1. 樋口聖典の世界
  2. 気づいたらこうなってた人生
2021-01-26 15:26

気づいたらこうなってた人生

spotify apple_podcasts
気づいたらこうなってた人生
00:05
今は飯兼ねパレットから福岡市にある自宅の方に車を走らせております。
夜の峠越えですね。しかも雨が降っております。
夜の一人でのドライブも別に嫌いじゃないですね。
ということで、時刻は19時15分でございます。
今日は飯兼ねパレットで11時ぐらいから会議をやっていました。
何の会議かというと、今度飯兼ねパレットの中に飲食店をオープンするんですね。
元小学校なので給食室というのがあるんですけども、その給食室を使って飲食店をオープンさせると。
もともとタスコーヒーという階段下のスペースを使ってコーヒーショップをやってたんですけども、それも給食室の方に移行しまして。
焙煎機も導入してリニューアルパワーアップみたいな感じで。
店名言うのやめておきますね。
飲食店とタスコーヒーが同じスペースの中でお店みたいな感じでやるんですけども、これいい感じになりそうですごい楽しみなんですけども。
今日は新しく始める飲食店の会議をやってたんですね。
会議の内容っていうのは、今工事とか見積もりとか、デザインの進捗状況がどうかとか、ロゴをどうするかとか。
実際メニューはどうだとか、あと価格設定はこれでいいのかとか。
販売促進ですよね。
実際オープンするまでに、こういうSNSのアカウントでTwitterは作らなくていいけどインスタは作っておいた方がいいねとか。
LINE公式アカウントはどのタイミングで作るかとか。
Googleマイビジネスとタベログは無料でできるから必ず掲載しておいた方がいいけど、写真がないからこのタイミングじゃないとできないよねとか。
あとはその前段階でまずターゲッティングをどこにするかみたいな感じですよね。
セグメントを分けてみたいな。
要はペルソナ決めましょうみたいな。
年齢はだいたいどれくらいを狙っていくか。
性別はどっちを狙うか。
あと地域、田川市なのか鎌倉市なのか福岡市から呼んでくるのかとか。
どこの辺に注力していくべきなのかとか。
ペルソナの職業は何なのかとか。
03:01
その人が情報を手に入れるのはテレビなのか新聞なのかチラシなのかスマホなのか。
スマホだったらSNSなのか何なのかみたいな。
SNSだったらどこなのか。
検索する方法はグーグルマップで検索するのかグーグルで検索するのかタベログ内で検索するのかインスタでタグ検索するのかみたいな。
その属性みたいなものをまとめていったりとか。
いわゆる広告戦略ですよね。
こうやったりとか。
あとは何ですか。
もういろいろですよ。
関わる全部のことをもう本当に丸一日かけてやってたんですけども。
途中で僕ふと気づいたんですね。
え?と思って。
俺なんか気づいたら飲食店のオーナーになってるやんってことに気づいたんですね。
なんか。
わって思ったんですよね。
正確に言うといいかねパレットを運営しているのは株式会社ブックっていう会社でそこの代表が僕っていう形なんですけども。
法人が運営しているんですけどその代表が僕である以上僕飲食店のオーナーになるわけじゃないですか。
まさか自分が飲食店のオーナーをするって人生の中で想像してなかったので。
うわと思ったんですよね。
でもなんかまあ必然の流れでそうなってるんですけども。
だから僕が別に飲食店のオーナーやりたいって思ってるわけじゃないんですよ。
思ってたわけじゃないんですけども。
で、なんか僕結構人生の中で気づいたらこれ捉え方によっちゃそうやんみたいな状態になってることが結構あって。
最近で言うとですね。
僕今西日本新聞社さんと提携してFMラジオ番組をやってるんですよ。
で、それのラジオディレクターとして僕定期的に北九州にあるクロスFMさんというFM局に行ってるんですけども。
まあいわゆる民放のFM局ですよね。
で、ラジオディレクターやってるんですけども。
これも最近になるまで自分がラジオディレクターになってるって気づいてなかったんですよ。
まさにどういうことかっていうと。
もともと西日本新聞社さんと知り合ったのはそのコテンラジオをきっかけなんですね。
まずコテンラジオのファンの方からメールが来まして。
実は同じように福岡で会社員をやってるもんですと。
西日本新聞社で働いてるサラリーマンの方ですと。
で、コテンラジオが好きすぎるので一度ちょっと何か提携できないかなと思ってお会いさせてもらえないですかねみたいな形で。
ありがたいことに頂いたので喜んでお会いしましょうって言って会ったんですね。
で、僕もともと西日本新聞社さんとは色々共通。
06:00
知り合いも中にいたりとかして色々あったんで。
実は〇〇さん僕知り合いですよとか。
〇〇さん元気ですかみたいな話をしてたりとかしながら雑談してたんですね。
したら一人ちょっとコテンラジオにゲストで出演させてほしい人がいるって言って。
で、西日本新聞社の記者さんがコテンラジオの番外編に出たんですね。
それは中村哲さんを紹介するっていう回で出たんですけども。
そんな感じで結構仲良くなってしまって。
仲良くならせて頂いてですね。
ありがたいことに。
とか言ってたらなんと西日本新聞社の中でちょっともうポッドキャストやりたいと。
コテンラジオ好きすぎて自分たちもやりたくなっちゃったんで。
提案したら社内で通ったんで。
〇〇さんのポッドキャスト作りたいって言ってくれて。
それでファンファン北九州っていう昨日ちょうど収録があったんですけども。
そのポッドキャスト番組のアドバイザー。
そして編集者として僕声をかけて頂いたんですね。
やるってなったらもともとクロスFMっていう福岡にあるラジオ局と西日本新聞社っていうのが仲良くて。
収録場所をどこにしようかっていう話をしてたところで
クロスFMにちょっと収録場所貸してくれないみたいな話をしに行ったら
やったらもうFMで枠取りましょうかみたいなことになって。
でFM番組になったんですよ。
最初ポッドキャストって言ってたら。
でも僕からしたら別にFMで流れようがポッドキャストで流れようがあんまり関係ないので
全然チャンネル増える分にはいいと思いますよみたいな話をして。
で定期的にクロスFMで行ってディレクションをしてたんですね。
でふと気づいた時にあれってなったんですね。
俺これラジオディレクターって名刺に書いてもいいんやって思ったんですよ。
だから僕もともと整理すると古典ラジオを趣味でやってて
それはネットラジオという形でやってたのが
気づいたらポッドキャストで跳ねたんでポッドキャスターになって
ポッドキャスターやってたら気づいたらポッドキャストアドバイザーの仕事が来て
ポッドキャスターアドバイザーやってると思ったら
気づいたらラジオディレクターになってたってことなんですよ。
なんかこれもねなんかすげーなーと思って
それ気づかないんですよね途中まで。
あれみたいな。
それで言うとあの僕FM
北急っていうこれまた北九州のFM局なんですけども
コミュニティFMなんですけども
そこでパーソナリティをやらせてもらってるんですけども
これ出演側ですね。
これも最初はあの僕の相方のね
アオヤギタカヤ君ってギチっていうね
お笑いコンビの相方がいるんですけども
その二人でネットラジオをやってたんですよ。
YouStreamとかを使って趣味でネットラジオをやってたら
僕の知り合いが出雲の方のコミュニティFMでラジオをやってて
09:01
それでちょっと病気で2週間だけ休まないといけないみたいなことになって
そこでピンチヒター誰かいるかって探してたところで
僕らがYouStreamでラジオやってたので
お前らやってくれみたいな感じで
それで僕らがピンチヒターとして初めてFMやったんですね。
でなんかやれるやんみたいになって
そこでなんとなく自分たちの中でのフォーマットとかやり方みたいなことができて
とかやってたらその情報を聞きつけてまた
そのFM北急でプロデューサーの方が
ラジオ番組やりたいっていうところで
共通の知り合いの初恋太郎さんですよね
っていう芸人の方に声をかけて
じゃあ初恋太郎さんと僕ら仲良くしてたんで
お前らちょっとFMやってくれやみたいな感じで
僕らに声がかかったというところでレギュラー化して
FM局のパーソナリティとして仕事を始まったということなんですけども
なんかねそういうのが多いんですよね
僕ドブロッカーズもそうですよね
なんかもっと言うと
もともと僕音楽制作やる前ってバンドやってて
でバンドやってる時に自主制作映画撮ろうやってなって
自主制作映画を撮ってたんですよ
でそれでクライアントワーク的なことをやってたら
これ人からオファーをもらって曲作って納品してチェックしてもらって
チェックしてもらって納品みたいなことって普通にやってて
これよう考えたら普通に制作の仕事やんってなって
金もらってないだけで
とかなってたら一緒にやってたチームが東京に行って
そっから普通に仕事で
チームでやってたんですけど
映像の業界に入って一緒にやってた監督が
ニワッチって言うんですけども
ニワッチが普通に映像の仕事撮ってきた中で
普通に音楽の仕事を僕に発注するなんて当たり前ですよね
一緒にやってたチームなんて
やり方ももうだいたい分かってるので
性格とか進め方とか分かってるので
普通にやってたんですよ
それの延長が音楽制作になったんですね
の仕事になったと
最初音楽制作の仕事をそっからの話でやってたら
いろんなことから広告音楽の仕事が舞い込んできて
やりますやりますって
普通に広告音楽制作をやり始めたんですね
とかやってたら広告音楽の世界で
音楽プロデューサーがいて音楽作家っていうのがいるんですけど
僕最初音楽作家っていう形でやってたら
ある時もうちょっとプロデューサー抜きで
今回やらせてもらいたいんやみたいな
予算の都合上全く金かけられないから
作家に直接声かけさせてもらいますみたいな話になって
音楽プロデューサー不在の広告の仕事したんですね
とかなってたら全然樋口さんいけますねみたいになって
12:02
それから音楽プロデューサー抜きで
僕が仕事させてもらうようになった時に
もうすでにそこで音楽プロデューサーの仕事してるじゃないですか
それぐらいから音楽プロデューサーになったんですね
なんか自然と
気づいたらあれこれ俺音楽プロデューサーやってるやんってなって
最初はだから音楽プロデューサー抜きでやってるっていう意識だったのが
ふと気づいたら音楽プロデューサーがやるべき仕事
全部俺がやってるってなって
音楽プロデューサーやってると
僕が音楽プロデューサーになったのも
本当に流れというか偶然というか
やるべきことを一生懸命やってたら
そういう立場になってたっていうことなんですけども
とかやってたら
ドブロックさんの音源制作の仕事が舞い込んできて
テイクチクレコードさんから発注が来てやってたんですね
1枚アルバム出しましたと
次のアルバムの企画をちょっと話し合いましょうってなって
打ち合わせをしてたら
次はもうなんかバンドもんみたいなのがいいですねみたいになって
っていうかバンド組みましょうかみたいになって
ドブロッカーズを組んだんですね
そこで僕がギターとしてやって
1枚アルバムを出したんですよ
ドブロッカーズ名義で
それも最初はドブロックがいいか
ドブロッカーズがいいかどっちがいいですかねみたいな
でもなんかバンドっていう見え方の方が面白いですよね
ぐらいのノリでドブロッカーズっていう風になって
アルバム出したんですけども
その出した後にふと気づいたら
あれこれ俺ギタリストとしてプロデビューしてるやん
ってなったんですね
メジャーデビューしたやんみたいな感じになって
それもなんか全然気づいてなくて自分の中で
なんか出た後に
よう考えたら定築レコードってもう歴史としてメジャーレベルなんで
そこから自分がギター弾いた恩恵があって
しかもそれサポートじゃなくて
バンドメンバーとして弾いてるので
思いっきりプロギタリストとしてのメジャーデビューなんですねこれって
やってる時気づいてないんですよ
でも後々見たらそういう状態ってなることって
結構僕の中で多くて
だから話戻すと今回の飲食やるっていうのも
なんかそういった形になってて
なんかね面白いなって思ってるって感覚ですね
だからこのままずっと
なんか目の前のことやってたら
何者になるんやっていうのが
はっきり言って全く想像できない中で
まあまあ楽しいからやってるっていう状態を
ずっと続けてるんですけども
なんかね僕自分でちょっとふと気づいたんですけども
ずっと趣味で面白くてやってたことが
こうやって仕事になってきてるんですよ
だからやっぱりいかに僕は
僕という人間を遊ばせてやってる
遊んでる状態を続けさせてやれるかっていうことが
15:00
なんかね最近
自分がパフォーマンスを出せるかに関わってきてるなと思ってるんで
いかに樋口が思いっきり遊べる状態を
樋口が作れるかだなっていうのを
なんか最近すごく思いますね
やっぱ遊ばないとダメですね
15:26

コメント

スクロール