1. Image Cast - 技術・デザイン・制作・表現の雑談
  2. #63 人の家のバスタオルの走馬灯
2021-12-18 39:13

#63 人の家のバスタオルの走馬灯

マトリックスをテーマにしたUnreal Engineの体験コンテンツ、半導体不足、ふるさと納税などについて話しました。


■参考リンク

The Matrix Awakens: An Unreal Engine 5 Experience - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=WU0gvPcc3jQ

TSMC、熊本での半導体工場建設を正式発表 ソニー子会社が出資 日本政府から「強力な支援」 - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2111/09/news177.html

メリノン「スリッパ」暖かい羊毛で冬の室内も快適! - 埼玉県横瀬町 | ふるさと納税 [ふるさとチョイス]
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/11361/4614358

泉州こだわりタオル 高吸水本晒しフェイスタオル10枚(ホワイト)(SKH-F10W) - 大阪府和泉市 | ふるさと納税 [ふるさとチョイス]
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/27219/4974454


■だいたい読まれるおたよりはこちら

おたよりはこちらの メールフォーム まで。

https://forms.gle/PbZcv4eNz5yhe86v9

メールは cast@image.club でも受け付けてます。


00:00
[音楽]
おはようございます、あずまです。
てとです。
イメージキャストは個人で物を作る人の集まり、イメージグラブとして活動しているあずまとてとが自宅からお送りするポッドキャストです。
今犬がめっちゃ、めっちゃかい、ぽりぽりぽりぽりぽりぽり、ポッドキャストです。
技術、デザイン、製作、表現などに関係のあるような内容のトピックを中心に、毎週2人が気になったもの、発見したことをそれぞれ持ち寄っておしゃべりします。
あれ見ました?アンリアルエンジンのマトリックスのやつ。
はい、見ました。すごいですね。
これは急に何かというとですね、アンリアルエンジンってゲームエンジンですね。
Unityとかも有名ですけど、パソコンでゲーム作る時の3Dの、なんていうんですかね。
ゲームを作るソフトっていうのは一番わかりやすいか。
ゲームエンジンのアンリアルエンジンが発表してた、マトリックスアウェイクンスっていう、をテーマにした体験コンテンツみたいなのがありまして、
それの様子、映像が公式のアンリアルエンジンのYouTubeから配信されてて、めちゃくちゃリアルですね。
いやーすごいですね。
ここは実写かなと思うところが、急にパッとポリゴンになったりして、え、マジで?っていう。
多分、先にレンダリングしているプリレンダリングの部分とリアルタイムレンダリングの部分が切り替わっているんじゃないかなとは思ってますけど、
それはあるか。
最初の人間のこの動きとか表情とかはあまりにリアルすぎるので、プリレンダリングなんじゃないかなと思ってましたが、どうなるか。
全部リアルタイムですって書いてなかったですか。
マジですか。
一番最初のコメントのところで、以下はPS5とXbox Series Xでリアルタイムで記録されたものですって書いてある。
これちょっと分かんないですね。リアルタイムでレンダリングされたとは書いてないですよね。
リアルタイムで記録された。
プレイ動画をリアルタイムに撮ったものですよっていうことかもしれない。
じゃあプリレンダリングの動画というか。
ムービーというか、ゲームエンジン内でレンダリングされたムービーが動いているのかもしれないけど。
ずるくない?
まあでも。
どうなんだろう。
分かんないですけど、でも途中でプレイアブルなシーンになって、コントローラーのここを操作して銃を撃とうみたいな感じになるんですけど、そこはもう完全にリアルタイムレンダリングですよね。
そうですね。いやーすごいな。
03:01
いや、なんかね、本物みたいってとしか言えないんですけど、
まあ一個ずつ見ていくと多分、アンチエリアスが綺麗とか、シェーダーがすごいとか。
そうですね。
動きのブレ方ってあるじゃないですか。カメラの映像とかでも動いているときのモーションブラーがすごいリアリスティックに見せてくれるなとか。
そういうとこがありますよね。
モーションブラー結構効いてますね。
すごいな。
あれがつくとなんか急にリアル感出ますよね。
意外とモーションブラーって難しいんですよね。
そうなんですか。
なんか具体的にどうやって言うかはちょっと分からないんですけど、モーションブラーのようなことを実装しようとすると、
動いている途中の座標を全部描かないと、描いたものを合成したものが本当のモーションブラーのはずなんで。
そうですね。
それ真面目に実装しようとするとものすごい負荷が高くなって実用的じゃないので、
多分動いている方向を計算していろいろ工夫して。
引き伸ばして描画するみたいな。
そうですね。だと思うんですけど、それにしても自然だなと思うし。
毎回言ってますよね。実写じゃんって。
リッチレーサー1で言ったのと同じ感想ですね。プレステ1の。
すごいな。でもずるいな。ずるいというか、これ工夫かなと思うのは、
プレイシーンで髪型がみんなこうビシッと決まってるから、髪型決まってないって多分計算大変だったと思う。
これマトリックスだからできることですね。マトリックスの人物全員髪型ビシッと決まってるから、バチッと固まってますからね。
世界観的にそれは必要だったんでしょうね。
マトリックスっていう映画作品そのものも仮想現実をテーマにしてるじゃないですか。
逆に言うと人間を人間ぽく見せないというか、ちょっと機械っぽい動きをさせるとか、そういうテーマがあったのかなと思って。
確かに。だから相性がいいのか。
逆交互から攻めてきてるって感じですよね。今度は仮想現実の方から人間の方に吸い寄せてくるっていう。
そこのクロスする時点にマトリックスがちょうどあったみたいな。
なるほど。面白い。いやーでもよくできてるな。
これちょっと感想だけ聞いててもよくわかんないと思うんで、皆さん見てみた方が。
そうですね。リンク貼っておきますので。
あとは特筆すべきところとしては、アンリアルエンジンの会社が開発してるんだったっけ。
リアルな顔をすごい生成できるエンジンがありましたよね。確か。
06:01
人の肌とか顔とかが結構違和感を感じやすいポイントではありますよね。
あったあった。メタヒューマンっていう技術ですね。
アンリアルエンジンのエピックゲームス開発してる本当にリアルな人間を生成できるソフトウェアというか。
写真ですね。ほぼこれは。
本当にね。出てきてる人間の顔が本当にリアルだと、映像全体がリアルに見えますよね。
確かに。アンリアルエンジンでも頑張ってくれてよかったというか、全然よく知らないんですけど、
ユニティとアンリアルエンジンが戦ってユニティが勝ったと思ってたんですよ。2,3年前まで。
確かに世界観としては。
で、もうこのまんまユーザーを吸収し続けてユニティは巨大になり続けて、もう誰も敵わないんじゃないかっていう気がしてたんですけど、
意外とそういうことはなくて、アンリアルエンジンもいつの間にか使ってるよっていう人を聞くようになったりとか。
そうなんですか。
確かにリアルな表現だとアンリアルエンジンの方が強いっていう雰囲気というかありますね。
なんかそれに対抗したのかどうかわかんないですけど、最近ユニティが何か買収してたんですよ。
ちょっと待ってください。ユニティ買収。
ウェターデジタル。
ちょっと僕は知らなかったんですが、どうもかなりリアルな雰囲気を出すCGのプラットフォーム?リアタイム3Dプラットフォーム?
ちょっと待って。
ウェターデジタル自体は、エフェクトVFX製作会社らしいですね。
エフェクトか。クオリティの高いエフェクトを作っているウェターデジタルを買収というニュースが。
映画とかのエフェクトを制作してる会社っていう感じですね。
そうみたいですね。
この買収っていうのを喜ぶ人も悲しむ人もいたっぽいんですけど、
はっきり言えることは、やっぱりリアルな方向性をユニティも目指していて、
アンリアルは素人目に見ると少なくとも勝っているように見えるから、そこで追いかけっこしているのかなっていう感じですかね。
そうですね。競争してくれると利用者側からすると助かるというか。
そうですね。
いやでも、ついてきないですね、もう全然。
ちょっとユニティ書いたことはあるけど、もうわかんないですね。ここまで来ると。
ユニティは結構使ってましたよね、てとーさん。
まあ、前職がちょっとユニティ案件が多かったんですけど、
僕はそんなユニティを使うのは好きじゃないというか、あんまり手になじまなくて、
09:05
オープンフレームワークスの方ばっかり使ってたんで。
どっちかというと、GUIというよりかコードガリガリ書きたい。
そうなんですよね。
でもユニティのいいところもあるなとすごい当然思ってたんで、
ユニティのアセットのようなクラスをわざわざ自分で書いて使ったりとかっていうのはちょこちょこ。
車輪の再発明もいいとこじゃないですか。
再発明はするんだけど、なんかそのおかげで自由に使えるっていうか、
ここは手が届かないなっていうところでも自分で作っていれば、もういくらでも書き換えられるから、
その方が楽な時もありますね。
勉強がてらっていう感じではあるけど。
いやーどんどんレベルアップしてんなー。
いやーちょっとすごい。
映画とゲームってどんどんすり寄ってきてますね。
そうですね。
Netflixがなんかその参加型のプレイアブルな映画みたいなのやってましたし、
あーはいはい。ブラックミラーの。
その選択で変わっていくみたいなのとかね、ありましたね。
なんか一回その選択を間違えまくって、間違えたのかどうかわかんないけど、
なんかすごい悲しいストーリーになって、
あのー後でこうどうだったらどうなったのかなーっていうのをこうちょっとググったら、
どうも最悪な選択をしたからそうなったっていうのが分かっててよかった。
すごい申し訳ない気持ちになりますね。
なんかね、映画だったら座って見てればいいけど、
責任を負わされるじゃないですか、プレイしてるから。
それが果たしていいものなのかどうかっていう。
そう、まあそういうのもあってもいいなっていうのはうまく示してくれた感じがしますね。
そうですね。
そんな感じでね、Unreal Engineの作ってるMATRIXのデモのやつ。
これもう普通に配布されててプレイできるらしいんでね、
PlayStation 5持ってる人だったら、Xbox Series Xかの人だったら。
いや買いませんよ。
買わないですよ。
いや、別に買ってとは言ってないですよ。
欲しさは否めないけど、でも買うならXboxのなんか小っちゃい方かなとか思ってたんですよ。
あ、そうなんですか。
もし買うならと思って。
Xbox買うってあんま考えたことなかったな。
PS5も今のところ買おうっていう発想にはなってないですね。
Xboxは結局見ても馴染みのないタイトルが多かったから、
買おうっていう一瞬思ったけど、まあいいかって今なっちゃってるんですけど、
まあそういう意味では任天堂みたいなこう、なんだろう、昔からあるタイトルが進化して出てきてるぞっていうのがわかるのは、
なんていうか優しいというか、買いたいっていう気持ちになりやすいですよね。
12:04
やっぱこれがやりたいっていうのがね、なかなかないんですよね。
でもなんかこのまんま買わなかったらずっと取り残され続けるのかなっていう気もするという。
でもあの、いまだに買えないじゃないですか、簡単には。
PS5は発売からもう1年とか経ってんの。
シナウスっていう。
シナウスっていう意味で。
なんでまあ、今別にいいかなと思ってますね。
なんか、ニューロヒカリがプレステのレンタルセットっていうのをやってましたね。
へえ。ニューロはソニーがやってるプロバイダーでしたっけ?
そうですね。
多分こう、今買えないからそういうのでしのいでる人もいるかもしれないですね。
そっか、ニューロ契約したらプレステ借りられるのか。
でも確か3年ぐらい借りると買った方が安いとかだったような気がする。
逆に言うと3年までは借りてた方がいいのか。
ああ、だったかな。
まあ、ちょっと脱速でしたけど。
まあ、XBOXもプレステも反動体不足さえなければ、もっと普及してたのかもしれないですね。
ああ、そっか、そういうところが関係してきてるのか。
いや、でも反動体不足ほんと困ってるんですよ。
僕、自分が困るとは思ってなかったんですけど。
ニュースで騒がせている反動体不足が。
なんか普通に普段から買って、その部品として使って納品してるようなチップが買えなかったりして。
普通に業務で使ってるやつが。
そうそうそう。
そのデッドストックの古びた、なんか本当に使えるかわかんないようなすすけたやつをわざわざ中国から取り寄せて使ったりしてて。
取り合い状態になってるんですね。
そう。で、なんかチップの足とか曲がってるんですけど、それをピンセットで伸ばして使って、ああ動いた動いたみたいな。
なんかあれですね、文明滅びた後の世界。
まだこれ生きてるぞみたいな。
自分がそんな立場になるとは思わなかったですからね。
しかも長引いてて、100円のチップが買えないことで、その1万円で納品するものが完成しなかったりするんですよ。
だから結構ね。
有識問題ですね。
そうだいぶきついと思いますね。みんなきつがってるっていうか。
で、トヨタが今までは半導体は在庫しませんっていうスタンスだったらしいんですけど、必要なものを必要な時に買うっていう。
それは多分多くの会社でやってることだと思うんですけど、それがちょっと一転して買い溜めしますって宣言をしたんですね。
そうなんだ。
それでみんなビビってて、「うわ、トヨタが買い溜めし始めたらもう我々のとこに来ない」っていう。
まあそういうね、ちょっと。
そんな状況なんだ。
やばいですね。
15:00
じゃあまだ結構続きそうですね。
うん。
あとなんだっけな、グラボが密輸されたみたいな話もどっかで聞いたし。
なんか本当SFの世界みたいな話ですよね。
そうですね。今ニュース見てるんですけど、密輸されたNVIDIAのグラボ300枚が漁船から応収されるって。
なんか、それね、覚醒剤とかみたいな扱いになってる。
すごいことになってる。
売民がいるんですかね、グラボの。
うーん。
なんか路上とかに立ってお金渡したらグラボ譲ってくれるみたいな、そういう世界観になるかもしれないですね。
いやー、本当にちょっとね、来てますね、一歩手前まで。
すごいな。
まあでも、TSMCが日本に半導体工場を作るっていうニュースが、もうこれはだいぶ前からニュースとしてあるんですけど、なんか聞いたことあります?
はいはいはい、なんか出てましたね。どこだっけ、熊本?
あー、だったかな。
だったかな。熊本ですね、工場誘致しますみたいな。
で、なんかそこで作られるものはかなり古いプロセスのものばっかりらしいんですけど。
TSMCというのは、CPUとか作ってるんだっけ?
作ってますね。
作ってますね、半導体のメーカーで、いろんなPCとかスマートフォンとかで使われてるチップを作ってる会社ですね。
そうですね。サムソンと並んで微細化のトップを走っているメーカーで、昔はインテルはすごい最先端ってイメージがあったと思うんですけど、
今はどっちかというとTSMCとかの方が、どっちかというとっていうかかなり先を行っているらしく。
らしいですね。
インテルも自前の工場だけじゃなくてTSMCに発注するっていうことを割と最近決断して。
そうなんだ。
そうなんですよ。
えー。
今、Appleが相当TSMCの枠を買い取っていて、最先端のものはAppleの製品ばっかりになりつつあるんですけど、そこの枠をNVIDIAとかインテルとかが奪い合って、
あとはマイクロソフトとか。
はいはいはい。
それで多分お金を持ってる順番に割り振られるっていうことになってるんだと思いますね。
で、最先端のプロセスはそうなんですけど、今半導体不足で困っているのって、しょぼいチップもなくなって困っているので、
しょぼいチップの供給を豊かにしてくれるような工場が日本にできますって言った。
ちょっと嬉しくない話聞こえちゃうけど。
手放しには喜べないですね。
しょぼいって言い方はあれか、必要十分な最先端である必要のないチップをたくさん作ってくれる。
はいはいはい。
必要十分なんで、別に性能が必ずしも高いものばっかりじゃないんで、
動けばいいってものたくさんあるんで、それをたくさん作ってくれるありがたい工場ができる。
18:07
できるぞと。
そうですね。もっと早く作ってくれていれば今の半導体不足はなかったのかもしれない。
半導体不足って何で起こってるんですか?需要が増えすぎてるってことなんですかね?
いろんな説があるのでよくわからないんですけど、
ちょっと待ってよ。
去年、おととし、去年かな、おととしあたりで半導体に関する重大な事故がいくつかあったんですよ。
そうなんだ。
それは例えば半導体の工場自体は大体台湾とか韓国とかにあるんですけど、
素材は日本が供給しているものって結構あるんです。
素材って言っても例えば超高純度なステンレスだとか、超高純度な薬剤とか、
そういうシリコン以外にもいろんなものが必要なので、
その部分的には日本のシェアが高いんですけど、
その一部で大きな事故が起きてサプライチェーンが麻痺するっていうのが2回ぐらい起きたんじゃないかな。
ちょっと調べますね。
これか、朝日火星の半導体工場の火災っていうのがあって、
これは、ここはLSIを作ってるって言ってるので、半導体を直接作っている工場が、
なんか大きな被害があったっていうこととか、他にもなんかあったな。
いくつかあったみたいなんですけど、ただ、それ以外にも中国との取引をいきなり停止したりしてるじゃないですか。
アメリカのね。
それで、中国で作っているものを代わりに、じゃあ他のところで作ろうかって言っても急には作れなかったりとか、
っていうものがたくさんあって、そっちの方が主な理由じゃないかっていう人もいるし、
ちょっとね、よくわからないんですよね。
いろんなことが、いろんな材料が重なって今こうなってるっていう感じなんですね。
需要も増えてるし。
普通にそうですね、テレワークで需要が増えて、中古のPCとかも値段が上がってたりしたんで、
本当にリアルに欲しがっている人は増えているっていうのも感じますね。
なるほど。
急に社会問題のポッドキャスになっちゃった。
社会問題の話はちょっと短いし。
でもリアルにね、自分の問題ですしね、テッドさんから。
いや本当、周りでもね、基板作ってる人は困ってる。
もう普通に困ってますね。困ったな。
21:01
なんでかわかんないけど、端子とかがなくなってたりするんですよ。
端子って言うと、USBの先っちょのやつですね。
そうそうそう、ああいう部品もなぜか不足しがちで。
半導体なんかあんま関係なさそうな気しますけどね。
よくわかんないけど、そのXHの産品がないっていうのは、
なんか業界の中ではちょっと困ってる人が多いんですよ。
半導体不足のせいかどうかわかんないけど、
ここまでいろいろ起きてると、全部半導体のせいにしたくなっちゃいますね。
まあ関係はしてそうですしね。
そうですね。
関節的には。
まあ、あのー、買い占めが起こっていて、結果的に、
ちょっと関連するものも全部、こうしな薄気味っていうのがあるかもしれないですね。
いや、まあまあまあ、それはないんですよ。
いや、そんなことより、ふるさと納税で困ってて、
あのー、半導体も大変なんですけど、 ごいんに話が。
ふるさと納税のこと考える時間がなかったんですよ。
あー、わかる。
あのー、僕も今ね、まさに困ってます。
ふたりとも困ってるから。
ふたりとも困ってるから、たぶん解決しないんだよな。
何買ったらいいのか。
僕、ふるさと納税するの初めてなんですよ。
あ、そうなんですね。
ということは、なんか狙ってるものとかはどこになかった?
別になくって、なんかとりあえず、ふるさと納税おすすめとかで検索したら、
還元率みたいなのがあることがわかって、
それの高いやつを見ると、だいたい肉ですね。
なるほど。
肉はそんなに買ってもなって思って。
今買おうとしてるのはタオルです。
あー、いまばりとか。
買おうとしてるって言うと、違うね。
寄付。
寄付の返礼品ですね。
買うっていう言い方じゃないですね。
えー、それいまばりですか?
いまばりのフェイスタオルが欲しかったんですけど、
いまばりじゃなくて、千秋って大阪の。
へー。
千秋タオルっていうやつが、いろんなのが出てて、
家のタオルを全部これにしようかなと思ってます。
おー、すごい贅沢ですね。
うちバスタオル使ってないんですよ。
あー、そうなのか。
全部フェイスタオルで済ませるっていうスタイルにしまして。
それは、なんか楽だから?
そうですね。
バスタオルって洗うのも干すのも手間だし。
そうですね、確かに。
妻が率先して、そういう風にしてくれたんですけど、
結構全然フェイスタオルだけでやりくりしたら困らないですよ。
あー、確かに髪が長い人はちょっと別かもしれないけど、
そうじゃなければフェイスタオルでなんだかんだ拭けちゃいますよね。
なんだかんだね、全身一枚あれば拭けるんで。
バスタオルって1回使ったら、
24:02
これも1回使ってから洗おうかなみたいな、そういうのないですか?
えっと、もう1回使うはないんだけど、
これ結構家によるな。
うちの実家は2回使ってた気がするな。
でもバスタオルを使って、
翌朝バスタオルがカゴに入っているじゃないですか。
で、顔洗った時に端っこあんまり使ってないよなと思って、
端っこで顔を拭くとかは結局やってるってことかな。
まあ、やってますね。やってるにカウントしましょうそれは。2回使ってるに。
ここは結構それぞれ家柄っていうか、
それぞれの家のスタイルで変わってくると思うんで、あれですけど。
そうですね。
でもフェイスタオルで全身拭いたら、もうそいつは洗うしかないんでさすがに。
確かに。それ分かりやすいですね。
分かりやすいですね。
で、変に何回使ったか分かんないタオルがずっとぶら下がってるよりかは、
はるかに衛生的だし。
確かに。
っていうので、フェイスタオルを全部10枚ぐらい常備して、
それを洗濯し続けるという感じです。
それはすごい合理的ですね。
なんか昔、友達の家に泊まりに行った時に、
お風呂に入って何気なくかけてあるタオルを使ったら、
途中で名前が書いてあるのに気づいたことがあって。
で、よく見たらそのお母さんの名前が書いてあるんですよ。
人によって決まってる派の家だったんですね。
多分そうで。
そんな派もあるんだ。
で、もしかしたらそれは何回も使う派だったかもしれなくて。
よく見たらそれぞれの名前が書いてあるタオルが1枚ずつかけてあったんですよ。
で、あ、しまったと思って。
でもこれそっと戻すのはいけないし、もう拭いちゃったから。
かといって、使いましたって感じで。
申告するのもね。
なんか、うん、カゴに入れちゃったら、あ、使ったんだって。
使いよったなって。
で、なんか、まあその時はもう正直に使いましたということで、こう、なんていうか、カゴの方に入れたんですけど。
なんかあれはこう、何回も繰り返し使ってるやつだったのかどうかっていうのが、なんとなく頭から離れなくて、いまだに覚えてるんですよね。
その思い出がね、そのモヤモヤとした。
それは多分死ぬまで覚えてますね。
そうですね。
あの、相馬島にもバッチリ出てきます。
いや、ちょっとどうしようってしばらく固まっちゃいましたね。
あれ結局どうなったんだろうって思いながら死にます。
で、さて。さてですけど。
なんか、昔はふるさと納税ってずるいやつがたくさんあったから。
27:01
ありましたよね、なんか。
うん。
あの、これほぼ金券じゃんみたいな。
そう。なんか昔、モンベルの3万円のポイントを5万円ぐらいの寄付でなんか返礼品でもらったってなったかな。
ちょっと数字違ったかもしれないけど、半分ぐらいは返ってくるっていう。
はいはいはい。
で、それも金券なんで、そのまんま好きな服を買って。
そうですね。
モンベルはもともとたまに買ってたんで、好きな時に好きなタイミングで使って。
いいな。
うん、なんか脱税みたいな雰囲気。
まあ、実質脱税服ですよ。脱税ウェアですね。
まあ、節税って言っときますけど。
そうですね、罪ではないですからね、別に。
とか、飯山氏が飯山のパソコンとかモニターとか出してました。
はいはいはい。
今はやってないのかな。
今なんかなかった気がするな。見てないから。
サイトとかでは。
まあ、シグマとかがレンズメーカーのシグマですね。
で、レンズって結構日本で作ってるやつが多いんで、返礼品に入ってるんですけど、
まあ、法律が、法律というかルールが変わって、返礼品の何率でしたっけ。
還元率。
あ、還元率が制約が出てきちゃって。
30%までみたいなやつでしたっけ。
うん。5万円ぐらいのレンズが15万以上、20万とかの寄付で返礼品になってるんですね。
だから、15万って言うと、まあめちゃめちゃ稼いでる人じゃないとできない金額なので、
まあ、返礼品でレンズをもらうような人はすごい人だと思います。
いやー、でもなんか。
ぐっとさんは何をゲットしようとしてるんですか。
それで、意外といいかなと思ったのが、メリノンっていう素材があってですね、
これは羊毛らしいんですよ。で、羊毛のふかふかした素材なんだけど、洗濯ができるっていう、
ふかふかしたあったかい素材があって、そのグッズの中にスリッパがあって、内側が羊毛がびっしり生えていて、
もうモフモフに包まれた状態で1日家で過ごせるっていう。
めっちゃいい。
これがメリノンのスリッパっていうのが、僕はふるさとチョイスで見た時にあったんですけど、
人がおすすめしてたんで、ちょっと見てみたら、なんかいいなーっていうか、
ちょっとメリノンスリッパで検索してもらうとわかるんですけど、ナチュラルなテイストのカラーで、
なんていうかな、フォルムが割と綺麗な高級なスリッパみたいなのがあって、
30:02
まあ、でもね、足があんまりあったかいと、そのまま仕事しようとしても眠くなっている気がして。
確かに。
うん。それでちょっとどうしようかなーって悩んでるんですけど、
手足温めちゃうとね、眠くなっちゃうよね。
で、まあそれは1回保留にしておいて、ちょっとみかんとか買ったんですけど、
いいですね。
なんかみかん、子供が好きだからよく買うんですけど、
ああ、じゃあちょうどいい。
うん、ただちょっと昔食べてたみかんと味が違うなっていうのをすごい思ってて、
最近たまに思い出す、その広島のみかんを食べたくなって、
広島の返礼品のみかんだったら、なんか懐かしい味がするかなと思って。
まさにふるさと納税ですね。
そうなんですよ。ただ市区町村はちょっと違ったんですけど、
その王朝みかんっていうみかんがその広島。
大きいに長いと書いて王朝みかんね。
そうですね。のみかんなんですけど、
まあ昔はもうそのでっかい箱が家に常にあって。
いや、うちもあったそれ。
あった?
ありましたよ、玄関に置いてありましたよ。王朝みかんの箱。
寒いところに置いて。
寒いところに置くとね、もつから。
うん。でもそこの方がちょっとぷにょぷにょになり始めた。やばいって言って。
さかさかくってね。
王朝みかんちょっと酸っぱめだったりするんですけど、
酸っぱいのをお手玉してこうちょっと投げてると。
やってた。
やってましたよね。
そうそう。手でポンポンポンポンってやってると、
あの柔らかくなり甘くなるんですよね。
そうなんですよね、不思議なことに。
それでちょっと甘くして、甘くしすぎてもちょっと物足りなかったりするんですけど、
あのほどほどに甘くして食べるっていう。
王朝みかんあるあるなのかな。
かもしれないね。
かもしれないね。あんまり広島以外で見てないんで、あのポンポンやってる人。
それちょっとやりたいなと思って、王朝みかん10キロっていうのを。
キロ。でけぇ。
ちょっとね、5キロっていうのがなくて、10。
10か。ちなみにいくらに対する返礼品ですか。
えっとね、1万5千円になったかな。
あーなるほど。
でもまだスリッパが買えるぐらいの枠は残っているので、
ちょっとスリッパを買うか、みかんをリピするか。
結構悩ましいやつですよね。
なんかどういう判断基準で決めたらいいのか全然わかんなくて。
そうですね。
なんかウニとかあるじゃないですか、カニとか。
でもそれって、もともともしそのふるさと納税がなかったら、
ウニとかカニとか買ってたかっていうと、たぶん買ってなかったんで。
あー。
ってことはなんか、そんなに得してないのではないかっていう気がしていて。
めちゃめちゃ合理的です。
一番いいのは、そのふるさと納税がなかったとしても買ってたものが手に入って、
33:03
かつそれの還元率が高いっていう。
なんかAmazonポイントとかあったらいいですね。
なんか昔あったような気がしたけど。
昔あったらしいですね。確か。
じゃあ、何でしょうね。そういうもんってないんですよね、ふるさと納税の。
僕にとってタオルがちょうど、家のタオルが下手ってきたから、買い時だなって思ってたんで。
なるほど。
それなんですよね。
でも全然違う楽しみ方として、ふるさと納税っていう機会がなかったら全然手出さなかったようなものを、
まあ、ついでだしっていう感じでゲットするっていう楽しみ方もたぶんありますよね。
まあ、スリッパはまさにそうですね。
なんですが、まあ確かにスリッパなあ。
でも普通に見ると、なんか8000円か9000円で売ってるんで、このスリッパ。
おお、高いですね。
あれ?ふるさと納税いかがだったっけなあ。ちょっとオーバーしちゃうかもこれ。
でもそんな高級な。
結構高い。なかなかこんな高いスリッパないですよね。
うーん、そんな高級なスリッパもったいなくて履けないですからね。
うーん、をあえて履くか、そういうまあ楽しみの一つですよね。
それがないと開かなかった扉が開くかもしれないから。
うーん、いやーでも微妙にサイズ合わないけど、でも我慢して高かったしって言って履くとか、そういうことになったら嫌だな。
ああ、それ悲しい。悲劇だわ。
まあ、あとはまあでもどれを買うというか返礼品にしてもすごい高級なものばっかりだから、なんか普通のものをたくさん送ってくれるっていうのは欲しいっちゃ欲しいかな。
あのティッシュとかありましたね。
ああ、ティッシュ。
ティッシュなんかもう絶対買うじゃないですか。
はいはいはいはい。
絶対買うからティッシュめっちゃいいじゃんと思ったんですけど、確かえーっと、12セットとかなんですよね。
おお、置くとこないな。
大量位はある。ティッシュ15箱とか。
5個セットかける12パックって60箱みたいな。
そうか。
ちょっと60箱届いたらさすがに困るなと思って。
ちょっとね、規模がでかいんですよね。
ちょっとね、どこに置くって感じ。
家にスペースがある人だったらこれはめっちゃいい使い方だと思いますけど。
確かに。
っていうんでね、ちょっと悩んでます。
迷える子羊です。
いやー、難しいですね。
なんかあんまりに普通のものを過ぎるとそれもなんか寂しい気もしなくはない。
そうですね。何を選ぶかっていうのはセンスが問われるんで、ふるさと納税パーティーとかしたいですね。
みんなでふるさと納税で買ったものを持ち寄って。
せーのって言ったんですか。
せーのっつって。
いいですね。
ティッシュは沸かせろっつって。
36:00
何を買ったかよりも、なぜそれを買ったかの方がすごい面白いんでしょうね。
ストーリーをね、それぞれプレゼンテーションしていくっていう。
で、どうだったみたいな話を。
いやー、半導体とかふるさと納税手に入ったらいいのにな。
USBの先っちょとかが。
そう、なんかね、USBはまだ大丈夫なんだけど、なんかね、XHコネクタのハウジングとかが欲しいな。
ないだろうな。
ないな。
あ、でもあれ、ジャパン、なんだっけ。
えーっと、日本製の端子だったから、ふるさと納税にしようと思えばできるか。
しようと思えばできる。
なんかね、工場の隅に転がってたから、全部出そうみたいな、そういうところがあってくれたらいいんだけども。
なんか村田製作所とかふるさと納税で出してくれないですかね。
まあ。
その、1万円に対する返礼品だから、めちゃくちゃ量多いですよね。
そうですね。なんか1個1円のコンデンサーみたいなやつが。
3000個ぐらい。
ジャラジャラってこう砂みたいなのが届く。1円、もうちょっとするかもしれないけど。
その規模のデカさもちょっとね、考えないといけないですよね。
うん。いやー、でもなんだろう。何買ったらいいのかな。
あ、でも単純にいいなと思うのは、完全王道なんですけど、旅行のチケットとか宿泊券。
ああいうのは、ふるさと納税の正しい使い方って感じもするし。
そうですね。
多分、返礼率、還元率はそこそこ高そう。
そうなんだ。
かな?ちょっとあんまり数見てないんですけど。
一番、なんかごまかしが効かなさそうな気がするけど。
ああ。でも、もともと、なんだろう。来るっていうことは、そこでさらにお金を落とすから。
まあ、市区町村にとっては、多少頑張ってもいいポイントなのかもしれない。
確かに。
で、ちょっとこう、まあそういうタイプの贅沢は、理由がないとなかなかやらないと思うので。
確かにね。いきなりどこどこ行くぞみたいなのってできないですよね。関わりがなかった場所に。
そうなんですよね。
まあ、また皆さん、ふるさと納税これを寄付して返礼品もらいましたみたいなのがちょっとあれば教えてほしいですね。
そうですね。ストーリーできれば込みで。
そうですね。
イメージキャストでは、皆さんの感想をモチベーションにして配信を継続しています。
感想要望は、ハッシュタグイメージキャストをつけてツイート。質問などお便りは、概要欄のメールフォームまたはキャスト@image.clubまでお寄せください。
39:04
それではまた来週。さよなら。
さよなら。
[音楽]
39:13

コメント

スクロール