1. ひよっこ研究者のさばいばる日記
  2. #23 私たちの"未解決" キャリ..
2023-11-08 22:26

#23 私たちの"未解決" キャリアもパートナーも、どっちも大事! #科学系ポッドキャストの日

#科学系ポッドキャストの日 1周年おめでとうございます!
今回のホストは、サイエントークさんです。
1周年特設ページでは参加番組まとめやプレイリストも掲載されますので、ぜひ聴き周りもしてくださいね〜!

初めて遠隔収録をしてみました!どっちのマイクがいつもと違うかわかりますか?冒頭のちーさんの言い間違えやばいですが….(笑)うまくつっこめず、スルーしてしまいました :( (はち)


() 今回のテーマ「未解決」

() 私たちの未解決:パートナーと一緒に暮らしたい!

() ふたりの現状説明:航空会社と鉄道会社に課金しています

() 就活大変なのです….

() 今はいいけど、将来が不安すぎる

() 彼のキャリアも大事。お互い好きなことを追いかけてるって素敵じゃない?

() じゃ、研究者やめる?

() 研究も大事。どんなに辛くても夢を追いかける価値はある!こんなことで諦めないでね。

() 裏技はあるかもしれない

() 遠距離恋愛プロの二人からコツを伝授しちゃいます!

ちーちゃんの学生結婚のお話は #22

番組に関する感想やご質問も募集中です。

SMS ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Instagram⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Twitter⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠(X) #ひよけん #hiyoken か DMから、お待ちしています! 

匿名で送りたい方はこちら ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ましゅまろ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠お便りフォーム⁠

サマリー

ひよっこ研究者のサバイバル日記において、未解決なキャリアとパートナーの問題が取り上げられています。ひよけん研究者として頑張る一方、幸せな人生も送りたいという悩みを持つ二人の話を通じて、困難な遠距離関係やキャリアアップの難しさについて考えさせられています。遠距離恋愛に関する未解決問題について、コミュニケーションの重要性や定期的な会うことの大切さなどが話されています。

ひよっこ教員たちの未解決問題
ひよっこ研究者のサバイバル日記 略してひよけん
3点、大きい動物の研究をしているちいと、小さい動物の研究をしているはちです。この番組では、研究者として、ひよっこ教員として、はたまた普通のバラさん女として、日々奮闘中の二人のリアルな会話をお届けします。
今月も参加させていただいております、科学系ポッドキャストの日。科学系ポストキャットは、共通テーマについて様々な番組の視点で語る企画です。
今回のホストは、サイエントオークさんです。
サイエントオークさん ありがとうございます。
サイエントオークさん ありがとうございます。
サイエントオークさん この科学系ポッドキャストの日の企画なんですが、今月で1周年らしいです。おめでとうございます。
サイエントオークさん 概要欄の方にですね、特設ホームページを記載してあります。そのページには参加番組をまとめてありますし、プレイリストも作成される予定ですので、ぜひ聞き回りしてください。
サイエントオークさん よろしくお願いします。
サイエントオークさん では、今月のテーマは未解決です。研究者、わたはち研究者にとって未解決なことってやはり大好物ですよね。
サイエントオークさん そうですね。
サイエントオークさん はい。
サイエントオークさん わくわくの根源なんですが、活力のもとでもありますよね。
サイエントオークさん なんか未解決なことがある。分かってないなら自分が調べようかな、みたいなマインドになれることなんですが、
サイエントオークさん モチベーション。
サイエントオークさん でも、私たちの自分の人生の中にある未解決問題は話がちょっと違います。
サイエントオークさん 私たちが今現在直面している大きな大きな未解決問題があるんですけど、結構2人とも共通だったんだよね。
サイエントオークさん そうなんだよね。
サイエントオークさん それを皆さんちょっとこの機会に聞いていただけませんかっていう回です。
ひよっこ研究者の現状
サイエントオークさん はい。研究者としてもたくさん頑張りたい。それと同時に幸せな人生にもしたい。
サイエントオークさん そんな私たちの狂気中の未解決問題、それは、
サイエントオークさん せーの、
サイエントオークさん パートナーと一緒に暮らしたい。
サイエントオークさん 男性でも女性でも研究者としてのキャリアを考える上で、このパートナーと一緒に暮らしたいっていう悩みを抱えている方ってすごくたくさんいると思うんですよ。
サイエントオークさん まずは私たちがどんな現状なのかっていうことと、なんでその問題に直面しているのかっていうことを説明していこうかなと思います。
サイエントオークさん じゃあ、まずちーさんの方で少し現状を説明してもらってもいいですか?
ちーさん ちょっと前の回でもお話ししたんですが、学生時代から今の夫ですねとは付き合いがあって、その学生時代からすでに彼の方が同じ研究者で着任していたので違う土地に。
そこから遠距離が始まって、もうそこの時点ですでに遠距離だったけど、その中でそのままドクターの時に学生結婚してるので、そこからも結婚してからもずっと遠距離婚っていう状態で、もうかれこれ結構長い間ほぼずっと遠距離みたいなことになってますね。
だから今は努力目標月に1回ぐらいはお互い、まぁちょっとね本当、前なんかちょっとツイッターで他の研究者の方とも話題になったけど、私たちすごく航空会社に課金してるよねみたいな。
っていうぐらいめちゃくちゃ移動して、月に1回ぐらい移動して、研究の合間のまた違うリフレッシュみたいな感じで過ごしてるっていう感じが現状ですかね。
ありがとうございます。で、私の方は結婚はしてないんですけど、お互いパートナーとして認識している方がいて、彼も研究者をしています。
で、私の方は今現在は、まあ常勤の職員をしているんですけど、彼は人気がある、契約があるような、行進があるような、契約行進があるような形で研究者をしています。
もう付き合いしてる時は近いところにいたんですけど、お互いポスドクをてんてんとしていたので、日本の中でも遠距離してるし、国をまたいで遠距離もしてたし。
そうだよね。
今は私も月に1回ぐらい会えたらいいなと思って、私の方はJRの新幹線にいつも課金しています。
課金しちゃうよね、ほんと。
うーん、しょうがないよね。会いたいは会いたいからさ。
それな。
で、じゃあ多分普通の会社員の方とかだったらさ、え、じゃあ転職すればいいじゃんとか、同じ土地で仕事探せばいいんじゃんって思うと思うんですけど、それはそれでめちゃくちゃ大変なんですよ。
よく世間一般的に言われるかもしれないけど、博士課程までいてドクターとったら逆に就職狭まるよみたいな、専門性がその一つに絞られるから、なかなかそれを活かそうと思うと大変みたいな話が聞くかもしれないんですけど、皆さんも。
キャリアとパートナーの調和
結構それってその通りで、なんかポストがね、自分が取った分野じゃないと結局採用されないかったりするから、転職が難しいよね、なかなか。
そうなんですよ。とりあえず本当に定職に就くのが大変な状況はあって、ただ昔に比べたら良くなってるのは確かだとは思うんだけど、それでも色々あるのと、
私たち人気っていうものがある職がすごく多くて、全然1年更新みたいなこともあるし、プロジェクトの予算で更新、プロジェクトの予算でポストドクとして雇われてたらよくて3年。
で、助教とか大学教員のポジションになっても5年人気あったりとか。
5年よく聞く。
で、なんでそんなに職がないかっていうと、大学の数を想像してほしいんですけど。
そうだよね。てかそもそもその学部もね、学部でいうともっと狭まってくるしね。
そう、私たちが多分就活できるのは理学部、理工学部、農学部系ぐらいで、その中でさらに自分のやってる専門のところが空いたら入れるっていう感じなので。
そうなんですよね。
学部ごとにね、どの学部あるかも全然違うし、私今いる大学のことを想像してみたんですけど、
多分同じ分野で私の前に雇われたのは10年くらい前になるんじゃないかなっていうふうに思ってて。
あ、でもそれでいうと全くその同じラボってこと?だよね。
同じラボってわけではなかったとしても、その分野みたいな、この分野、生物の中のこの分野みたいな括りだとしても、多分それぐらい空いてて。
それはさ、定職する人がいるかと、定年で退職される方がいるか次第で開かないってよくあるから。
ね、なんか会社だとさ、毎年新卒とっている会社さんほとんどじゃないですか。全然そんなレベルじゃないので。
いやーそうなんだよねー。だからなかなかね、定職もね難しいよね。
そう。で、たとえ1年の契約だとしても、無職でいるよりはマシなんですよ。
まあねー。
だから場所を選ばず、いい研究ができるところを行くっていう、選んでやってるっていう感じで、そうなるとなかなかね、
パートナーの方と同じ土地で職を見つけられるっていうことは、あんまり多くないというかね、運が良くないっていうかね。
そうだね。運が良かったとするじゃない。運が良かったってかたまたま公募が出ても負けちゃうとね、他の人。
なんかどうだろうね。その久しぶりに出てきたこのポジション空いてますよっていう公募に対して、少なくても数十人応募して。
100とかの応募も多分あるあるだし。
なかなかね、大変なんですよ就活も。
いやーそうですよねほんと。
でさ、なんかさ、今はさ結構月1ぐらいで全然空いてるし、
なんかそれ自体は私自身そんなに不安ではないというか、そこ自体は不安、いいんだけど。
私たちそこら辺プロだからね、結構ずっと続けてる。
そうだよね。
何年やってないからって。
確かに。でもさ、これをじゃあずっと続けられるのか、ライフステージが変わったら時どうするのかがもうマジで。
不安。
不安みたいな。
なんかさ、この私たちのさ、荒さっていう、いつも最初に紹介しているけどなんか。
ね。
そのライフステージが一番変わる時代というか、世代だからこそ。
ね、それこそさ本当に子供を持ちたいってなった時とかはさ、本当にね、どうしたらいいんだろうねって感じ。
そうだよ、ほんとに。
ちょっとさ、お子さん大きくなっている段階だったらさ、週末だけ帰ってとか、そういうのでもいいのかもしれないけど。
そういうのよく聞くよね、なんか結構上野先生たちとかで。
いる、毎週帰ってるって人いっぱいいる。
なんか、同日月とか、近同日とか3日間ぐらい帰ってみたいな。
で、その3日間のうち、あの、同日旦那さん帰ってくるから奥さんがフィールドワーク行くとか。
反対のパターンもあるかもしれないけど。
いやー。
聞くよね。
あとさ、彼のキャリアももちろん尊重したい。
私は絶対に彼になんか、自分がこうだからこうしてとは言いたくない。
分かる分かる分かる。
なんかその、ドンピシャじゃないポストが空いたけど場所が近いからそこに応募せろとかは言えないしね。
そうそうそうし。
研究者、私はあの、ちいちゃんとちょっと逆転していることが一個だけあるのが、私の方が転職があって彼がない状態。
そうだよね。
ちいちゃんの方は、そう旦那さんの方が確定してて、ちいちゃんはまあそんな悪くないけどまだどうなるか分からない部分は若干あったし、
多分付き合ってる間の長い期間はそっちが多かったよね。
ちいちゃんの方がどこになるか分からないっていうフワフワ状態。
そうだねそうだね。
フワフワ状態は私の方が長いね。
そうだよね。
旦那ちゃんがいて彼のキャリアも尊重したいって言ってたじゃんさっき。
多分私の夫も私のキャリアを尊重したいと思ってくれてるんだなって今お話してて思った。
そうだよね。だって自分は好きにやってきたわけだからさっていうところもあるし。
なんかさ、私は私が養うからおいでよとは言えないかな。
でもなんかすごい就活大変そうだから、
なんか別になんかあったら来てもいいんだよみたいなことは言う。
なんか選択肢としてはあるよねみたいな話はしないことはないけど。
ちいちゃん考えたことある?
あのこれ聞いてみたかったんだけど、
なんか1個あるとしたら一緒に住むっていう目的だったら研究者辞めればいいって思う時があって。
そうだね。
私は結構もう辞めたらいいかみたいなマインドがないわけではないのね正直なところ。
同じ土地で一緒に暮らしてとかの方が子育てする可能性があるそういう場面があるとしたら
絶対そっちの方がなんかいいのかなとか思ったり。
でも絶対後から後悔するんだろうなとか思ったりしてる。
あ、そう同じ感じ。
なんかその、うーん、まあなんかさ、やってみたい仕事とかってさ、
意外に他にもあったりするんだけどさ、
でもやっぱさ、研究辞めてっていうのはあんまし、確かに。
同じ感じかな。
なんかそれもありかなとか思う時もあるの。
やっぱ大変じゃん、月一行ったりとか。
大きなことあった時にすぐ会えないとか。
そうだよね。
そういうとこのストレスを考えると別にもう辞め、
こんな遠距離辞めてしまって研究辞めて一緒に暮らした方がいいんじゃないかって思う
マインドになる時もあるけど、
でも結局その今はあちゃんに出たみたいに後で後悔するんだろうなみたいなマインドもあるから。
うーん、いやーね。
なんかこういうこと考えるとめっちゃなんか辛くなって、
なんか二人で話しながら泣く時とか全然ないんだけど。
あるよね。
あるある。
みんなどうしてるんだろう。
でもさ、あとさ、ここのね、
今日今回撮る時に絶対言ってかなきゃいけない、
言ってかなきゃいけないなって思ってるのは、
こんな辛さがあっても研究ってやる価値あるよっていうこと?
まあね、そうね。
なんか辞めれないから、研究が大事だからこれだけ悩んでるのよっていう、
そうなのよね。
心が、あの若い世代の方に若いとか言って。
いやーほんとでも思ってて、
結構同じような悩み抱えてる人いるもんね。
その若手でさ、集まってもさ、
そうだね。
なんか逆に奥さんも研究者だけど奥さんの方が忙しくて、
うんうん。
自分が言ってるっていう人がいたりとかね、いろいろあるよね。
うん。
いやーなんか解決策はマジで私たちもわかんないし、
なんかあれだけど、
でもなんかこんな話を聞いてさ、
研究者を辞める、
研究者になりたい道は絶対諦めないでほしいなとは思ってる。
諦めないでほしい、確かに。
諦めないでほしいよね。
なんかね、好きなことがお互いあるっていうのは素晴らしいことなのかなと思う。
私はやっぱ。
そうそうそうそう。
やりたいことをさ、職業にできるっていうか。
自分が一番楽しいなって思うことが研究だったら。
遠距離恋愛の未解決問題
いや普段は、普段っていうか彼と話してる時とか、
この問題を話してる時はすごい大事な問題なんだけど、
うん。
研究にこうめっちゃハイパーになっている時は、
そんなくだらない問題どうでもいいやっていう時もある。
そうだね、なんかどうにかなるし、
まあまあ来週会えるし、みたいな。
うん、死ぬわけじゃないみたいなマインドでいる時もある。
あとなんか、この前もちょっと喋ったかもしれないけど、
最近夫婦で初めて一緒にプロジェクトできたらいいねって申請書出したりとか、
そういう先輩もいるよね、旦那さんと一緒に。
そうだね。
検費出して。
うん。
離れてるけど。
うん、出張として相手の大学行って一緒に研究もするし、
まあお家では一緒に過ごせるしっていう感じだよね。
うーん、なんかさ、遠距離の研究者は月に1週間はリモートワークでいいですよとかいう制度あればいいのにね。
確かにリモートワークさ、なんか戻ってきちゃうよね、もっと。
授業さえなければさ。
そうそう、だって論文書く作業とかめっちゃあるしさ。
うーん、なんかそういう制度みたいなのあったらすごく、
そうだよね。
結婚問題とかで諦めたくなってしまってる人たちを救う一点になるんじゃないかとか思ったりはするけど。
うんうんうん、確かに。
まあなんかある程度その制度をいいように使えば、もしかすると少し未解決問題に対する辛い部分は緩和できる可能性もあるってこと。
なんかもしかしたら裏技実はあるかもしれないから、やっぱ情報アンテナ張っていくの大事だよね。
あーそうだね、あとなんかその辛い、辛いっていうかその大変なんですとかってさ、
うんうん。
言っとけば周りがそういう情報くれるかもしれないから。
あーそうだね、そうだね。
ある程度アピール大事だよ。
確かに、いやそれはもう忙しいアピールもマジで大事だし、辛いですアピールでもどんどん捨てたほうがいいよね。
絶対いいよね。
はぁー。
じゃあ私たちこんな悲しい感じになっちゃったからさ、遠距離恋愛のさ、プロっちゃプロじゃないですか。
そうだね、プロだね。
うまく進めるコツをちょっと話して終わりにしましょうか。
あ、そうしましょう。
ちーちゃんなんかあるらしいんで。
私たちは結構その、やっぱ会話めっちゃ大事にしていて、
その2人ともiPhoneなんで、あのフェイスタイムで朝と、フェイスタイムビデオ、なるべくビデオ。
朝と夜はなるべく、そのあんまり生活のリズムをめちゃくちゃ変えずに、
そのお互い家にいる時間をなるべく合わせて、なるべくね、無理な時も全然あるんですけど、
それで朝起きた時と夜はなるべく連絡とって、
今日こういうことあったよとか、報告と、あと自分連絡次いつ会うとか、
そういうキャッチアップを、小さい小さいキャッチアップを毎日日々続けてるっていう感じ。
確かに。私も毎日連絡取るはあるかな。
電話もするけど、なんかビデオ電話私がなんかあんま好きじゃないっていうかさ、
話してる時さ、普通にベッドで寝っ転がってるから、
あんまりカメラつけたくなくてつけてないけど、つけて話そうよっていうことはすごい言われるかも。
私もね、一応つけてた私顔写ってるけど向こう天井写ってるわ、確かに。
そうなるよね。
そんなこともあるんだが、でも日々ちゃんと連絡をとって、
あとね、やっぱ長いから遠距離いろいろ経験してきたけど、
会わないと忙しすぎてよくないなってことはよくわかったので、
定期的にね。
定期的に会うってすごい大事だなって。
あと電話もやっぱ忙しすぎて一週間電話さないと、
何が起きてたかとか、相手が何今ちょっとしんどいかとか全然わかんなくなるから。
確かにね。
確かにその話聞いてたらさ、一緒に暮らしてる人よりめっちゃ会話ある夫婦な可能性もあるよね。
それありえる、本当に。
わかんないけど、一緒に暮らしてないから。
そうだね。
でも一緒に暮らしてるとなんかいるだけでさ、会話しなくなるのがよくないよみたいなことをさ、
コミュニケーションの重要性
アドバイスしてくれてる人とかもいるじゃない。
なんかやっぱ離れてるから仲いいんじゃないとか言われる時ある。
これは皮肉なのか何なのかわかんないけど、
なんかそういうふうに言われることも結構あるよ。
なんか結構上の世代に言われる。
でも離れてるからこそこうさ、朝とか一緒にさコーヒー飲めるだけでもさ、
なんか嬉しくなるかも。
幸せだよ、わかるわかる。
ありがたみがすごい。
確かにそういうメリットを向けてね。
そういう小さいことはね。
なんだろ、一人でいる時はめっちゃ仕事して、一緒にいる時は、私はちゃんとおふってるんですけど、彼といる時は。
一緒一緒。私も慣れてくそうしてる。
でもこの前の会でさ、めっちゃパソコン持って行っちゃうとか言ってたじゃん。
だからいつも怒られちゃうの。家でやっちゃうから。
定期的な会うことの大切さ
怒られちゃうから、なるべくやらないようにしてる。いつまでやるのって聞かれちゃうから。
私もさ、いいやと思ってさ、海外の風潮取り入れてこうと思って、
もうガチホリデーをちゃんと取ろうって最近思ってる。
今日もちょっと普通にいいなってなってる。
なんかさ、海外の人にさ、3連休とかあって、ホリデーだったみたいなの言ったら、
なんか、は?何言ってんの?みたいな顔されて。
3日ってホリデーって言わないからね、みたいな感じでちょっと怒られたことあって。
言われたことある。それホリデーだよって言ったら、それホリデーじゃないよ。
ただのウィーケンドねって言われた。
そうそうそうそう、ほんとそれ。
だから、ちゃんと2週間ぐらい、できれば3週間ぐらい休んでやろうと思っています。
いいっすね。
権利だからね、労働者の有給は。
有給はね。そう、私は有給取らなすぎなんだよね。
そうだよ、めっちゃ余ってるもん。
余ってる。
2週間ぐらい休み取ったけど、まだ全然余ってる。
マジで1ヶ月休んでもいいんじゃないかっていう。
なんでかんと2日も働いちゃうし。
ねえ、ほんとそれ。
まあまあまあ、好きだからしょ。趣味と一緒だからな。
むずいよ、ほんと。
ねえ、でも疲れてる時は休んだ方がいいからね。
なんか前もこの話した気がするけど。
それはそうだ。
ねえ。
労働巡りだ。
未解決すぎて。
はい、もうこれっていうね、解決策マジでなくて。
私たちだってさ、めっちゃ頭いいじゃないですか?言うて。
で、周りにいる人たちもめっちゃ頭いいのにさ、この未解決問題誰も解決できてないと思う。
結構な難解であると信じてる。他の番組さんが出す未解決問題よりは。
いや一番ではない可能性はあるけど、結構いいランキング上位を狙えるんではないかという未解決問題。
そう思います。
ぜひ、なんか私もですみたいなことがあったりすれば。
研究者、
そうだね、研究職以外も。
ねえ、絶対あるよね、いろんな悲しみ。
あるよね。
せめて、せめて一緒に悲しみを分け合いましょうっていう。
いや本当に、お便りぜひお待ちしてますね、本当に。
はい、では。
はい、では番組に関する感想やお便りもお待ちしております。
ツイッターやインスタのDMやハッシュタグひよけんで何でもお送りください。
特命でのお便りは概要欄にマシュマロやフォームを記載してあります。
お聞きの媒体でぜひフォローもお願いします。
最後までお聞きいただきありがとうございます。
またお会いしましょう。
せーの、オーバー!
22:26

コメント

スクロール