【今夜の雑談内容、おしながき】
01/マー君神の子、不思議な子はどこから来たのか
02/一昨日にも2時間ほど、収録したのですがupしませんでした
03/愚痴やぼやきと暴露の違い
5:00〜
04/アントニオ猪木にファンの人たちが最期に贈る言葉の統一感
05/僕にとっても猪木は師でした
11:00〜
06/『アトムの童』第二話を10分で観るのを止めた理由
07/日曜劇場であり、アトムというタイトルの違和感
16:00〜
08/フジテレビ『エルピス-希望、あるいは災い-』を観ました
09/ドラマプロデューサー、脚本、出演陣が魅力に溢れていた
10/もの凄く楽しめたが、僕が観続けられるかと悩む一点
11/長澤まさみが眩しいシーン
12/楽しめたと思えるドラマに+の思いが乗っかると僕は楽しめる
28:00〜
13/1998年の浜崎あゆみのオールナイトニッポンを聴いてみた
14/この時代のラジオを聴いて、文明の凄さを知る
15/今と昔の熱狂的ファンの違い
16/この時のオールナイトニッポンの構成がアグレッシブだった
17/浜崎あゆみへの印象が変わったりしました
18/人に興味を持ったときには過去も知る必要がある
38:00〜
19/80年代後半から90年代前半のベスト50を聴きました
20/森高千里の齎した、新たなアイドル像
21/この時代は熱唱系アーティストだった
22/現代は爬虫類型シンガーが増殖している理由
23/中山美穂&WANDSが今に繋がる先駆けでもあった
24/沢田知可子『会いたい』は恋愛ソングの天井だと思った
25/バブルガム・ブラザーズ『WON'T BE LONG』のその後の影響力
26/僕が一番楽しみにしていた、オールナイトフジのワンコーナー
53:30〜
27/今日の一曲。原田知世『ロマンス』
28/kiki vivi lilyがこの曲をカバー
29/様々なバージョンの中で、オススメのもの
30/スウェーデン音楽を不意に語ってみる??
31/話はそれていきますが、ABBAがメタバースの先駆けになるとは驚きだった
32/ロマンスという言葉がしっくりとくる年齢
33/楽しみな『ToMoYo covers~原田知世オフィシャル・カバー・アルバム』
34/原田知世と薬師丸ひろ子の風の違い
1:04:00〜
35/こんにちはという挨拶に感動
36/歴史残っていくエンタメはにわかが作っていく
37/相談お持ちしてます。って簡単に言えません
38/急いでいるときほど、余計なことがしたくなります
39/ドラマの演出でもの凄く気になる、PCのキータイピング
40/Z世代で流行っていることの調査結果
41/ジャニーズの呪縛とノウハウ、そしてTHE SUPER FRUITの魅力
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
邦楽ぬ。の色々…
https://linktr.ee/hogaku_nu