1. いきぬき給湯室
  2. #105 服のシミ、ヘソのゴマ掃除
2024-05-06 14:58

#105 服のシミ、ヘソのゴマ掃除

服のシミってみんなどれくらい気にする?

服に撥ねるなら何になりたい?かねともさんはトマトソースらしいです。

みんなおへそのゴマって掃除している?


おへその掃除 | クレタ通信


■公式SNSや感想投稿サイト「wave box」など総合リンクはこちら!

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://bento.me/ikinuki91042⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

■公式グッズも絶賛発売中!

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://suzuri.jp/ikinuki91042⁠⁠⁠⁠



00:02
いきぬき給湯室。
はい、どうも、かねともです。
どうも、せんだです。
すごいさ、後ろで鳥がチュンチュン言ってる。
え、聞こえますか?
うん、いいよ。いいBGMだよ。
そういえば、昔、あれ?このポッドキャストって、僕、実家にいる時からやってますよね。
うん。
その時も、うぐいすの声が聞こえるみたいな、はっくだりありませんでしたっけ?
あったかも、あったかも。
ミーティングの時も、なんか。
すごい、チュンチュンチュンって言ってる。
のどかなね、もうすっかり春めいて。
もはや夏ですね、春すぎて夏。
うん、すごいね、それ窓開けてるから。
あ、そうかもしれないですね。
うーん。
網戸、網戸でございます。
いや、いい、さわやかな朝の様子をお届けしています。
さあ、そんなところで本日は。
はい。
そう、この前、服にしょうゆかたれかなんかこぼしたんですよ。
わあ。
あ、違う、トレーナーだ。
お気に入りのトレーナーに、たぶん、酔っ払って、ラーメン食べて、その汁をこぼしちゃったんだ。
はねて。
しめのラーメンをとばしてた。
いや、麺はとぶよね。
とぶ。結構ショックで、しかも酔っ払ってると、あんまりそこも気が回らなかったりするし。
うん。
結構気づいたら汚れてるみたいなのがあって、結構へこむ。
へこむよ。
でもなんか、意外と服のしみって、自分が気にしてるだけで人は気にしてないとかありそうじゃないですか。
うんうんうん。
確かに僕今まで生きてて、うわ、この人服に、服しみついてるわって思ったことってあんまないなと思ったんですよ、実は気づいたら。
ないね、てか他人の服にそんなに目線を下にやんないよね、そこもそこもね。
だいたい顔見てるもんな。
うんうん。って思って、そこまで実は気にしなくていいのだと思いつつ、僕はめっちゃ気になるんですよ、服のしみが。
だから汚れたら、もちろんすぐにトイレとか行って、お湯が出たらお湯であれする、洗ったりとかするし、家帰ってお湯ためて漂白剤と一緒につけたりするんですけど、
なんかしみ抜きの正解、しみ抜きは結構頑張ってるつもりなんだが、どこまでみんな気にしてるんだろうって思ってる。
あー、気にするでしょう。だから知るものは絶対さ、知るじゃないな、麺。麺は飛ぶじゃん、何かしら。
飛ぶ、飛ぶ飛ぶ。
パスタとかさ、まあラーメンもそうだし、そばとかうどんとか、それを食べに行くって、先にわかってるときは黒い服を着る。
え、そこまでしますか。
なんかまあそんなないけど、今日は絶対、たんたん麺を食べるぞとかさ、その食べに出かけるときとかは黒っぽい服着てる。
まじか、すごいな、えらいな。
03:00
どう頑張ってもさ、ちょっとは飛ぶじゃん。
飛ぶ。
最新の注意を払っていても。
飛ぶ。
まあでも、たんたん麺とかのお店は結構最近、紙エプロン使いますよとか言ってくれます。
うん、紙エプロンがありますね。
絶対使いますって言って。
絶対使う、僕も。
でも絶対使うとさ、頑張ってもほんとさ、1、2歳とか。
え、嘘、紙エプロンでも防げないですか?
あ、防げてる、防げてるけど、絶対に紙の上に飛んでるよ。
あ、わかる、紙エプロン汚れますよね。
ねえ、いつのまに。
みんなどうしてんだろう、そこまでやってないな、えらいな。
紙エプロンと、だからない、ないけど、だいたい私、なんかこぼしやすいから。
こぼしやすい。
なるべく、もうなんか、自分のタオル、ハンカチとかを、衿のとこに挟んでいる。
やってるわ、かねたまさんと前ランチしたときに、そうだそうだ、普通のちっちゃい、よくあるハンドタオルをこうね、
ハンドタオル。
なんか貴族みたいな感じで、なんかすごいテーブルマナーの講師みたいな感じで、こうやってたやってた。
意味あんのかなって思いながら。
ちっちゃいんだけど、でもまあギリギリ最小限の予防にはなるかなと思って。
でもだいぶ守備範囲が狭いですけどね、でもないよりもしか。
私さ、思い出した、なんか前、会社でさ、すごい大事な一大イベントがある日にさ、朝一でさ、白いTシャツにコーヒーをガンガンにこぼしたよね。
しかもノートって書いてあるロゴTシャツですよね。
ロゴTシャツを着てイベントに出なきゃいけない日に。
やってた。
で、朝一、会社でどうにか洗ってとって、でもこれどうしたらいいんだっていうので、諦めかけてたけど、
いや、ちゃんとお湯の蒸気と食器用洗剤で優しく叩くと取れるみたいなのを詳しい坊お姉さんが教えてくれまして。
同僚がね、そうだそうだ。
ちょっと貸してみーみたいにやってくれて全部。
横でこのものように、すごーいってお願いしますって言って、わーすげー落ちてるありがとうみたいな。
すげー詳しい人いましたよね。
なんかなんだっけ、コップに、コップか、コップに熱湯を入れて、その上にそのシミの箇所をかぶせて、
そうそうそう。
で、上から洗剤垂らして、そうそう蒸気で浮かすみたいな、やってた懐かしい。
優しく上から叩くみたいにすると取れるって。
やってたやってた、バタバタバタバタやってましたね。
その日、
その日の話する?
いや、アイちゃんも同じことやってたなと思って、その後。
そうだ。
羽友さんがこぼしてあってね、アイちゃんがなんか焼肉弁当のタレを、
なんかどうやったら跳ねさせるのっていう、別にラーメンとかコーヒーでもなく、なんかタレを跳ねさせたんですよ、弁当の。
なぜか手前にペンって跳ねさせてて、やばい、私もやったとか言って、
同じことしてましたよね、また、テイク2みたいに。
いや、本当にさ、手のかかる2人を、子供2人みたいな感じで、
06:00
なってた。
えー、またシミ2人目。
だから2人ともTシャツ脱いで、なんか会社の倉庫に置いてあったロゴTシャツみたいなのを臨時で着て、
予備のやつを借りてね。
予備のやつ着て、洗って、干して、干してったらビルの人に怒られたよね。
干しちゃいけないところに干してた。
教養部に干さないでくださいって。
そう、知らずにね、干してて。
でも、めっちゃくちゃ乾いたんですよね。
そう、すごい乾いた。真っ白になって、もう素晴らしく元通りになって、すごいあったな。
いやー。
ああいう知識ないから、すごい生きるために大事だなと思いました。
大事ですね、確かに。
洗濯はどうしてのシミついたの?
いや、でも僕も割とすぐ洗う。
僕もそれこそ会社で白Tを着てた時に、ドレッシングをかけようと思って、
ドレッシング振ろうと思ったら蓋が閉まってなくて、びちゃばっちゃばっちゃばっちゃと噴水のようにドレッシングをまき散らしたことがあって、
最悪だ。
服に被弾したんですけど。
すぐ洗ったら落ちたな。
普通にトイレで、熱湯で洗って、その日もまさに僕も干して、会社のTシャツ、ロゴT着たのかな。
便利。
みんな着てる。
会社のロゴのTシャツは作っておくと、そういう時にも便利。
そうですね。
基本的にでもそうですね。
油の汚れってさ、意外と気づきづらいけど落ちないよね。
落ちない。
茶色い醤油とかソースとかさ、色がついてるのは明らかに、わーついたーってなっちゃうけど、
油ってそんな透明だから一瞬、パッと見分かりづらいけどさ。
なんかよく見たらなんかシミじゃねこれみたいなのありますよね。
そう。
あれがやだ。分かる分かる。
でも結構いつ飛んだやつかも分かんないから、
分かる分かる分かる分かる。
洗っても全然落ちない。
分かる。分かる分かる。そうなんですよ。
僕のトレーナーがそれでした。
あれ取れんのかな?取れる?
クリーニング出せばいけんのかな?みたいなことを考えている。
分かる。あれほんと性格悪いよね。
なんかそういうやついるよね。
分かりづらいんだけど、
分かりづらい。
ずっとそこにとどまってて、毎回見るたびにはーってなる。
そういう人間にはなりたくないなって思う。
シミのような人間には?
油じみ。
油じみのような人間にはなりたくない。
醤油はまだ分かりやすいじゃん。
分かりやすい。
すぐ対処できるし。
醤油でーすって感じで、
来るじゃん。
油はさ、
油はだから油単体で飛ぶこともあるが、
醤油とかソースとかトマトソースとかさ、
色が濃いものと一緒にやってくるじゃん、あいつら。
09:02
ドレッシングとかもさ、
和風醤油ドレッシングつってさ、
醤油は目立つけどさ、
油のところをさ、
目立ちづらいじゃん。
目立ちづらい。
ああいう目立つやつらと一緒にピョコってやってきて、
目立つやつはさ、
なんかすぐ取れるのにさ、
油のところだけ必須とよりずーっとそこに座ってるみたいな、
っていう嫌な感じ。
分かる?
どういうこと?
どういう人?
どういう人なんだそれは?
今言ったじゃん。
え、だから、
その、
見た目そんなに、
初見そんな害がなさそうに見えて、
実はすごい嫌なやつみたいな。
その人の心にずーっと、
なんかことあることに思い出して残っちゃうみたいな。
あー、はいはいはいはいはい。
で、しかもなんかさ、
そういう人に限ってこう、
なんか縁が切っても切れなかったりとかして、
一緒になんかしなきゃいけないとかで、
私もこう、
一回の飲み会ですごい嫌な、
なんか悪口になってない?大丈夫?
うん、なんか嫌。
あなたが急に具体的な話をしだしたなと思って。
私が頑張って、
ふわっとさせたのに。
油うごれのような人間にはなりたくないということで。
どうせあの、
まあ人間、
万人に好かれることはできないと思いますので、
どうせなら、
ちゃんと分かりやすく、
トマトソースみたいな感じで。
そうだね。
すぐ気づけるから、
すぐにこう吹き取れるっていうね。
そうですね。
で、トマト嫌いな人は食べないでください、
みたいな感じで。
そうだね。
いい例えですね。
トマトソースのような人間。
トマトソースに私はなりたい。
あー、確かにね。
とんこつラーメンのスープとかじゃなくてね。
私はトマトである。
トマトスープ。
はい。
そうだね。
で、トマトを愛してくれる人の、
いっか、この話もうね。
いっか、もうなんか。
なんか、はねるなら、じゃあさ、
何、何系がいい?
え、僕が、僕がはねにいくなら?
液体として。
うん。
まあでも、オリーブオイルとか。
オイルじゃん。
でも、オリーブオイルがはねて、
しみになったことってあります?
で、しかもなんか、オリーブオイルって、
体にいいじゃないですか。
なんか塗ったり。
え、オリーブオイルしみにならないの?
わかんない。はねさせたことない。
オリーブオイルってしみになる?
え、わかんない。
油だからなると思ったけど。
わかんない。いや、ごめんなさい。
絶対なると思うんだけど、
その、オリーブオイルってはねます?
だってはねる、
あ、いや、ごめんなさい。
はねるならの話か。
うん。
はねるなら、何がいいってなんだよ。
そんな真剣に悩まないで。
オリーブオイルってなんか、
なんだっけ、へそのごまの掃除するときに
使うみたいな言うじゃないですか。
え?
え、なんか聞いたことある。
12:00
え?
やったことないけど。
生まれて初めて聞いた。
え、うそ?
へそのごまの掃除はね、
確かオリーブオイルですよね。
オリーブオイル?
ごまの油じゃないの?
へそのごまなのに?
ごま油じゃないの?
違う。関係ないでしょ、それ。
へそのごまの掃除に
オリーブオイルを使うという記事を見たのですが。
へー、というか、
へそのごまの掃除に油使うって
油使うって初めて聞いた。
なんかねー。
てか、掃除そんなにすんのみんな?
ね。
いや、僕はしたことないんだけど。
えー?
汚れが溜まっちゃうような
おへその人もいるのかな。
オリーブオイルと綿棒。
えー?
仰向きになり、
おへその8分目くらいまで
オリーブオイルを垂らします。
そのまま5分ほど放置すると、
汚れに油分が染み込み取れやすくなります。
綿棒を使い、
おへその壁紋ゆっくり撫でてあげてください。
これで十分に汚れが取れます。
1週間から2週間に1回程度ケアするのがおすすめです。
だって。
みんなしてんのかな?
僕してないな。
やばい。
えー?
見た目、
見た目綺麗だけど。
そんなてかしない。
なんか子供の頃いじってて、
お腹痛くなるからやめなって怒られたよね。
うんうんうんうん。
そうそうそうそう。
っていうぐらい。
で、あと小学校の友達で
クラスに1人くらいさ、
鼻くそ食べる友達いたじゃないですか。
1人くらい。
あとへそのごま食べる友達もいた。
マジ?
すごいね。
そんな食べるほどあるんだ。
すごい。
普通に体洗ってれば自然に取れると思うけど。
おへそがなんか穴が深いとかそういう感じじゃないですか。
うんうんうんうん。
そうだよね。そこは形とか。
なるみさん毛玉ができるって言ってたしね。
あーおへその穴に毛玉ができるみたいなの言ってましたね。
毛玉が取れるみたいな。
あれもびっくりしたけど。
なるみさんオリーブオイル垂らしたほうがいい。
あー確かにね。
系統じゃないか。
どうなんだろう。
でも毛にほこりが取れて絡まって逆に清潔。
逆にね。
逆に。
逆に清潔。だからそのポロって出る毛玉にすごい汚れが吸着されてて清潔。
可能性もありますよね。
じゃあぜひなるみさん教えてください。
何を。
毛玉によって汚れも取れているのかも。
そうですね確かに。
というわけで。
はい。
じゃあみんなもそもそもシミは飛ばさないように気をつけてな。
そうですね。
だから全員人類黒い服しか着なきゃいけない。
ごめんなさい。
そうですね。
すいません。
終わろうとしてたのに。
ごめんなさい。
終わろう。
終わります。
じゃあ最近雑談に磨きがかかっている私たちですが、
トークテーマもしいただけたらちゃんとその通りに話しますので、
お寄せください。
お寄せください。
ありがとうございます。
じゃあ良い一週間お過ごしください。
お過ごしください。
14:58

コメント

スクロール