渋谷駅の改修工事
なんか、結構前に、渋谷大改修です、みたいなニュースがずっと流れてた時期あったなって思って。
めっちゃなんか、ニュースの映像で、めっちゃ一生懸命線路を、作業員の人たちが、よいしょよいしょって動かしてる。
渋谷はね、なんかよくやってるイメージあるよね。
渋谷駅、一生完成しねえなってずっと思ってるんですけど。
そう、よく言われますよね。
なんか、すごいよね。あそこまででかいと大変なんだろうなと思いつつ。
この前、浅草に行って、我々の住んでるところらへんから、浅草行くってなったら、渋谷駅乗り換えで銀座線乗ったんですよ。
銀座線さ、たぶん、その2020年くらいの改修で、ホームが変わってるっぽいんですよね。
そうだね、ホームが。ちょっと離れたところにあるよね、銀座線は。
ちょっとなんか、ガラス割りみたいになってるね。ビルの3階ぐらいにあったのが。
なんかそれで、渋谷のとこ改札通った時点で、なんか室内なのに、むちゃくちゃ開放感あるなと思って。
明るそうだよね。あそこね、結構明るいんだよね。
なんかめっちゃ可愛かったの。
可愛いですか?
そう、天井がM字なんだよね。
えー、ちょっと待って、そこまで見てたか。そうそうそう、そうだったそうだった。
え、なんか、最近こういうの流行ってます?なんか、白い鉄骨、ガラス割りで、こういう感じ。
なんか、スケルトンデザイン。
スケルトンデザインなんだけど、これって上の天井埋めずに開放感を出しつつ、人間の視線の角度からすると、天井の配線とかを隠してるから、よく採用されてるのかなっていう印象があって、
同じやつで、ジョイナスの天井も同じ感じで、むっちゃ好きなんですよ。
最近ああいうの流行ってますからね。
なんか、でもさ、実際の天井の高さより広く感じるよね、これだと。
なんか、半分外にありそうな印象を受けるというか。
あとは、この形のM字の鉄骨の天井を採用してるから、
こうやってさ、なんか表示板がさ、信号機みたいにさ、それぞれ柱が立って、右とかにこうくっついてる形だったのが、
前回のドボコレで話した上の吊り下げ云々の話も兼ねて、
ホームなのに街みたいだなみたいなのが可愛くって、すごい。
めっちゃ朝だったんですけど、めっちゃ朝早くに行かなきゃいけなくて、浅草に。
新しいデザインの特徴
すごい寒かったんですけど、可愛いから許すみたいな。
そこで許されたんだ。
でもホームドアはないんですね。
へー、そっか。
全然気にしてはなかったんだけど。
そうなんだ。
似た感じないね。
なんかホームの部分が低くてさ、震度のというか、外側に行く部分が高くなってるのがね、視線が抜ける感じがね。
終点に当たるからなのかな、ホームドア内の。
車両の進入が絶対ゆっくりだから。
どうなんでしょうね。
地下鉄はだいたいホームドアついてると思ってたけど。
まあ2階とかなんですけどね、光の当たり方で。
地下鉄2階ね。
あ、そうだ、渋谷のあるある地下鉄2階。
でも可愛かったです。
お昼とか朝の光が当たる時間帯に1回行ってみたいね。
絶対綺麗だもんね。
夜にしか行ったことないんだよな。
日差しが入ったらマジで綺麗ですよ、これ多分。
というわけで、ドボコレではないが。
そうだね、ほぼドボコレでしたけど。
はい、最後にいくついいでしょうか。
本当に良くないことだと思うんですけど、
これ初めて見た時、肋骨にしか見えなかったんですよね。
あばらですか。
これあばら骨にしか見えないんですよ。
渋谷の位置づけ
中から見たあばら骨ね。
はい、口を閉じようと思います。
この真ん中の上のところに脊柱が通ってるってわけですか。
今、働く細胞流行ってますしね。
え、今も流行ってんの?
え、なんか実写映画やってるよ。
実写映画やったのとNHKで再放送やって、
それで、今の子供世代にめちゃくちゃウケてる。
ファンブックとかも出てて。
なんか一回、僕が中2ぐらいの時にめっちゃ流行ってたイメージがあったんだけど、
そこからまた盛り返してきてるってこと?
まあ、実写映画化するから、それに合わせたサイブーム作りもあると思うけど、
実際面白いですしね。
じゃあ、我々は石鹸球ということでしょうか。
ああ、なるほど。
電車に乗って末端まで、
渋谷から心臓から末端まで。
確かに、渋谷って新宿と一緒で、
日本の東京の心臓みたいなとこあるし、
確かに肋骨なんじゃね?これ。
本当に?本当に肋骨?
本当に肋骨なんじゃない?このM字アーチ。
ちょっと見てほしい。
M字って言っても結構緩やかな、カクカクしてないM字だから、
マジで肋骨に見えるのは分かる。
白いしね。
白いしね。
電車黄色なのも可愛いから。
黄色が映えるよね。
ホーム黒でさ。
光が入っても綺麗だけど、夜も絶対いいんですよね。
そう。
渋谷全然、未踏の地なのが悔しいんですよ。
渋谷難しいんだよな。
渋谷はいつも改札間違える。
そう、間違えるっていうか、
思ったところにたどり着けないんだよね、渋谷はね。
八甲口と光江が分からんマジで。
渋谷行って、まずどっちに行けばいいんでしょうか?
八甲から始まるんだよね。
東京駅でこうはならないんですよ。
旧ホーム調べてみよう。
そうだね、これの前の。
前のホームはこんな感じ。
普通のホーム。
普通になんか、羽沢っぽいかも。
羽沢の悪口?
羽沢の悪口かもしれないです、これは。
まあ普通に短敷の薄暗い感じですか。
天井低いですね。
天井の高さってすごい変わるよね。
どっちかというと建築の話なのかもしれないけど。
空間的なね。
あれは見に行ってほしいな、渋谷の羽沢線ホームは。
東京の観光名所にしよう。
そうだね、名所まであると思う。
みんな渋谷行くでしょ。
若者の街でしたっけ?
今どうかは知りません。
どうかは知りませんけど。
スクランブル見てついでにね。
すごい、こうじ本当に映像をすごい覚えてるもん、2020年の。
親と見てて、こんなに手作業なの?って話した記憶があるんで。
頑張ってなんか、長い棒みたいなのにレールを。
そうそう、てこの原理みたいなことやってるの。
なんて言えばいいんでしょうね。
見ろ、見ればわかる。
でもあのニュース見たのが2020年ってことは。
やめようね。
はい、終わり。
年の話をするとすぐ終わらされるからな。
やめましょう。
ということで、現在2025年。
ちょっと。
ちょっと?
何ですか?
いや別に。
20歳の駒野です。
20歳のあげぱんです。
20歳のあさかです。
よろしくお願いします。
ほどかやばいパス。
渋滞中。
なんかあの僕が常々唱えている説があるんですが。
はい、いろんな説唱えてるよね、あげぱは。
JKイコール怪盗グルー説っていうのを僕は常々唱えてるんですよ。
初めて聞いてないから。
JKイコール怪盗グルー説。
常々は聞いてないぞ。
常々。
常々。
初出しですよ。
初出しですね、これは。
あのー、女子高生っていらっしゃるじゃないですか。
もちろん、ゴマント。
ゴマント。
ゴマント?
ゴマントいるでしょ、JK。
まあそうだけど。
駒野に聞こえてびっくりした。
え?
えぇー。
はい、はい。
で、あのー、スカートを短くする方がいいとか長い方がいいとかいろいろあるじゃないですか。
はい。
まあ、だいたいスカートじゃん。
うん。
はい。
今なんかいろいろあるけど、まあだいたいスカートじゃないですか、制服が。
で、寒そうだなーと思いながら我々男性時は眺めてるわけなんですけど。
おー、いいね。
たまにいるじゃないですか。
上だけめちゃくちゃ着込んでて、
下、めっちゃ短いスカートに生足みたいな。
はい。
ありますね。
だから上だけ、なんか、上だけめっちゃふかふかで、下だけ寒そうなんですよね。
そうだね。
これ何かなーと思って。
はいはいはい。
ミキシカ。
たまたま見たミニオンズの映画になんか似たようなスタイルをされた男性が登場されたわけです。
正服手つるべですか?
正服手つるべですか?
やめろ、声優の名前で呼ぶな。
JKと比べてるとさすがに燃える。 声優の名前で呼ぶな。
まあ確かに怪盗グルーはそんな体型でしたね。
はい、ということで。
あー、今日も怪盗グルーがいるな。
怪盗グルー。
JKのことを怪盗グルーだと思って見てる人間、世の中にいるんだ。
いや違う違う違う、それ語弊がある、それ語弊がある。
その解釈をされると、なんかとても語弊がある。
あ、まじか。
どういうこと?どう解釈すればいい?
じゃあ。
あー。
え、でもJKイコール怪盗グルーっていう説なんでしょ、今回。
せやな。
え、うん。
じゃあ怪盗グルーをJKだと思って見てる人。
あ、そうするか。
あー、そっちの方がいいかもね。
正福天鶴部を。
正福天鶴部をJKと。
あ、そうするか。
正…あー、まあ。
えー、だからですか、その、麦ちゃんのCMに出てくるのもJKだし。
そう、鶴部はJKと。
その、年始のNHKに出てくるのもJK。
家族に乾杯って言って、あの、よくわからない田舎でおばあちゃんからみかんもらってるのもJK。
JK。
そうなんすか?
そうなんすかって。
え、そういうことじゃないんですか?
いやー、ちょっと何が言いたいのかわかんなくなってきましたね。
まあ、でも変装やるしね、グルーも。
うん、まあそうだよ。
JKなんだから。
だからJKにもなれるよね。
さて。
まあ、そうなんですかね。
とんでもないパワーワードだけ残してオチがないんですが、このオチ自体。
こんだけでかいの持ってきてオチないのかよって。
えー、信じらんないよね。
誰だろう、これ考えたやつ。
誰だろうね。
JK、うーん。
でも自分の生活圏であんまり見ないんですよ。
そうなんだよ。今ね、思い浮かべようとしてね、なんかあんまり。
全然すれ違うこともない。
ノイズが入ってた、なんか記憶に。
私、なんか自分が生足出そうとしても寒すぎて無理なんですよ。
いや、そう。
高校生の体温管理技術って言って。
シンプルに寒いんだよね。
なんかね、寒さに耐えれなくなりましたよね。
ん?
あ、そうでもない?
え、え、なに?
駒野さんのミニスカート論
なんかシンプルに寒いんだよねって駒野さんが言ったから。
駒野JK説ってこと?
あ、違う、俺がじゃないよ。
違う、俺がいつも。
いつも生足でミニスカート履いてるわけではない。
生足でミニスカート履いてて、いや、あれ寒いんだよねって言ってるわけじゃない。
いや、ちょっと無理になっちゃったんだよねってわけではない。
あー、よかったね。
駒野ミニスカートはやってない。
あ、そう。
あら。
残念だわ。
いや、残念だね。
需要ありですか?
ミニスカート、ローファー、生足、2杯。
2杯。
駒によく分かんないちっこいぬいぐるみ10個くらいついてる。
いやー、あれね。
スケールバッグで投稿。
あれねー。
ハザード横浜国大定期。
あ、そうなんすか。
いねえだろ、そんなやつ。
でも、なんかハザード横浜国大を通学で使ってる方はたまに見かけますよ。
へー。
なんでかって言うと、新横浜在住もそこそこいるからです。
うーん。
あと他にもいるか。
でもなんか、若干割高に感じてしまう。
そうだよねー。
狭間のルート。
あーねー。
高いからね、あそこ。
悔しい。
そっかー。
じゃあ駒さんはJKじゃないと。
あ、少なくとも。
あ、少なくとも。
はい、安心しました。
安心してくれた?
ちょっと待って、うちらがこうやって囲ってさ、3人で収録してるの犯罪だったかもしれないと思ったらゾッとしちゃって。
ソテッツのお便り
あー、あぶなー。
あぶねー、こわーい。
誘拐って言われるかと思った。
え、社員研修ってもしかして誘拐だった?
おっと。
おっと。
熊本くんだりまで僕たち誘拐してたってこと?
おっと。
へー。
自主、自主ですかこれ。
行くかー。
これは犯罪だと思いますよ。
どこ一番近い警察署?
星川にあるねー。
星川かー。
歩けるねー。
歩けるわー。
ついでにちょっと郵便局寄っていい?
いいよ。
絶対郵便局先だな。
出頭に郵便局先寄り。
変な緊張の仕方してる。
これロテンブールを見えるだろ。
あ、いわなくてスイッチもあるか。
リローチに使いのではないでしょうか。
隠したかと思った。
隠しちゃったよー。
うなずまともの神じゃね?
誘拐中。
エンディングです。
でーす。
エンディングです。
お便りのコーナー。
いえーい。
いただいております。
さて、ラジオネームソテッツさんから
はい。
ソテッツだよ。
いや、俺はソテッツじゃないかもしれない。
哲学。
だよー。
だすかー。
絶命。
駒野先輩、最近鍛えてるらしいじゃないですか。
そうなんですか。
いいですねー。
じゃあお便りテーマの話題2つ持ってきたので
駒山ひんにくんさん。
ちょっと待って、待って待って待って。
どういうことですか?
駒山?
パワー。
ひんにくん。
あ、ひんにくん。
パワー。
もうやる気の人が一人にならせようかな。
筋肉ルーレットで決めてもらっていいですか?
はい。
1、今年一番美味しかったもの。
2、今年一番嬉しかったことだそうです。
を?
筋肉ルーレットで決めるの?
あ、だから
あ、○○だから。
どっち、え?
今年一番美味しかったものか?
今年一番嬉しかったもの。
うん。
ぐるぐるぐるぐる。
ちょっと待って、フォーマットは
おいオレの筋肉おい。
今年、なんだ。
一番美味しかったもの。
そこが覚えられないんだよな。
今年一番美味しかったもの。
フォーマット出しますね。
今年一番美味しかったものは?
今年一番
嬉しかった。
あ、嬉しかったこと。
はい、いきますね。
おい、オレの筋肉おい。
今年一番美味しかったもの。
今年一番嬉しかったこと
どっちなんだい?
嬉しかったこと
とのことです
パワー
パワー
パワーって感じだね
似てんな
孔明より似てる
え?
ちゃんちゃかちゃんと似てるの?
似てる
孔明より似てる
揚げパンちゃんがつぶれすぎてやばい
嬉しかったこと
今年一番嬉しかったこと
私事ではあるのですが
社内資格に合格したことですかね
おめでとう
社内とはいえ合格というのは嬉しいものです
一方でプレッシャーも感じています
分割なことはできませんから
責任の世界で
桜咲く横国受験生の皆様はじめ
受験生の皆様には頑張ってほしいところですね
寝て起きたら筋肉すべて脂肪に変われ
初手痛でした
こわ
体絞り100%
意味とは?
ありがとうございます
中山筋肉の物は別に
レパートリーではない
売ってはなかったんだけど
今回初めてやったぐらいですよ
でも似てたよ
似てた?ありがとう
確かに脳内再生はしやすい方だと思う
筋肉は
特にパワーがね
健康的に一番効率的に鍛えられるのは
筋肉の動画だっていう噂
やっぱりちゃんと筋肉ついてるもんね
説得力抜群だし
下手なサプリを支援してるようなインフルエンサーよりは
筋肉の筋トレやってた方が
ちゃんと着実に筋肉つくらしいって聞いてるから
ちょっと頑張ろうかな
吉本が生んだ筋肉インストラクターですからね
筋肉インフルエンサーかもしれない
ここで大事なのは芸人ではないということです
面白くないって言いたいんですか?
アメリカに武者修行行ってた
で出来上がったのが筋肉インストラクターですから
インストラクターか
筋肉の芸の中で
粉チーズをイヤーって言いながらかけるやつとかが
一番ネットでネタにされてるというか
有名じゃないですか
知らない?あんまり
イヤーって言ってるのは知ってるけど
あれ粉チーズなの?
筋肉のまず
そういうのがないです
あれちょっと見ましょうみんなで
分かりました
ヤマワングランプリの映像を見ましょう
でも私は筋肉は牛乳を注ぐ女のやつが好きなの
だからそれのオマージュで逆に
イヤーだわーってやつね
これが筋肉のオリジナルの芸なんですけど
初めて見た
これが一番ネタにされてるんだけど
あとこれの他に
筋肉が飴がたくさん入ったカゴを持って
それを筋肉をさっきみたいに見せつけながら
カゴを上にやったり下にやったり
惑わすんだけど
落ちてくるのをキャッチしろっていう趣旨の芸なんですけど
だから2人でやる
番組とかにいるゲストとかをちょっと一人呼んで
それをやらせるっていうタイプの芸なんですけど
それにもオチがちょっとありまして
それは是非見ていただきたいんですけど
その芸が一番好きです
しょうもなくて
基本的に筋肉の芸は全部しょうもないので
そのしょうもなさででも筋肉
あれですよ
ボンジョビに公認アンバサダーとして認定されたみたいな
ニュースか
ヤーで
ヤーやってるから
どのあたりが
ヤーが?
ヤーがっていうかその曲を使ってるから
桜と旅行の話
そういうこと?
僕の曲を広めてくれてありがとうって今なってるらしい
なんかブルドのチームもそういうノリやりました
なんか結構日本の芸人って
海外の曲使うとウケるのかもしれない
PPAPも
PPAPの人っていうかピコ太郎ですよ
ピコ太郎か
この前コサカ大魔王とピコ太郎が握手してるみたいな画像が上がってて
別人ですよみたいなツイートしてたけど
まあそんなところでございます
じゃんじゃんが読んじゃいますか
じゃんじゃじゃんじゃんじゃん
ラジオネームみどりかわさんからいただきました
ありがとうございます
ほどじゅうのみなさんこんにちは
こんちゃーす
テーマメール
私が今年一番買ってよかったものです
早いベストバイ
早いね1月にして早くもベストバイ
何でしょう
私が今月一番買ってよかったものは
そうだ京都行こうという旅行CMのコピーと
いいなほっきなそれ
JR東海が出してるのかな
1ページ1ページコピー作家がその場所や歴史と向き合って
どう言い表せば旅行したくなるか考えていたことが伝わってきます
それはいいな
いいな
それはいいな
一番好きなページは明神寺というお寺で
私が一番好きなページは
明神寺のお寺で
それはいいな
一番好きなページは明神寺というお寺で
見事なしだれ桜にこんなセリフが添えられています
どの町のどこの桜が好きですか
おや迷っていらっしゃる
どうぞおゆっくり
お三方にもおすすめの一冊です
春も遠くないですが
皆さんはどの町のどこの桜が好きですか
それではといただいております
やだみやび
確かこれベストバイだね
それはだいぶベストでしたね
みやびな
欲しいな
いいなそれ
でも好きな桜といったら
勝沼武道卿行が好き
桜咲いてるそこ
勝沼武道卿行はね
特急で通過するも良し
確定で泊まるも良しのくらい
めっちゃ桜並木が
わーってなってて
見てて楽しいし見応えありますよ
山梨全然行けてないんでね
ほぼ無人だから
途中下車しても良し
ホームの見晴らしも良しです
山梨来て来て
行く行く
これですよね
見事なんですよ
しかもこういうことか
これポスターのやつだから
また別みたいですよ
すごい
桜ね
どの町のどこの桜が好きですか?
どの町のどこの桜だろうね
そうだ京都行こうってキャッチコピーも結構いいですよね
あれ大好きなんですよね
そうだ京都行こう
今今年やってるCMもとても良いので
紅葉もう終わったかな
去年の紅葉のCMがね
地元ラブすぎてあれなんだけど
山梨のキャッチコピーの話したことありますか?
聞いたことない
キャッチコピーの考察
週末は山梨にいますっていう
キャッチコピーなんだけど
結構写真好きで写真とカラーが
あとフォントが好き
週末は山梨にいます
JRだ
JR?
そうJR
書いてあるわ
そうだ京都行こうみたいな感じで
週末は山梨にいます
JRはこういうのやりますよね
その先駆けだと思うね
このそうだ京都行こうは
本当にね
これめっちゃ地元なんですけど
今見せてる写真
そうそうそう
結構好き山梨の
キャッチコピー
キャッチコピー
コピー作家っていう仕事はなかなか不思議ですよね
そう思うと
すごいよねあの人たち
あれ
あれはどういうふうに
いきなりお金の話会ってなるけど
お金が出るんでしょうかね
どういうこと?
コピー作家の腕の見せどころ
やっぱ出来栄えじゃないですか
出来栄えによって収入は変わるんですかねやっぱり
どうなってんだろうね
今回結構キャッチコピーとか
結構見ちゃうタイプなんですけど
ちょっと個人的に
理解がまだ追いついてない
キャッチコピーございまして
今年のJRスキースキーの
白と熱わからん
めちゃくちゃミセスみたいな
青と夏は青春であって夏じゃないですか
白と熱ねそのまんま過ぎて
よくわかんねーってなってるんですよ
そこのご意見は賜りたいところです
それに言うと
ルミネのキャッチコピーもよくわかんないんですよね
なんだっけ
独特の世界観すぎてよくわからない
たまにさ
見えてる世界が限定的すぎるコピー
みたいな
キャッチコピーがございますよね
あるね
難しい
犯人に受けるコピーキャッチコピー
むずいピー
この話はちょっとどんどん過激になっていく感じがするので
桜と花見の楽しみ
一旦打ち止めにしまして
桜どこが好きですかっていう話
一番を決めるのは難しいけど
去年の花見は僕は飯田橋に行ったんですよね
飯田橋とか水道橋とか
総武線
総武中央線界隈
美濃部線
勝沼武道館
伊豆です
いいな
そんな駅に迫って桜が
いいね
じゃじゃーん
わーいいな
まじ見に行ってほしい
特急で通過するだけでもいいからガチで
長野行く途中とかめっちゃいい
一回ね日が出てる時間帯に山梨に行きたいね
そうですね
一回通ったんだけど真っ暗な時間帯だったから
来てください
週末は山梨に
週末は山梨に
行ってください
なるか
でそう飯田橋は
そのやっぱ水
あそこお堀があるじゃないですか
水のある東京の風景っていいなって最近思ってて
東京って実はね
やっぱり丸の内とか大手町とか
新宿渋谷とかその辺のビルがいっぱい建ってる
ところはもう大半になってますけど
そう思うと
で海もあるにはあるんですけどね豊洲とか
そっちの方行けば江東区らへん
お堀なんで川じゃないんですけど
淡水が
称えられてる東京の風景ってあんまりないよなと思って
そこに行くと飯田橋とかって結構東京の
新しい一面を見られるスポットだなと思って
でそれでまた桜を見られるっていうのも結構良かったんですよ
今年もちょっと行きたいなと思ったりね
花見か
花見も行きたいね
花見か
横浜で花見をしたことがないかもしれない
確かにそれはないよ
横浜どこ
去年なんかあの思想になったというかしたというか
若干ね朝収録しましたね
若干朝収録とかにしたんですが
花見らしい花見ってあるじゃん
ああいうのしたことないかもしれない
お酒飲めるようになったし実際企画していきたいもんですよ
桜酒だっけ
言うよね
やりたいね
やりたいやりたい
企画するか
やりたいこといっぱいあるね
夜桜
夜桜やったことないな俺
夜桜いいね
行きたい
ということで
みどりかわさんありがとうございました
ありがとうございました
オンラインバイパス渋滞中でお便りを募集しています
Xのプロフィール欄また
ポッドキャストのエピソード説明文にあるリンクから
メッセージフォームにアクセスください
さらにハッシュタグ報道中では
感想ポストもお待ちしております
こちらもぜひに
ロードボイスでも配信しております
ぜひお聞きください
お便りテーマはいかがいたしましょうか
そうですね
えほうまきの具材の話
えほうまき関連で
どの方角向いて食べますか
それはえほうやろ
やや西だって書いてあったよ
なんだっけ
これで違う方角で
来る人がいたらちょっと面白いけど
それえほうまきじゃないんですよね
ただの太巻きを
ただの太巻きをむさぼうに食っている
わかんない
えほうの逆180度反対側を向きながら
いなばうあで食べる可能性もいるのか
結局えほう向いているのか
結局向いているから
いなばうあで食べたら
ぜんぶ口から戻ってきそうじゃない
よろしくないですよね
よろしくないですね
喉詰めそうだよね
死なない程度に楽しみましょう
死なない程度いなばうあを
いなばうあは前提なんだ
いなばうあは絶対しなきゃいけないのね
0.2度ぐらいいなばうあしてもらって
それは
じゃあえほうまきのまるまる
もろもろで
もろもろ
えほうまき
お便りテーマえほうまきでいいですか
お便りテーマえほうまきで
お願いいたします
お願いします
いかがでしたか今週
なかったんだろうね今週
諸悪の根源がこちらにいるんですけど
ほどがやバイパス渋滞中
今年一ぐだった回
そうでもない
そうでもないよ
もっとぐだった回探せばありますよ
あるある
お腹すいたな
めちゃめちゃね
お腹のね波形がバリバリ言ってますけどね
バリバリバリ
えー
来週は
来週はお休みです
そうだ
あの年に4回あるお休み
来週の
年に4回
来週の今頃我々は
推理格単語出力格単語
わけのわからない単語をつぶやいて
発狂している頃かと思いますので
本業ですからね
はい
そうよね