうございます。
こんばんはじゃなくて、あけましておめでとうの方だったね。
そうですね。
もう、大人の放課後ラジオ、何年目だと思います?
びっくりした、聞いて。
僕まだ、ほんと体感では、3年半か4年。
うーん、私もそんな感じ。
2020年の1月から始めてますので、
ゼロ、1、2、3、4、5、6年目ですよ。
うわー、すご。
もう、小学生が6年生になるってことか。
これなんで、やっぱ体感的に、僕も3年半ぐらい。
やっぱりコロナが、要は1月に始めて、2月にコロナが始まったからね。
で、すぐオンラインだったじゃないですか。
あ、そっか。
その辺もあったのかもしれない。
でも、あっという間だったね。
え、何?200?
60本以上。
あの、週1で260本だからね。
本当に愛心を入れてます。
最初の頃は死ぬの大変だったけど、今は別にそんなでもないもんな。
そうですね。
ありがたいですね。
ぐったりで、血炎熱出るぐらいでしたからね。
ほんと、僕、暴行炎になったのは、生まれて初めてだから。
これのせいだから。
これのせいで、暴行炎。
まあでもね、ほんと、皆様のおかげでね、
見てくれる方、聞いてくれる方がいないと続かないので、
ほんとにね、この6年目も大人箱グラジオを引き続き楽しくいきたいと思うんですけども、
メンバーシップの方もね、最初からずっと始めてきて、
せっかくなんでね、また新年から見てみよう、聞いてみようって思う方のために、
メンバーシップってどんな感じなんでしょうね、僕たちね。
まあでも、基本的にはその有料で本編がフルに見れる。
正直言って、無料公開のところはちょっとやっぱり怖いじゃん。
だから、皆、言葉付きがうんとソフトになってるんですよ。
いやいや、これでもソフトなんですよ。
なので本編の時には、皆ちょっと割と暴走する時はね、
もうボロクソにいる時もあるしね。
ナオクシオの回であって、無料のところだけ見てると、
あ、紹介してるんだな、ぐらいに思うかもしれないけど、
本編ではね、これがナオクシオはありえないでしょって皆言ってるもんね。
でも、本当にいい意味でなんですけど、なんて言うんでしょう。
業界で、ある意味、小説家で、あえて言いますけど利害関係者がたくさん見てる中でも、
そんたく一切しないので、本当にね、これが一つの大きな売りだと思います。
分身の関係者も見てくれているそうです。
えー、怖い。
そうそう。
その上でやっぱりね、大人ホールラジオって、
当然小説家目指す方とか、クリエイターとか、
その界隈の人にもすごい見ていただいてますけど、
やっぱりね、もう一個面白いなと思うのは、
本当にこの幅が広い、深さ、高さ、全部違いますよね。
だからなんか、僕の考える大人の教養とか文化みたいなものを、
思いっきり幅を広げて扱ってるって感じなんだよね。
もう、エロからね。
そう、エロもそうだし、
例えばその時の映画、オッペンハイマーとかゴジラとか、
エヴァンゲリオンとかもやるし、
で、文学、小説の書き方から、
社会問題みたいなのも切り込むじゃん。
で、今回は、なんとなんと、
カーストって何?っていうのをもう一回やり直すし、
なんかこの幅の広さが僕自身は続いている理由かな。
そうですね。
そしてまあこれは逆にね、時代が、
まあさすがイラさんだからってこともあるのかもしれないけど、
時代がなんか本当に今すごく動いてるので、
で、始めた時からコロナ禍っていうのもありますけど、
去年2024年くらいからもう国の特集もしてますけど、今回のインドもですけど、
もう今まさに国特集みたいな、
面白いって言う前ですけど、動いてますよね。
動いてるね。
要するにみんなが繋がろうとしてるんじゃなくて、
グローバリズムが壊れてバラバラになろうとしている新しい、
これ何の時代っていうのか言葉ができてないんだよね。
アンチグローバルの時代が始まるので、
まあ特に今年はね。
だからそういう意味では、
めちゃくちゃちゃんと見てる人には面白い時代だし、
社会の変化だとは思うけどね。
ノアさんどうですか?このやってきた6年間ね。
何よりもやっぱ一番良かったのは、
やっぱ本を読む習慣がついたっていうのは、
本当この音ラジをきっかけにして素晴らしい習慣が身につけられたなってことと、
音ラジが始まった後に私は独立して自分の会社を設立しているので、
そろそろか。
そうですね。
やっぱいろんな業界の方とか経営者の方とかと話す機会が増えた時に、
ちょっとした小話みたいな、この間やってた老外能の話みたいなのをちょっとすると、
おじさまたちと話が始まるみたいな。
一目を置いてくれるわけね。
そう、みたいなことがあったりして。
まあでもなんといってもさ、ぶっちゃけるようになったのがすごいよね。
最初はなんか済ませてたんだけど、
いきなりね、本当に。
ぶっこんできますからね。
うん、ぶっこんでくるからね。
僕たちが呆然とするようなね、007のお尻を狙うスパイなのにとかさ。
ぜひショート動画も上がってるんで見ていただきたいと思います。
ということでこんな感じでね、6年目のトナホーカグラジオもぶっ飛ばしていきますので。
はい、頑張りましょう。
楽しみにしていただけたらと思います。
さあ、ということで今回は先ほどもちょっと出ましたけど。
はい、インドね、カースト。
いや正直ね、もう21世紀だから、
一応インドといえばカーストなんだけど、
もう全然大丈夫なんじゃないっていう風に気軽な気持ちで読み始めたこの本。
鈴木真弥さんのカーストとは何か。
中古新書から出ています。
もうね、本体900円なんだけど安かった。
ほんとそうですね。
この本だったら2500円出す。
ほんとそう。
なんかどっかね、講義とか講演受けに来るいいですよね。
うん、すごい。
で、しかも鈴木さん自身ももうインドに何年も行って、
でも学生時代2年、博士課程で2年、
その後も何十回もインドに行っているっていう人なので、
元出が超かかっている。
しかもカーストの問題ってインドでも微妙で、
よくよく仲良くならないと聞けないんだって。
で、リアルな今の生きているインドの人たちのカーストに対する考え方、感覚がちゃんと書いてあるんで、
最近こんな衝撃の方はなかったね。
じゃあ最初にインドから行きましょう。
そう、でもここのところに関しては、
本当に黒人の世界と一緒なんだよね。
要するに1500年くらい前にアリア系の白人が入ってきて、
自分たちは白人で白っぽい肌が。
なのでカーストのこのバルナは色っていう意味だから、
色分けしたんだよね。
で、自分たちがトップに入って、
より肌の黒い人たちを下に置いていった。
っていうのがカーストの一番始まりのところだとは思うんだけどね。
まだ中国だったら中国共産党が偉い。
俺たちが利益を独占するんだみたいな感じ。
すごくわかりやすい構造になってるんですけど、
でも中国の場合で言うと、
そういう利益、甘い蜜を衰退がために、
別に中国共産党、本当は信じてないけど、
そこに加入するっていうこともあると思うんですけど、
考え方として完全にこれに染まってるっていうか、
これが全ての根源というか、
そういった感じがすごく強く感じるんですよ。
そうなんだよ。だからカーストって大まかに言ってこの5つになって、
特に問題になってるのはこのダリットの差別なんだけど、
カーストにはもう1種類あって、
このジャーティっていうのがあるんだよね。
で、これ言ってみればもう簡単に言うと、
要するに接種の職業集団なの。
だから歌舞伎の役者なんかと一緒。
ちなみにインドでは役者っていうのはダリットです。
へーそうなんですか。
河原小敷です。
うっそー。
だからもしエビゾーがインドに生まれてたらダリット。
あんなすごい大女優とかね、インドの。
そう。
大金持ちで。
ただ芸能の世界は最近だんだんと変わってきてるじゃん。
アメリカの芸能人みんな民主主義じゃない。
なので反差別みたいなことが全面に出てきてるけど、
でも基本ずっと役者はダリット。
どんなイケメンでもダリット。
へーそうなんだ。
でさ、これ怖くなかった?
ダリットの始まった最初の起源の話。
要はシューダラの男。
仮想階級の男とバラモンの女の間に生まれた子供はこんな規則違反は許せないわけよ。
1、2、3段も上の女の人と子供を作るなんて。
なので子供はお前たちはそれ以降全てダリットだって言って、
ダリットってね、この4つは階級だけど、
この4つの下だから、なんて言えばいいのかな。
外なの。アウトカーストなの。
仲間にも入れてもらえない。
入れてもらえないのよ。
だからここの中ではみんな普通に普通の会話ができるんだけど、
ダリットはそういう普通の会話ができないし、
手も触れないし、その人が持っていたものを受け取る、
お金をそのまま受け取るみたいなこともできないし、
一緒のものは食べれないし、
食習慣も違うの。
豚肉を食べるのはダリットだけなんだって。
でもインド人っておいしいもの全然食べられないよね。
牛肉は食べない。
豚肉も食べない。
そしたら鳥とヤギと羊しかいないじゃん。
酒も飲まない。
不思議だね。
でもインド料理おいしいんだよ。
おいしいんだよね。
だからそう、やっぱりインド料理もそうだし、
こっからボリュットというかね、
RRRとか好きな人嫌いな人いるかもしれないけど、
僕は好きなんですけど、
でもこういうものからこそ生まれるっていうのもあるね。
そうだね。だからもうちょっとインドもさ、
自分たちの国のこと考えないといけないよね。
ダリット差別って言っても2億人だよ。
ともかく一番でかいのはこのジャラティっていうのが
職業集団で先祖代々受け継ぐものなのよ。
これもうみんなさ、こう言って言うと、
そんなことないじゃん、日本じゃそんなありえないって言うけど、
僕もずっとそうだったの。
みんなが一番よく知ってるのはハリーポッターだよね。
ハリーポッターと言えば何を作る人か、
ポットを作る人はポッターじゃん。
壺作り。壺作りの家。
で、実はインドでは壺作りの家はダリットです。
じゃあポッターはダリットなんだ。
そう。だからハリーとか言って、
ダリットだから一緒にご飯食べれないわよ。
でも実際最初のね、ハリーポッターのスタートそうですもんね。
ハリーポッターだけ。
そうだね。いじめられてね。
でもあれはほら、血のつながりみたいな話だからね。
そうなんだけど、ひどいよなって思う。びっくりした。
これでなんですか?壁の外で生きるって。
要するにこの頃って戦が多いので、
進撃の巨人みたいに街の周りは壁で囲まれている。
だからここの中に市民がいて、
ここの門外のところにこうやって何にもなく
放ったて小屋とかテントで暮らしている貧しい人がいて、
ここが壁の外なわけ。
壁外の人たち、貧乏な貧困地帯、それがダリットだと。
一緒に住めないわけ。
でもこの人たちは子作農で周りでお米とか作って
すでにできたお米をこの人たちが普通に食ってんだよ。
ダリットから生まれたら勝手にダリットになるんですよね。
そんな理不尽なことが世の中にあっていいのかっていう。
でもそれのいいパターンもあるじゃん、日本で。
政治家だったら政治家になる。
政治家、歌舞伎役者、
最近はタレントもそうだし、医者も多いよね。
ただ医者の場合は試験を受かないといけないから。
でもそういうのものすごいよね。
でも逆に言ってね、インドがすごくずっと貧しくて、
これがあるおかげでみんなお互いに無理せずに
自分の生活を守れたんだよね。
だからインドでは、ほら前話したじゃん。
インドの人たちって食の葉がものすごく細かく分かれてるから
カレー屋さんでも調理をする人、掃除をする人、
特に掃除する人は一番下のカーストなので、
コックさんは絶対に掃除しないわけ。
下のカーストのことなんてもう本当にできないから。
オトラジ第250回、だいぶ前ですね。おめでとうございます。
オトラジの放送は何年ぐらい続けていく予定ですか?
はじめは早川さん、ノアさん、イラさんの3人が初対面同士で少しぎこちない感じだったのに今は息ぴったりです。
またもし放送がなくなったとしてもこれまでの放送はアーカイブとして残るので、
後世の人々の役にも立ちそうですねということなんですけど、目標なんかありますか?
全然ないけど、続けられる限り続けたいかな。面白いからね。
それとチャンネルもっと増やしていってもいいなと思う。
ちょっと話してましたよね。
だってなんかもったいなくない?
もうだって新聞誰も読んでないし、正直本もほぼ読んでないじゃん。
そしたらもうみんなその動画しか見てないんだったら、僕たちもうちょっとその幅を広げてやってもいいかなっていう気がするんだよね。
今日冒頭でも言ったようにね、手前ミスですけどこれほど幅広くいろんなことなかなかできないですからね。
ニュース的なものとかね、もっと知人的なこともやっていいなと思うし、ノアさんも自分のチャンネルとか勝手にやっていいよ。
確かに。なんかできたらいいな。
なんかイケメンチャンネルとか。
そうですね。
イケメンついて1時間語るとかいいじゃん。
でもイケメン好きじゃないんだもんね。
そうなんですよ。
はい、じゃあ質問。
にゃんころもちさん、30代、男性の方です。
文化的要素、道徳的要素のない妻との会話が苦しいです。
大丈夫かな。
妻の素養に寄り添って会話を楽しむべきだとはわかっているのですが、
つまらないと感じているものを無理して楽しむのはとても苦しく難しいです。
離婚以外の妻はありのままでいてもらいたい自分が変わる方法の解決策ありますか。
言い身寄りながらさ、半々でいいんじゃない。
自分が面白いと思うことは言っていいよ。
だから別に彼女が例えばアイドルが好きだったらちょっとアイドル面白いねって付き合ってあげた上で、
もし彼が何でもいいんだけど、
例えばロシアン音楽とかイギリスの詩とかスペインの絵画を話したいっていうのであれば、
それをちゃんと面白おかしく話せばいいんじゃない。
それは自分の持っている力だから、どれも全然面白く喋れるから。
チャイクフスキーって言えるじゃない。
ゲイで毒を飲んで死んだっていう噂があるよ。
でも実はそれは嘘で本当に病気で死んだんだけどねみたいなことを言った後で、
くるみ割り人形の組曲を聞かせる。
面白いですね。
やっぱり超可愛いんだよね。不思議だけど。
チャイクフスキーって可愛い曲を書くのが天才的に上手いので。
心の中に住む乙女が乗ってくるんですかね。
でもあると思う。ロシア人って可愛いもの好きだからね。
あんなに残酷なのに意外だよね。
会話のレベル感全く違うけど結婚できるってどういうこと?
全然できるじゃん。
そういうもんですか。
うちも結構そういうとこあると思うよ。
うちもそうだな。
そうでもあるし、結婚してからイーラさんがいるのにそこからでも
逆に半々でもできれば十分ぐらいに思ってたらいいよね。
でも相手が面白いって言ってるものは基本的に
積極的に興味をそれなりに示した方がいいと思う。
くだらないって最初から否定しちゃうとダメだから。
でもどうしよう。何が男子いいんだよって言われて
何が男子を2時間見せられた後で
心が折れそう。
折れそうですよね。
でも一緒にライブとか行ってペンライト振ったら楽しくない?
一緒にライブは絶対行かない。
でも家で見る分にはいいかな。
名前も覚えるし、道枝君とか覚えるけど。
どのラインまでかってことですね。
よく知ってる。そっか。
でも半々でいいんじゃないかな。
でも自分のやつも押し付けるんじゃなく
それって面白そうだねっていう小話ぐらい用意した方がいいよ。
なんかうちに限ってなんですけど
うちは主人の方がいろんなことに全く興味がなくて
去年一緒に連れて行った場所って言うとガンダムシードの映画。
それもちろん面白いですけど
2回も3回も見たの?
一人で行ってくるって言って
でもいいんじゃない?
ガンダムって圧倒的なマニアがいるから。
今のは多分3人と共通してるかもっていうのは
それぞれ興味持ったりとかあれだけど
実際行動してどっかに行くまでは無理矢理会わなかったり
行く必要ないですよね。
映画にしても。
それまで一緒にしないとみたいになっちゃうと苦しいよね。
ただそれがお互いバカにするみたいになるのが一番良くないね。
家の中の会話が議食するのが。
要するに何でもいいけど
ハンリーはくだらないみたいな言い方で
一言で切っちゃうともう広がんなくなるから。
そうなっちゃいがちですよね。夫婦感って。
あと当たり前だけどもともとはそうやって結婚してるわけだからさ
何か共通のなんかあるからさ
そこは大事にしてて
あとはそれぞれので大事にしてれば別にいいのかなと思うんですけど
例えば最近あったこととか
読んだ本とかでこんな面白いことあったんだよみたいなことって
ご家族の方にお話しされたりすることあります?
本はするかわかんないけどくだらないこととか
例えばこの間のAIの下に
これ見てない方是非ショート動画ね
無意識に選別してるかも
こうやったら家族みんな楽しいかもなみたいな
無理せず
別に僕はあんまり気にしないで喋ってるかな
昨日もこのカースト制度の話したからね
驚いた話だけどこんな風に
下の階層から上の方に汚れが伝播していくっていうことで
ツリセンを直に手渡してるようなことは絶対にしないって言われて
うわーって思ったよって言ったら
それじゃインド大変だねみたいな話になったよ