1. 行きたくなる世界遺産!
  2. PODCAST AWARDSを振り返る|感..
2024-03-26 47:05

PODCAST AWARDSを振り返る|感謝とこれから|お便り紹介

spotify apple_podcasts

🎙第5回JAPAN PODCAST AWARDSにおいて当番組へリスナー投票頂いたPodcasterさまへ

📮⁠⁠出演依頼フォーム 

※ご記入内容を確認させていただきミドよりメールにてご連絡差し上げます☺️


🎙お便り投稿いただいた皆さまありがとうございます🌍

☆たもんさん(3通)

☆みずたまさん

☆あきックマさん


-出演者-

◇ミド(世界遺産アカデミー認定講師、世界遺産検定マイスター) 

⁠⁠X (旧twitter)⁠⁠ 

⁠⁠Instagram⁠⁠ 


◇あけひとみ(世界遺産アカデミー認定講師、世界遺産検定マイスター)

⁠YouTube『h.channel』世界遺産研究所⁠ 

X (旧⁠twitter)⁠

⁠Instagram⁠ 


◇かな恵(世界遺産アカデミー認定講師、世界遺産検定マイスター) 

⁠voicy『イロトリドリの世界を知るラジオ』⁠ 

⁠⁠X (旧twitter)⁠⁠ 

⁠⁠Instagram⁠⁠ 


╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  -地球を紐解く世界遺産 planning office-

       『password』 


     オフィシャルサイト 


 🏰passwordへのお問い合わせはコチラ

 password@studio-finch.com   

🎙Podcastへのお問い合わせはコチラ

 ikitakunarusekaiisan@gmail.com

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋


◆行きたくなる世界遺産!  

🕊X (旧twitter)  

📷Instagram  

👕公式グッズ 

📬番組へのお便りはコチラから 


#イキセカ #秘密結社password #世界遺産 #ポッドキャストアワード

✨番組のフォローよろしくお願いします✨

00:08
みなさん、こんにちは。行きたくなる世界遺産です。この番組は、学校の教科書や旅行雑誌には載っていない、世界遺産の魅力について楽しく迫っちゃおうという番組です。
そして、みなさんのお耳の音申します。世界遺産プランニングチームパスワードから、世界遺産検定まいさんのみどです。
かなえです。あけひとみです。
はい、ということで、えーと、これ、自己報告になってしまうんですけど、飲んでます。
飲んでます。はい。しっかりめにね、ちゃんと飲んでます。
このこと。
そっか、言わなくていいですかね。失礼しました。
えーと、今日はですね、第5回JAPAN PODCAST AWARDSのことです。
はい。
まあ、これ、年末あたりの配信から年明けにかけて、結構ね、リスナー投票のお願いをしておりましたが、先日結果が出まして、
まず、リスナー投票をお願いして投票いただいたみなさん、ありがとうございました。
ありがとうございました。
めちゃくちゃいただいてましたよね。僕も100以上はカウントしなかったんですけど。
いや、ほんとにいろんな方に。
私、社長さんから社員全員にしてもらいましたっていう報告もらったんだけど。
会社ぐるみ。
そう、だから、いやー、ランクインしてるかな?
そうですね。
いやいや、ほんとそう。僕もちょっと確実に投票したっていう情報だけ数えていったんですけど、
100はあって、それ以降はもう数えきれなくなって、やめちゃったんですが。
はい、ということで、まずリスナー投票いただいたリスナーのみなさま、そして、ポッドキャスターの方も投票いただいた方が何組かいたので、本当にありがとうございました。
ありがとうございます。
そして結果はですね、まず対象の方が、子育てのラジオティーチャーティーチャーさん。
おめでとうございます。
おめでとうございます。
ここ、生き世界じゃなかったと。
そうですね。
まあまあまあ。
対象はね。
そうですよね。で、われわれがエントリーしたカルチャー部門。
最優秀賞が、漫画760さん。
そして優秀賞が、あんまり役に立たない日本史さん。
ということでカルチャー部門、残念ながら受賞のことになりました。
なんかどれも素晴らしい番組というか、私も結構聞かせてもらったんですけれども、
自分自身もためになるなっていうような発信されてたりとか、いい内容だななんて思いましたね。
漫画760さんって、前に確かスポティファイの特別賞取ってるんですよね。
03:01
そうなんだ。
で、スポティファイの独占配信もされてましたし。
まあまあまあ、ちょっとね、確かにそれと比較したら、確かに面白いなと思ったんですけども、
あんまり役に立たない日本史さんもちょこちょこアップルの方のピックアップで見かけてましたし、
お聞きしたんですけど、面白かったですね。
ということで、生輝川カルチャー部門、受賞ならずと。
4位だったのかな。
4位だったかな。
そうですね。
これね、ジャパンポッドキャストアワードの公式ホームページの方にノミュレート作品出てるんですけども、
ノミュレートもされていませんでした。
いやー、残念ですね。
ちょっと悔しい気持ちはありますけどね。
伸びしろがあるということで。
そうですね。
これはまた2024年バージョンにかけましょう。
2025?
5かな?
2024年実績で、2025年のポッドキャストアワードがあるので、第6回ですね。
第6回を受賞を目指して、2024年のあげたエピソードが対象になるので、
もっとね、より皆さんに楽しんでいただけるエピソードを撮りたいなと思います。
そして、皆さんにご協力いただいたリスナー投票の方なんですが。
来た。
第5回ジャパンポッドキャストアワード、リスナー投票を取った番組は、
しのぶとなるみの独絶アメリカンライフということで、
ドクアメさん2連覇。
強いですね、ほんとに。
1万票って言ってましたね。
すごい。
そうなんだ。
すごいですね。
桁がちょっと違いましたね。
1万。
ということで、上位10番組も発表されたんですが、
残念ながらこちらもですね、行きたくなる世界遺産は入っておりませんでした。
みんなどんだけもらってるんですか?
ほんとすごいですよね。
そうなんですよ。
入ってる番組ってね、一郎のポッドキャストとか、
ここの分野はプロもありなんで、
そうなんだ。
著名人の方々のポッドキャストとかね、
オーバーザさんとか入ってるんで、ちょっとね、確かに桁違いだったのかなと。
すごいですね。
そうだ。
ということで、我々ですね、
残念ながらジャパンポッドキャストアワードの会場に行くこともできず、
オンラインでその模様を観戦しておりました。
そうですね。
つまりですね、つまり私も金髪ではなく、今現在髪の毛は真っ黒の状態です。
06:07
ほんとですね。
モアコンが生き生きしてるもんね。
そうなんですよ。
痛めてくれ誰かって。
髪の毛痛めてくれって。
金髪の方ね、ちょっと残念ですね。
そうですね。
見たかったね。
なんか、すみません、ちょっとね、盛大に恥ずかしいですよね。
結構ね、いろんな方に金髪されるんだって。
美容師さんからね、予約した段階で何も話してないのに、
あれ、みどさん金髪にされるんですね。
もうね、なる前提でしたもんね。
そうなんですよ。
実はね、先日行ったんですよ、カットしに。
行ったら、アワード前だったんで、
残念ながら金髪じゃなくなっちゃってっていう話をしたらですね、
たいそう残念がって。
僕の担当美容師さんが。
なので、来年こそは金髪になりたいなと。
なりたいな。
なりたい。
自分のね、判断で金髪できないっていう。
何かきっかけがないと。
ここまで来ると。
確かに。
ということでですね、
ちょっと残念な結果に終わってしまったんですけども、
どうですか?
生きせかとしては、今回ベントリしたのが3回目になるんですよ。
なんですけど、パスワードとしてしっかりフルエピソードのパスワードがお届けした状態で、
受賞を目指したのは今回初になるんですけど、
ひとみさん、かなえさんどうでした?
このアワードの期間っていうか、
この2023年の期間を振り返って。
そうですね、なんかこう、
やっぱアワード意識するってなると、
一つ一つのエピソードはね、そんな気分でとか適当にはできないわけじゃないですか。
だから何が引っかかるんだろうなとか、
私たちは世界産検定受けてて、
わりと詳しい部分とか、世界産で登録基準というものがあったりとか、
なぜ世界産っていうのがあるのかみたいなのを、
私たちは知ってるけど、でも普通の人は知らないわけで、
そこをどうやって分かりやすく、
面白いなって思ってもらえるように作っていけばいいのかな、みたいなところは、
みんなが苦労した点なんじゃないかなって思うんですけど、
でもやっぱその世界産検定受けてる人だけじゃなくって、
いろんな人に向けて発信していくっていう上では、
やっぱそういうところも自分たち自身も磨いていかないといけないのかなって思ったんで、
すごい成長させられた1年だったかなって思いました。
素晴らしい。そうなんですね。
毎回のエピソードをね、担当者がそれぞれね、
毎晩毎晩用意して、
これね、台本結構すごいんですよね。
見せられないのがちょっと歯がゆいところであるんですけど、
かなりびっちり用意してきてるので、
09:02
もちろん世界産検定受けてる方にとっては、
検定のテキストにない情報までね、我々吸い上げて、
世界産検定というか、苦労と産だけじゃなくて、
皆さんが楽しんでいただける番組、
どういう風にすればいいのかっていうのを考えながら作ってきたので、
なんかね、そこは1つ成長できたかなって思う点でもありますね。
そうですね。
もっと磨きたい点でもあるし。
まだまだそうですね。
ひとみさんどうですか?
私はですね、大人げないことを言ってもいいですか?
そういう大人げない番組なんで、言ってください。
いや、悔しいですね。
悔しいですね。
いやー、やっぱり本当にかねちゃんが言った通り、
勉強できた部分もあるんだけど、
ね、1回1回、我々3人だけではなく、
最初の方はね、いろんなみんなと一緒にやってたので、
1人1人勉強して、すっごい調査して、
で、でもおもしろおかしく見せないといけないっていう、
この資料を集めから、すごい頑張ってやってるから、
それを見てるから、なんか悔しいなっていう気持ちがまず先。
だけど、ほんとにね、いろいろ、
ほんと試行錯誤で、毎回同じ感じではなくて、
いろいろ思考を変えて、みんなやってきたじゃないですか。
そうですね。
で、私も旅色コンシェルジュも入れたりとか、
まあ、ひとつの世界さんを紹介するだけでもなく、
なんか旅に行った気持ちになるような、
雰囲気のものを出したりとか、
ちょっと不思議なエピソードを出したりとか、
まあ、いろいろやってきたんですけど、
まあね、難しいなっていう。
まあ、でもね、この1年は無駄ではないし、
これからも頑張っていく糧にもなれば、
勉強させてもらった機会にもなったので、
これを晩年に頑張っていきたいなと思います。
ちょっと長くなりました。
いや、すごい、非常に本音というか。
いや、悔しいは悔しいですよね。
本当のことしか言えなくて。
一生懸命やったからこそ、悔しいなっていうのはあるし。
かなえさんもね、なんか競技人生以来の悔しさっていうのを
すごく書いてましたけど。
なんかね、こう、水泳もね、
自分が決勝に残るか残らないかみたいなところだと、
残れなかったら、やっぱりその自分の種目くらいは
決勝を見て帰るんですけど、
それがすごいやっぱ悔しかったんですね。
でもなんかその感じが、
ジャパンポッドキャストアワードのライブを見てて、
味があって、
なんか懐かしいな、この感覚とか思いながら。
でも、なんかね、悔しいって思うってことは、
自分がそれに対して一生懸命できているからだと思うんで、
12:01
なんかそれはね、今こうやってやることがあるっていうのは
すごい幸せなことだなって改めて思ったので、
このままね、やっぱ試行錯誤をして、
まだまだ磨ける点っていうのがいっぱいあると思うんで、
そういうのも見つけて、
もっといい番組にしていけたらいいな、
なんていうふうに思いますね。
僕はですね、3回目今回チャレンジだったんですけども、
正直言って、
今年が一番思い入れが強くて、
これ前の2回って、どちらかというと、
ワンチャンあればいいなぐらいの気持ちだったんですよ。
で、今年この第5回のジャパンポッドギャスアワードに関しては、
もうガチで狙ってたし、
なぜかというと、その先にやりたいことがあるから、
これね、ひとみさんとの対談でも、
エピソードで話しましたけど、
その先にやりたいことがあるから、
すごいこのアワードっていうのは、
ぜがひでも取りたくて、
そのためにプログラムとか、
もちろん楽しんでもらうとか、
いろんな人に興味を持っていただくっていうことは大前提なんですけども、
かつやっぱり、
世界遺産の持つメッセージっていうものを、
どうやったら届けられるかっていうことを考えながら、
チャレンジしてきたので、
僕もやっぱ、
ノミネートの結果が出たじゃないですか、
3月初めですかね。
で、入ってないっていうのを知って、
で、ちょっと浮き入れられない部分もあったり、
嘘だろって思って。
思った。
2回か3回かみたいな。
まさかなって。
まさかな。
まだこれ日本放送が出してないから、
これ本当の情報じゃないしなとかって思ったり、
公式が出さないと信じられないなって。
まだ追加情報入るのかなとか、
そういう感覚になっちゃいました。
そうですよね。
でもやっぱ、正式に発表があって、
アワード当日見たりして、
他の番組、ノミネート番組も聞かせていただいて、
でもやっぱりすごいなっていう思いがありつつ、
でもひとみさん言ったように、
僕らはやっぱり僕らの形でしか届けられないものがあって、
それを精一杯やってきたから、
その点に関しては後悔はないっていうか、
自分たちでしかできない形で届けられたと思っているので、
その部分は自負している部分があるんですね。
ただ、やっぱね、
いろんな番組聞いて思ったんですけど、
キャラクター性とかあるじゃないですか。
比べても、やっぱイキセカってね、
そんな遜色がないと思うんですよ。
やっぱ本当に伝える側の人物像とか、
どういう人がどういう情報を伝えているのかっていうところで、
15:01
すごい興味深い内容だと僕は自負しているので、
ただ、やっぱそのノミネートに入らなかったという部分は、
何だろう、何か足りなかった部分と、
明確に思うのはやっぱり、
このイキセカっていうのは僕がメインでディレクションしてきた部分が濃いんですけど、
僕の力不足っていうのをすごく感じていますね。
いやーっていうのは、
それは感じました、本当に。
他の受賞番組と比べても、やっぱ力がなかったなっていうのは、
すごく率直に思って、
今、やっぱ本当に力がない自分が腹立ちます。
今、めちゃめちゃ自分に激怒してて、
すいません、ちょっと上品な言葉使っちゃって。
非常に上品だったよ。
ちょっとピーかけますね、ここは。
そうですね、ちょっと本当に、
今までの人生で振り返っても、
トップレベルに自分にムカついてるっていう感じですかね。
そうなんだ。
そうですね。
見えないね。
それは今、収録してるんで。
青い炎がね、中でメラメラしてる感じですね。
そうですね。
そうなんだ。
っていうのがありつつも、
審査員にされた方で、
コテンラジオの樋口さんが審査員されてて、
樋口さんのギチの完全人間ランドでおっしゃってたんですけど、
審査する中でジャンルが違うから、
それをみんな同じ土俵として点数をつけるのは難しかったっていうことをおっしゃってて。
難しいだろうね。
そうですよね。
そうだよね。
ですよね。
世界遺産委員会って一緒。
そうですよね。
いろんな文化をどうやって比較するので。
一緒だね。
それぞれね、違う面白さがあると思うんですよ、番組は。
やっぱそこの部分は、この生き世界に関しては、先ほど言った通り、僕たちでしか伝えられない伝え方っていうのがあると思うんで、
そこは守りつつ、そこはやっぱりリスナーさんにも面白かったですとか、
有名になりましたねとか、この後ね、お便りご紹介させていただくんですけども、
そういった声も届いているので、そこはちょっと大事に温めながらも、
でももう一歩、もう二歩、進化できるようにちょっと考えながら、
この2024年はね、またちょっと新しい、進化した生き世界をお届けできたらいいなと思っております。
はい。
ってな感じなんですけど、締まったのかな、これは。
締まったんじゃないですか。
思いは伝わったと思います。
そうですか。
ということもあるので、2024年はですね、またいろいろちょっと考えながら、
18:05
どうしようかなと思って。
どうしようかなってね、いろいろね。
そうだね。
イベントはね、今年もファン感謝祭やればいいなと思ってるんですけど、
ちょっと、結局出たいですよね。
出たい。
番組。
出たいですね。
どっか。
せっかくやってるからには。
結局出たいな。
うん。
TBSの方、聞いてますかね。
日本放送の方。
出たいですね。
ねえ、世界遺産を話せる人、そうそういないですからね。
確かに。
結局話したらね、すごくね、ニーズあると思うんですけどね。
早い者勝ちだぞ。
早い者勝ち。
引く手、アマタだからなって。
ちょっとだから、そうですね。
マスメディアにちょっと出れる機会がないかなって。
ちょっと探りながら。
はい。
今までやっぱ、ポッドキャストっていう非常にクローズドな環境で伝えてきたんですけども、
ちょっと視野をもうちょっと広げられる、マスメディア関わらずなんですけども、
いろんな方法でないのかなっていうのを考えながら、
ちょっとより多くの人に、その世界遺産の本質っていうものを味わっていただけるような機会を作りたいなと思ってます。
それはキー局のラジオ出演なのか、テレビなのか、書籍なのかわからないですけど。
イオンでイベントやるとかね。
どうもーみたいなのやってますよね。
海パンでそんなの関係ねえとか。
M1出てみるとかね。
川崎のラゾーなどがね。
よくやるね。よくやる確かに。
あの箱できたら大したものですよね。
あの箱できたらすごいね。
ラゾーナいいね。
ラゾーナできたらやばい。
そうですね。我が家からラゾーナめっちゃ近いですよ。
私もよく言ってたんですけど、佐々木望美とかよくイベントやってましたよ。
いいね。
ラゾーナいいですね。
三井ショッピングモール系ですかねあれは。
三井の方。
ぜひよろしくお願いします。
ちょっと発信方法を広げていきたいなと考えておりますので、
ご期待。
また生き世界を聞いて、面白いなって思っていただけたら、
ぜひいろんな方に伝えていただけたら嬉しいなと思って。
全然旅行関係ないというか、旅行そんな興味ないという方とか、
世界産あんまりわかんないよという方でも全然構わないですし、
僕たちもそういう人たちが聞いてどう感じるんだろうなっていうのをすごく知りたいんですよね。
ぜひご紹介いただきながら、
僕たちもいろんな方に興味を持っていただけるコンテンツになるように
磨いていきたいなと思っているので、よろしくお願いします。
21:01
お願いします。
とですね、
普通に行くんやね。
まだね。
突っ込んだほうが良かったっすね。
リスナー投票で、リスナーの方はもちろんなんですけど、
ポッドキャスターさんで投票いただいた方とか、番組さん結構いたんですよ。
自分の番組ではなく。
そうなんですよね。
本当に嬉しいですね、それ。
嬉しいね。
本当ね、自分の番組のことを考えると、入れないっていう方法もあると思うんですけど、
それでも生き急かを選んでくれたっていうのは、すごくありがたいなと思っていて、
ぜひね、ちょっとそのポッドキャスターさん向けにお返しがしたいなと思っておりまして、
これ僕で良ければなんですけども、
投票をいただいた番組のポッドキャストの方に出演させていただくことも考えております。
もちろんプラッと言ってプラッと出ますよっていう、ラメ腐ったことは言いません。
ちゃんとフォームを用意してありますので、このエピソードの概要欄のフォームをクリックしていただいて、
投票をいただくと、ちょっとその内容を確認して僕がご連絡差し上げます。
もしくはSNS知ってる方はDMでいただいても全然構いませんし、
ちょっとご要望を見て、見させていただいた段階で、僕の方から、
じゃったらこういう企画がいいですかねとか、こういう内容がいいですかねっていうのを作ってですね、
ちゃんとお返ししたいなと思っていますので。
目的はもう、皆さんの番組のリスナーさんに喜んでもらうことなので、
ちょっと僕は感謝の気持ちを込めて、もしよろしければなんですけども、
そういったフォームを用意しているので、ぜひ出て話してもらいたいよっていう番組さんいましたら、
フォームの方を記入いただければと思います。
全然入れなくてもいいんで無理に。コンセプトとかあると思うんでね。
それは僕も配信者なので分かってますし、そういった機会があったらぜひという方がいれば、
全力で力になりたいなと思いますし、よろしくお願いします。
それ以外にもお付き合いというか、番組同士の関わり合う機会って今後あると思うので、
ぜひ今後とも仲良くしていただけたら嬉しいななんて思っております。
ってなことで、今回もお便りが届いております。
待ってました。
大公開スペシャルということで。
24:00
大公開スペシャル?
大公開スペシャル。
じゃあ、まず1通目を、かないさんからお願いしてもいいですか?
はい、いきたいと思います。
まず最初に、たもんさんからいただいているお便りです。
たもんさん。
ヤクシマの貝にお便りいただいてまして、読み上げます。
ヤクシマのお話聞いて、大自然のお子様ランチって言葉が思い浮かびました。
高の高い地域と山のふもとで、日本の北から南の自然を見られるの良きですね。
温泉の話を聞いて、赤ちゃんも入れることに真っ先に反応してたみどさんは、やっぱりお父さんだなと思いました。
山姫伝説、興味深いです。会ってみたい。ということでいただいております。
会ってみたい。
ありがとうございます。
積極的なチャレンジャーですね、ほんと。
これはですね、第51回のひとみさんが紹介していただいたヤクシマの貝に対するご感想ということで。
ありがとうございます。山姫は怖いぞ。
連れていかれるぞ。
一人はちょっと怖いですね。
一人はちょっと怖いですね。でもなんか、普通の森も怖くないですか?だいぶ夜とかって。
怖いよ。
なんかすごいこう、木々たちがほんとに生き物に、生き物ですけど、なんて言うんですかね。
山さんの魂。
わかるわかるわかる。
魂宿ってる的なね。
そうですそうです。
みんな殻の何かを感じるみたいな。
キタロウとか出てきそうですね。
そうそうそうそう。
キャパッと。
カラスがこう山から出ていくから、オープニングがありますけど。
ヤクシマだからね、ビータラボッチとかもしかしたら上から来るかもしれない。
えー逃げられねー。
入ってくるかも。
もののけのね、山姫のね。
ありますよね。
あるー。
ということでね、今回ね、結構スポティファイのコメントもいっぱいもらってまして、
何通あるのかな。
今見ると3通ぐらいスポティファイのコメントいただいてますし、
反応がすごく良くて、みんな一応にヤクシマに行きたいとか、
行かれた方は思い出しましたとか。
あー嬉しい。
ねーなんかそうですね、でもみなさんやっぱ山姫気になってるみたいですね。
山姫ね、私も会いたいは会いたい。
ちょっとだって、絶世の美女だから。
どれだけ綺麗なのかなっていうのは見たい。
調査してる人とかいるんですかね。
山姫専門家。
山姫専門家。
あ、いるいる。
調査隊。
いるんですか。
なんか本、執筆してたから。
いると思う。
すごい島民の人めちゃくちゃ会ってるみたいだから、本当にいるんだと思うよ。
じゃあね、ぜひタモンさんも我々も見かけたら雑誌ムーに投稿して。
ムーね。
ムー。
可愛くなっちゃったちょっと。
ムーにね、投稿して、記事を書きたいなと。
27:03
ということで、タモンさんありがとうございます。
ありがとうございます。
では続いて、みずたまさんからいただいているお便りです。
みどさん、あけさん、かなえさん、初めまして。
いつも楽しくポッドキャストを聞いています。
私は昨年末に世界遺産限定3級を受験して無事合格をいただき、今は数日後に2級の試験を控えて勉強を頑張っています。
2級になると遺産の数も増えて、覚える量も急にアップし、ひいひい言いながらテキストを読んだり、過去文を解いたりしていたのですが、そこは50代の記憶力。
学生時代のように、なかなか覚えることができずに困っていました。
そんな時に生き世家と出会い、番組を聞いてみると、みどさん、あけさん、かなえさんの軽妙なやりとりがとても楽しく、紹介してくださった遺産がすんなり頭に入ってきました。
ありがとうございます。
特にイスタンブルの歴史地区のみどさんのプロポーズの会が楽しかったです。
2級に合格したら1級マエスターと勉強していきたいので、これからもポッドキャスト楽しみにしていますね。応援しています。ということで。
嬉しい。
ありがとうございます。
すごいチャレンジされるんですね。
2級、1級、マエスターと。
すごい高みを目指して。
2級どうだったんだろうね。
数字ツボってことはもう終わってますよね。
気になる。
どうなんだろう。
でもいいですね。やっぱり音声で勉強できるというか、頭にインプットできるのって結構いいことなんですね。
確かに。
興味を持つことってすごい大事じゃん。
確かに。
勉強意欲ってさ、そこから始まるからさ。
そうですね。
そこをちょっとくすぐらせられてることが嬉しい。
確かに。
確かにそうですね。
嬉しい。
またまたね、キャラの濃い話っていうか、内容はだいたいそれぞれ自分の興味ある分野にズバッと沿ってるじゃないですか。
そこは違うジャンルの楽しみ方っていうのを開発されるんでしょうね。
そうだね。
イスタンブルのどの辺が、クラブホールのあたりが良かったかな。
イスタンブルは42回と続編で42.5回っていうのがあるんですけど、おそらく僕の個人的な話をしたのは42.5回のほうなので、そちらの回を聞かれてしまったということですね。
聞かれてしまったんですね。
しまった?
しまったんですね。
しまった。
はめてしまった。
そうか。
そうですね。
どうですか?お二人は自分の恋話をポッドキャストにできますか?
でもできると思います、全然。
そんな。
何が抵抗があるんだろうっていう。
何照れちゃって。
30:03
嫌じゃね?
相手が分かってたらちょっと別ですよ。この人だよってなんかもう、知られてたらちょっと言えないかもしれないですけど、違う、全然分からない状態だったら、そんなに問題ないかなって思っちゃいますけどね。
なるほど。
会ったことないしね。
そっか。
じゃあ、そういう方と一緒に旅行に行くときは密着させていただいてもよろしいですか?
密着。
密着。
すごいぐいっときましたね。いきなりゼロ距離くらいの感じ。
情熱再力ですって言って。
びっくり、びっくり。急に。
耳で聞くとかじゃなくて来るんだ。
ちゃんとマイク持ってね。歩きながら。
どうですか?これからの予定は?とか言って。
ほいでーって言って。
ほいでー。
ほいでほいでーって。
迷惑すぎるでしょ。
手つなぎーの?って。
まじ迷惑。
ゆうは何しにみたいな。
そうですね。
ということで、じゃあ、行きたくなる世界さんは、かなべさんの恋愛にも密着して追いかけたいなと思っております。
よろしくお願いします。ゆうさんの個人的なやつだから、私は思ってないかな。
人さんね、手つながない派だからな。
なんかね、密着してもなんかちょっとね、撮れ高がなさそうな人。
何もないね。
普通になんか、大人が旅行行ってる風景みたいな感じ。
そうそうそうそう。
やらせ感が強くなっちゃうから。
なんか撮ってる側からしてもあれですよね。
何もしないじゃん。
どうなってんだよみたいな。
面白くないかもしれない。
いやー、ということで。
面白い。
ありがとうございました。
ありがとうございます。
では続きまして、ひとみさんの方から。
はい。
たもんさんからいただいております。
番組楽しく拝聴いたしました。
ピョートル大帝の良いものは柔軟に取り入れる、とても大事なことだなと思いました。
サンクトペテルブルクの建物が色鮮やかなの、何でだろう。
個人的考察ですが、北国で太陽の光が少ない地域なので、建物の色彩を明るくしてテンション上げようとしたのかな。
また、吹雪でもどこに建物があるか判別しやすくするためかなと思いました。
ラスプーチンの話。
最後の様子、ホラー映画みたいに怖かったです。
超能力や霊感めっちゃありそうな顔してますね。
コーヒーアレクサンドラが盲信したきっかけが、息子の血友病が原因なの辛いです。
確かアレクサンドラの祖母、英国のビクトリア女王が血友病の因子持ってたからひまごに遺伝し、それがロシア革命の引き金に。
ロシア革命には日本の赤嶋基次郎も関与してたとか。
歴史って人と人の相互作用ですね。
33:00
ラスプーチンの話でひんやりしてた頃、最後のアレで大笑いしちゃいました。
いつも学びの時間はありがとうございます。と、いただいてます。
ありがとうございます。
これは、第52回のサンクトベテルブルクの回ですね。
いやー、なんかもう全然わからないワードがいっぱい。
確かにすっごいお調べいただいてて。
量がされましたね。
建物のカラフルさからの推測とかもすごいなとか。
考察、慣れ地が効いてますね。
天候が荒れそうじゃないですか。
ロシアの方って特に。
だからそういう意味もあったのかなとかなんか想像して、面白かったですね。
なるほどね。
アカシ・モトジロウですか。
って書いてたね。
初めましてですね。
私も初めましてだった。
あ、でも絡んでたという話もあるんですね。
そのようですね。
ラスプーチンね。
ロマノフ家の滅亡って、ちょっと僕本編で言い忘れたんですけど、
最後どうやってそのロマノフ家が亡くなったかっていうと、
実はロシア革命が起きて、一応ロマノフ王朝は崩れたんですけど、
ロマノフ家はまだ生きてたんですよ。
ニコライ二世夫婦、そして娘息子たちが拉致されるんですよ。
ロシアの寒い森の奥地の空き家で逃がしてやるって言われて、
逃げるためのバスを待ってる間に、迎えが来たぞって言って、殺されるっていう。
そういうスパイ映画ありそう。
確かに魅力ある話でも。
しかも宝石を服の中に入れてたんですよ。
これからの生活が苦しくなるって分かってたから、宝石を服の中に縫い付けてたんですよ。
なかなかピストで歌えたんですけど、死ねなくて、すごく苦しみながら死んだんじゃないかっていうふうに言われてるんですけど、
それをですね、親であるニコライ二世とかが、子供が死ぬところを見てた可能性があるわけじゃないですか。
つらすぎるな。
それが本当、商業無常っていうか、すごいね、クラークな歴史もあるんですけど、
もうあってなのらスプーチンの番組サムで、ちょっと紫っぽいオーラをまといながら、手招きしてるようにも見える。
ということで、日本も近い国だから、日露戦争とかもあったし、そこからロシアっていうところっていうか、世界中に共産主義思想っていうか、
36:05
社会主義国家っていうのが生まれてくるんで、ものすごい影響を与えた、ある種世界遺産なのかなっていうところありますよね。
いやー、ちょっと暗くなっちゃいましたね。
でも最後のあれで笑ったっていう。
そう、最後のあれでちゃんと笑いを貸し払えたんですね、きっと。
気になった方は、サンクトペテルブルクのエピソードのラストを、そうですね、10分ぐらいを聞いていただければ。
すごい衝撃波があったんですよね、もう。
すごかった。
ある意味怖い。
びっくり、びっくりしましたね。
そうですね、なるべく直接的な表現をしないように、いろんな語彙で僕も工夫をしたんですけど。
それがね、逆にちょっと面白すぎた。
はい、ということで、気になってる方は聞いてみてください。
はい。
田本さん、ありがとうございました。
ありがとうございます。
それでは、私の方からご紹介できればと思うんですが、
ラジオネーム、あきくまさんからです。
ありがとうございます。
ディブロブニックの景観は本当に美しいですね。
海と建物のコントラストが素晴らしいです。
まさにアドリア界の真珠と呼ぶにふさわしいと思います。
また、悲しい歴史背景がありながらも、美しい街並みを残すために市民の皆様の前向きな努力は尊敬に値します。
世界遺産が平和の象徴であるという証ですね。
ペストには負のイメージしか湧きませんが、ある面では文化の発展にも関わっているのですね。
なんとか病を拡散させないようにする人間の戦いの歴史だと考えると奥が深いと感じました。
人類が克服した感染症かっこ伝染病は天然痘だけでコロナやペストだけではなくまだまだたくさんの病が世界中にはびこっていますが、
それを少しずつでも克服していけば世界平和に繋がるのでしょうか。
ウイルスなどを撲滅するために世界が協力すること、世界遺産を残していくために世界が協力し合うことと同じかもしれませんね。
ということで、これは金谷さんが紹介してくれた第53回ドブルブニクの旧市街のエピソードということでお便りをいただいております。
そうですね、確かに。
考察がすごいですね。
天然痘とかもあり、さらにペストが入ってきてみたいな感染症続きだったんでしょうね。
難しいですよね。唯一天然痘が撲滅に成功したって言われてますけど、今、菌自体は存在しないって言われてる中で、
どうやってそれと生きていくかっていうのも結構重要な気がしていて、人がいるからウイルスっていうのがいると思うんですよね。
39:06
これからはもうきっとこういう感染症みたいなのが出てくるのかなって思ってピックアップさせていただいたんですけどね。
実はもう1つ来てまして、ドブルブニクのエピソードで。
タモンさんからこちらもいただいております。
ご紹介しますね。
ドブルブニクのお話、ジブリ作品のモデルの楽しい内容からシリアスな戦争やペストのお話、
カナエさんの幅広い知識が垣間見えてさすがマイスターだなと思いました。
サムネの背景がとても素敵だったので、YouTubeの動画を探してみました。
スルジさん向けのロープ映画が出ているので展望できるようですね。
徒歩で下ってみた方の動画を見たら、山道にキリストの受難の様子が描かれたプレートがあって、
ペストが流行った頃、日本でいう500度マイリーみたいなことをしていたのかなと思いました。
海辺都市なのでお魚獲れると思いますが、付近に工作地が少ない印象を受けたのですが、
野菜や小麦など普段のご飯の食材はどうしてたんだろうと思いました。
郊外に広めの工作地があれば安心ですが、
空が飛べたら山頂から町への飛行が楽しみだなと思いました。
ということで、お便りをいただきました。
はい、ありがとうございます。
ありがとうございます。空飛びたい。
面白そう。ロープ映画とかも乗りたいですね。
デブルブニクは、やっぱ中から見ても、やっぱデブルブニクなんだよね。
言えてない、言えてない。
デブロブニク。
デブロブニクとドブロックが頭でごっちゃに。
懐かしい。
懐かしいとか言っちゃダメか。
そうそう。
これいつも言った後にちょっとあれだね。
そうなんだ。
デブロブニク。
デブロブニク、ドブロック。
もしかしてだけど。
女っつーのはーって言ってたね。
はい。
まさかコラボするとは。
そうだね。
そうなんですよ。
上にドブロックしか出てこないんですけど。
なんかあれですか、農業とかも盛んなんですかね。
そうなんでしょうね。
まあでも、そんなに都会都会してないので、農業とかやってそうですけどね。畑があったりとか。
そうですよね。
ありそうだね。近くにもう山もあるし、平地もあるし。
なんか自然豊かな感じには、Googleマップを見ると。
本当だ。
今Googleマップをひとみさんが確認してくれてる。
確かに確かに。
どうでしょうかね。
なんかあれですね、航空写真じゃなくて、平面写真で見ると、熱海みたいですね。
42:02
すぐ神奈川県で表現する。
熱海は静岡県です。
静岡か。
怒りますよ。
近いから忘れちゃった。
静岡の人が。
箱根?箱根かと思ったよね。
そのくらいの感覚で言っちゃいました。
ということですね。
でも本当に風光明媚なとこっていうのは間違いないと思うので。
そうだね。
行けるのであれば行ってみたいですよね。
ですね。
紅の豚の格好して、ちょっと写真とか撮れちゃったりしたいですね。
マジオタクじゃなくて、紅の豚の格好したいです。
ヒゲつけて。
ヒゲつけて、メガネかけて。
やりたいです。こうやって。
結構あれ好きなんですよね。
ばあちゃんこのまますると壊れちゃうぞってやつですよ。
実はあんまり覚えてないんですよ。
セリフまでは覚えてないけど。
紅の豚は本当にあった話っていうか、豚になる話じゃないですよ。
第一世界大戦中にイタリア空軍が上空で確か200機くらい行方不明になった時期に。
だから作品中にも仲間が飛び立っていくじゃないですか。
で、その亡くなった戦友の奥さんがジーナでって話じゃないですか。
実際に数百機単位で失踪したっていう事件が第一世界大戦中にあるんですよ。
そうなんだ。で、生き延びて帰ってきたら豚になってたみたいな話?
そっからね、ちょっと早尾の脚色が入ったんだと思うんですけど。
歴史をなぞってるんですね、ちゃんと。
全部ね、歴史上のドラマがあるんですよね。
そういうのもドクロモニクに行けば、風にあたりながら感じれるかもしれないですね。
確かに。ジブリ曲とか聴きながらお散歩したりとかいいですね。
いいな。
ということで、たもさんお便りありがとうございます。
ありがとうございます。
いきたくなる世界遺産では引き続き皆様からのお便りをお待ちしております。
エピソード概要欄のリンクから投稿してください。
そして番組フォローがまだという方は、
Apple Podcasts、Spotify、Amazon Musicなど各種媒体からフォローそして評価付きができますので、
こちらも評価いただけたら嬉しいです。
Spotifyの方は点々三つを押していただくと評価付きができますので、どうぞよろしくお願いします。
お願いします。
Appleでお聞きの方はレビューも書いていただけたら僕たちの励みになります。
そして、X。
どうした?
そういえばあれですね、プロジェクトXが4月から始まるらしいですね。
イロンの?
ん?
何の?プロジェクトX?
プロジェクトX知らないですか?知らないかな?
中島みゆきの。
なんだっけ?
知らないですか?挑戦者たちってNHKの。
45:00
イロンマスクのプロジェクトXかと思いました。
違う違う違う。
なんで違うんだ。
違う違う違う。
つーばーめーよー。
いや、そうなんだ。
知らない。
そうか。
ぜひ見てくださいね。
はい。
Xでの投稿は、ハッシュタグ、カタカナで生きせ顔つけて投稿してください。
あれみたい、1,2,3みたいな思い出しました、今。
僕たちが、欠かさずXを確認するので、どうぞよろしくお願いします。
話題変わりますけど、アマゾンミュージックの方は、アマゾンさんの公式ポッドキャスト、ポッドキャスト視聴室の方で、我々生きせ顔を取り上げていただきましたね。
嬉しいですね。
嬉しいです。
我々の厳選のエピソード2つを、アマゾンさんの裁量で、ここが面白いぞっていう、アマゾン判断で、2分にぎゅっと縮めてお届けしているので、興味がある方は聞いてください。
みのさんのちょっとセキュララなお話が書いてあるから。
興味がない方は聞かなくても大丈夫です。
ほんとに。
みのさんは、すごい恥ずかしがっているような、そんな内容が流れておりますので、みなさんぜひ聞いてみてください。
はい、そうですね。不特定多数の方に聞かれることになってしまいました。
まあ、しょうがない。一生抱えて生きていこう。
あれ、さすがに奥さん聞いたんじゃないですか?
いや。
聞いてない。
聞かせない。
聞かせない。
そこまで縛れないよね。
わかんないですよ。
聞いてるかもね。
聞いたとしても、言及しないでほしいな。
ということで、次回のエピソードですね。
結構話していましたね。
はい、めっちゃ話してました。
盛り上がりましたが、また次回お会いしましょう。
それではみなさん、さようなら。
さようなら。
さようなら。バイバイ。
バイバイ。
バイバイだった。バイバイ。
47:05

コメント

スクロール