2025-02-16 04:15

コミティアへGO!早朝出かけるのがレアになったなぁって話。


子育てスタートしてからは本気で初くらいの
早朝スタートのひとりおでかけ。既に楽しいw

ゆりかもめでワクワク行ってまいります😆✨

\コミティア出店場所など詳細/
https://x.com/hieta_yakko/status/1890862089612218517?s=46&t=5x5WCqqzPC-MazGzri3maw



✎………………………………………

6歳👧&2歳👶 2児のママをしながら
自宅でイラストのお仕事に奮闘中❤️‍🔥

✍️専業主婦→フリーランスの漫画家に
✍️2年目で月収20万以上を達成!
✍️好きを仕事に0→1達成のヒントに


主婦×ママ×フリーランスのリアルな体験談や
おうちで働くを目指す子育てママへ向けて
等身大の情報を発信しています!


フォローやコメント励みになります💓🙇‍♀️💓



☆kindleにて漫画好評発売中!☆

ノースキル主婦→フルリモ正社員に⁉︎
ゆず茶さん直伝・フルリモ転職マンガは
\こちらをcheck!/
https://amzn.to/4a4RTL7


最強AIママ3人に学ぶ!
はじめての🔰AI活用紹介漫画は
\こちらをcheck!/
https://amzn.to/4joNJCm



☆娘0〜2歳育児エッセイマンガ
\kindleにて無料公開中!/
https://amzn.to/4czr1Ty

☆−17キロの産後ダイエット漫画
\kindleにて無料公開中!/
https://amzn.to/3TunAFV


\オリジナル絵本はこちら/
https://amzn.to/3xgrxXG


【Instagram】

https://www.instagram.com/hieta_yakko?igsh=NHZpZzZ2NWNxb242&utm_source=qr

【X】

https://x.com/hieta_yakko/status/1707364299294007321?s=46&t=5x5WCqqzPC-MazGzri3maw


⁡【note】

https://note.com/hieta_yakko

【webメディア連載】
\子育てメディアConobie/
https://conobie.jp/series/34?ref=page_series

\ゼクシィbaby みんなの体験記/
https://taikenki.zexybaby.zexy.net/archive/category/冷え田やっこ

\レタスクラブWEB/
https://www.lettuceclub.net/news/tag/%E5%86%B7%E3%81%88%E7%94%B0%E3%82%84%E3%81%A3%E3%81%93/



☆イラスト・漫画販売してます✍️

【ココナラ】
https://coconala.com/users/4301477

頼んでみたいな〜って方いたら
お気軽にメッセージください🙇‍♀️✨

#専業主婦
#漫画家
#イラストレーター
#主婦
#在宅ワーク
#子育て
#育児
#子育てママ
#副業
#フリーランス
#フリーランスママ
#ママフリーランス
#起業ママ
#ママの働き方
#コミティア151
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/661766a2f95ea2f8e41b69b4
00:05
漫画家・冷え田やっこの子育て在宅ワーク奮闘ラジオ、おはようございます。
本日はですね、コミティア当日です。
本日、東京ビッグサイトで開催される同人誌即売イベントですね。
オリジナル限定のイベント、コミティアなんですけれども、そちらに今向かうために出発をいたしました。
現在、6時半過ぎですね。早い!
こんなにね、朝早く出かけるのは、本当に数年ぶりですね。
娘を産む前、営業の仕事をしてた時は、朝6時台まではいかないか、7時ぴったりぐらいに、たぶん原付でスタートしてたから。
めちゃね、遠かったんですよね。家から2時間ぐらいかけて、あ、2時間かかってないか。
もう、トータル2時間ぐらいかって言ってたんで、1時間半ぐらいか。
そう、そう、そう。なので、すごい久しぶりの感覚ですね、これは。
息子がね、6時ぐらいにちょっと起きちゃったから、おやおやと思ったんですけど、
しれっとごみ捨て行く風な感じでね、旦那とちょっとおしめし合わせて、出させてもらいました。
いや、感謝です。旦那、ありがとう。
そんなわけでね、こんなちょっとまだ日も上がらないうちに、薄暗い中スタートするのはすごく久しぶりの感覚なんですけど、
都内に行くのもね、子供を産んでからはすごい久しぶりというか、時々しか行けなくなってるし、
コロナもあったからね、娘がちっちゃい時なんかはほんと皆無ぐらいの、電車に乗るのすらないみたいなレベルだったんですけど、
最近はね、ちょこちょこオフ会とかイベントとかに参加できるようになっているので、
平日の昼間とかはね、出てたけど、ゆりかもめにね、今日は乗っていく予定なんですけど、
ゆりかもめに乗るのは、リアルに十数年ぶりですね。
20代の前半はなんかライブあったりとか、そういうので乗った記憶があるんだけど、
それ以降はね、仕事忙しかったりとか、向こう方面ね、用事もなかったし、行かなかったから、すごい久しぶりなんですよね。
ゆりかもめ結構好きで、一番最初乗った時の感動が覚えてるんですよね。
なんか海の上走ってるみたいな電車だなと思って、すごい楽しく乗った記憶が未だにあるので、
ゆりかもめに乗れるのがすごい楽しみです。
コミュニティアじゃないんかいって、コミュニティアももちろん楽しみです。
どんな雰囲気なのか、果たして売れるのか、一冊も売れないのかみたいなね。
現地でね、もし撮れそうな雰囲気だったら、スタイフライブとかやっても面白いかなと思ってるんですけど、
03:06
あの雰囲気見てちょっと無理そうだったら、帰りに収録またしたいなというふうに思います。
感想をね、どのぐらい人がいたかとか、いろいろ初参戦の目から見たコミュニティアをお伝えできればいいかなというふうに思っております。
応援よろしくお願いいたします。
もし聞いてくださっている方で、今日お時間会う方、東京近くでちょっと暇つぶしに行ってみようかなと思った方は、
ぜひぜひね、放送の概要欄に詳細のリンク、出展場所とかですね、貼らせていただくので、
ぜひぜひ遊びに来てください。お気軽にお声掛けくださいませ。
あのイラストアイコンみたいな顔で座っております。
それでは駅に到着したので、電車に乗って現地に向かいたいと思います。
行ってきます。
本日はこの辺で、あ、本日はもしかしたらもう一回何かで放送するかもしれません。
それでは良い一日をお過ごしくださいませ。失礼します。
04:15

コメント

スクロール