マルシェイベントの状況
はい、おはようございます。普段はプログラマーをやりながら、副業で地域活性化を目指す事業を行っているヒロです。
このラジオでは、明日が楽しくなるような情報をお届けしています。
今日は、マルシェへ向かう私の決意という、そういう内容で話していこうかなと思います。
最近少し、スタイフでもお話ししていますが、
今日11月9日、私が運営する団体が主催するマルシェイベントがあるんですね。
そのマルシェイベントに対して、今までと少し変えてみましたというようなところの内容を話していこうかなと思います。
はい、それで今日のマルシェイベントなんですけれども、正直かなり厳しい状況だと思っています。
集客面はかなり苦しいなぁというのが、まだ開催前当日の朝なんですけれども、そういうふうに感じています。
主なところで言うと、やはり学校行事、良い季節ということもあって、学校行事と重なっているということとかですね。
あと近所で、近場でですね、複数のマルシェイベントが開催される、そういう激戦の日に開催することになってしまったというところで、
お客さんもそうなんですけれども、ブース出店者も集まらないという、なかなか厳しい、そういうマルシェになるんじゃないかなというふうに感じています。
過去最低の集客になってしまうかもしれないなという不安がですね、ちらちらと顔を出しているというか、そういう不安を抱えたまま、今日本番を迎えるということです。
新しいアプローチの試み
ただ、そんな状況わかっているなら対策すべきということもわかっていてですね、
今回は少し集客に対しては新しいことをやってみました。
具体的に変えたところの一つをお話ししておくと、これまではですね、団体のSNSでこの日にあります、こんなブースありますという紹介をしていただけなんですけれども、
それに加えて、DMとかを送って来場をお願いするということをやりました。
ほんと1人ずつ、つながっている人1人ずつにですね、この日あるんでぜひ来てくださいというのを個別にお願いするというのをやりました。
それがどの程度効果があるかというのは、今日終わってみないとわからないんですけれども、1人でもいいので、それで増えたらいいなと思ってます。
これまではそういう誘い、勧誘、お願いみたいなものってしつこいと思われたくないとか、あと人が離れていくかもしれない、嫌われるかもしれないという恐れがあって、
そうですね、安全な方法、SNSで発信するだけという安全な方法をとっていたかなと、そういう思いはありましたが、ここまで切羽詰まると手段は選んでいられないということで、
SNSのDMだけじゃなくて、メールでしかつながっていない人には電子メールで来場をお願いするというデジタルだけどアナログというか、そういう手法も使って来てくださいというお願いをしました。
ひょっとするとそれが普通なのかもしれなくて、それをやっていなかった今までが異常かもしれないんですけれども、ただ恐怖心とか恐れみたいなところから避けていた方法を今回やってみたということですね。
本当にそれが良かったかどうかっていうのは終わってみないとわからないんですけれども、それをやってみると、なんかやれることはやるという清々しさみたいなものと、
まあ結果は結果だしねという諦め、そこまでやってもし人が集まらなければそこまでかなという諦めではないんですけれども、覚悟というかそういうものも出てくるので、やれることはとにかく全てやって自分が後悔のないようにやれるといいのかなというようなことを感じました。
やってこなかったことをやって、それでどう変化したのか、それをまた次に生かせばいいのかなというふうにも思います。
なので新しいこととかを始めるときとか、もしやっていることに不安があればこうあるべきとか、安全な方法とかそういったものに縛られることなく、時にはその自分の考え方みたいなものを疑って思い切った一歩を踏み出してみると、
その勇気みたいなものが思いがけない可能性を生むかもしれないというのを今回のチャレンジ、挑戦で得られたことかなと思います。
さて本番どうなることかという感じですけれども、後は楽しむしかないかなという思いもありますので、お客さんが来なかったら来なかったで、ブース出店している人とですね、たくさん話せる時間ができたと、
主催者がいろいろと回れる時間ができたというふうにプラスに考えてやっていくしか、もう当日の思いとしてはないかなという感じですね。
はい、ということで今回はマルシェへ向かう私の決意というテーマでお話ししました。
この配信が皆さんのお役に立ったら幸いです。では良い1日をお過ごしください。